タグ

2013年11月18日のブックマーク (6件)

  • 参考にしたいPinterestの図書館アカウント25(記事紹介)

    Online Education Databaseのウェブサイトに、“25 Libraries We Most Love on Pinterest”という記事が掲載されています。記事では、Pinterestを活用している図書館25館を優良事例として紹介しているもので、米国のニューヨーク公共図書館スペインのマドリード工科大学(Universidad Politécnica de Madrid)図書館等が取り上げられています。 25 Libraries We Most Love on Pinterest (OEDbのウェブサイト) http://oedb.org/library/beginning-online-learning/25-libraries-we-most-love-on-pinterest 25 Libraries To Follow on Pinterest (iLibra

    参考にしたいPinterestの図書館アカウント25(記事紹介)
  • オンラインコルクボードサービス“Pinterest”を図書館で活用する方法(記事紹介)

    ブログ“iLibrarian”に、2012年1月18日付けで、最近話題を集めているソーシャルネットワークサービス“Pinterest”(ピンタレスト)を図書館で活用する方法についての記事が掲載されています。Pinterestは、オンラインのコルクボードに、自分が気に行った画像を「ピン留め」して公開・共有するというサービスです。記事では次の5つの方法が提案されていました。 (1)ブックカバー画像を使って推薦図書を紹介する (2)顔写真つきで図書館員を紹介する (3)ブックカバー画像や著者の写真などを使って作家講演会(author talk)を広報する (4)利用者参加型のボードを作る (5)利用者にボードを作成してもらいコンテストを開催する ブログ“Social Networking Librarian”にも同種の記事が掲載されています。 Pinterest http://pinterest

    オンラインコルクボードサービス“Pinterest”を図書館で活用する方法(記事紹介)
    riddim_m
    riddim_m 2013/11/18
    これおもしろそう⇒利用者参加型のボードを作る / 利用者にボードを作成してもらいコンテストを開催する
  • E1284 – 画像でつながるSNS“Pinterest”,図書館も進出

    画像でつながるSNSPinterest”,図書館も進出 図書館は,利用者コミュニティの中でのプレゼンスを高めるために工夫をこらしてきた。Facebook(E1182参照),Twitter(CA1716,E888参照)など,新しいソーシャルネットワークサービス(SNS)が流行すると,図書館もアカウントを開き,SNS上の利用者とのつながりを築く努力をしてきた。昨年来,米国を中心に急速に訪問者数を増やしているSNSPinterest(ピンタレスト)がある。画像データや映像データを簡単にシェアできる新しいサービスである。このSNSの利便性の高さと利用の増加に着目し,米国をはじめ世界各地の図書館が早速進出を始めている。 ピンタレストは,コルクボードにお気に入りの写真を張り付けるように,オンライン上のスペースに画像を張り付け(ピンナップし),その画像を媒介に他の利用者とつながっていくという,シンプ

    E1284 – 画像でつながるSNS“Pinterest”,図書館も進出
  • 私立大学等教育研究活性化設備整備事業の結果&追加募集とアクティブラーニングコモンズ(後編) - しぶろぐ(努力の上に花が咲く)

    前半はこちら。 私立大学等教育研究活性化設備整備事業の結果&追加募集とアクティブラーニングコモンズ(前編) - しぶろぐ(努力の上に花が咲く) 後半は、私立大学等教育研究活性化設備整備事業の採択校、タイプ2以降です。元資料は前半でも示したこちらの資料です。 資料8 平成25年度私立大学等教育研究活性化設備整備事業採択校(案)の概要(PDF) <タイプ2「特色を発揮し、地域の発展を重層的に支える大学づくり」(地域特色型)54校> 番号 大学名 設備整備の内容 1 札幌大学 地元NPOと連携した地域交流の場としてのダンススタジオの整備 3 八戸学院大学 地元センター等との連携による農業経営者の輩出・新農業ビジネスのためのICT設備の整備 4 足利工業大学 地域の生涯学習のためのラーニングコモンズ・アクティブラーニングのためのタッチディスプレイ・什器等の整備 5 国際医療福祉大学 地域全体の科学

    私立大学等教育研究活性化設備整備事業の結果&追加募集とアクティブラーニングコモンズ(後編) - しぶろぐ(努力の上に花が咲く)
    riddim_m
    riddim_m 2013/11/18
    足利工業大学の「地域の生涯学習のためのラーニングコモンズ・アクティブラーニングのためのタッチディスプレイ・什器等の整備」が気になる。ラーニングコモンズをどんなふうに地域に開放するのだろう。
  • 私立大学等教育研究活性化設備整備事業の結果&追加募集とアクティブラーニングコモンズ(前編) - しぶろぐ(努力の上に花が咲く)

    少し前ですが、「平成25年度私立大学等改革総合支援事業*1(以下、総合支援事業)」の選定結果が発表になりました。これは私大とって注目の補助金だったのですが、今回はこの補助金のなかの「私立大学等教育研究活性化設備整備事業*2(以下、活性化事業)」について取り上げます。(できたら全体像を後日、書きたいと思います) ※今回、たくさんの情報提供いただいたid:riddim_mさんに感謝。 私立大学等改革総合支援事業 まずは、総合支援事業について文科省のサイトで確認。H25年度の予算も書いてあります。 私立大学等改革総合支援事業:文部科学省 【趣旨】 文部科学省では、平成25年度より「大学力」の向上のため、大学教育の質的転換や、特色を発揮して地域の発展を重層的に支える大学づくり、産業界や国内 外の大学等と連携した教育研究など、私立大学等が組織的・体系的に取り組む大学改革の基盤充実を図るため、経常費・

    私立大学等教育研究活性化設備整備事業の結果&追加募集とアクティブラーニングコモンズ(前編) - しぶろぐ(努力の上に花が咲く)
    riddim_m
    riddim_m 2013/11/18
    この情報量はすごい。タイプ1採択結果のうち、アクティブラーニング環境整備関連の多さにびっくり。
  • 京都府立総合資料館開館50周年記念シンポジウム「総合資料館の50年と未来」 参加記(前篇) - みちくさのみち(旧)

    京都に行ってきました。 実は2週間ぶりだったのですが、前回は日程がキツキツであまり市内も回れなかったところ、今回は夜行で行ったので、秋の京都を少しだけ堪能できました。 平安神宮周辺。岡崎から南禅寺方向を眺めて 五条大橋から鴨川風景 …こう書くと観光目的みたいですが、当の目的は、京都府立総合資料館開館50周年記念シンポジウム「総合資料館の50年と未来」に参加することでした。リンク先をご覧いただければおわかりいただけると思いますが、超豪華メンバーのセッションで、かねてから気になっていたイベントです。 そこで文化資源に関する「いま」の議論を聞くことができ、とても刺激を受けました。行って良かったと思っています。 ポスター 会場 すでにtogetterなども作られているようですが、今回の全体のコーディネートにあたられた総合資料館のF氏から、「記録はブログに書いていい。どんどん宣伝してくれ」とご了解

    京都府立総合資料館開館50周年記念シンポジウム「総合資料館の50年と未来」 参加記(前篇) - みちくさのみち(旧)