タグ

労組に関するquagmaのブックマーク (50)

  • 某外食チェーンの立ち回りに見る、起業家の「冷徹さ」・「賢明さ」・「えげつなさ」 Presented by @magazine_posse

    坂倉昇平@『大人のいじめ』(講談社現代新書)/総合サポートユニオン/NPO法人POSSE @magazine_posse 日経新聞のコラムが「伊達直人」問題で、ワタミの渡邉美樹社長もタイガーマスクに影響を受けてカンボジアで児童養護施設を設立したと誉めてた。彼のお店は過労死ラインを超える月120時間残業を36協定の特別条項で明記してましたけど。自分が孤児をつくるのはいいのか。 赤木智弘@大阪万博セルフ出禁 @T_akagi だから、俺が書いた通りでしょ。「寄付は持つものが、持たざるものを選別する性格があることに自覚的であるべきだ」って。ワタミのアホは、孤児の施設を作る前に労働基準法を遵守せよ。 坂倉昇平@『大人のいじめ』(講談社現代新書)/総合サポートユニオン/NPO法人POSSE @magazine_posse あ…厚労省の通達である過労死ライン違反ではあるんですが、労使の取り決めである3

    某外食チェーンの立ち回りに見る、起業家の「冷徹さ」・「賢明さ」・「えげつなさ」 Presented by @magazine_posse
  • はじめて団交に参加しました | 京都大学時間雇用職員組合 Union Extasy

    組合員のtamaraです。時間雇用職員として京大に勤める毎日を送っています。 終業後おいしいコーヒーが飲みたくなったとき、今でこそ、くびくびカフェに「こんにちは」と行けるようになりました。それまでは恐る恐る遠くから様子をうかがう・・・という時期が続いたことなど、前回(9/19)書きました。(コメントをお寄せ下さった方々、どうもありがとうございました。) そんな臆病な自分が組合員になり、その上、まさか団交に参加するなんて。 今年の9月9日、5年条項撤廃の団交に、現職の組合員として出席したのです。非常勤職員の生の声を伝える、というのが私の役目でした。「団交」が「団体交渉」の略ということも、つい最近まで知らなかったのに! 労使交渉というのは、運動用語を駆使して激しくやり合う、というイメージを持っていました。鉢巻きしたりして。机をたたいたりして。自分が参加しても戦力になれないのでは? 参加を断ろう

    はじめて団交に参加しました | 京都大学時間雇用職員組合 Union Extasy
    quagma
    quagma 2011/01/01
    この理事のような無自覚のおごりは社会にあふれてる。正月で親類と話しててその強固さを実感せざるを得ない。これを変えたい。
  • 日航整理解雇 世界から非難/国際運輸労連(147カ国644組合)も各国の労組も/労働者との連帯を/空の安全脅かすな

    航空が強行しているパイロットと客室乗務員計202人への整理解雇に対し、国際的な批判が広がっています。世界各国に国際線を相互に乗り入れる航空会社は、ひとたび事故となれば、協力して対応する関係にあり、労働者も強い連帯意識をもっています。 交通運輸産業の労働組合の世界的組織である国際運輸労連(ITF、147カ国644組合440万人以上加盟)は、部ホームページ(英語)のトップニュース(26日時点)で、「ITFは、日航の客室乗務員との連帯を呼びかける」と伝えています。 記事では、希望退職によって756人が退職し、当初目標の660人を超え、解雇は必要なく、解雇基準が国際労働基準や日の国内法に反していると指摘。日航キャビンクルーユニオン(CCU)が、年齢差別と組合差別だと訴えていることを伝えています。 ITF加盟組合などに対し、日航と日政府への抗議文、CCUへの激励メッセージを送るよう呼びかけ

  • ゼンショーすき家の過酷な労働環境の良くわからないニュース - 風のまにまに(by ironsand) @hatenadiary.jp

    「すき家」を運営する(株)ゼンショーの残業代未払い問題は,もう有名なところです。ウィキペディアの「すき家」のページにも,わざわざ「残業代未払い問題」と項を立てて,その問題を取り扱っています。 どうも,残業代を払わない(株)ゼンショーならではの理由もあると書かれていて,それは,「会社とアルバイト間の関係は「労働契約」関係ではなく、「業務委託」関係である」との不可思議な考えに基づくようです。アルバイトの「請負業務」に関して会社側が実質的に労務管理を行い,会社が定めた「時給」で「給料」が支払われて,さらに「時給」に基づく「給料」から「源泉徴収」が行われているとのこと。飲産業の労働環境の悪化のリーディングカンパニーといったところでしょうか。 さて,2010年8月27日の共同通信の記事に次のようなものがあります。 「すき家」未払い残業訴訟終結 ゼンショーが請求認める 牛丼チェーン「すき家」などを運

    ゼンショーすき家の過酷な労働環境の良くわからないニュース - 風のまにまに(by ironsand) @hatenadiary.jp
  • ゼンショーによる労働委員会の救済命令無視と、それに対する罰則 - こぐま座

    労働組合の団体交渉権を侵害し、労働者としての尊厳を傷つけられたなどとして、大手牛丼チェーン「すき家」で働く仙台市のアルバイト女性(43)と、女性を支援する労働組合「首都圏青年ユニオン」は13日、すき家を展開するゼンショー(東京)に計約360万円の損害賠償などを求める訴訟を東京地裁に起こした。 訴状によると、同ユニオンは2007年2月、女性の未払い残業代の支払いなどを求めて団交を申し入れたが、同社は拒否。今年7月には中央労働委員会が「団交拒否は不当労働行為」と認定したが、応じなかったという。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101213-OYT1T00743.htm この記事に対し、こちらでこういう場合に雇用主に対する罰則はないのか、無視しても何もお咎めなしなら労働委員会はなんのためにあるのか、という疑問が呈されている。 私も気になったので少

    ゼンショーによる労働委員会の救済命令無視と、それに対する罰則 - こぐま座
  • レイバーネット日本 - ここは無法地帯か!〜東芝亀山工場の派遣外国人が交通事故死

    投稿者 : mie 2010年11月28日午前7時45分、三重県亀山市野村の県道で、人材派遣会社の車と、トレーラーが衝突した。人材派遣会社は三重県松坂市にある。衝突したのは、マイクロバスで、27人が乗っていた。ほとんどがフィリピン人国籍だった。 このマイクロバスは、東芝亀山工場の液晶テレビ製造部門に行く途中だった。日曜日でも仕事だったようだ。研修目的で、日に来た外国人で、違法に派遣されていたらしい。東芝の亀山工場は、まもなく閉鎖される予定だった。 ところが、液晶テレビの売れ行きが好調なので、休日返上で操業している。ところが、ここでは、もはや正社員は、ほとんど、募集していない。パートアルバイトでさえも募集していない。あとは、派遣会社がいくつか参入している。しかし、それでさえももはや募集はしていないのが現状だ。そのかわり、研修目的で不法労働をしている外国人派遣社員が急増している。 三重県の労

  • 日本が大好きで日本人を信頼した外国人労働者(追記アリ - 地下生活者の手遊び

    ユニオンにクビを突っ込むようになって、それはまあヒデエ事例に遭遇してアゴがはずれそうになったりしておりますにゃ。あまりにもヒデエ事例についてちょい書いておきますかにゃー。 アジア某国出身のAさんは、ほぼ熊のごとき外見ですにゃ。身長190ほど、痩せた日人♀の腰ほどもあるぶっとい腕でヒゲもじゃ。母国の高校をでた後ドイツの大学で経済学をおさめ*1、母国語・ドイツ語英語・日語はぺらぺらで、他にもスペイン語・ポルトガル語・朝鮮語も日常会話程度ならいけるようにゃんね。日人♀とケコンし、永住権を持っておりますにゃー。 で、 まあいろいろとあって流れて日に来たので、正規ルートでの日の労働市場に入れず、某企業で荷揚げなどの肉体労働をしていたわけですにゃ。 で、何せすげえ身体してるんで、日人の何人前にも働けるわけ。もともと五人ほどいた職場のAさん以外の人はどんどん雇止めなどでいなくなり(そもそも

    日本が大好きで日本人を信頼した外国人労働者(追記アリ - 地下生活者の手遊び
  • 柳田辞任・・おごれる旧民社はひさしからず | 広島瀬戸内新聞ニュース(社主:さとうしゅういち)

    民主党が政権を取っていらい、わたく、さとうしゅういちがイライラしていたことがありました。 それは、連合の一部幹部及び、連合、とくに大手企業正社員中心労組ご出身の民主党幹部のみなさんが「自分たちが支持された」と勘違いしておられたことです。 そのことが、鳩山政権、そして菅直人政権を迷走させてきた背景にあったと思います。 鳩山政権では、大手電機メーカーご出身の平野官房長官が、総理記者会見オープン化に消極的で、官房機密費問題でも、情報公開に後ろ向きの態度を取り続けました。普天間問題で混乱に拍車をかけたのも平野官房長官でした。 また、自然エネルギー推進でも、固定価格買取を自然エネルギー発電量全量に適用するマニフェストがほごになり、マニフェスト立案に関わった金子勝さんに批判されています。民主党内の原発推進派の大手企業労組ご出身者に配慮した結果でしょう。 子ども手当や、高校無償化も、大手企業に勤めて、子

  • 47NEWS(よんななニュース)

    新潟の「燕三条、弥彦の魅力」撮って見せて♪インスタに投稿「つばさんフォトコンテスト」8月19日午後5時締め切り

    47NEWS(よんななニュース)
  • 【集団暴動】上尾事件【国鉄】‐ニコニコ動画(夏)

    1973年に起こった乗客の集団暴動事件。今では考えられない凄まじさ。youtubeより。       参考(wikipedia)→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E5%B0%BE%E4%BA%8B%E4%BB%B6

    quagma
    quagma 2010/11/09
    最後のナレーションで、「首都圏国電暴動」の翌日が全農林警職法事件の最高裁大法廷判決(判例変更し国家公務員の争議権の大幅な制限を認めた。戦後日本の司法の曲がり角。)の日付である事に気づいて慄然。
  • 上尾事件

    毎日のように首都圏で繰り返される痛勤、いや通勤戦争。日の鉄道ラッシュと言えは世界に類を見ない混雑ぶりで有名である。 日々、満員の車内で足を踏まれ、揉みくちゃにされながらも文句一つ言わずに耐えてきたサラリーマン達。 昭和48年3月13日、遂に彼らが通勤ラッシュに叛旗を翻し、国をも動かす大暴動「上尾事件」を引き起こした。 昭和48年3月13日火曜日の早朝、国鉄(現在のJR)高崎線上尾駅では普段よりも多い約3000人の通勤客でごった返し、東京方面へ向かう上り普通電車を待ちわびていた。 以前より人身事故や車両故障で電車が遅れることが恒常化し、車内は常にすし詰め状態。それに加え、ここ数日は順法闘争による影響で時刻表通りに来た例はなく、混雑を見越して普段より1時間も早く駅に来る乗客が多かった。 そして午前7時20分、定刻より20分遅れで籠原発上野行きの上り普通電車が1番線ホームに滑り込んできた。 し

    quagma
    quagma 2010/11/09
    ”上尾事件については幼少の頃、父親からこの事件の影響で東京まで歩いて通勤したことを聞かされていました。”仕事休まないで上尾から東京まで歩いたのか…なんか悲しくなる逸話だな…
  • 上尾事件 - Wikipedia

    国鉄では当時、賃金引上げや労働環境の改善・合理化反対を目指して、労働闘争が頻繁に繰り返されていたが、公共企業体職員であった国鉄労働組合(国労)などの労働組合員は、公共企業体等労働関係法(公労法)第17条で争議行為、すなわちストライキを禁じられていた。そこで、組合側は運転安全規範などの諸規則を厳格に遵守するとかえって列車の運行が遅延することを逆手に取り、運転安全規範などの諸規則を「遵守」することで、労働闘争の手段とした「順法闘争」を度々行っていた。 なお、「順法」とは言われているものの、日国政府(自民党政権)は1956年(昭和31年)にこのような形式をとる労働闘争を「違法」(犯罪)と認定[1]していた。しかし、判例形成には至っておらず、行わないようにという指導の範囲に過ぎなかった。 1970年代当時、国鉄動力車労働組合(動労)は、国鉄経営陣に対し2つの要求を行い、順法闘争を実施した[1]。

    quagma
    quagma 2010/11/09
    この事件、「国労・動労対鉄道利用者」という対立図式でしか語られないけど、暴動の元となった激情に権力や資本に対する怒りが含まれてなかったはずはないと思う。
  • asahi.com(朝日新聞社):紳士服アオキ労組、8割脱退 「会社が違法勧奨」訴え - 社会

    大手紳士服店チェーン「AOKI(アオキ)」を展開する「株式会社AOKI」(横浜市)の企業内労働組合「AOKIグループユニオン」で、9月末までの4カ月で組合員の8割を超える約1380人が組合を脱退したことがわかった。ユニオンは「会社側が異動や解雇をほのめかす違法な脱退勧奨をした」と訴え、神奈川県労働委員会に不当労働行為の救済を申し立てた。  会社が組合を辞めるよう促したり、組合活動を理由に解雇や配置換えをしたりすることは労働組合法が禁じた不当労働行為にあたる可能性がある。労働委員会が救済命令を出しても従わない場合は50万円以下の過料が科される。  ユニオンによると、組合員数(契約社員、パートらを含む)は6月10日時点で1642人だったが、6月下旬から急に脱退が目立ち始めた。8月28日には139人、同29日には175人が一度に脱退した。今月15日現在の組合員は255人まで減った。  ユニオンの

    quagma
    quagma 2010/10/16
    "組合員数…6月10日時点で1642人だったが…今月15日現在…255人""マネジャーが…トップが組合を毛嫌い…脱退しないと異動…などと言って脱退を促した" アナーキーインザJPという言葉が浮かんだがアナーキストに失礼だった
  • 『ブラック企業が若者をメンタル疾患に追い込み「民事的に殺す」-パワハラ専門部が存在する日本企業』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 パネルディスカッション「ブラック会社で働く若者たち――周辺的正社員の明日」から、NPO法人POSSE 代表・今野晴貴さんの報告要旨です。(※「非正規の惨状が「ブラック企業化」と正社員の「働きすぎへのムチ」として利用される」 の続きとなるエントリーです。私の要約メモによるものですのでご容赦ください。by文責ノックオン。ツイッターアカウントはanti_poverty) NPO法人POSSE は、若者からの労働相談を年間200件ほど受けています。私自身の活動のきっかけは、若者に投げかけられている「自己責任論」への疑問がありました。現代の若者の意識の方に問題があってニートやフリーターになっているのだから、「ニート・フリーター問題は若者の自己責任だ」などと責められ、「若者はゲーム

    quagma
    quagma 2010/09/28
    "従業員1,000人規模の…[ある]企業にはパワハラを専門とする部署があって、職場の労働者へのメンタルヘルス攻撃をシステム化し実際に仕事として行っています" まじ怖い。企業名公表してほしい。
  • 全員有期契約の「対等な労使関係」 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    吉田典史さんのルポは、目の付け所が面白くてためになります。今回は「ダマされてはいけない……“対等な労使関係”と言う社長に」というタイトルです。 http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1009/24/news015.html いや、もちろん、労使関係研究者としては、あるべき姿が「労使対等」であることは確かですが、それはほっといてそうなるものではないから、少なくとも経営者に委ねてそうなるものではないからであって、自分からそういう(組合もない中小企業の)経営者の言葉には、やはり眉に唾を何回も付けて聞いた方がよさそうであるというお話です。 >中小企業やベンチャー企業を取材すると、ここ数年、意外な言葉を耳にする。それは、「対等の労使関係」というもの。特にコンサルティング会社に勤務したり、大企業の人事部に長く籍を置いていた40~50代の経営者が口にする。 わたしは、こ

    全員有期契約の「対等な労使関係」 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    quagma
    quagma 2010/09/26
    世に不当な実態を隠蔽する美辞麗句は尽きないなあ…
  • 「作戦タイムってありですか?」 | 京都大学時間雇用職員組合 Union Extasy

    ユニオンエクスタシー組合員 Tamara です。 私は現在、京大の時間雇用職員として働いています。「5年でくび」の当事者になり、有期雇用というものが他人事ではなくなりました。私はシングル(女性)で、京大のお給料で生計を立てています。 今から数年前、ワーキングプアという言葉がマスコミに現れ始めた頃、私にとって、仕事や住む場所を失うということは、まだ「対岸の火事」だったように思います。 それがこの2年の間・・・離婚、それも準備がなく急な離婚だったため、経済的な苦労もする中で、意識は大きく変わりました。 自分は安全地帯にいると思っていたのが、じつは幻想だったということ。 それはとても心細い発見でした。でも、同時に、ひとつの新しいアンテナが、自分の中に立ったような気もするのです。 貧困とか、ワーキングプアという、ある意味「最先端」の渦中に自分が生きているという実感。「私も当事者だ」というリアリティ

    「作戦タイムってありですか?」 | 京都大学時間雇用職員組合 Union Extasy
    quagma
    quagma 2010/09/19
    読めてうれしい、感動的な文章。
  • 中村和雄WEB: 均等待遇実現へ 自治労委員長の発言

    26日に徳島で開かれた自治労の定期大会において、徳永委員長は(正規職員と非正規職員が賃金をシェアすべきだ」「正規ー非正規の均等待遇を実現するためには、もう一歩進んだ運動展開が必要」と発言。人事院勧告に準じて地方公務員の正規職員の給与が削減された場合、削減分を非正規職員の処遇改善に確保する労使交渉に入ることを提案しました。 自治労の調査によれば、全国の非正規職員の数は60万人とのことです。公務現場では、民間現場と同じように、あるいはそれ以上に非正規化が進んでおり、正規職員と非正規職員との処遇格差も大きいのです。 同一労働同一賃金の原則、同じ仕事をすれば同じ賃金を貰える、この当たり前の原則が日では確立していないのです。ヨーロッパではずっと当たり前のこととされ、お隣の韓国でも法律に規定されました。 わが国のワーキングプア問題根絶のためにも、今こそ均等待遇原則をすべての職場に実現していきましょう

  • 首都圏労働組合 特設ブログ - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • asahi.com(朝日新聞社):原子力「推進」を明記 連合、エネルギー基本方針を策定 - ビジネス・経済

    連合は19日、エネルギー問題に関する基方針を初めて策定した。現在計画中の原子力発電所の新増設を「着実に進める」とし、これまで内部で意見が分かれていた原子力エネルギーについて推進する姿勢を明記した。  これまでは2年ごとにまとめる国への政策提言の中で、原発を「重要なエネルギー源」と位置づけるにとどめていた。連合傘下の労働組合には、原発に反対の立場をとる旧総評系と、積極派の電力関係労組などの旧同盟系がおり、統一見解には至らなかったためだ。今回の中長期の方針策定にあたり、エネルギー資源に乏しい日の事情や環境保全面を踏まえ、現実路線にかじを切った。  連合が支援する民主党も、昨年のマニフェストで原子力利用の推進を掲げている。連合の古賀伸明会長は同日の定例会見で「これまでの政策から一歩踏み込んだ方向性が出た。具体的な議論を始めなければならない」と語った。

    quagma
    quagma 2010/08/20
    "連合傘下の労働組合には、原発に反対の立場をとる旧総評系と、積極派の電力関係労組などの旧同盟系がおり、統一見解には至らなかった"が19日の基本方針で"原子力エネルギーについて推進する姿勢を明記した"
  • 地方公務員に対する不当労働行為法制 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    阿久根市の仙波副市長が「労組脱退しなければ異動」と言ってるそうです。 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100816-OYT1T00848.htm?from=top 政治学的には、警察の内部告発で「正義の味方」となった仙波氏が、「実態を相当超えるかたちで、社会の悪役にさせられている。一歩誤ればウヨクからもリベサヨからも非国民扱いである」(@黒川滋氏)自治労叩きという「正義」芝居に乗り出したということになるのでしょうが、各論なしの総論だけでものを考える政治学者や政治評論家や政治部記者程度の知性だけで事態が進むかどうかは、もう少し法務担当者(が阿久根市にいるかどうか知りませんが)と相談された方がよいようにも思われます。 ここでは、とりあえず法制的な観点から。 公務員には労働基権がないといわれますが、それでも警察と消防を除けば団結権はあるわけで、

    地方公務員に対する不当労働行為法制 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)