タグ

2014年10月13日のブックマーク (20件)

  • http://www.1designperday.com/2014/10/12/building-miniature-city-from-skyline-wrapping-paper/

    nw_wind
    nw_wind 2014/10/13
    (y) / Skyline Gift Wrap by SuckUK is a great add in for the upcoming gift season… with an original collection of wrapping paper printed with building facades to transform your Christmas presents into a miniature city!
  • http://www.1designperday.com/2014/10/06/colorful-cement-truck/

  • 『911直後NYへ飛んだ』

    Photographer笑顔泥棒・須藤夕子のブログ 2016年から2018年11月までマレーシアに母子留学していました。事件があり急遽帰国。 帰国子女の奮闘、カメラマンとしての活動などを書いてます。

    『911直後NYへ飛んだ』
    nw_wind
    nw_wind 2014/10/13
    前にも読んだことがあるが、すごい / 元々仕事で行く予定だったが担当者は 会社の命令で行く事が出来なかった。 私はフリーのカメラマンだしチケットもあるならば 行かないといけないと 何か写して伝えないとと思い飛
  • いすみ鉄道 社長ブログ | 昭和の航空時刻表考察 その2

    nw_wind
    nw_wind 2014/10/13
    昔やった。航空も鉄道もダイアグラムを公開しないのは、その楽しみを奪わないため? の訳はないよなあ / この801便のような飛行機の運用を時刻表上で見つけた私は、だんだん面白くなってきて、いろいろなところを探
  • いすみ鉄道 社長ブログ | ロケ地になること。

    吉永小百合さんの映画、「ふしぎな岬の物語」が話題になっています。 カナダの映画祭で賞を取りましたから、すごい評判ですね。 実はこの映画は千葉県の内房を舞台にしているのですが、駅のシーンはいすみ鉄道で撮影が行われました。 映画会社からパンフレットが送られてきましたが、しっかりと撮影地としてのいすみ鉄道が紹介されています。 いすみ鉄道の社がある大多喜町は、毎年数百人のペースで人口の減少が続き、昔は城下町だったかもしれませんが、今ではいわゆる過疎地に指定されるほど疲弊しています。 そういう地域でローカル線が必要かどうかという話になると、私は、地域の交通機関としての必要性を問うやり方は限界があると思いますし、効果的ではありませんから、観光鉄道として収入を得る道を作ることが手っ取り早いと考えてこの5年間頑張ってきていますが、それは何もいすみ鉄道だけの問題ではなくて、大多喜町そのものの存在

    いすみ鉄道 社長ブログ | ロケ地になること。
    nw_wind
    nw_wind 2014/10/13
    なるほど / 例えば「軌道自転車」というものを使うことができますよと提案することで、アリバイとして最終列車に乗り遅れた犯人が、実は列車が終わった後に軌道自転車で大多喜から大原へ向かい、本来は乗ることができ
  • いすみ鉄道 社長ブログ | 新幹線開業50周年

    nw_wind
    nw_wind 2014/10/13
    使わない切符を自分で買ったことはないが、これは.... / 半年や1年有効期間を設定したって損はないのに、短めに設定してあるところが今思えば国鉄商法ですね。きっと、全部売り切れる前に有効期限が来てしまい、大量
  • The Paris Map of Desire

    nw_wind
    nw_wind 2014/10/13
    Quite silent at this time, 22 JST i. e. 3 UTC :-( / The Map of Desire is a real-time map of Paris shoppers based on Twitter activity in the French capital.
  • 『泣かなかったよ!』

    Photographer笑顔泥棒・須藤夕子のブログ 2016年から2018年11月までマレーシアに母子留学していました。事件があり急遽帰国。 帰国子女の奮闘、カメラマンとしての活動などを書いてます。

    『泣かなかったよ!』
    nw_wind
    nw_wind 2014/10/13
    勝鬨橋の下流の橋は何だろうと Google Map を見たらまだなかった。環状2号か / 勝どき橋の下から東京タワーが見えるんですねー!
  • デンマーク国立室内管解散について:やくぺん先生うわの空:So-net blog

    デンマーク国立室内管弦楽団が解散という決定が下った先月来、いろいろな動きが出ています。 http://www.gramophone.co.uk/classical-music-news/danish-broadcaster-dr-to-disband-chamber-orchestra-in-budget-cuts http://www.gramophone.co.uk/blog/gramophone-guest-blog/the-break-up-of-the-danish-national-chamber-orchestra-is-telling-of 日音楽ファンの皆様とすれば、「またやってるのか」という感じは否めないでしょう。なんせこの数ヶ月でも、コンセルトヘボウ管の危機、アトランタ響の争議、そしてなによりもローマ歌劇場管弦楽団とコーラスの解雇決定など、もう業界ではそんな話が溢

    nw_wind
    nw_wind 2014/10/13
    (T_T) / 裕福で税金が高く、福祉や文化に対する予算が多い北欧、それもユーロ圏ではなくユーロ危機の影響も受けていないデンマークが、財政難を理由に3ヶ月の猶予で簡単にオーケストラを潰せるなら、イタリアやスペイ
  • 東海道新幹線 いくつもあった始発駅候補 | 乗りものニュース

    東海道新幹線開業50周年を記念し2014年10月1日、その始発駅である東京駅などで出発式が開催されます。現在、東京駅が新幹線の始発駅であることに疑問を持つ人は少ないと思いますが、実は多数の候補地がありました。 最有力は市ヶ谷駅 2014年10月1日(水)、東海道新幹線は開業50周年を迎えます。それに伴いJR東海では当日の朝5時40分から6時頃、東京駅と静岡駅、名古屋駅、新大阪駅で出発式を開催する予定です。JR東海の社は名古屋市にありますが、同社の柘植社長が出席するのはやはり東海道新幹線の始発駅で、日を代表する駅としても過言ではない東京駅です。 しかし新幹線の始発駅は、すんなり東京駅に決まったわけではありませんでした。もしかすると、東京駅ではなく市ヶ谷駅になっていたかもしれません。 1940(昭和15)年、東京~下関間を結ぶ高速鉄道計画「弾丸列車」の建設が決定します。最高速度は200km

    東海道新幹線 いくつもあった始発駅候補 | 乗りものニュース
    nw_wind
    nw_wind 2014/10/13
    新宿西口地下の空白に、何か来ないかなあ
  • 本誌独占インタビュー ノーベル賞経済学者クルーグマン「日本経済は消費税10%で完全に終わります」(週刊現代) @gendai_biz

    状況に応じて立場を変える御用学者たちとは違う。俗説に媚びることなく自説を主張し、未来を「的中」させてきた。その冷徹かつ一貫した視線は、いま、日経済の重大な「変調」を見抜いていた。 とんでもない愚策 私はこれまで安倍晋三政権によるアベノミクスを支持してきました。金融と財政の両面から経済を刺激するというアベノミクスの戦略は、これまでどこの先進国も実行したことがない「経済実験」でした。これを批判的に見る専門家もたくさんいましたが、私は必ず奏功すると主張してきました。 実際、アベノミクスが実行に移されてから、株価も上昇し、景気も回復基調に入ろうとしていました。しかし、私はここへきて、安倍政権の経済政策に懐疑心を持ち始めています。 というのも、安倍政権はこの4月に消費税を5%から8%に増税し、さらに来年にはこれを10%に増税することすら示唆しているからです。 消費増税は、日経済にとっていま最もや

    本誌独占インタビュー ノーベル賞経済学者クルーグマン「日本経済は消費税10%で完全に終わります」(週刊現代) @gendai_biz
    nw_wind
    nw_wind 2014/10/13
    物価は思えるが給料は? / 日本国民の多くが、これからは給料も上がるし、物価も上がるのでいまのうちにもっとおカネを使おう、という気分になれる政策を打つだけでいいのです。国民がそう思うだけで、経済はずっとよ
  • デジカメに欲しい要素・いらない要素 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    こういうデジカメが欲しいなあ、というのをぼんやりと考えておりました。欲しい要素・いらない要素のまとめ。想定はコンデジ。ほどほどの予算で、こんなん出ないかなーと。 欲しい要素 こういう要素が欲しいな。 沈胴式レンズ 最近買ったPENTAXのMX-1は沈胴式ではないんですよ。 (過去記事)デジカメを買いました(六年ぶり三度目) - (旧姓)タケルンバ卿日記 PENTAX デジタルカメラ PENTAX MX-1 クラシックブラック 1/1.7インチ大型CMOSセンサー F1.8大口径レンズ PENTAX MX-1 BK 出版社/メーカー: ペンタックス発売日: 2013/05/03メディア: Cameraこの商品を含むブログ (5件) を見るなので、自分でレンズキャップをつけたり外したり。これがめんどい。MX1オートレンズキャップ 出版社/メーカー: STOKメディア: エレクトロニクスこの商品

    デジカメに欲しい要素・いらない要素 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    nw_wind
    nw_wind 2014/10/13
    ここは全然改善されない。左利きだけならともかく、右手を失った人もいるとは思わない? / 別に左側でもいいと思うんです。左右両方にあってもいいと思うんです。少なくてもシャッターボタンが右というのが決まり事な
  • 120km/hで走るゆりかもめ? 三菱重工が高速車両開発 | 乗りものニュース

    最高速度が60km/h程度のため、短距離交通機関という印象の強い「新交通システム」ですが、三菱重工が120km/hで走るものを開発。「新交通システム」のあり方が変わるかもしれません。 最高速度が従来の倍に 2014年10月2日、三菱重工業は最高速度120km/hの「高速新交通システム」を開発したと発表しました。 三菱重工業が開発した最高速度120km/hの「高速新交通システム」。 「新交通システム」とは、ゴムタイヤを用いた小型の車両が専用の軌道に設置された案内軌条(案内レール)に従い、自動運転で走る交通システムのことです。東京のお台場を走る「ゆりかもめ」や、大阪南港を行く「ニュートラム」となどが挙げられます。 ただ厳密に言えば「新交通システム」とは、モノレールから動く歩道まで様々な形態の新しい交通システムを指します。しかし現在の日で「新交通システム」といえば、「ゆりかもめ」や「ニュートラ

    120km/hで走るゆりかもめ? 三菱重工が高速車両開発 | 乗りものニュース
    nw_wind
    nw_wind 2014/10/13
    鉄道でもできるのでは「運行をコンピューターで集中管理し、無人の自動運転が可能。そのため運行コストが安い。」120km/h の場合で数値を出して欲しい「一般的な鉄道や地下鉄と比較し建設コストが安い」
  • 「雨量計が規制値」でなぜ運転中止になるのか? | 乗りものニュース

    台風18号の影響で、東海道新幹線の雨量計が規制値に到達。運転が見合わされています。しかし東北新幹線では、こうした雨量による運転見合わせは基的に起きません。なぜ運転見合わせになったり、ならなかったりするのでしょうか。 大雨によって具体的に何が問題で運転中止に? 2014年10月6日(月)、静岡県浜松市付近に上陸した台風18号によって、交通機関に大きな影響が出ています。特に台風の進路にあたるJR東海エリアでは、6日朝から在来線の全線で運転が見合わせられました。 東海道新幹線でも雨量計が規制値に到達。JR東海によると6日11時現在、品川~静岡駅間で運転が見合わせとなり、運休列車が多数発生。名古屋~新大阪間の下り線で1時間に1程度、臨時「こだま」が運転されていますが、山陽新幹線との直通運転は中止になっています。 大雨の際にしばしば発生する運転見合わせなどの規制。東海道新幹線では次のような基準で

    「雨量計が規制値」でなぜ運転中止になるのか? | 乗りものニュース
    nw_wind
    nw_wind 2014/10/13
    そりゃそうか / 東北・上越・長野新幹線では原則的に、降雨量による運転中止は行われません。そうした東海道新幹線の教訓を活かして建設されていること、盛土区間が少なくコンクリートの高架橋が多いこと、降雨対策の
  • Appleが現状を打開するために必要なこと | readwrite.jp

    要注意:以下のiPhone問題へのアップルの対応を知ると体に変調をきたすおそれあり。 iPhone6 Plusが曲がる?(両耳に指をつっこんで)ラララララ~….確認しました。曲がるはずありません。鬼のようにテストしましたから。 それに、9つ程度の事例なんて数にはいりません(再度指を両耳につっこむ)。ワオ、iOS8.0.1でデバイスが鈍くなった?オーケー、これは我々の落ち度でした、ごめんね! 2、3日で直すからそれまでiOS8にダウングレードしておいて。(1日後)準備できたよ!(直後)まだiPhoneが使えないって、オーストラリアで?あ、えっと…有名人のiPhone写真流出に困っていたと思ったら、アップルは次の日にはiPhone6が発売と同時に1,000万台売れたと自慢していた。HealthKit(体調管理アプリ)のバグに苦しめられたが、今度はその修正がiPhone6そのものをダメにしてしま

    Appleが現状を打開するために必要なこと | readwrite.jp
    nw_wind
    nw_wind 2014/10/13
    ;-) / iOS8の品質保証担当の責任者は、あの悲惨なApple Maps開発を監督していた人物と同一らしい、ということだ。どうやら#bendgateの根底は#mapgateにあったようだ。
  • アップル、iPhoneのカメラロールを復活か | readwrite.jp

    iPhoneの新しいオペレーティング・システムiOS 8でカメラロールが取り除かれてからわずか2、3週間後、アップルはそれをまた復活させることになるかもしれない。 テクノロジー・サイトProduct-Reviewsによると、アップルによるiOS 8の初のメジャーアップデートとなるiOS 8.1の初期バージョンが開発者向けに公開され、そしてそこには簡単には見当たらない、推測上近い将来生き返るかもしれないカメラロールがひそかに確認された。 iOS 8.1ベータ版の画面 iOS 8が9月17日に公開された際、写真を管理するためのその新しい方法はiPhoneユーザーたちを驚かせた。iOS 8ではこれまで使い慣れていた、デバイス上に保存された全ての画像の保管場所であるカメラロールと、自分のすべてのiデバイスを通じて同期した最近の写真を保持しておくMyフォトストリームフォルダが削除されたのだ。 ユーザ

    アップル、iPhoneのカメラロールを復活か | readwrite.jp
    nw_wind
    nw_wind 2014/10/13
    撮った順はわかるが、この要望はどういうことだろう。写真は撮るよりネットから集めてくる? / I want to see my pictures in the order that they were downloaded.
  • 関西交通系ICカード戦国時代へ? どうなる「PiTaPa」

    関西私鉄が中心となった「スルッとKANSAI」の磁気カード乗車券が廃止され、後継に「スルッとKANSAI」の新ICカード乗車券が発行される見通しだと伝えられました。しかしすでに「スルッとKANSAI」のICカード乗車券「PiTaPa」が存在しています。どういうことなのでしょうか。 磁気カードからICカードへ 2014年10月7日(火)、「スルッとKANSAI」の磁気カード乗車券が廃止される見通しだと読売新聞が報じました。 「スルッとKANSAI」とは、簡単に言えば関西の私鉄を中心とした59の鉄道・バス事業者によって構成された共通乗車システムとその協議会、管理会社のこと。その共通乗車システム「スルッとKANSAI」に加盟する鉄道・バス事業者には、共通して使えるプリペイド式の磁気カード乗車券があり、それが廃止される見通しだということです。 「スルッとKANSAI」の公式キャラクターで、その磁気

    関西交通系ICカード戦国時代へ? どうなる「PiTaPa」
    nw_wind
    nw_wind 2014/10/13
    悪貨に駆逐される良貨に思える / 「PiTaPa」が採用するポストペイ式はプリペイド式と比較し、クレジットカードなので基本的にチャージが不要、割引サービスが充実しているなどのメリットがあります
  • Equal Population Mapping

    nw_wind
    nw_wind 2014/10/13
    nice tool :-) / The Equal Population Mapper lets you click anywhere on a map of the United States and view a circular region of equal population to New York around the selected area. It really is a very effective tool to visualize the population density of New York in comparison to other regions of
  • 寿司図鑑 第1集 | 市場魚貝類図鑑

    寿司図鑑 第1集 目次 ぼうずコンニャクと庶民的寿司屋「市場寿司 たか」が目指すは千かんの寿司。 市場魚貝類図鑑では過去に「市場寿司 たか」にお願いして数多くの寿司を撮影しています。寿司というのは単純でしかも独立性の高い料理です。そのために、そのままべるという「うまさ」ではなく、すし飯と合わせたときの「うまさ」が明らかに違っているものも多い。これは種別のページに掲載するよりも寿司として独立させた方がわかりやすい。そこで目指すところは1000種の寿司を掲載することとし、市場と日の水産物の可能性を試す。また地方での寿司というものを取り上げて我が国の「寿司」「鮨」「すし」のことを理解していきたいと思っている。

    nw_wind
    nw_wind 2014/10/13
    すごい / ぼうずコンニャクと庶民的寿司屋「市場寿司 たか」が目指すは千かんの寿司
  • 歴史秘話ヒストリア - NHK

    明治時代半ば、国の鉄道路線から外れてしまった温泉地・熱海。熱海没落の危機を前に、旅館の主人たちが自分たちの手で鉄道をつくろうと立ち上がります。紆余曲折の末、完成したのは、人が押して動く「人車(じんしゃ)鉄道」!世界広しといえど日だけという珍鉄道の誕生秘話。

    歴史秘話ヒストリア - NHK
    nw_wind
    nw_wind 2014/10/13
    豆相人車の番組があったのか / 明治時代半ば、国の鉄道路線から外れてしまった温泉地・熱海。熱海没落の危機を前に、旅館の主人たちが自分たちの手で鉄道をつくろうと立ち上がります。紆余曲折の末、完成したのは、人