タグ

GPSに関するt298raのブックマーク (11)

  • 大人が35人、大雪の中10kmさまよい歩く

    先日、2013年の1月14日東京は記録的な大雪に見舞われた。都心であれだけ積もるのは珍しい。 子供の頃は無条件に楽しかった雪も、大人にとっては無邪気にはしゃぐものではない。少しうきうきしながらも外出を控え家でおとなしくしていた方も多いのではないだろうか。 そんななか、わざわざ集まって目的地もないまま10kmも歩き回った大人の一団がいる。

  • 朝日新聞デジタル:地震規模、GPSで即時に推計 国土地理院が試験導入へ - サイエンス

    印刷印刷用画面を開くURLをメールで送るtwitterにこのエントリを追加 mixiチェックこのエントリーをはてなブックマークに追加関連トピックス地震図:GPSで地震規模推定のイメージ拡大GPSで地震規模推定のイメージ  巨大地震の規模を全地球測位システム(GPS)を使って、ほぼリアルタイムで推定する新しいシステムを国土地理院が3月末から試験的に導入する。精度などを確認し、気象庁にもデータを提供する計画だ。巨大地震の規模や津波の高さを早く推計するのに役立つと期待される。  地震規模の新しい推計手法は、地理院が東北大や東京大などと開発した。全国に約1200あるGPS観測点で、1秒ごとに更新している地殻変動のデータを使う。地震によって地殻が動いた量や方向などから、地震が起きた断層やプレート(岩板)の境界が動いた量を計算して、地震の規模を求める。大きな地殻変動をともなう巨大地震の規模を早く推計す

  • asahi.com(朝日新聞社):日本版GPS衛星は7基か4基 宇宙開発戦略本部が案 - サイエンス

    版の全地球測位システム(GPS)衛星について、宇宙開発戦略部のワーキンググループは22日、現在の1基から7基か4基体制に増やす案をまとめた。昨年9月に準天頂衛星「みちびき」を打ち上げた後、2基目以降は白紙状態だった。  中間報告案によると、米GPSに頼らず、位置測定ができるように衛星6基を追加する場合、総費用は約2300億円かかると試算された。3基を追加する案では約1500億円かかるとされた。  一方で、日の測位衛星をどう利用するのか、官民で費用をどう負担するか、開発・運用を担当する主務官庁も決まっていない。厳しい財政事情の中、実際に事業化できるのか不透明な状態だ。

  • asahi.com(朝日新聞社):日本初のGPS衛星、愛称は「みちびき」 今夏打ち上げ - サイエンス

    版GPS「みちびき」のイメージ=宇宙機構提供  全地球測位システム(GPS)の日版衛星として今夏に打ち上げられる準天頂衛星について、宇宙航空研究開発機構は20日、初号機の愛称が「みちびき」に決まったと発表した。昨年10月から公募していた。1万1111件の応募のうち、328人が提案した。みちびきは7〜8月、H2Aロケットで鹿児島県の種子島から打ち上げられる。  GPSは米国防総省などが運用している測位衛星で、現在、約30機が宇宙を回っている。カーナビは4機のGPSを同時に捕らえて自分の位置を割り出している。しかし、東京などではビルに隠れて見える衛星数が減り、測位精度が下がることが多かった。  みちびきは、日の上空を集中的に通る軌道に入り、GPSを補完する。自動車からは、天頂近くに見える衛星が一つ確保できることになる。3機あれば、日を24時間カバーできるという。

  • 続・GPSロガー - jkondoの日記

    先日GPSロガーの話題を書きましたが、そうしたらいろいろ興味深いことを知りました。 まず、にロガーをぶら下げて散歩させている方がいる件! http://complexcat.exblog.jp/9555421/ この発想は新しい! こうやって自律的にうごくものにぶら下げてログをとるといろいろ分かって楽しいですね。 うちには犬()がいるので、こいつに付けてみれば!と一瞬思いましたが、彼は飼い主の散歩しか歩かないので面白くありません。息子に付けてもあまり面白くないですし、は絶妙だなと思いました。 それからこちら。なんと車で走り回って5周年の「5」を表現されています! http://blog.nissan.co.jp/TIIDA/2009/09/tiida_5th_Anniversary.html これも面白い! しかも「5」が結構大きくて海まで越えているのがポイント高いですよね。 自分も自

    続・GPSロガー - jkondoの日記
    t298ra
    t298ra 2009/10/01
    チコさま!!!
  • asahi.com(朝日新聞社):GPS、精度低下の恐れ 来年以降、米の衛星更新遅れ - サイエンス

    GPS衛星を載せたロケット=米空軍提供GPSシステムの概念図    【ワシントン=勝田敏彦】米軍が運営する全地球測位システム(GPS)が、早ければ来年から精度低下に陥る可能性があることが、米議会の行政監察院(GAO)の調べでわかった。老朽化したGPS衛星を更新する衛星の開発が遅れ、十分な数の衛星を確保できなくなりそうなためだ。車のナビや携帯電話、飛行機や船舶の航行にも欠かせないシステムとして世界的に使われており、日常生活にも影響が出る恐れがある。  GPSは高度約2万キロの軌道にある衛星からの電波を受信し、位置を決めるシステム。正確な位置決めには、同時に四つの衛星からの電波を受信する必要がある。そのためには24基以上の衛星が適正配置でなければならず、その状態が95%以上あることを米政府は公約にしている。現在、予備も含めて約30基の衛星が運用中だ。  ところが、報告書によると、来年以降、寿命

  • 皆既日食:GPS「異変」 紫外線が急減、電波に影響--ズレ2~3メートル以下 - 毎日jp(毎日新聞)

    t298ra
    t298ra 2009/07/18
    日食の影響でGPSに誤差が生じるらしい。
  • GPSで変わる自転車ライフ(今週より開始)

    エコが声高に叫ばれるこのご時世、移動手段兼運動不足解消に「自転車」をオススメしたいと思い、今回から自転車の連載を始めることになった。また、実は自転車IT系ガジェットは親和性が高いのである。そこで、ASCII.jpのカメラ記事(ネコ記事?)でもお馴染み、プライベートでは自転車でロングツーリングをしまくっている荻窪 圭氏に、GPS自転車を組み合わせた連載をお願いした。第1回目は、自転車GPSを装着するとどんなことができるのかを解説する。 自転車GPSは相性がバツグン もし「いろんなところを自転車でめぐるのが好きで、帰宅後に今日はどこをどう走ったんだろう」と気になるなら、GPSである。「今日は何km走ったんだろう」とチェックしたい人もGPSである。「今どこを走ってるんだろう」と思ったらGPSである。道に迷うのが好きな人にもGPSである。 自転車のハンドルにGPSユニットを装着すると、遠乗

    GPSで変わる自転車ライフ(今週より開始)
    t298ra
    t298ra 2009/06/17
    GPSほしいなあ
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年3月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年3月徹底調査】
  • プーチンの愛犬、GPSつき首輪をつける

    ロシアのプーチン首相が進めていたロシアGPSプロジェクト「GLONASS」は17日ついにシステムが動作を開始した模様です。 そして、プーチン首相の愛犬ブラックラブラドールの「コニー」にはGPSのついた首輪が装着されました。首相によれば「しっぼを振っているから気に入ったみたいだ」そうです。相変わらず無駄に格好いいですね。 「GLONASS」は元々2008年初頭に導入が予定されていましたが、計画が難航し、遅れ、修理などにより、完全に24機の衛星システムが世界をカバーして動くのは2009年の終わり頃になりそうだとのことです。また、今年中にはロシア国内をカバーできるようになるそうです。 [AP] Dan Nosowitz(MAKI/いちる) 【関連記事】 ・「StarChase」:GPS発射システム ・車で屋根につっこんでおいてGPSに罪をかぶせる男 ・狙った獲物にGPS追跡端末を撃ちこむ「ID

  • MOONGIFT: » ツーリングやランニングを記録する「MyTourbook」:オープンソースを毎日紹介

    コンピュータを使った仕事ばかりしていると体を動かすことが少なく、すぐになまってしまう。健康にも悪い。そこでランニングは定期的に欠かさず行うようにしている。ただ闇雲に走るのではなく、記録を残すようにするとさらに面白い。 グラフ表示してくれる 一番役立つのはGPSレコーダーだろう。そしてそのログを解析してくれるのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはMyTourbook、GPSログ解析ソフトウェアだ。 MyTourbookはJava製のソフトウェアでWindowsMac OSXLinuxと幅広いプラットフォームに対応している。GPSのログファイルを取り込み、その結果を地図上に表示したり、位置情報からとれる標高のデータをマッピングすることができる。 地図上にマッピングすることも可能 ペースやパワーを読み取ると、自分がどのように走っているかが分かるようになる。これら

    MOONGIFT: » ツーリングやランニングを記録する「MyTourbook」:オープンソースを毎日紹介
  • 1