タグ

cameraに関するnw_windのブックマーク (61)

  • 価格.com -デジタル一眼カメラの比較表(LUMIX DMC-GM1SK レンズキット、LUMIX DMC-GM5K レンズキット)

    満足度: 5 あえて今だからGMシリーズラブコール他の皆さんのレビューでも圧倒的に多いご意見が「GMシリーズ」へのラブコールです。それだけ如何にこのシリ...続きを読む 満足度: 5 ずっと感じていた印象とは異なり、使いやすいカメラです。発売された頃から気になっていたカメラでしたが、店頭でEVFを確認した時の小さすぎるEVFの印象が尾を引いて...続きを読む

    nw_wind
    nw_wind 2015/11/10
    前者が少し軽いが、この比較表でわかる差は、内蔵フラッシュ / ファインダ というところ。ファインダの方がいいなあ。そもそも内蔵フラッシュ使う場面なんてある? / 173 g 180 g
  • パナソニック LUMIX DMC-SZ10 スペック・仕様

    LUMIX DMC-SZ10 スペック・仕様・特長 ホーム > カメラ > デジタルカメラ > パナソニック(Panasonic) > LUMIX DMC-SZ10 > スペック・仕様・特長 パナソニック LUMIXLUMIX SZ 2015年 2月13日 発売 LUMIX DMC-SZ10 180度チルト式モニター搭載で光学12倍レンズ採用のデジカメ お気に入り登録 247 最安お知らせメールが受け取れます 4製品を比較(同じメーカー同時期発売) 先着でもらえる! レビュー投稿で1,000KCポイント、更に抽選でAmazonギフトカード1万円分! ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします 価格帯:¥―~¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン ¥- LUMIX DMC-S

    パナソニック LUMIX DMC-SZ10 スペック・仕様
    nw_wind
    nw_wind 2015/10/31
    子供が学校の行事に持って行くのに専用機が必要だと言うので探してみた。24mm 以下から 130mm 以上という条件で絞ったら、これとソニーの十倍以上の価格のだけ引っ掛った。重大な欠点があるかなあ?
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Google has developed a new AI tool to help marine biologists better understand coral reef ecosystems and their health, which can aid in conversation efforts. The tool, SurfPerch, created with…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    nw_wind
    nw_wind 2015/09/10
    50% 増量は確かだけれど、改良になる人がどのくらいいるんだろう? / 12メガピクセルのカメラを搭載した。これは、前世代のiSightカメラと比べ、50%も改良している; トレードオフにならないよう、Appleは「deep trench isolation」を
  • 【カメラ革命】MITが「絶対に白飛びしない」技術を開発。もう絞りや露出に悩されない日々へ:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    【カメラ革命】MITが「絶対に白飛びしない」技術を開発。もう絞りや露出に悩されない日々へ:DDN JAPAN
    nw_wind
    nw_wind 2015/09/05
    光センサが光子を時間積分していると考えたことがなかった / 一杯になる度に、リセットされるが、リセットされた回数と中身の情報は記録される
  • ガバサク流 iPhoneで撮る写真がきれいなのは「低画素」だから

    なぜiPhoneの内蔵カメラはきれいな写真が撮れるのか? アップル社iPhoneの広告コピーの一つに「iPhoneでは毎日、ほかのどんなカメラよりもたくさんの写真が撮られています」というのがあります。 これは当でしょう。 そしてその多くのiPhoneユーザーが「スマホでこんなにきれいな写真が撮れるなら、デジカメなんかいらないっしょ」と驚嘆しています。 コンパクトデジカメが売れなくなった最大の理由はiPhoneのカメラ機能が劇的によくなったからかもしれません。 なぜiPhoneはそのへんのコンパクトデジカメよりきれいな写真が撮れるのでしょうか? それは「低画素だから」です。 iPhone6の内蔵カメラに使われている撮像素子(CMOSセンサー)はソニー製で800万画素です。 面積は6.1mm×4.8mm(29.3mm2)で、これは一般的なコンパクトデジカメに使われている1/2.3型CMOS(

    ガバサク流 iPhoneで撮る写真がきれいなのは「低画素」だから
    nw_wind
    nw_wind 2015/07/28
    8M も要らないんじゃないかと思っていたが、Sony の端末にはそんな謎の設計のカメラが乗っているのか / CMOS製造の技術で世界トップを走っているのはソニー..自社のデジカメやスマホ..総画素数約2110万画素です
  • ProShot — The best pro camera for Android, iPhone and iPad — Rise Up Games

    Inspired by traditional DSLRs, ProShot’s signature interface is a game-changer. Pros will feel right at home, while a sleek design ensures everyone is empowered to take that perfect shot. And when timing is critical, leave it on Auto and let ProShot handle of the rest. (it’s ok, we won’t tell anyone)

    ProShot — The best pro camera for Android, iPhone and iPad — Rise Up Games
    nw_wind
    nw_wind 2015/04/09
    教えてもらったカメラアプリだが、iOS と WIndows mobile だけというのは?
  • 小倉沙耶のやわやわ日和 明日は1日早いですがUST鉄道放送局☆

    明日3月25日は、通常より1日早い水曜日ですが、UST鉄道情報局の放送日です! 特集は、月後半恒例の「鉄道雑誌大解剖」をお送りいたします。 今月発売となった鉄道雑誌やムックの内容を、誌面をお見せしながらお伝えいたします☆ 放送は21時からで、視聴URLはこちらです。 今回だけ木曜日ではなく明日、水曜日の放送です(2回目) 明日、水曜日にUST鉄道情報局をお届けいたしますのでよろしくお願いします(3回目) あ、もういいって?(タキ汗) 違う曜日の放送は初めてで、皆様見てくださるかしら...と少し不安になり、何回も言ってしまいましたm(__)m ぜひご覧ください(^-^) 凸ΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩ スマホで流し撮りする時、体を安定させるために大きく足を広げて腰を落とすんですが、高崎駅で電車を待っている際に列の先頭でこの体勢をとったら、周りの方にちょっと奇異な目で見られました(^-^;;)

    小倉沙耶のやわやわ日和 明日は1日早いですがUST鉄道放送局☆
    nw_wind
    nw_wind 2015/03/30
    iPhone 5 だと、画面の長手方向に速く動くものには大変弱いが、それが一般的? 直角方向なら気にならないか / スマホで流し撮りする時、体を安定させるために大きく足を広げて腰を落とすんですが、高崎駅で電車を待って
  • 13年ぶりの『トロと休日』

    別にブログ記事にするまでもない内容だけど、長くなってしまったので。 先日ふと思い立って、PS2を引っ張りだし、娘と一緒に『トロと休日』をプレイしてみることに。で発売日確認したら、2001年11月29日発売じゃないですか。もう13年も前なのね……そりゃ娘も生まれるわ。 13年前のプレイ中に教えた単語をトロが覚えていて(セーブしていたのだから当然だけど)、「○○さんが××に行ってね!」などと無邪気につぶやいた文章に、目頭が熱くなったりしたわけです。 で、一番時代を感じたのが、「写真を撮る」機能に関して。ゲーム中、R1ボタンを押すと画面イメージを保存する(=トロとの旅行風景を撮影する)ことができるのですが、1回のプレイ(旅行)で撮影できる画像の枚数は24枚まで。そう、フィルムカメラを模しているわけですね。しかも「現像」という概念を再現したためか、はたまた演出上の効果か、撮影した画像は旅行が終わる

    nw_wind
    nw_wind 2014/11/18
    修学旅行に写ルンですだけ携行可なのは意味があった / 1回のプレイ(旅行)で撮影できる画像の枚数は24枚まで。そう、フィルムカメラを模しているわけですね。しかも「現像」という概念を再現したためか、はたまた演出
  • デジカメに欲しい要素・いらない要素 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    こういうデジカメが欲しいなあ、というのをぼんやりと考えておりました。欲しい要素・いらない要素のまとめ。想定はコンデジ。ほどほどの予算で、こんなん出ないかなーと。 欲しい要素 こういう要素が欲しいな。 沈胴式レンズ 最近買ったPENTAXのMX-1は沈胴式ではないんですよ。 (過去記事)デジカメを買いました(六年ぶり三度目) - (旧姓)タケルンバ卿日記 PENTAX デジタルカメラ PENTAX MX-1 クラシックブラック 1/1.7インチ大型CMOSセンサー F1.8大口径レンズ PENTAX MX-1 BK 出版社/メーカー: ペンタックス発売日: 2013/05/03メディア: Cameraこの商品を含むブログ (5件) を見るなので、自分でレンズキャップをつけたり外したり。これがめんどい。MX1オートレンズキャップ 出版社/メーカー: STOKメディア: エレクトロニクスこの商品

    デジカメに欲しい要素・いらない要素 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    nw_wind
    nw_wind 2014/10/13
    ここは全然改善されない。左利きだけならともかく、右手を失った人もいるとは思わない? / 別に左側でもいいと思うんです。左右両方にあってもいいと思うんです。少なくてもシャッターボタンが右というのが決まり事な
  • The iPhone is NOT for Photographers

    nw_wind
    nw_wind 2014/09/28
    耳が痛い。印刷するまでの時間が.... / If your end use is showing the world through social media, the iPhones will handle the job, but shall you ever need to print, look to a proper camera
  • [iPhone 6徹底レビュー]劇的に進化したカメラ機能はデジタル一眼も脱帽

    アップルの「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」が2014年9月19日に発売された。過去最高の水準で売れているといい、高い人気を獲得していることが分かる。「コンパクトな体は扱いやすいが、さすがに画面が小さくて寂しい」と感じていた従来機種のユーザーが、待ってましたとばかりに購入に走っているようだ。 2014年9月19日に販売を開始するアップルの「iPhone 6」(左)と「iPhone 6 Plus」(右)。国内の3大キャリアすべてで取り扱われるほか、アップルストアではSIMフリー版も販売される

    [iPhone 6徹底レビュー]劇的に進化したカメラ機能はデジタル一眼も脱帽
    nw_wind
    nw_wind 2014/09/26
    2005年の携帯電話でできたことを今更と思う。選択は悩ましい / カメラアプリで待望の改良といえるのが、露出補正機能の追加; カメラ機能の画質を重視したい人は、iPhone 6よりもiPhone 6 Plusが最良の選択肢
  • 「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」の気になるスペック | readwrite.jp

    nw_wind
    nw_wind 2014/09/10
    この記事で初めて認識。他の記事の写真で見たら、ひっかかりそう。嫌だなあ... / 突起したカメラ(iPhone 6も同様)
  • デジタルカメラ撮影の“基本のキ” マクロ撮影で接写をしてみよう (1/2)

    最近のデジタルカメラは高機能化が進み、さまざまな機能がカメラに装備されている。ひと昔前のデジタルカメラならば撮影モードはプログラムオートのみ、ストロボの発光機能もオン/オフの切り替えしかない機種も多かった。しかし、最近の機種には絞り優先やシャッター優先、マニュアルといった露出モードや、夜景やポートレート、スポーツといった撮影シーンに合わせてカメラが適正な絞りとシャッターの組み合わせを選ぶシーン選択方式など、銀塩の一眼レフカメラと同等の機能を搭載している。単にプログラムオートで撮影するだけでなく、これらの機能を使いこなすことでさまざまな凝った撮影が可能となる。デジタルカメラでの撮影の基技術を紹介する5回目である今回は、ほとんどのデジタルカメラに装備されている「マクロ」機能をちょっと掘り下げてみよう。 レンズを移動して近くにピントを合わせる 作例1 通常の撮影モードのままでは近景にはピントが

    nw_wind
    nw_wind 2014/06/22
    やっともっともらしい説明に / 多くのカメラではレンズ鏡胴内にある複数のレンズのうち1~数枚を移動させることで、近い距離でのみピントを合わせることができるようにしている。これがいわゆる「マクロモード」”
  • コンパクトデジカメのマクロモードについて - OKWAVE

    何か勘違いがあるような気がするのですが。 レンズの機構的には、レンズ群の移動にフローティング構造を採用する事よって、限られた移動量で最短1cmから無限遠までシームレスにピントを合わせる事が可能です。 しかし、そうしてしまうと実用では無駄なレンズ移動が発生する事で、ピント合わせに余計な時間が掛かってしまいます。 なので、ソフトウェア的に測距範囲にリミッターを設ける事で、ピント合わせの時間を短縮しているのです。 もちろん、一眼レフのレンズでも似たような機構を採用しているモノがありますが、コンデジの場合はもっと深刻な理由があります。 コンデジのピント検出は、その多くがコントラスト検出方式という撮像素子面で最もコントラストが高くなった時を合焦と判断する方式です。 これは原理的に合焦精度には優れますが、一眼の位相差検出方式と違ってどっち側にどれだけピントがずれているかという判断が出来ません。 なので

    コンパクトデジカメのマクロモードについて - OKWAVE
    nw_wind
    nw_wind 2014/06/22
    測距方式を変えるのがマクロモード? / ソフトウェア的に測距範囲にリミッターを設ける事で、ピント合わせの時間を短縮しているのです
  • コンデジ&ミラーレス一眼の“プロ並み”撮影ワザ大集合! 料理写真は「太陽光モード」で撮る!? [5ページ目] - 日経トレンディネット

    nw_wind
    nw_wind 2014/06/22
    結局、マクロモードにすると何が変るのだ? / マクロモードにしてから、後ろに下がってズームする(望遠側で撮る)と「被写体の形が整い、写真に安定感が出る」
  • デジタル一眼レフカメラ入門初心者講座/マクロとは

    よくデジカメ用語で出てくる「マクロ」、「マクロ撮影」って何? ここではマクロについて少しご説明しましょう。 マクロ撮影は「接写」のこと カメラを使って撮影する技法のひとつにマクロ撮影というのがあります。 簡単に言うと、レンズをできるだけ対象物に近づけて撮影する接写のことです。 花や虫など小さいものを近づけて撮影するときによくマクロ撮影が使われます。 マクロ撮影に適したレンズ どんなレンズでもマクロ撮影をやろうと思えばできますが、レンズによって得意、不得意があります。 小さいものを大きく写すには撮影倍率というのが重要になってきます。レンズの仕様などでは、真っ先に見るのは焦点距離やF値などで、撮影倍率って何?と思う方も多いかと思います。 撮影倍率の定義・・・は難しいのでここでは省略します。 簡単に説明すると、撮影倍率が大きいレンズほどマクロ撮影が得意なレンズと言えます。マクロレンズは、むしめが

    デジタル一眼レフカメラ入門初心者講座/マクロとは
    nw_wind
    nw_wind 2014/06/22
    標準レンズの話がわからない / 通常の標準レンズで接写を行う場合は、撮影可能距離ギリギリまで近づき、ズームレンズの場合は望遠側にして撮影すると効果的です
  • 一眼レフ レンズ交換式は一体型コンデジより望遠側マクロに強い | デジカメレポート

    一眼レフ レンズ交換式は一体型コンデジより望遠側マクロにが強い 一眼レフは一体型コンデジより望遠側のマクロが強い 前の01の「コンデジのマクロとデジタル一眼レフとミラーレスの最短撮影距離の違い」の記事からの続きです。ここでは、一眼レフはコンデジよりもマクロに弱いとよく言われるので、そうではないことを書きました。 シグマの17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSMの例を見て、コンデジのマクロと比べてみます。このレンズ名にマクロとあるのに、最短撮影距離は22cmです。コンデジの感覚ではマクロに強いとは思えません。コンデジでは、広角端で1cmマクロなどがよくあるからです。 コンデジのマクロは、レンズ先端から被写体までの距離のワーキングディスタンスのことです。このシグマの17-70mm F2.8-4の22cmは、撮像素子面の距離基準マークからのことです。このシグマのレンズの70m

    nw_wind
    nw_wind 2014/06/22
    ふむ / 一眼レフを使うのは、望遠側のマクロが強いからという理由もあります。コンデジは広角側でマクロに強い、一眼は望遠側でマクロに強い。これが、レンズ一体型とレンズ交換式のマクロの違いになっています
  • 晴れ 時々 マーケティング:訂正:デジカメのマクロモード NEX-5N - livedoor Blog(ブログ)

    nw_wind
    nw_wind 2014/06/22
    同じ疑問を持つ人はいる / 「マクロモードでの撮影の仕方」にはたくさんヒットするが、いろいろ検索ワードを変えてもその仕組みについて知ることはできなかった
  • iPhoneに装着する異色カメラ 今売れているソニーQX100、QX10で撮影散歩に出た

    iPhoneAndroidスマホに装着して使うと、一眼カメラのレンズそのものに見えるソニーのレンズスタイルカメラ「サイバーショット DSC-QX100」と「QX10」が売れ行きを伸ばしている。昨年10月の発売以降、品薄が続き、今でも「最近のコンパクトデジカメのなかでベスト10に迫るぐらいの勢いで売れている」という大手量販店もあるほどだ。

    iPhoneに装着する異色カメラ 今売れているソニーQX100、QX10で撮影散歩に出た
    nw_wind
    nw_wind 2014/05/30
    展示会で試用してとても使えないと思った。このどこが「簡単」なのだろう。NFC なら使えるのかも知れないが / 手順は簡単。QXの電源を入れて、iPhoneのWi-Fi設定画面からQXを探す
  • 鉄道旅行の想い出をしっかり残せるデジタルカメラ CASIO EX-100 発売|最新鉄道情報|鉄道ホビダス

    カシオ計算機株式会社では、3月20日に『ハイスピードエクシリム EX-100』を発売した。このカメラは、鉄道旅行の大切な想い出をしっかりと残せる、乗り鉄派に最適なコンパクトデジタルカメラとなっている。 ○機種名 EX-100 ○ボディカラー ブラック ○価格 オープン ○発売日 3月20日 ●全域F2.8の明るいズームレンズでフラッシュ不要 鉄道を撮影する際は、運転士の目を守る観点から、停車中であってもフラッシュは使わずに撮影するが、駅のプラットホームでの撮影が多い乗り鉄派は、屋根付きホームなど、暗めの場所で撮影する機会が多くなる。EX-100は、ワイド側から望遠側までの全域で開放F値2.8と、明るいズームレンズを搭載。ズームアップしても暗くならない高性能レンズなので、フラッシュなしでキレイに撮影することが可能。 ▲明るいズームレンズ 画像提供:カシオ計算機 ●想い出をしっかり残せる「2軸

    鉄道旅行の想い出をしっかり残せるデジタルカメラ CASIO EX-100 発売|最新鉄道情報|鉄道ホビダス
    nw_wind
    nw_wind 2014/03/20
    何も鉄道に限ったことではないと思う。工場出荷状態でフラッシュが光るカメラを売ることに疑問を持っている / 鉄道を撮影する際は、運転士の目を守る観点から、停車中であってもフラッシュは使わずに撮影する”