タグ

ブックマーク / labaq.com (78)

  • チェルノブイリ原発事故でゴーストタウンになった街「プリピャチ」の姿 : らばQ

    チェルノブイリ原発事故でゴーストタウンになった街「プリピャチ」の姿 1986年にチェルノブイリ原子力発電所事故によって、周辺の住民30万人が移住を余儀なくされ、家屋が取り残されました。 事故が起きて20年以上の歳月が流れましたが、廃墟となったウクライナ(旧ソ連)、プリピャチの街の姿をご覧ください。 プリピャチは、チェルノブイリ原子力発電所の従業員の居住地として1970年に作られた5万人ほどの街。 よくある農村の風景ですが、ここが発電所だったことを物語る原子力マーク。 中のものが持ち出されたあと。 20年の歳月を感じさせるぼろぼろになった壁紙。 きれいに残っている木造建ても。 タイルもボロボロです。 壁を伝っているのは飾りでしょうか。 車の残骸。 人の手が入らないと、木造も持つとは限らないようです。 原発事故が奪ったものの大きさを思い知らされます。 2度と回らない観覧車。 散乱した内部。 緑

    チェルノブイリ原発事故でゴーストタウンになった街「プリピャチ」の姿 : らばQ
  • そこは波の中…あまりにも美しい一瞬をとらえた写真18枚 : らばQ

    そこは波の中…あまりにも美しい一瞬をとらえた写真18枚 波の音を聴くとなんとも心地よくなりますが、島国で暮らす日人にとって海は特別なものかもしれません。 静と動の狭間をとらえた、波の隙間の写真をご覧ください。 一瞬後には波しぶきでもみくちゃに。 氷のように透き通った波。 当に綺麗な海なんでしょうね。 赤茶の波から覗く青い空。 勇気あるカメラマンがいるからこその写真。 サーファーよりカメラマンの方が偉いと知りました。 彼は波の間に何を見たのでしょうか。 いつも見られるとはかぎりません。 砂まじりの波。 息を呑む大迫力の波。 ひとり水族館。 望遠鏡。 南国の海ならではの透明度。 サーフィンにとりつかれる人の気持ちがわかります。 まるで生き物みたい…。 白い壁。 お約束ということで、葛飾北斎・富嶽三十六景。 その他の波の画像は以下のサイトよりどうぞ。 Inside a wave (27 pi

    そこは波の中…あまりにも美しい一瞬をとらえた写真18枚 : らばQ
  • 10年前にエベレストで亡くなった女性を埋葬しに行った登山家 : らばQ

    10年前にエベレストで亡くなった女性を埋葬しに行った登山家 アメリカ人のフランシスさんは、10年前、エベレスト登山中に亡くなりました。 頂上から250メートルほどの地点で、彼女は一人ぼっちで遭難していたそうです。凍てつく寒さの中、他の登山家が到着したときには、彼女にはもうほとんど何の力も残っていませんでした。 そんな彼女が最後に振り絞った言葉は、「私を置いていかないで」だったと言います。 そのまま凍ってしまい、悲しい姿はそれ以来、通り過ぎる登山家たちの目に留まっていたのです。 夫婦でエベレストに登頂し、フランシスさんは女性初のエベレスト無酸素登頂を達成したのですが、下山中に彼女の具合が悪くなってしまいました。 助けを求め、酸素と薬を取りに戻った夫のセルゲイ氏はそのまま行方不明になったそうです。 「お願いだから私を置いていかないで」 世界一高いと言われる過酷な山頂で、そう嘆願する彼女を前に、

    10年前にエベレストで亡くなった女性を埋葬しに行った登山家 : らばQ
    t298ra
    t298ra 2009/02/15
    エベレストという場所は時には人を見捨てねばならないほど過酷な環境であるということは、当然彼女は理解していたはず。それを理解していながらもその言葉を発してしまった時の彼女の心情を想像するだけで辛い。
  • 電車好きにも、そうじゃない人にもたまらない面白グッズ「トレインメジャー」 : らばQ

    電車好きにも、そうじゃない人にもたまらない面白グッズ「トレインメジャー」 先日たまたま見つけたこの山手線のおもちゃ。 単なるアクセサリーかと思っていたら、メジャーの機能付き。 それだけならなんてことないのですが、メジャーの部分が結構面白くてよくできていたのでご紹介します。 車両の後部に、メジャーがついています。 引っ張ってみると… なんとメジャーに駅名が!(クリックで拡大) しかも、実際の駅の案内板と同じになっている凝りよう。 山手線の場合、東京駅から品川方面に、東京駅までぐるりと1週しています。鉄道好きではなくても、なじみのある路線だとなんとなく嬉しくなりますね。 メジャーの長さは90cm(山手線の場合)。 ちょっと中途半端ですが、使えるシーンは色々ありそうです。 お値段はAmazonにて税込みで525円とお手軽。 1500円以上の購入で送料無料ですが… なんと山手線以外に、総武線、京浜

    電車好きにも、そうじゃない人にもたまらない面白グッズ「トレインメジャー」 : らばQ
  • インパクト抜群…話題の珍鳥「ハシビロコウ」はこんな鳥 : らばQ

    インパクト抜群…話題の珍鳥「ハシビロコウ」はこんな鳥 見た瞬間に「なんだこの珍鳥!?」となるインパクト絶大なこの鳥、ハシビロコウと言います。 体長約1.2メートルもある大型の鳥で、アフリカ原産の希少種なのですが…。 動かない鳥としてテレビ等でも扱われたりするので、そこそこの知名度はあったものの、このところネット上で注目度が急上昇中です。 珍動物アルパカもすっかりメジャーとなりましたが、次のブームはこの珍鳥かもしれません。 弁当箱みたいなクチバシ、寝癖のような後頭部、クリッとした丸い目、でかい体、どこからツッコミを入れていいか迷うステキな風貌。 コウノトリの近種とされ、名前の由来はクチバシの広いコウノトリの略ではないかと思われます。 英名は"Shoebill"。 たしかにみたいなクチバシですね。 ウガンダ原産でワシントン条約で国際取引が規制されていますが、日の動物園にもいます。 上野動物

    インパクト抜群…話題の珍鳥「ハシビロコウ」はこんな鳥 : らばQ
    t298ra
    t298ra 2009/02/05
    (ハム速に)便乗しやがって…(AA略)
  • 猫の壮絶なる空中戦の写真17枚 : らばQ

    の壮絶なる空中戦の写真17枚 の喧嘩なんて珍しくもなんともないと思うかもしれません。 しかし、下手な格闘ゲームや格闘漫画なんて目じゃないほどの、尋常ならざる格闘センスを誇る2匹がいました。 飛んで跳ねての恐るべき喧嘩をご覧ください。 黒 vs 赤 Round 1  Fight! 赤「いきなりぱーんち」 よけた!? 黒「カウンターぱーんち」 びしっ がぶっ 黒「下段蹴り!」 飛んだ!? ちょ、飛びすぎ…。 ニャンと水鳥拳! 空中クロスカウンター。 お次はグランド対決。 マウント姿勢を取ろうとする黒。 迎え撃つ赤。 赤「い、いや、そこは…」 以下のサイトにはまだたくさんの対決写真があるのでどうぞ。 Фоторепортаж(59 фото) の身体能力には驚かされることがありますが、ここまで華麗な空中戦は見たことがないですね。 こそどろねこストラップ 白posted

    猫の壮絶なる空中戦の写真17枚 : らばQ
  • 感動さえ覚える世界の「気になる木」の写真20枚 : らばQ

    感動さえ覚える世界の「気になる木」の写真20枚 先日、知人から屋久島の縄文杉を見に行って感動したという話を聞いたのですが、人の寿命をはるかに超える樹木は神々しくさえあります。 この地球(ほし)には、まだまだ見たことも無い木がいっぱい存在します。 過酷な環境を生き抜いたり、生命を育んできた、そんな気になる木の写真をご紹介します。 何かが産まれてきそうな、幹が膨らんだ木。 自然と人の手による調和。 明らかに邪魔ですが、切り倒さず残しているところに粋を感じますね。 異国情緒というか、異星のような感じすら…。 霊が宿っていそうな古木。 人がいなくなったあと、遺跡の主人は樹木だったのでしょう。 穴を開けたのか、自然に開いたのか。 むりやり坊ちゃん刈りにされた気分。 ひねっても育つ生命力。 むすんでひらいて。 いかにも雨が少なそう。光合成は間に合うのでしょうか。 砂漠で半分枯れかけても、大樹に育つその

    感動さえ覚える世界の「気になる木」の写真20枚 : らばQ
  • ナウシカに出てきそうなソ連の巨大な航空機「カリーニン7」 : らばQ

    ナウシカに出てきそうなソ連の巨大な航空機「カリーニン7」 第二次世界大戦の少し前、1930年代にソビエト連邦で作られた、K-7(カリーニン7)という航空機。 両翼53m、風の谷のナウシカのトルメキア軍のような重厚過ぎるデザインですが、実際に飛んだそうです。 ですが、やはり無理があったのか飛行中に尾翼が破損、墜落して計画中止となったそうです。 English Russia ≫ Russian Flying Fortresses 旅客機、もしくは爆撃機を予定し、主翼の中に120人の乗客を乗せる予定だったそうです。 当初700馬力の水冷エンジンを6発載せたものの、それでも出力が足りず7発目を追加。 見るからに着陸が難しそう…。 現存していないため、これはCGによる再現画像。 鳥人間コンテストに出てきたら垂直に落ちそうなタイプですね。 たくさんのプロペラを見るとスチームパンクの雰囲気が漂います。

    ナウシカに出てきそうなソ連の巨大な航空機「カリーニン7」 : らばQ
  • 脱皮したタランチュラの残した恐るべきものを見て、外国人たちが一言 : らばQ

    脱皮したタランチュラの残した恐るべきものを見て、外国人たちが一言 タランチュラと言えば、手のひらサイズほどもある毒性のクモですが、全身が毛で覆われています。 そしてタランチュラも節足動物なので、脱皮することで大きくなっていきます。 そんなタランチュラが残した脱皮した抜け殻の写真が、海外サイトで話題になっていました。 ただし、昆虫やクモなどが苦手な方は多少きつい写真かもしれませんので、ご注意下さい。 ※モザイク無し画像はこちら 足のフサフサの部分はそのまま残していくんですね…。素直に生物の観察と思えば、ふむふむという感じです。 近年ペットとして人気が出てきたとは言え、さすがに巨大な毒グモなので、一般の人は好むものではないようです。 これを見てしまった海外の人の一言です。 ・うわっ、これと、普通のままのタランチュラとどっちが気持ち悪いかわからない。 ・クモはかっこいい!タランチュラはかわいい、

    脱皮したタランチュラの残した恐るべきものを見て、外国人たちが一言 : らばQ
    t298ra
    t298ra 2009/01/25
    綺麗に脱いだだけに、死体のように見えてなんか嫌だ。
  • 地球の生き物とは思えないカラフルな「ウミウシ」の写真21枚 : らばQ

    地球の生き物とは思えないカラフルな「ウミウシ」の写真21枚 ウミウシという名前や姿形はなんとなく知っていても、具体的にどんな生き物か、よく分からないという人が多いと思います。 実はウミウシには厳密な定義がなく、巻貝の貝が退化して中身だけになったもの、と思っておけばいいようです。 カタツムリの殻が退化したナメクジ、みたいな関係ですね。 世界中の浅瀬に生息し、原色の派手な色を持つものが多いことから、海の宝石としてダイバーたちの格好の観察対象となっているそうです。 そんな派手なウミウシの写真をご覧ください。 絵の具で塗ったかのようなドギツイ色。形もド派手です。 手足のツボマッサージ器みたいなタイプ。 お皿みたいなタイプ。 牛の角のように、2の触覚があるからウミウシというそうです。 いったい何がしたくてこんな姿に進化したんだ!と言いたくなります。(言われた方も困るでしょうけど) 魚もべそうに無

    地球の生き物とは思えないカラフルな「ウミウシ」の写真21枚 : らばQ
    t298ra
    t298ra 2009/01/21
    [ウミウシ]
  • 人類だけではなかった…地球規模でオスのメス化が進んでいる : らばQ

    人類だけではなかった…地球規模でオスのメス化が進んでいる 男性は強いだとか、たくましいという時代は過去のものとなり、生殖力の弱い男性や女性化する男性が増えています。 そういった現象は人間社会だけのものではなく、自然界、野生の動物たちにとっても、オスは危険にさらされている、という研究レポートがあります。 環境ホルモンによって、ほとんどの脊椎(せきつい)動物のオスが、生殖能力を失うリスクを抱ええているというのです。 地球規模での汚染は当然、人間や生物に悪影響を及ぼすのはわかっていることですが、汚染問題に取り組むNGO団体「CHEM Trust」によると、特に男性の生殖能力に測り知れない影響があることが判明しているとのことです。 研究を続ける科学者たちは、化学物質や薬品の氾濫により、進化そのものの崩壊を招きかねないと警告しています。 アメリカの調査では、妊娠中に多くの化学物質にさらされた母親から

    人類だけではなかった…地球規模でオスのメス化が進んでいる : らばQ
  • 彼氏に自分のヌードを送った女子高生、児童ポルノとみなされ逮捕される : らばQ

    彼氏に自分のヌードを送った女子高生、児童ポルノとみなされ逮捕される 日も児童ポルノに対する規制は厳しくなりつつあり、所持に対する刑罰を適用するかどうかというところまで来ています。 すでに欧米では所持は違法なところも多く、所持が発覚して逮捕される人もいます。 アメリカのペンシルバニア州で、14〜15歳の女子高校生が携帯電話で自分のヌードを送信したことが発覚し、逮捕されました。 内容は2人の高校生(14歳か15歳)の少女が携帯メールを使い、自分のヌード写真を年上の男の子2人(16歳か17歳)に送ったというものです。 ところが校則で禁止されている「学校の時間に携帯を使用」したことで、携帯を取り上げられ、そのときに画像が発見されたそうです。 警察は、少女が自ら撮った写真ではあるものの、「ヌード写真はろくなことにならない」とコメントしています。 たとえ彼氏などに送ったとしても、18歳未満なら児童ポ

    彼氏に自分のヌードを送った女子高生、児童ポルノとみなされ逮捕される : らばQ
  • 自然界が生み出すフラクタル模様の写真11枚 : らばQ

    自然界が生み出すフラクタル模様の写真11枚 自然界の複雑なデザインは、小さな部分と大きな全体が似た形の繰り返しになっていることがあり、この幾何学の概念をフラクタルと呼ぶそうです。 植物や海岸線など、自然の生み出したフラクタルな画像をご覧ください。 稲も、全体と細い末端が似た形をしていますね。 ブロッコリ。小さなツブツブを拡大しても、やはり同じ形。 (1/17)追記:正しくはブロッコリーではなくロマネスコだそうです。カリフラワーやブロッコリーの仲間で、フラクタル形状が特徴の野菜だそうです。ご指摘くださった方、ありがとうございます。 フロリダの海岸線。 シカゴに近いアメリカ中西部の海岸線。 雪の結晶。 貝殻。 ウニの仲間。とげとげじゃないのもいるんですね。 毛細血管のように枝分かれした木。 葉っぱの拡大写真。 "queen anne's lace"という花。アン女王のレース編みという意味です

    自然界が生み出すフラクタル模様の写真11枚 : らばQ
  • キリンはこんな格好で寝ている : らばQ

    キリンはこんな格好で寝ている 野生の馬やキリンは、のんきに寝っころがっていては肉動物の餌となってしまいます。 なので基的に立ったまま寝ます。 そんな器用な彼らも、少しは横になって眠るそうですが…。 横になったキリンの姿、ご存知でしょうか? お尻がまくらに! キリンの首ってこんなに折れ曲がるんですね…。 一説によると野生のキリンは20分程度しか横にならないそうですが、動物園にいるきりんは危険が少ないため横になって寝る時間が多いそうです。 言われてみると厩舎にいる馬も寝ワラに横になっている姿を見ますし、都会っ子(?)だと軟弱に育つのでしょう。 そんなだらけきったキリンの場合、寝相の悪い子がいたりします。 こんな風に。 でもやっぱり、お尻が気持ちいいみたいですね。 体が長いと、何かと苦労もあるようです。 ちなみに細い印象のキリンですが、大人になると1トン以上になるそうです。5メートルを超え

    キリンはこんな格好で寝ている : らばQ
  • 凍ったシャボン玉がこんなにも美しいなんて : らばQ

    凍ったシャボン玉がこんなにも美しいなんて 凍ったシャボン玉と聞いて、にわかに信じられなかったのですが、粘度の高いものを混ぜると割れにくいシャボン玉が出来、見事凍るそうです。 ガラス細工のように美しい、フローズンバブルの写真をご覧ください。 上半分が凍りかけ。 破裂した瞬間。 美しさもさることながら、よくぞこの瞬間を写真に収めたものだと賞賛したいです。 羽のような美しい模様。 その他の写真ギャラリーは以下のサイトよりどうぞ。 freezebubbles ハチミツやガムシロップなどを混ぜると割れにくい、凍るシャボン玉ができるそうです。 日でもシャボン玉を凍らせてみた例もありましたので、ご覧ください。 凍るシャボン玉 2月 シャボン玉も凍る!編 動画もどうぞ。 Yahoo!ビデオキャスト - 氷点下の世界 シャボン玉とタオルは凍るのか? 実際にやってみたくてウズウズしてしまいますが、でも氷点下

    凍ったシャボン玉がこんなにも美しいなんて : らばQ
  • 偶然に崖から落ちたら、それが世界記録だった : らばQ

    偶然に崖から落ちたら、それが世界記録だった ノルウェー人のフレッド・シベルセンさんは、雪山でスキーのジャンプを撮影するつもりが、別の崖から事故で107メートルも落下してしまいました。 それが世界記録だったことが最近わかったそうです。 107メートルも落ちたのはまったく予期していないアクシデントで、もともとスキー映画を撮るためにスタッフの目前できれいなラインを描いて滑っていました。 ところがジャンプするはずだった崖ではなく、別の崖から間違って飛び降りてしまい、107メートルも落下することになったのです。 そのときのスピードはおよそ時速80kmだったとみられ、命を落とさずにすんだのは奇跡だったと言います。 近くには岩もあり、落下したときには雪の中2.5mの深さにまでうずもれたそうです。 それまでの世界記録は75メートルのジェイミー・ピエールと言いますから、どれだけ無茶な高さだったのか、うか

    偶然に崖から落ちたら、それが世界記録だった : らばQ
    t298ra
    t298ra 2009/01/06
    >「ブレーキを利かせるとかえって危険なので、少し角度を変化させて岩にぶつからないようにした」咄嗟の判断が命を救ったのだろうか。それにしても何の世界記録?
  • 幻の魚「リュウグウノツカイ」は数人で抱えるほど巨大 : らばQ

    幻の魚「リュウグウノツカイ」は数人で抱えるほど巨大 竜宮の使者という名前からして神秘的なリュウグウノツカイは、生きて泳いでる姿はめったに確認されない、幻の魚です。 また上の写真はまだ序の口で、大きなものには10mを優に超えるという硬骨魚類で最長のサイズを誇っています。 歴史上確認されたシーサーペントや人魚伝説の元とも言われているリュウグウノツカイの写真をご覧ください。 10人で持ってもこのサイズ。 ときどき打ち上げらては、ニュースになるほどの珍魚。 深海魚ですが、たまに一匹で海面付近を泳いでいることもあり、その生態はほとんど謎。 リヴァイアサンのような容姿。 欧米の人魚伝説はジュゴンが元とされていますが、日書紀にも登場する人魚の描写は、リュウグウノツカイを指していると言われています。 1996年にカリフォルニア、サンディエゴの海岸で米軍によって捕獲されたもの。 シーサーペント伝説となるの

    幻の魚「リュウグウノツカイ」は数人で抱えるほど巨大 : らばQ
  • ライオンもやっぱりネコの仲間…ちょっとお茶目な写真13枚 : らばQ

    イオンもやっぱりネコの仲間…ちょっとお茶目な写真13枚 百獣の王というだけあって、威厳や強さの象徴であるライオン。 …ですが、そこはやはりネコ科の動物。 やはりなんだなぁ、という一面もあるようです。 そんな、ちょっとお茶目なライオンの写真をご覧ください。 「パパあそんでー」 「息子よ、父さんは威厳あるジャングル大帝なんだ、あっち行ってなさい」 「よっこらしょっと」 がぶっ 「いてえええ」 「こら、お父さんいじけちゃったじゃないの」 首根っこをつかむと借りてきたのようにおとなしく。 「よい子になるよ」 しくしく 「元気だして」 (ホント世話が焼けるわね) より甘えたがりかもしれません。 マフラーがある分、より寒さに強そうに見えますが… ライオンも寒がりな証拠が、こちらにあります。 百獣の王とか言ってもしょせんの仲間みたいですよ? その他の写真は以下のサイトよりどうぞ Take S

    ライオンもやっぱりネコの仲間…ちょっとお茶目な写真13枚 : らばQ
  • 人類が絶滅させてしまった5種の動物 : らばQ

    人類が絶滅させてしまった5種の動物 人類が絶滅させてしまった固有種は数多くいますが… そのなかでも、特に代表的な5種の動物をご紹介します。 クアッガ 英名:quagga 南アフリカの草原に生息していたクアッガは、体高135cmで、クアッハーと鳴くことからこの名前がついたそうです。開発や乱獲により数を減らし、1882年8月12日に絶滅が確認されました。 ちなみに上半身だけシマウマみたいな縞模様があるのが特徴的ですが、いったいなんの利点があってこう進化したのか、わかっていないそうです。 フクロオオカミ 英名:Tasmanian Tiger フクロオオカミは、別名タスマニアオオカミ、またはタスマニアタイガーとも呼ばれています。タスマニア島に生息したオオカミの一種ですが、ほかのオーストラリアの動物と同様に有袋類です。1936年に最後の固体が動物園で死亡しました。 このように別のグループの生物が、系

    人類が絶滅させてしまった5種の動物 : らばQ
  • 「アドルフ・ヒトラー」という名前の3歳児、誕生日ケーキを拒否される : らばQ

    「アドルフ・ヒトラー」という名前の3歳児、誕生日ケーキを拒否される 日でも親が子供に奇抜な名前を付けているニュースを聞くことがありますが、アメリカ・ペンシルバニア州のホランドで両親が3歳になる子供の誕生日ケーキを注文したところ、拒否されてしまったそうです。 理由は子供の名前が「アドルフ・ヒトラー」だったため。 この店の対応に、賛否両論の反応があるようです。 両親は何が問題なのかわからないと伝えていますが、米国最大のユダヤ人団体である名誉毀損防止同盟(ADL)では、このスーパーの決定を称賛しています。 この両親は他の子供にも、"Aryan Nation"(ネオナチのグループ名)と付けています。 さすがに簡単ではない根強い問題があるようですが、小さな子供のことであるという意見も多く、このニュースに対して多くのコメントが寄せられていました。 ・ケーキを拒否するのも差別には変わりはない。 ・小さ

    「アドルフ・ヒトラー」という名前の3歳児、誕生日ケーキを拒否される : らばQ
    t298ra
    t298ra 2008/12/20
    日本でも、トウジョウ・ヒデキ君とか実在していそうだ。