タグ

政治と大学に関するsoftboildのブックマーク (2)

  • 「大学無償化」法が成立 無償化の対象、条件は?

    低所得世帯を対象に、大学や専門学校などの高等教育を無償化する「大学無償化法」が5月10日、成立しました。2020年4月から支援が始まりますが、無償化を受けるには世帯の所得などに制限があります。 この法律では、低所得世帯の学生に対し、大学などの入学金・授業料を減免するほか、返済不要の給付型奨学金を拡充。進学を支援するのが目的です。 低所得世帯の進学を支援(Photo by Element5 Digital on Unsplash) 対象は? 住民税非課税世帯が基になります。住民税非課税となる世帯年収は家族構成によって異なりますが、文部科学省によると、「両親と学生人、中学生の4人世帯」の場合、約270万円までが非課税に当たります。 対象となるのは住民税非課税世帯(文科省の資料より) この家族構成で約270万円~約300万円の世帯に対しては、無償世帯への支援額の3分の2を、約300万円~約3

    「大学無償化」法が成立 無償化の対象、条件は?
    softboild
    softboild 2019/05/11
    留年で打ち切りなのか。自分の行ってた大学は2年への進級で15%、3年への進級で10%が留年する(今はどうだか知らん)大学だったのだが、そういう厳しく教育する大学が割りを食うね。
  • アベノミクス、次は大学改革 甘利元経財相が講演 - 日本経済新聞

    【シンガポール=中野貴司】自民党の行政改革推進部長を務める甘利明元経済財政・再生相は18日、シンガポールで講演した。「デフレ脱却を年内にも果たした後のアベノミクスの重要課題は大学改革だ」と述べ、大学発のイノベーション(技術革新)を促進していく考えを示した。甘利氏は「日の大学は米国やシンガポールの大学に比べ、技術革新を生み出す力が弱い」と指摘。ドイツのフラウンホーファー研究所などを参考に

    アベノミクス、次は大学改革 甘利元経財相が講演 - 日本経済新聞
    softboild
    softboild 2018/01/19
    こういう話題だと「Fラン潰せ」みたいなコメが良く出るんだけど、いわゆるFランの大学でも教員は研究者なので、教員の行き場を作らずに潰すと日本の研究力は落ちると思うんだよね。
  • 1