タグ

2011年7月14日のブックマーク (3件)

  • 日本に原発必要、核兵器持つべき 石原都知事インタビュー

    東京都庁舎でAFPの取材に応じる石原慎太郎(Shintaro Ishihara)都知事(2011年6月28日撮影)。(c)AFP/Yoshikazu TSUNO 【7月14日 AFP】東京都の石原慎太郎(Shintaro Ishihara)知事(78)は、6月28日にAFPが行ったインタビューで、東京電力(Tepco)福島第1原子力発電所の事故を受けて原発に対する「一種のヒステリー」が起きると予想されるが、日には原発がまだ必要だとの認識を示した。 また、北朝鮮ロシア中国という「日に敵意を持った」近隣国の存在を考慮すると、決して使用してはならないものの、日は核武装するべきだとの考えを語った。 ■フランス人に出来て、なぜ日人に出来ないのか 4月の都知事選挙で再選された石原都知事は、原発について「管理さえしっかりしていれば、コストの面で、非常に安い電力を供給できる」と指摘。「これから

    日本に原発必要、核兵器持つべき 石原都知事インタビュー
    softboild
    softboild 2011/07/14
    いやいや、フランス人にも地震は制御できないよ。
  • asahi.com(朝日新聞社):もんじゅ炉内に10カ月 落下の装置公開 - 社会

    印刷 引き抜かれた炉内中継装置の下端部。3カ所の擦り傷が見つかった=もんじゅ回収された炉内中継装置の上端部。内部にあった棒状の駆動軸(左)で、接続部分のピンの破損が見つかった=もんじゅ  日原子力研究開発機構は13日、福井県敦賀市の高速増殖原型炉「もんじゅ」の原子炉容器内に約10カ月間落ちていた炉内中継装置(長さ12メートル、重さ3.3トン)を報道機関に公開した。  装置は高さ2メートルから落ちた衝撃で変形したため、6月24日、原子炉容器の開口部分を取り外して撤去。金属製のピン1がちぎれていたが、炉内に脱落した部品はなかったという。(高橋孝二) 関連リンクもんじゅ炉内落下の装置、引き抜き完了(6/24)もんじゅ炉内に落下した装置、回収へ 過去2回失敗(6/23)もんじゅの落下装置、23日に再引き上げ 3度目の試み(6/22)もんじゅの装置落下 復旧に9億4千万円(2/5)

  • asahi.com(朝日新聞社):与謝野氏「脱原発は多面的な検討必要」 首相の方針批判 - 政治

    印刷 関連トピックス菅直人原子力発電所  与謝野馨経済財政相は13日、日記者クラブの講演で「脱原発のスローガンはある局面だけの議論で、多面的な検討が必要。貧しい国がなんとか成長してきたところを理解しないと、物事の判断を誤る」と述べた。原発に依存しない社会を掲げる菅直人首相の方針を批判した。  与謝野氏は「脱原発は簡単に言えるが、原発の代わりに化石燃料を使えば、法人税を3割増税したのと同じコスト増が発生する」と話した。数兆円の負担増になり、国内総生産(GDP)を押し下げる要因にもなると指摘した。  その後の月例経済報告の記者会見で与謝野氏は、「エネルギー政策全体の整合性を考える必要がある。将来の政策選択は福島(第一原発の事故)の現場が落ち着き、冷静にものを考える時期になされるべきだ」と重ねて疑問を呈した。

    softboild
    softboild 2011/07/14
    福島の現場が落ち着いた頃には与謝野は生きてない。