タグ

2014年10月30日のブックマーク (3件)

  • 物足りなさの美学 / いつもの香港 - アーキペラゴを探して

    何度目かの香港で撮った写真を見ると、自分で撮った写真なのに、何も伝わってこない。どこにピントが合っているのか良く分からない写真もある。どうしてこのような写真を撮ったのだろう。 アジアを旅する人達は『深夜特急』 の冒頭部のように、早い段階で、香港に行くことが多い。最初に香港に行った時は、中国返還前だったこともあり、英国コロニアルな雰囲気とアジア特有の熱気のバランスに強く惹きつけられた。 同じ感動が味わえるかと、以後何度か行ってみたが、殆どは期待外れに終わった。香港のまとわりつくような湿度とけだるい既視感。感動の再現はなく、物足りなさにつきまとわれることになった。 写真はレパルスベイ。香港中心部から30分程の海辺のリゾート。何もすることがなければ、ベランダというカフェでお茶にするのもいいかも知れない。 何度目かの香港で、レパルスベイに行き、この物足りなさの正体に気づいた。一度この物足りなさの感

    物足りなさの美学 / いつもの香港 - アーキペラゴを探して
    nebokegao
    nebokegao 2014/10/30
    「消費社会では、物足りなさがネガティブな感覚として扱われるのは当然だが、もう少し、物足りない感覚に価値を置いても良いと思う。」
  • 田中角栄以前の日本の道路

    市川絡繰 @awajiya でも実際,満州進出の好況にわく昭和一桁の人々に「東海道弾丸道路は昭和40年代の半ばにならないと実現しない」と言うたら,「そんなばかな.帝国の国土建設が30年も停滞してるわけがない」と言うだろうよ,なぁ…… 2014-10-18 03:33:27 市川絡繰 @awajiya いや,友邦ドイツがヒ総統の指導でアウトバーンをばんばん延ばし,ダメでクズなイタリアでさえアウトストラーダがどんどん建設されてるのに,大日帝國だけが,最重要の東海道で,爾後30年も砂利道のまんま.なんて,日華事変頃の日人が聞いたら憤激すると思うよ. 2014-10-18 03:39:12

    田中角栄以前の日本の道路
  • Yahoo!ニュース - 米FOMCが量的緩和終了、労働市場の判断前進 (ロイター)

    [ワシントン 29日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)は29日まで開催した連邦公開市場委員会(FOMC)で、量的緩和第3弾(QE3)の終了を決定した。 労働市場をめぐる判断を強めるとともに、景気回復への自信を表明。最近の金融市場の振れや欧州経済の低迷、さえない物価見通しは概ね重視しない姿勢を示した。 FOMC声明では労働市場について「全般的に、種々の労働市場指標は労働資源の活用不足が徐々に解消している(gradually diminishing)ことを表している」とし、これまで用いてきた「著しい(significant)」資源活用不足との表現が改められた。 FOMCの決定を受け、米国株は下げ幅を拡大。10年国債利回りは3週間ぶりの水準に上昇した。金利先物が織り込む2015年9月の利上げ確率は50%超となっている。 ウェルズ・ファーゴ・ファンズ・マネジメントの首席ポートフ

    Yahoo!ニュース - 米FOMCが量的緩和終了、労働市場の判断前進 (ロイター)