タグ

2017年10月15日のブックマーク (12件)

  • 「リベラル」という語が差別語に近づいている - 仮想と現実

    かつてリベラルといえば、理想主義的だがマルクス主義のようなギチギチの理論に縛られず、現実的な政治思想を指していたはず。なので知識人がリベラルであると表明するのはむしろ当然だった。しかしいま「リベラル」という言葉は、「反日左翼」「与党の方針に常に反対しかしないものを考えない連中」みたいなイメージで語られることが多く、リベラルであると自称する事自体ためらわれる時代になっていると感じる。 「リベラル」がそもそも「リベラリズム」=「自由主義」なのだが、これは来啓蒙思想から起こった考えで、権力が人民を支配する原理は神によるのではなく、社会契約に基づくということ、そこから平等思想が生まれ、人間の自由がうたわれた。この自由はすなわち権力からの自由であり、権力が個人の自由を侵すことを忌避する。個人の自由を最大限に尊重することから、この考えは国家を小さくして、極力民間の自由に任せる方向に向かう。このへんは

    「リベラル」という語が差別語に近づいている - 仮想と現実
  • Python:処理ファイルをGUIから選択する方法 - Qiita

    この記事について Pythonを使ったデータ処理プログラムを作成していた時に、当に初心者の時は処理ファイルのパスをスクリプトに手書きしてました。 ただ、「このフォルダにファイルを置かないと処理できません」「ファイル名がこれが仕様です」なんて汎用性が低すぎて完全自分専用のプログラムになります。 なので、処理ファイルをGUIから選択する仕様にしたく少し昔に方法を調べました。 その調査結果を備忘録も兼ねて残します。 処理環境 ・Windows7 32bitPython3.6.2 ※元々Python2.7.5で作成したコードを最新であるPython3.6.2に変換しています。 サンプルコード サンプルとして選択したファイルの絶対パスをメッセージボックスとして表示させるコードを紹介します。 # モジュールのインポート import os, tkinter, tkinter.filedialog

    Python:処理ファイルをGUIから選択する方法 - Qiita
  • 売れ残りの猫ちゃんが出会ったのは…… 漫画「おじさまと猫」に「電車で泣きそうになった」「涙が止まらない」の声

    どこか悟った表情で「私はである」と語る、名前のない1匹のが登場する漫画「おじさまと」が、Twitterで「涙が止まらない」「すてきな漫画」と話題になっています。 ペットショップで売れ残ったまま、もうすぐ1歳になる名無しのちゃん。値下げがされるも「かわいくない」と特徴的な柄からブサイクと言われてしまったり、「子がいい」といった言葉を言われ続けて、どうせ誰も「欲しがらにゃい…」と無愛想な諦めた表情でただそこにいました。……するとそこに「このをください」と手を伸ばす人が現れます。 そろそろ1歳になるも名前が無い、エキゾチック(種)の個性的なちゃん 諦めていたちゃんの元に現れたのは……? その“おじさま”は真剣な表情でを見つめ、そのまま決めたことを店員さんへ。これには「馬鹿にゃのかこのオッサン」と驚くと同時に、娘へのプレゼントか、絶対に嫌がられる、と心配する名無しのちゃん。

    売れ残りの猫ちゃんが出会ったのは…… 漫画「おじさまと猫」に「電車で泣きそうになった」「涙が止まらない」の声
  • 両澤千晶さんが死去 「機動戦士ガンダムSEED」などで知られるアニメ脚本家

    アニメ「機動戦士ガンダムSEED」のシリーズ構成などで知られる脚家の両澤千晶(もろさわ・ちあき)さんが2月19日、大動脈解離のため亡くなっていたことが分かった。

    両澤千晶さんが死去 「機動戦士ガンダムSEED」などで知られるアニメ脚本家
  • 【プログラミング教育の】Raspberry Pi Zeroは学校には売れないらしい【明日はどっちだ】 - パパ教員の戯れ言日記

    タイトルが10年くらい前に流行った感じになってますね!20年前にネットウォッチ板で叩かれた経歴を持つszsukeです。こんにちは。今日はラズパイが買えなかったお話です。 基的に新しい物好きなんですよね。こんなのを持っている事もありました。 落として割れてしまったので廃棄になっていますが…。 クラブでラズパイに取り組みたいと考えていた 昨年度はScratchに取り組み、まぁそこそこの成果を上げていた訳ですが、今年は格的にプログラミング教育も控えている事だし、クラブでもう少しレベルを上げてプログラミングに取り組もうと思ったのです。ラズパイ、いいですよね。夢が広がります。 保護者からの集金は少なくしたい 気で取り組むのであれば、そこそこのキットを買って、きちんとした状態ではじめるのがベストなのだとは思うんです。確かに、うちのコンピュータークラブは人数があふれてしまってくじ引きするくらいの人

    【プログラミング教育の】Raspberry Pi Zeroは学校には売れないらしい【明日はどっちだ】 - パパ教員の戯れ言日記
  • 小学校のコンピュータクラブでRaspberry Pi Zeroを使った活動に取り組みます - パパ教員の戯れ言日記

    以前、学校の活動に対してもRaspberry Pi Zeroは一人一点制限なので一括では買えないという記事を書きました。 blog.edunote.jp 話がまとまりました その後、粘り強く交渉を続けた結果、学校で一括しての購入が可能に。 (ただし前の記事にもある通り、ケースとSDカード or ケースと電源アダプタをセットで買うという条件あり。でも、値引きしてくださっています。株式会社KSYさん、ありがとうございます。) まぁ、子どもたちは基盤むき出しの機器だとすぐに壊すと思われる。 よって、ケースはむしろ買って欲しかったので問題なし。 どちらにしても税込みで2000円ちょっとの金額になりました。とりあえず目標の3千円以下にはなったので、あとはご家庭の判断を待ちたいと思います。 今回は発展的な取り組みということで、全員に買ってほしいとは言っていません。発展的な学習を望まれる方向けの販売です

    小学校のコンピュータクラブでRaspberry Pi Zeroを使った活動に取り組みます - パパ教員の戯れ言日記
  • WEBアニメスタイル | アニメ様365日 第159回 無音で上映された『名探偵ホームズ』

    僕が最初に『名探偵ホームズ』を観たのは、「アニメージュ」のイベントにおいてであり、それはBGMも、セリフもついていない無音のフィルムだった。1983年の印象的な体験として、そのイベントについて書こうと思って、「アニメージュ」のバックナンバーをひっくり返した。イベントレポートが載っている号は見つかったのだが、記事を読んでみたところ、イベントが開催されたのは1982年12月だった。てっきり、1983年のイベントだと思っていた。1982年の話題だと、この連載中での時系列がおかしくなってしまうが、書いておきたい話題ではあるので、ここで触れる事にする。 まず『名探偵ホームズ』の内容ではなく、国内公開までの経緯について説明しておく。これはイタリアのTV局と東京ムービー新社の合作TVシリーズで、監督は宮崎駿、制作現場はテレコム・アニメーションフィルムだった。『名探偵ホームズ』と「アニメージュ」は切っても

  • 『あしたのジョー』原案のテレビアニメ「メガロボクス」が2018年春に放送決定!

    ボクシングマンガの名作『あしたのジョー』を原案としたオリジナルアニメ「メガロボクス」が2018年春に放送決定しました。 アニメ「メガロボクス」ティーザービジュアル 「メガロボクス」ティーザーPV 高森朝雄(梶原一騎)さん原作、ちばてつやさん作画の『あしたのジョー』は、1967年から1973年まで『週刊少年マガジン』で連載。風来坊の矢吹丈がボクシングと出会い、運命のライバル力石徹との戦いと死を乗り越え、プロボクサーとして生命を燃焼させていく物語はハングリーな生き様が描かれ人気に。これまで幾度もアニメ化や実写化され、近年では山下智久さんと伊勢谷友介さんが出演した2011年の実写映画が記憶に新しいところです。 当時このアニメに影響を受けた人も多かった『あしたのジョー』(画像はあしたのジョー50周年公式サイトから) 同作の誕生から半世紀を経て発表された新たなアニメ「メガロボクス」は、JD(ジャンク

    『あしたのジョー』原案のテレビアニメ「メガロボクス」が2018年春に放送決定!
  • 手の平サイズのMZ-80C「PasocomMini」がついに発売、一般販売もあり税抜き19,800円、予約キャンセル分を少量販売

    手の平サイズのMZ-80C「PasocomMini」がついに発売、一般販売もあり税抜き19,800円、予約キャンセル分を少量販売
    mieki256
    mieki256 2017/10/15
  • 絵記号【苦手な音を防いでいます】石井マークさん考案!聴覚過敏対策イヤーマフの絵記号が出来るまで。

    このまとめの視覚過敏対応の低刺激デコレーション版はこちらになります。>https://togetter.com/li/1158997 最新情報!マークのダウンロードやステッカー配布について 見一覧&データダウンロードHP http://www.ishiimark.com/symbol_usapin.html ※自作困難な場合は、HPの一番下にあるメールアドレスまで、欲しい色・形・枚数をお知らせ下さい。 「聴覚過敏ステッカーの件と分かるようなメール内容でしたら対応出来ますので委細宜しくお取り計らい願います。 丸型は5センチと6センチのものを用意していますので、常に両方をお渡ししていますが、もし他のサイズがご希望でしたらお申し付けください。 四角形のものはクレジットカードサイズ、エンブレム型はヘルプマークにも貼れるように幅5センチくらいにおさめてあります。 色は緑が標準をしていますが、ピンク

    絵記号【苦手な音を防いでいます】石井マークさん考案!聴覚過敏対策イヤーマフの絵記号が出来るまで。
  • News Up ヘッドホンを外せない子どもたち | NHKニュース

    電車の中にヘッドホンをつけている幼い男の子と母親がいました。周りの人が「ヘッドホンで音楽聴かせるなんて!会話しなさい」と母親に言いました。しかし男の子は音楽を聴いていませんでした。逆に音が聞こえると耐えられなくなることがあるためできるだけ音を断っていたのです。男の子はまだ知る人の少ない、だから誤解されることの多い「聴覚過敏」でした。(ネットワーク報道部記者 大窪奈緒子) 「電車で“小さい子にヘッドホンで音楽聴かせて!会話しなさい”と勘違いされた」 「騒音や嫌な音を和らげるだけ。音を完璧に遮断しているわけではないのに」 「息子は“聴覚過敏”。音の大小関係なく生理的に無理な音がある」 「理解広まって」 ツイッターによると男の子は自閉症スペクトラム障害。発達障害の一つです。他人の感情を理解したりコミュニケーションを取ったりするのが苦手という特徴があります。こうした自閉症の人に音に敏感な「聴覚過敏

    News Up ヘッドホンを外せない子どもたち | NHKニュース
  • News Up 東名夫婦死亡 進路妨害は「危険運転」にならない? | NHKニュース

    東名高速道路でワゴン車が大型トラックに追突され、夫婦2人が死亡した事故は、高速上で進路を妨害され、車を無理やり停止させられるという特異な事故の形態から、この「NHK NEWS WEB」でも連日、高い関心を集めています。 いま、ネット上では、逮捕容疑をめぐって異論が相次いでいます。警察の見解や専門家の意見を紹介しながら、今回の事故をどう受け止めたらよいのか考えてみます。(横浜放送局記者 山内拓磨) そして、追い越し車線上でワゴン車の前にみずからの車を止め、ワゴン車を停止させます。そのわずか3分後、後続の大型トラックがワゴン車に突っ込み、萩山嘉久さん(45)との友香さん(39)が亡くなり、2人の娘もけがをしました。 警察によりますと、今回の事故で東名高速道路の追い越し車線で進路を妨害したとして逮捕された福岡県中間市のアルバイト、石橋和歩容疑者(25)は事故が起きるまで1キロ以上、1分半にわた

    News Up 東名夫婦死亡 進路妨害は「危険運転」にならない? | NHKニュース