タグ

tvと旅行に関するshig-iのブックマーク (2)

  • 高鍋大師と持田古墳群(高鍋町) | 宮崎観光遺産

    宮崎県では、県内に眠る観光資源を発掘し、特に素晴らしいものを「宮崎観光遺産」として認定する事となりました。 地元で「おだいっさん」と呼ばれる高鍋大師は、盗掘された古墳に眠る古代人の霊を慰めるべく、故岩岡保吉氏が私財をなげうち半生をかけて自ら造像したものである。芸術的な価値は高くないが、気持ちを込めて彫り上げた神仏混合の石像は約750体に上り、巨大なものは7メートルを越える。観音や地蔵などの仏像だけでなく、スサノオノミコトなどの神様、中には水戸黄門などもある。ユニークな石像や掘られた文言を見ると、半生をかけてノミを振るい続けた男の素朴なやさしさが伝わってくる。 昭和8年(1933年)開山、名の通り弘法大師を祀るが、宗教法人ではない。この地で精米所を営んでいた故岩岡保吉氏が、持田古墳群の霊を慰めるためにお堂を建てたと伝わっている。 その際、大分から仏師を招き、自身もノミをふるって88体の仏像

    shig-i
    shig-i 2013/01/14
    こころ旅で気になった
  • ユーコンの風

    ここの所、Facebookのアップデートの楽さにかまけて、長い間ブログの更新を怠っておりました。申し訳ありません。 さて、今年のユーコンの夏ですが、一言で言うと冷夏です。曇り空と雨が多く、風の強い日も例年以上です。地元民は「寒い寒い」と文句を言い、しかしたまに28度前後まで気温が上がると、今度は「暑すぎる」と言う。極端な気温の変化になかなか落ち着かない毎日を過ごしています。 雨が多いために、今年は川の水量が多く、そのために川での事故も増えているようです。私は「パドリングのシーズンが延びていい」と呑気に構え、貴重な短い夏だけに夕方、週末と時間を惜しんで川を漕いでいます。 そして今日。仕事から戻ると、家の玄関の前になんと2匹(雄雌)のフクロウが、、、。驚いていると私に気づいたフクロウは慌てて飛び去ったものの、2分と経たないうちにまた同じスポットに戻ってきました。家の中に滑り込み、急いでカメラを

    shig-i
    shig-i 2011/11/27
    水曜どうでしょうのユーコン川でガイドやっていた人のブログ
  • 1