タグ

2012年3月15日のブックマーク (5件)

  • 神戸新聞|社会|兵庫に4駅集中なぜ?幻の「夜行新幹線」計画

    山陽新幹線の新大阪‐岡山間が開業して15日、40周年を迎えた。兵庫県内には新神戸、西明石、姫路、相生の4駅が設けられたが、平均駅間距離は約21キロしかなく、先に開業した東海道新幹線の約43キロ(当時)の半分にも満たない。集中的に駅が並ぶ背景を探っていくと、幻に終わった「夜行新幹線計画」にたどり着く。(小川 晶) JR姫路駅の新幹線ホームに立つと、東京方面と博多方面で乗り場の数が違うことに気付く。東京方面は11番線だけだが、博多方面は12、13番線と二つある。 大半の列車は12番線に発着し、13番線を使用するのは早朝、深夜の3のみ。1972年3月の開業に合わせて国鉄が発行した工事誌には、13番線について「夜行列車の待避線として設備された」と記されている。 夜行新幹線計画は、新大阪‐岡山間の開通を前に国鉄が検討を開始。66年の「山陽新幹線技術基準調査委員会報告」では、東京‐博多間を一晩で計2

  • 朝日新聞デジタル:木村さんCM、トヨタ放映継続 道交法違反「反省」 - 社会

    印刷 関連トピックストヨタ  トヨタ自動車は15日、人気アイドルグループ・SMAPの木村拓哉さん(39)を起用したテレビCMの放映を続けることを明らかにした。木村さんが道交法違反(速度超過)容疑で2度摘発されたことが分かっているが、「人も反省している」(トヨタ広報)としている。  トヨタは昨年10月から、木村さんが織田信長、ビートたけしさんが豊臣秀吉にふんしてドライブするドラマ仕立てのCMを放映している。CM総合研究所の好感度調査で、トヨタが一時トップに立つ原動力にもなった。 関連リンク木村拓哉さん、スピード違反で摘発 免停に 事務所発表(3/14)

    t298ra
    t298ra 2012/03/15
    さすがに自動車のCMはやめといた方がいいのでは。
  • 学園都市線、北海道医療大学駅まで6/1電化 - 札幌圏に新型車両733系も導入

    JR北海道は14日、学園都市線(桑園~新十津川間)のうち、札幌圏で唯一の非電化区間となっていた桑園~北海道医療大学間(28.9km)を6月1日より電化すると発表した。これにより札幌~北海道医療大学間の列車の約7割が電車となり、札幌~石狩当別間の所要時間は最大9分短縮される。10月には、札幌~北海道医療大学間の列車をすべて電車化する計画だ。 同社はこれに合わせて、学園都市線を含む札幌圏(小樽~札幌~滝川間、札幌~新千歳空港・苫小牧間)に新型通勤電車733系・735系を投入。733系は6月に18両、10月に残り18両の計36両を導入予定だ。同車両はステンレス鋼製、オールロングシートで、定員439人(座席数148)。最高運転速度は時速120km。現在運行している通勤電車731系より客室床面が10cm低く、ノンステップで乗降できる。車体幅は従来の車両より約9cm広く、客室スペースの拡大により混雑緩

    学園都市線、北海道医療大学駅まで6/1電化 - 札幌圏に新型車両733系も導入
  • 和式便器の生産終了 318年の歴史に幕

    便器生産国内1位の株式会社東京トイレット(TOTO)は14日、年内で和式便器の生産を終了すると発表した。日々進化する洋式便器に押されるかたちで、近年和式便器の需要は大きく落ち込んでいることから撤退を決断。TOTOの撤退で、和式便器を生産するメーカーがなくなることから、国産和式便器はその318年に及ぶ歴史に幕を閉じる。 TOTOが14日、マスコミ各社に送ったプレスリリースで明らかにした。和式便器は同社が元禄年間に創業して以来、長らく主力製品として販売を続けていたが、昨今では新規着工の物件のほとんどが洋式便器を採用しており、年々需要が落ち込んでいた。特に昨年度は生産150万台に対し、販売実績は3台と低迷。長期にわたる減産効果も出なかったため、年内をもって完全に撤退することを決めた。 このような和式便器衰退の裏には洋式便器の技術革新があったことも事実だ。洋式便器がウォシュレットや温風乾燥、温熱便

    和式便器の生産終了 318年の歴史に幕
    t298ra
    t298ra 2012/03/15
    Siriがあったら自分の排便状況を知りたいなあ。
  • パスワード認証

    無題のドキュメント 旧館

    パスワード認証