タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

last.fmに関するshig-iのブックマーク (5)

  • 「インターネット」と「音楽産業」――元サポとして、「Last.fmのばかーっ」と改めて言いたい。

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    「インターネット」と「音楽産業」――元サポとして、「Last.fmのばかーっ」と改めて言いたい。
    shig-i
    shig-i 2009/05/08
    「Last.fmの登録ユーザーの中で大きな割合を占める英米は、Last.fmのラジオが有料化されれば、競合している無料の他社サービス(英ではSpotify, 米ではPandora)に乗り換えるということが簡単にできる環境がある」
  • shinohala's journal - HASYMO : 最新曲の無料オンデマンド・ストリーミング配信をスタート!!! | Last.fm

    shig-i
    shig-i 2008/11/02
    YMO
  • Last.fm日本語版プチまとめ : troll

    ホンの1年の間に何度も変更があり、現行システムの日語解説を検索して探すだけでも大変ではないかと思われるので、日語版登場のこの機会に今現在はどのようなシステムになっているのか、ちょっとまとめてみました。ちょい長文です。 間違いなどありましたら指摘願います。 Last.fmって何? ■日語版トップページ ■Last.fmツアー(概要の日語解説) ■日語FAQ ※日語ページからのリンクが404な項目がチラホラあるようです…。 ツールについて 現在ダウンロード出来る日語対応のツールにはラジオ機能がついていません。ページの左下部分にある言語設定を英語にしてから「tool」ページへ行くとラジオ対応の英語版がダウンロード出来ます。 自分の環境に未対応な場合は「Audioscrobblerプラグイン」をダウンロードします。こちらはScrobblerの機能のみで、ラジオを聴いたりタグをつけたり

  • FAQ - Last.fm Wiki

    無料ですか? † Last.fmは無料でユーザー登録と使用が出来ます。お金を払い(Subscribeして)有料ユーザー(Subscriber)になると、Personal Radio(自分向けラジオ)やLoved Radio(気に入った曲ラジオ)などの追加機能が使えるようになりますが、基的に無料で殆どの機能が利用できます。とりあえず使ってみましょう。 ↑[edit] お金を払うとどうなりますか? / Subscriberの利点は? † 以下の機能が付加されます。 足跡機能(Recent visitors) ラジオのチャンネル追加 ベータ版サイトへのアクセス アイコンの色が変わってちょっとえらくなる ↑[edit] 日語版と英語版の違い † もともと海外のサービスだったLast.fmですが、2006年よりExciteによって日語版が開始されました。ラジオへのリンクが無い、翻訳が機械的で理

  • リニューアルしたLast.fmを使ってみる : audiofan.net blog

    Last.fmがリニューアルされました。サイトを見たところ、使い方がまるっきり変わってしまいましたので、改めて使い方に言及しておこうと思います。 Last.fmのサインアップ Last.fmのページを開き、「Sign up」をクリックしてください。 サインアップのページが表示されたら、希望のユーザー名、メールアドレス(入力しなくても可)、希望のパスワードを入力して、「Create Profile」をクリックします。 問題なく登録できれば「Welcome to Last.fm!」というページが表示されます。Audioscrobbler PluginとLast.fm Playerのダウンロードを求められますが、とりあえず気にしなくてOKです。 Last.fm Playerの入手と起動 リニューアル後のLast.fmでは、Last.fm Playerという専用ソフトで聴くことになります。ダウンロ

    リニューアルしたLast.fmを使ってみる : audiofan.net blog
  • 1