タグ

2012年1月6日のブックマーク (17件)

  • 夏目漱石の『私の個人主義』で考える昨今のこと - 海外移住計画

    そろそろ今年を振り返る頃かなと思いまして。。。 書く気になったのも漱石の『私の個人主義』を読んでふと思ったことがあったからなので、それを今から書いていきます。 夏目漱石『私の個人主義』>http://www.aozora.gr.jp/cards/000148/files/772_33100.html で、夏目漱石の『私の個人主義』がどういうものかといえば漱石が学生に向かって講演をしているものになります。 夏目漱石が学生達に向かってこの講演をしたのは1914(大正3)年のことです。 んで、この講演から97年経つのに何故か最近あった出来事のように思えるところが多いんですよね。 世の中の窮屈さというものは今も昔もあったのだなぁ・・・としみじみ思うのです。 夏目漱石が、 「近頃自我とか自覚とか唱えていくら自分の勝手な真似をしても構わないという符徴(ふちょう)に使うようですが、その中にははなはだ怪し

    夏目漱石の『私の個人主義』で考える昨今のこと - 海外移住計画
  • 夏目漱石 私の個人主義

    ――大正三年十一月二十五日学習院輔仁会において述―― 私は今日初めてこの学習院というものの中に這入(はい)りました。もっとも以前から学習院は多分この見当だろうぐらいに考えていたには相違(そうい)ありませんが、はっきりとは存じませんでした。中へ這入ったのは無論今日が初めてでございます。 さきほど岡田さんが紹介(しょうかい)かたがたちょっとお話になった通りこの春何か講演をというご注文でありましたが、その当時は何か差支(さしつかえ)があって、――岡田さんの方が当人の私よりよくご記憶(きおく)と見えてあなたがたにご納得のできるようにただいまご説明がありましたが、とにかくひとまずお断りを致(いた)さなければならん事になりました。しかしただお断りを致すのもあまり失礼と存じまして、この次には参りますからという条件をつけ加えておきました。その時念のためこの次はいつごろになりますかと岡田さんに伺(うかが)い

  • 文系の研究者になりたい人達に知っておいてほしいこと - bluelines

    もしあなたが、大学の授業を通して学んだ学問分野に、ものすごく心を惹かれているとしましょう。あなたはこう考えます「この研究は面白いなあ。もっと勉強してみたいな。大学院に行くのもいいかもしれないな。ひょっとしたら、この研究を仕事にして、それでべていけるようになるかもしれないし!」 このエントリは、そんな人に向けた、「研究でべていくことを目指すときに、知っておいて欲しいこと」です。対象は、いわゆる「文系」に絞ります。理系でも当てはまる部分はあると思いますが、あちらにはまた色々と異なる慣習があるので。 まずは、「研究でべていく」とはどういうことか。文系の学問分野においては、それは殆ど「大学の先生になる」ということと同義です。「大学の先生」には、大きく分けて二通りの形態があります。 専任 非常勤 専任は、「その大学でフルタイムで仕事をする人」です。授業を担当し、会議に出席し、大学運営における様

    文系の研究者になりたい人達に知っておいてほしいこと - bluelines
  • 「感じが悪い」と指摘され   - 上野千鶴子さんの型破り人生相談 - 専門家相談[ジョブラボ:朝日新聞社]

    コラム紹介「上野千鶴子さんの型破り人生相談」 朝日新聞土曜別刷り「be」に連載中の人生相談「悩みのるつぼ」から、社会学者の上野千鶴子さんが回答したお悩みバックナンバーをご紹介します。老若男女から寄せられた様々な悩みに、上野さんがフェミニスト論客ならではの視点から、喝破したり、激励したり、ねぎらったり――。肩の力を抜いて、お楽しみください。 ※上野千鶴子さんたちが主宰する女性と女性の活動をつなぐポータルサイト「ウィメンズ アクション ネットワークWAN」 22歳の大学生女子です。 最近、母に「あなた、性格が変わったわね。感じ悪いわよ」と言われてしまいました。 自分ではそんなに変わったつもりはありませんでした。むしろ、性格面で人から注意されたことは出来るだけ直そうと努力してきたつもりでしたので、余計にショックを受けました。 来春、私はある大学院の社会学部に進学する予定です。昔からよく物事を深く

  • イタコに存命中の友人の霊を呼んでもらったwwwwwwww:ハムスター速報

    イタコに存命中の友人の霊を呼んでもらったwwwwwwww Tweet カテゴリ☆☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 23:45:20.30 ID:O0Qynynz0 みんなはイタコという人を知ってるか? イタコってのは 死んだ人の霊をあの世から呼び寄せて自身の身体に 乗り移らせてこの世の人とコミュニケーションを 取らせる事が出来るというなんともアクロバティックな人達なんだよ。 イタコは、日の東北地方などで口寄せ(神仙や死者・行方不明者の霊などを自身に乗り移らせてその言葉を語ること)を行う巫女で巫の一種。 シャーマニズムに基づく信仰習俗上の職である。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%82%B3 詳しくはググれ。 当に呼び寄せられるのか気になって仕

  • Unity

    Disney Television AnimationUnity のコラボレーション 『Big Hero 6 The Series』にインスパイアされた Disney Television Animationのショート作品『Baymax Dreams』が、アニメーション・パイプラインに大変革をもたらします。

    Unity
  • ネットデマやステマは病原菌:Geekなぺーじ

    ネットにおけるデマやステルスマーケティングは病原菌と同じだというのが最近の私の考えです。 ただし、私が言いたいのは「病原菌のようにひどいものだ」というのではなく、「病原菌と同様に対応できるかどうかが人類にとって大きな意味を持つ」という感想です。 有名な「銃・病原菌・鉄 - 一万三〇〇〇年にわたる人類史の謎」というで語られている「病原菌」と同じようなニュアンスの「病原菌」です。 ネット界隈の情報をある程度の期間追っていると「嘘を嘘と見抜けない人には難しい」という有名なフレーズに良く出会います。 このような「ネット情報に対する免疫」がないと、いざというときにコロっと騙されてしまうのが、今のネットです。 今後、「ネット情報に対する免疫」を十分に獲得できなかった国民の多い国が荒れることが増えそうな予感がしています。 これからのネットは大規模情報操作が増えそう 最近話題になっているのは、ネットクチ

    nebokegao
    nebokegao 2012/01/06
    「病原菌と同様に対応できるかどうかが人類にとって大きな意味を持つ」
  • ステルスマーケティング的なクチコミについて:Geekなぺーじ

    Web2.0的なCGMが登場してから、もうすぐ10年ぐらいが経過しそうですが、その派生として話題になることが多かったネット上の「クチコミ」がステルスマーケティングの温床となっている気が最近しています。 ここ数日、ステルスマーケティングを短縮した単語である「ステマ」というキーワードがGoogle Trendで「急上昇キーワード」として登場したりしています。 そんななか、日経新聞に「べログ」での「やらせ投稿」に関しての記事が掲載され、ステルスマーケティング的な手法に関しての話題がさらに増えています。 日経済新聞:「べログ」にやらせ投稿 カカクコムが法的措置も 39業者特定 飲ランキング上げる狙い で、ここで書こうと思っているのは、ステルスマーケティング全般の話ではなく、そのサブセットである「クチコミ」に関してです。 ステルスマーケティングと関連してネットにおける「クチコミ」に関しての

    nebokegao
    nebokegao 2012/01/06
    「そもそも価値を持った時点でクチコミは成立しなくなる」
  • econdays.net - econdays リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • 男性同士が正式に結婚すると健康度が高まることが判明 | ニコニコニュース

    同性婚が合法化されている国が増加しています。たとえばオランダ、ベルギー、スウェーデンなどのヨーロッパの国や、アメリカの6つの州などがその例です。(ちなみに日では認められていません)認められつつある男性同士の結婚ですが、正式な結婚が、同性愛者の男性の健康をアップするとのアメリカの研究結果が公表されました。イギリス公共放送局BBCのニュースサイトから、同性婚の合法化と、それに伴う健康への影響についてお伝えいたします。 アメリカ・マサチューセッツ州では、2003年に全米初の同性婚合法化がされた後、病院へ行く同性愛者の男性の人数が、大幅に減少したとのことです。安定した関係にいられるかどうかによって、こういったことは起きうると、アメリカの公衆衛生雑誌は伝えています。また、イギリスを拠点に活動しているHIV基金『テレンス・ヒギンズ・トラスト』は、“幸福度”と“健康”には、明確なつながりがあると訴えて

  • 「若者像」が存在した時代から、曖昧になった時代へ - yuhka-unoの日記

    バブル世代という神話: Meine Sache 〜マイネ・ザッヘ〜 いつの時代も若者は貧しいものです。貧しさのレベルで言えば、バブル期の若者は、それ以前の時代の若者とは比較にならないほど恵まれていました。しかしあの時代は、貧しい若者が貧しい若者らしく貧しい若者ライフを満喫する余地はありませんでした。カルト信者かオタクと見られたくなければ、嫌でも背伸びをしてテレビや雑誌の煽る成金趣味なトレンディライフについていかなくてはならない、残酷な時代でした。 上の記事を読んで、私は、今の時代に生まれて当に良かったと思った。もちろん私だって、今の時代が100%良いなんて思っていない。けれど、経済的なことはともかく、価値観的には良い時代になったと思っている。「成金趣味なトレンディライフ」なんて、息がつまりそうだ。もしバブル期に生まれていたら、おそらく私の居場所はなかった。経済的に恵まれていたとしても、自

    「若者像」が存在した時代から、曖昧になった時代へ - yuhka-unoの日記
  • Facebookのいいね!をどうでもいいね!に変換するGoogle Chrome拡張

    Facebookのいいね!をどうでもいいね!に変換するGoogle Chrme拡張が出ました! いままでこのいいね!を嫌だね!!など違う言葉に変更したかったという要望が多かっただけにこれをいれれば、簡単に変更できますね! Google拡張機能で、Facebookをどうでもいいね!とやるセンスに脱帽です。 ダウンロード先 IdontCare https://chrome.google.com/webstore/detail/alnhcmkaohpdcccnpkneellicgekdhcp?hl=ja 開発者の方の記事 IdontCare を公開しました – 一会に賭けた日々 Prime Design Works / Webサイト制作・開発 / 京都市内・京都府 この情報をGoogle+で共有する。

    Facebookのいいね!をどうでもいいね!に変換するGoogle Chrome拡張
  • 徳川幕府の将軍の性事情すげえwwwwwwwwwww : キニ速

  • 通過儀礼としての男同士のセックス | ジャックの談話室

    バヌアツ(ニューヘブリデス諸島)の部族 太平洋の赤道の南、オーストラリア大陸の北-北東に位置するニューギニア島、ビスマルク諸島、ソロモン諸島、フィジー諸島などを含む地域をメラネシアと呼びます。 これらメラネシアの島々に住む部族の間には、少年を一人前の男にするための通過儀礼(イニシエーション)として、少年の体内に成年男子の精液を注入する風習があったことで知られています。 これら少年への精液伝達の風習を持つ部族では、精液は少年が一人前の男になるために必要不可欠な物質であると考えられていました。 ちょうど赤ん坊が母親のミルク(母乳)を飲んで育つように、少年はオトナの男のミルク(精液)を飲むことで成長して逞しい男らしい体つきになり、ペニスも大きくなると信じられていたのです。 このような部族では、精液は少年の体内で自然に生成される物質ではなく、オトナの男から少年に伝達する必要があると考えられていまし

    通過儀礼としての男同士のセックス | ジャックの談話室
    nebokegao
    nebokegao 2012/01/06
    ニューギニアの首狩り族と武士文化
  • votecloud.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • 視力アップに効果があった話題の視力回復トレーニングベスト5

    今回は話題になった視力アップトレーニングの中から 実際に効果のあったトレーニング方法をランキング形式でまとめました。 以下のトレーニングで実際に視力が回復した人も多いので 「最近、視力が落ちたな」と感じる人はぜひ一度実践してみましょう。 視力をぐんぐん回復させるトレーニング法BEST5 一度視力が落ちるとレーシック手術などをしないと 元の視力まで回復するのはなかなか難しいです。 しかし、トレーニングによって視力が回復した人も多いので 以下から効果のあった視力回復トレーニングを一通り実践してみましょう。 第1位 5分のトレーニングで0.4から1.5まで上がった方法 たったの5分のトレーニングで0.4の視力が1.5まで上がった(動画) 中川和宏先生(米国医学博士)の視力アップトレーニング。 テレビでも放映され、実際に視力も大きく上がっていたおすすめの方法。 実践してみましたが、当に目に効いて

    視力アップに効果があった話題の視力回復トレーニングベスト5
  • 共感・カミングアウト続出!“こじらせ女子”は新しいリアルな女性像か!?|ガジェット通信 GetNews

    今、“こじらせ女子”が続々現れている。現れている、というと正確ではない。AVライター雨宮まみさんのエッセイ『女子をこじらせて』(ポット出版)を読んだ女性からの共感や同意、または「イタい」といった感想が渦巻いているのだ。同書は文字通り、雨宮さんが“女子をこじらせた”半生を描いた自伝。中学に入り“美人”・“カワイイ”・“ブス”判定をされ「自分に勃起する男などいない」とまで悩む。初体験を済ませてからも、そのオトコを忘れるためにセフレを作り、「この世の無情を思いました」といい、にきびが治って女としてのコンプレックスが和らいでからは「美人で得をしている」と攻撃され、相変わらず恋愛ではひどい目に遭い「地獄だと思いました」という、女の業の修羅を赤裸々にしている。 『女子をこじらせて』は発売前から話題を呼び、ジュンク堂新宿店で12月10日に開催された雨宮さんと元AV女優でライターの峰なゆかさんとのトークセ

    共感・カミングアウト続出!“こじらせ女子”は新しいリアルな女性像か!?|ガジェット通信 GetNews