タグ

2011年11月30日のブックマーク (24件)

  • 糸数慶子議員「絶対に許せない」…田中局長発言 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    沖縄県の米軍普天間飛行場移設の環境影響評価に伴う評価書提出時期を巡り、沖縄防衛局の田中聡局長(50)が「犯す前に『やらせろ』とは言わない」などと性犯罪に例えて発言したのを受け、沖縄では29日、田中氏の更迭要求や評価書提出への反発の声が上がった。 評価書の提出断念を政府に求める意見書を14日に全会一致で可決した県議会。玉城義和副議長は「沖縄を理解できない田中氏に局長の資質はない。防衛省は速やかに更迭すべきだ」と怒りをあらわにした。 日米両政府が移設先としている名護市の仲村善幸市議は「沖縄をさげすむ音が分かる発言で、許されない。沖縄の理解が得られない評価書の提出はやめるべきだ」と強調した。 「基地・軍隊を許さない行動する女たちの会」(那覇市)の共同代表を務める糸数慶子参院議員(無所属)は「発言が事実だとすれば、絶対に許せない。女性だけでなく、沖縄への差別発言だ。田中局長は基地問題と向き合う資

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/11/30
    id:Assume様、今回は「たまたま」沖縄の基地問題に関係する発言だったので大騒動になったけど、普通の会社や役所の、女性も参加した飲み会で、田中某と同じ発言したらセクハラやパワハラと見做される可能性大ですよ。
  • 防衛次官「沖縄の心傷つけた」 知事に謝罪 不適切発言で - 日本経済新聞

    中江公人防衛事務次官は30日、沖縄県庁で仲井真弘多知事と会談し、更迭した田中聡前沖縄防衛局長の不適切発言について「沖縄の皆さまの心を深く傷つけた。心よりおわび申し上げたい」と謝罪した。知事は「極めて残念だ」と述べた。中江氏は、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題について「従来の方針に沿って、より一層、誠心誠意、進めていきたい」と理解を求めた。仲井真知事は「信頼関係の回復は簡単ではない」

    防衛次官「沖縄の心傷つけた」 知事に謝罪 不適切発言で - 日本経済新聞
    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/11/30
    id:Assume様、「下心」とかこの手の「下品」な発言を公共の場(はてな)でなさるとは大変残念です。沖縄の方(特に女性)の面前で、貴方や田中某防衛局長には是非「オフレコ発言」と同様の発言をして頂きたいものです。
  • 秘密保全法案への反対意見書を提出 日本新聞協会 - MSN産経ニュース

    新聞協会は29日、政府が来年の通常国会提出を目指している「秘密保全法案」について、「国民の『知る権利』や取材・報道の自由を阻害しかねない」として、法制化に反対する意見書を藤村修官房長官宛てに提出した。 法制化は、尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件の映像が流出したことをきっかけに検討された。法案では(1)国の安全(2)外交(3)公共の安全・秩序の維持ーの3分野を対象に、国の存立にかかわる重要情報を「特別秘密」に指定。公務員が特別秘密を故意に漏(ろう)洩(えい)した場合には、最高で懲役5年以下または10年以下の罰則を科すとしている。 意見書は「特別秘密の範囲が曖昧」とした上で、「政府・行政機関にとって不都合な情報を恣(し)意(い)的に指定したり、国民に必要な情報まで秘匿したりする手段に使われる恐れがある」と指摘。報道機関の取材が、特別秘密の漏洩を働きかける「教唆」と判断される可能性があることに

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/11/30
    秘密保持法って、産経が求めてきた法案じゃん。業界団体は反対(当たり前)とのことですが、産経さんはどーすんのよ?
  • 小沢氏団体、外貨預金で損失2千万円 政治資金を運用 規正法抵触も+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    民主党の小沢一郎元代表の関係政治団体「誠山会」(解散)が保有資産の一部を外貨預金し、昨年10月までに約2千万円の損失を計上していたことが29日、産経新聞の調べで分かった。急速な円高で損失が拡大したとみられる。政治資金規正法は政治資金を「国民の浄財」と位置付け、リスクを伴う形での運用を原則禁じており、総務省は外貨預金について「望ましくない」としている。識者は「為替介入を行える政府に強い影響力を持つ人物の団体が、外貨運用を行うことは『究極のインサイダー』となりかねない」と指摘する。 関係者が産経新聞の取材に「(誠山会は)100万米ドル程度の外貨を銀行に預けていた」と証言。政治資金収支報告書にも損失を裏付ける記載があった。 誠山会が提出した収支報告書によると、同会は昨年10月5日に1127万4623円、平成21年12月28日に852万9420円を都内の銀行支店に支出した。記載は「その他の経費」の

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/11/30
    またですか?
  • 時事ドットコム:小沢氏「離党と言うな」=側近の平野氏明かす

    小沢氏「離党と言うな」=側近の平野氏明かす 小沢氏「離党と言うな」=側近の平野氏明かす 小沢一郎民主党元代表の知恵袋として知られる平野貞夫元参院議員は29日、静岡市内で開かれた内外情勢調査会で講演し、小沢氏が「党から出ると簡単に言うな」と周囲に語っていることを明らかにした。小沢氏に近い議員を中心とする消費増税反対派による離党の可能性が取り沙汰されているが、小沢氏としては「勝算」がない段階で新党論議が過熱するのは避けたい考えとみられる。  平野氏によると、小沢氏は「国民の生活が第一ということが守れる政権を続けることだ。今の政権にそれができないなら、(与党として)そうさせることだ。その意見を多数にすることが(新党結成より)優先される」と語っているという。 (2011/11/29-21:33)

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/11/30
    時事通信、こんな奴をまだ自社のイベントの講師として使っているんだ。まだ小沢ネタに商品価値があるんだね(呆)。
  • 沖縄タイムス | 八重山教科書:県教育委員長、無償配布要求

    八重山教科書:県教育委員長、無償配布要求 Tweet 社会 2011年11月30日 09時48分(3時間59分前に更新) 八重山地区の中学公民教科書の採択をめぐる問題で、県教育委員会の中野吉三郎教育委員長は29日、文部科学省に対し、石垣、竹富、与那国の3市町にそれぞれの教科書を無償配布する特別措置を求めるコメントを発表した。 中野委員長は「現在の法律の状況では国内のどの採択地区協議会でも同様な問題が起きる可能性がある」と指摘。現行法に「齟齬(そご)」があるとして、文科省が法律を整理するまでの措置として3市町に教科書を無償配布するよう求めた。

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/11/30
    教育委員会制度のことを考えると、この教育委員長のオフィシャルコメントの意義は重い。文科省は誠実に対応し、県教委の意向に沿って対処すべき。県選出国会議員(特に与党の2議員)は後押しすべき。
  • 沖縄タイムス | 八重山教科書:無償給付求め郡民大会

    八重山教科書:無償給付求め郡民大会 Tweet 社会 2011年11月30日 09時20分(4時間26分前に更新) 【八重山】八重山地区の中学公民教科書問題で、竹富町の子どもに教科書無償給付を実現させる郡民大会が29日、石垣市内であり、市民や保護者ら約180人が、中川正春文部科学相に教科書の無償給付を、県教育委員会に東京書籍版の文科省報告を求める決議案を採択した。主催は同町の子どもに真理を教える教科書採択を求める町民の会。 町民の会は来月上旬、八重山地区住民の会、保護者有志の会と上京し、東京書籍版の無償給付を求める署名用紙を文科省に提出するなど要請する。 決議文では東京書籍版を採択した3市町の全教育委員協議の無効を国に訴えた石垣、与那国2市町の教育長を「職権乱用」と批判。竹富町だけ教科書有償化の方針を示す文科省を「竹富町教委に法的瑕疵(かし)があるような対応」と強く反発した。 大会では3市

  • 「東京書籍版を無償で」 八重山、郡民大会で要請決議 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    社会 「東京書籍版を無償で」 八重山、郡民大会で要請決議2011年11月30日  Tweet 東京書籍版の無償給付を求めてガンバロー三唱する参加者=29日、石垣市健康福祉センター 【八重山】竹富町の子どもに教科書無償給付を実現させる郡民大会(竹富町の子どもに真理を教える教科書採択を求める町民の会主催)が29日、石垣市健康福祉センターで開かれた。参加者は東京書籍版公民教科書の採択が有効として、同社版の無償給付を求める要請決議とアピール文を採択した。大会決議は署名と合わせて中川正春文部科学相に提出する予定。 保護者らは教科書を果物に例え、育鵬社版を選定した教科用図書八重山採択地区協議会の様子を再現。「何がべたい果物か無記名投票で決める。果物の名前を言わずに協議しよう」など、議事録を基に教科書選定の不可解さを表現した。 育鵬社の教科書を執筆した八木秀次・日教育再生機構理事長がネットメディ

  • 小倉智昭「田中暴言」擁護?オフレコ発言に責任あるのか

    「犯す前に『犯しますよ』と言いますか?」   このひどい発言で防衛省の沖縄出先機関のトップ、田中聡沖縄防衛局長が29日(2011年11月)に更迭された。発言があったのは28日夜、那覇市内の居酒屋で開かれたオフレコを前提にした報道各社との懇談の席でだった。記者から政府が辺野古の環境影響評価書の提出時期を明確にしないわけを問われて、口走ったのだ。 看過できないと地元「琉球新報」が1面トップ 「率直な意見交換ができれば…」と田中が設けた席で、「ここでの話はオフレコだから」と念を押したというが、ひどい比喩を看過できないと地元紙の琉球新報が翌29日朝刊1面トップで報じて明らかになった。田中は「『犯す』という言葉を使った記憶はない」と曖昧な釈明で逃げたが、一川保夫防衛相は「弁解の余地はない」と更迭した。 沖縄県民にとって辺野古移設は重要な問題。しかも「基地の島・沖縄」は米兵による女性への性犯罪が絶えず

    小倉智昭「田中暴言」擁護?オフレコ発言に責任あるのか
    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/11/30
    情けないな。知ったかぶりすんなよ。アメリカ人のデーブ・スペクターの方が今回の問題、よくわかっているじゃないか。
  • Japanese Official Compares Okinawa Relocation Plan to Rape

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. https://www.wsj.com/articles/BL-JRTB-11105

    Japanese Official Compares Okinawa Relocation Plan to Rape
    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/11/30
    海外(特に米国等英語圏)では、今回の事件は沖縄県の負担の問題より、Japanese Defence High Rank Officer compared Env.Impact Assessment as RAPE.とか誇張して報道される事例が出てくるのだろうな。ほんと、田中某の発言、情けないよ。
  • 沖縄タイムス | 「オフレコ報道」防衛省に戸惑い

    「オフレコ報道」防衛省に戸惑い Tweet 社会 2011年11月30日 11時17分(2時間33分前に更新) 米軍普天間飛行場の移設問題をめぐり、田中聡沖縄防衛局長が、環境影響評価(アセスメント)の提出時期を明言しないことを女性への乱暴に例えた発言は、報道を前提としない記者との非公式懇親会の場で28日夜、飛び出した。 懇親会に参加したのは新聞、放送、通信の約10社。出席者によると、那覇市内の居酒屋で、記者らに囲まれた田中氏は「今日は何でも聞いて。完オフ(完全オフレコ)だから」と発言し、酒を飲んで懇談した。 その席上での発言が記事になったことに沖縄防衛局側は戸惑いを隠さない。幹部は「沖縄メディアにはオフレコという常識が通用しない」と漏らし、職員の一人は「報道陣との信頼関係が崩れた」と表情をこわばらせた。 これまでも、政治家や閣僚らの非公式な場での発言が報道されるケースがあった。今年9月には

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/11/30
    >(沖縄防衛局)幹部は「沖縄メディアにはオフレコという常識が通用しない」と漏らし、職員の一人は「報道陣との信頼関係が崩れた」→こいつら何言ってるんだ? 国民・納税者の知る権利が優先されるのは当然だろ。
  • [識者談話]防衛局長不適切発言 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    社会 [識者談話]防衛局長不適切発言2011年11月30日  Tweet 喜納 育江氏    佐藤 優氏沖縄の痛みに鈍感/喜納育江氏  もし「犯す」がレイプという意味であるとすると、発言者は沖縄を性暴力の対象のイメージと重ねている。そして、自分が性暴力の被害者になるとは決して考えていない。米軍だけでなく、日政府も沖縄を性暴力の対象と認識している。  「犯す」という言葉には、自らは特権階級として沖縄を支配してもいいという意識が見られる。言葉は発言者の意識を表す。おそらく発言者やその人が属する組織では、そのような支配意識が醸成されてきたのだろう。  発言者の言葉と表現力が乏しい。それらの乏しさは想像力の乏しさと同義だ。発言された側の痛みを考えもしない。暴力を受ける人の痛みに対して、あまりにも鈍感だ。 あの言葉は沖縄に対する支配意識から発せられた。暴力を受けた側の痛みが分かっていれば、あのよ

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/11/30
    [沖縄[[佐藤優][Gender][Rape]今回の発言はどう見てもRapeしか想起させない。また佐藤優の「分析」は正しいと思う。
  • 人権感覚欠く発言 報道すべきと判断 本紙編集局長 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    田中聡沖縄防衛局長の不適切発言を29日付朝刊で報じた琉球新報の玻名城泰山編集局長は同日夜、「政府幹部による、人権感覚を著しく欠く発言であり、今の政府の沖縄に対する施策の在り方を象徴する内容でもある」とした上で「非公式の懇談会といえども許されていいはずがない。公共性、公益性に照らして県民や読者に知らせるべきだと判断した」と述べ、報道に踏み切った理由を説明した。

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/11/30
    正しい、当然の判断。
  • 「知る権利」優先 本紙、オフレコ懇談報道 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    社会 「知る権利」優先 紙、オフレコ懇談報道2011年11月30日  Tweet 米軍普天間飛行場の移設問題に関する田中聡沖縄防衛局長の県民を侮辱した問題発言は28日夜、那覇市内で開かれた報道陣との非公式の懇談会であった。関係者の発言内容について記録、報道しないことを前提とした「オフレコ」形式の懇談だったが、琉球新報は読者に伝える責任があると判断して報道に踏み切った。識者はオフレコの原則よりも「国民の知る権利が優先される」と指摘する。 懇談会は各社負担する会費制で、県内外の9社の記者が参加した。午後8時ごろから始まった懇談は、テーブル中央に座った田中局長を記者が取り囲み、飲を伴いながら、基地問題について意見を交わした。 政府が年内提出を予定する環境影響評価(アセス)の評価書提出問題に話題が移った時、紙記者が「政府はなぜ『年内提出する』と明言しないのか」と問いただした。すると、田中

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/11/30
    当然に「オフレコを破った」琉球「新報」を支持。憲法上保障されている「国民の知る権利」がオフレコ会談に当然に優先する。/id:zu2様、ご指摘感謝。タイムス→新報に修正しました。
  • 【防衛局長不適切発言】琉球新報「公益性」を強調 新聞協会「オフレコに道義的責任も」 - MSN産経ニュース

    非公表を前提とする「オフレコ発言」で、閣僚や政府高官が辞任に追い込まれるケースはこれまでもあった。直近では9月に鉢呂吉雄前経済産業相が原発視察後、記者団に「放射能をうつしてやる」と述べたことが報じられ、辞任した。 沖縄防衛局によると、田中聡沖縄防衛局長の懇談はオフレコが前提だった。29日付琉球新報は「非公式の懇談の席で発言した」と、オフレコを承知していたとした上で、田中発言を報じた理由について「発言内容を報じる公共性、公益性があると判断した」と説明した。同社記者から記事掲載の連絡があったのは二次会の場だったという。 平成7年10月には宝珠山昇防衛施設庁長官(当時)が米軍基地をめぐる村山富市首相(同)の対応を「首相が頭が悪いからこんなことになった」とオフレコで批判。実名で報じられ、更迭された。同年11月には、江藤隆美総務庁長官(同)が日韓併合をめぐり「日もいいことをした」とのオフレコ発言が

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/11/30
    産経も本当は沖縄メディアを叩きたいのだろうが、女性を敵にしたくないのか、歯切れの悪い記事。今回のオフレコすっぱ抜きについては琉球新報が正しい。鉢呂事案(あちらは発言内容が不明確)とは訳が違う。
  • 【産経抄】11月30日 - MSN産経ニュース

    かつてある人権団体の幹部から差別語ないしは差別的表現について、こんなことを聞いたことがある。「一見うまいと思える比喩やたとえ話がいちばん怖い。人は分かりやすく言ったつもりでも、それが他人を傷つけるのです」。なるほどと心してきたつもりだ。 ▼防衛省の田中聡沖縄防衛局長が記者との懇談会の席で「犯す前に、これから犯しますと言うか」といった趣旨の発言をしたという。普天間飛行場の移設に関する環境影響評価書の提出時期をめぐってである。そのことを女性への暴行に例えた発言であることは間違いないようだ。 ▼居酒屋でのオフレコの懇談会だったという。人としては「わかりやすい例え」で、記者にサービスしたつもりかもしれない。しかし今、注目されている環境影響評価書の提出をこんなふうに例えられたら、移設推進派も反対派も怒るのは当然だろう。 ▼むろん酒の席とはいえ、女性への暴行という決して許されないことを例えとして使

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/11/30
    やっぱり出てきた産経の一川防衛相へのこじつけ批判。田中アホ局長の発言はどうみたって彼の責任だろ。一川防衛相に責任転嫁することによって辺野古移転を維持したい嫌らしい本音が露骨に読み取れる。
  • 秋篠宮さま、46歳 陛下ご公務「定年制必要」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    女性宮家「私や皇太子殿下の意見も」 秋篠宮さまは30日、46歳の誕生日を迎えられた。これに先立って開かれた記者会見で、将来的に天皇陛下に国事行為に専念していただき、そのほかの公務は主に皇族方が担う「定年制」について感想を問われ、「やはり必要になってくると思います」と述べられた。 秋篠宮さまは「ある年齢で区切るのか、そういうところも含めて議論しないといけないのではないか」とする考えも示された。 陛下の具体的なご負担軽減策について、皇族が意見を示されるのは異例。会見は陛下が入院されていた22日に行われ、紀子さまも同席された。 秋篠宮さまは、近年の取り組みで、陛下のご負担軽減自体は「かなり図られてきた」と話された。だが、今年は大震災の影響で特別に多忙な年だったとし、「宮内庁には、行事が今の状態でいいのだという認識ではなくて、常に医師とも連携を取りながら、柔軟に対応していくことが私は必要だと思って

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/11/30
    秋篠宮様の定年制ご思案、検討が必要かもしれません。憲法でも第5条で「摂政」を規定しているのでこれを準用すれば現行法でも実質的な定年制の導入が可能かもしれません。産経は、イチャモンなど不敬はせぬように。
  • 【防衛局長不適切発言】一川防衛相の問責検討 公明・漆原国対委員長「緊張感ない」 - MSN産経ニュース

    公明党の漆原良夫国対委員長は30日、BSテレビ番組の収録で、沖縄防衛局の田中聡前局長が、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設に関する不適切発言で更迭された問題に関し「一川保夫防衛相の監督不行届き、トップの緊張感のなさは責任を問われる。問責に発展してくる」と述べ、今国会の会期末で問責決議案提出を検討する考えを示した。

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/11/30
    公明党バカヤロー!沖縄とブータン国王夫妻を政局のネタにするな!今回の処分、スピードと量はともかく、適切だろうが!
  • 【防衛局長不適切発言】「普天間固定化」最悪シナリオに現実味 - MSN産経ニュース

    野田政権は田中聡沖縄防衛局長の不適切発言問題で、田中氏を更迭することで早期収拾を図ったが、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題進展の新たな障壁となった。田中氏は「来年夏までに具体的進展がなければ、辺野古移設はやめる話になっている」とも語っており、このままでは「普天間固定化」という最悪のシナリオが現実味を帯びてくる。政府に打開策はあるだろうか。 「沖縄県民の怒りは爆発寸前だ」 沖縄県が地元の社民党の山内徳信参院議員は29日の参院外交防衛委員会で、こう訴えた。沖縄県選出の国民新党の下地幹郎幹事長も記者会見で指摘した。 「普天間返還が動いた最大の要因は(平成7年の米兵の)少女暴行事件だ。その歴史を考えると『犯す』という言葉を使うこと自体、認識に問題がある」 田中氏のあまりに不適切でお粗末な発言は、誰にもかばいようがない。参院外交防衛委で一川保夫防衛相は「県民には心からおわび申し上げる」と

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/11/30
    やっぱり出てきた阿比留の政局・防衛・沖縄ネタ。>鳩山由紀夫元首相に党代表として議員辞職を求め、沖縄でおわび行脚をさせてはどうか。→そんなネタで沖縄の民意が変わる筈がないのは産経も承知している癖に。
  • 大阪ダブル選 再編の風、箱根越えるか 政治部次長・石橋文登 - MSN産経ニュース

    「維新の風は箱根の山を越えるのか」。この自民党幹部のつぶやきが大阪府知事・大阪市長のダブル選の波紋の大きさを象徴する。民主、自民両党が“掟(おきて)破り”の共闘を組みながら府知事から市長に転身を決めた橋下徹氏と「大阪維新の会」の快進撃を阻むことができなかったのはなぜか。「浪速のプーチン(ロシア首相)」と化した橋下氏は次の一手で何を狙っているのか。 「みんなの党も維新の会も生みの親は同じ。当然連携していく。国政に出ればすごいコラボができる!」 みんなの党の渡辺喜美代表は27日夜、維新の会の会見場となった大阪市北区のホテルで記者団に力説した。 実は橋下氏は「孤立無援で戦いたい」と語り、一切応援要請していない。「この機に連携をアピールしよう」と考えた渡辺氏が勝手に押しかけたのだ。橋下氏が到着すると駆け寄って握手したが、橋下氏は軽く言葉を交わしただけ。渡辺氏は最後まで演壇に上げてもらえなかった。 

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/11/30
    「政局ゴロの産経」にしては冷静な分析だな。産経もハシズムとの距離を測っているところなのか。
  • 【読者サービス室から】大阪ダブル選 「大阪都構想、よく分からん」 - MSN産経ニュース

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/11/30
    確かによくわかりにくいかもしれない。でも「大阪府民」と「大阪市民」は形としてはそれを支持したことになっているのだけど。。。
  • 亡命、4度の結婚、親戚との確執… スターリンの娘、波乱の人生に幕+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    旧ソ連の独裁者、ヨシフ・スターリンの娘であるラナ・ピータースさん(旧名スベトラーナ・アリルーエワ)が今月22日、米ウィスコンシン州のケアハウスで、結腸がんのため死去していたことが29日までに分かった。85歳だった。(SANKEI EXPRESS)4度の結婚 父、スターリンの呪縛から逃れるように米国に亡命し、発行した回顧録はベストセラーとなったが、その生涯は波乱に富んだものだった。 1926年2月、スターリンとその2番目の、ナジェージダ・アリルーエワさんの娘として生まれた。 母はラナさんが6歳のときに死亡。公式には盲腸に伴う腹膜炎によるものとされているが、スターリンの指示による暗殺やスターリン自身による殺害など複数の説が唱えられている。 スターリンは複数回の結婚をし、多数の愛人を作ったとされるが、ラナさんも生涯で4度の結婚をした。 16歳のときに初恋相手となったユダヤ人の映画プロデューサー

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/11/30
    スベトラーナ・アリルーエワさんもスターリンの娘というだけでいろんなハンディキャップを負った人生を送ったのだろう。合掌。
  • 前原氏「維新人気で政策揺らぐのはおかしい」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の前原政調会長は29日の記者会見で、大阪維新の会が掲げる大阪都構想について、「民主党の(掲げる)地域主権は、基礎自治体を中心とし、基礎自治体が担えないものは広域連合や国が行うというものだ。(維新の会の)人気にあやかって政策が揺らぐのはおかしい」と述べ、構想を支持するのは難しいとの認識を示した。

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/11/30
    民主党さんにはハシズム版地方自治政策と民主党版地方自治政策を明確にして欲しい。大阪市を住民に近い基礎自治体に複数個分解するという政策案は民主党の政策にも近いと言えるのだから。
  • 「世界の100人」に社民・福島氏!? 米誌「反原発活動で評価」 米英独仏大統領とともに…  - MSN産経ニュース

    社民党の福島瑞穂党首は29日の記者会見で、米ワシントン・ポスト・グループの外交誌「フォーリン・ポリシー」が世界で活躍する活動化や政治家ら100人を選ぶ「グローバル・シンカー2011」に選出されたことを明らかにした。米ワシントンでの発表レセプションに出席するため30日~12月4日に訪米する。 原子力発電に30年近く反対してきた活動が評価され、事実婚の夫、海渡雄一弁護士とともに選出された。福島氏は「大変良かった。これからも日の中でしっかり政治をやっていきたい」と述べた。 100人の中にはオバマ米大統領や英独仏大統領、ミャンマーの民主化運動指導者、アウン・サン・スー・チーさんらも選ばれた。 福島氏は訪米中、ダニエル・イノウエ上院議員や環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)に反対する労働組合幹部らとも会談し、沖縄の米軍基地問題などについて意見交換する。

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/11/30
    あまりこういう低レベルなツッコミはしたくないけれど、「英国大統領」の見出しは基礎知識なさ過ぎだろう。各国「首脳」とか別の表現があるだろ。