タグ

2015年11月5日のブックマーク (10件)

  • 宅配業者を悩ませる「ラスト1マイル問題」を解決!? 路上をユルユル進む「宅配ロボット」が起こす革命(小林 雅一) @gendai_biz

    エストニアのベンチャー企業が最近、路上をゆっくりと移動する宅配ロボットを開発した。小売・宅配業者やEコマース企業などが、各種製品や料品などの小荷物を消費者に送り届けるために導入することを見込んでいる。 各種センサーとAIで安全に移動 上のビデオからも分かるように、この宅配ロボットは中型犬ほどのサイズで、重量は約18キログラム。路上を進む速度は時速4~6キロ程度と、ほぼ人が歩く速さと同じだ。 また、GPSの他、各種センサーとビデオ・カメラ、そしてAI人工知能)が搭載されており、これによって歩道で出会った歩行者や障害物などを自律的に回避して、安全に移動することができる。 このロボットを開発したのは、エストニアと英国に拠点を置くスターシップ(Starship Technologies)社。同社を創業したのは、ビデオ会議システム「スカイプ」(現在はマイクロソフト傘下)の共同創業者として知られる

    宅配業者を悩ませる「ラスト1マイル問題」を解決!? 路上をユルユル進む「宅配ロボット」が起こす革命(小林 雅一) @gendai_biz
    nw_wind
    nw_wind 2015/11/05
    こっちが自然だなあ / 路上をゆっくりと移動する小型の宅配ロボットなら、万一、歩行者とぶつかっても怪我を負わせる危険性はほとんどない。従って政府当局に規制される可能性もドローンほど大きくはない
  • 旭化成建材だけじゃない!関係者なら誰もが知ってる、データ「偽装」はこの業界の常態だ(伊藤 博敏) @gendai_biz

    旭化成建材だけじゃない!関係者なら誰もが知ってる、データ「偽装」はこの業界の常態だ ある杭打ち業者が決意の告白 杭打ち業者の告白 住宅業界も建設業界も下請けの杭打ち業界も、そして何より監督責任がある国土交通省も、誰もが知っているのが、「杭打ち偽装をやっているのは、旭化成建材だけじゃない」ということだ。 国交省住宅局OBが率直に漏らす。 「杭打ち偽装は、住宅建設業界が抱える構造的な問題だ。工期が限られているうえ、一次、二次、三次と多重下請け構造のなかで工事が行われるから、チェック体制があいまいで責任が分散してしまう。『見て見ぬふり』が横行するなかで、たまたま52の杭のうち8が未到達の手抜きマンションで発覚した。 この数は異常だが、手抜き工事やデータ偽装は日常茶飯で、今、発覚している事例は氷山の一角だ」 ほころびは日々、表面化している。当初、旭化成建材は、「ルーズな人間で、事務処理が苦手そ

    旭化成建材だけじゃない!関係者なら誰もが知ってる、データ「偽装」はこの業界の常態だ(伊藤 博敏) @gendai_biz
    nw_wind
    nw_wind 2015/11/05
    なるほど / 杭の不足は設計施工業者の責任。つまり元請けで、『所長さん、長さが足りませんけど、どうします』と、報告に行きます。でも、それで工事が止まる現場はないでしょうね」
  • 進化医学の最先端『ヒトは病気とともに進化した』

    もちろん病気は避けたい。誰だって苦痛は嫌なもの。 だが、その「わたしの価値観」に囚われるあまり、健康は善、病気は悪といった二元論に陥っているのではないか。生物の営みからすると、疾病とは現象であり、状態にすぎない。病気が引き起こす諸症状を、排除するべき悪と捉える限り、病の質を見誤ることになりはしないか───書を読みながら、幾度もそう感じる。 「どうして病気になるのか?」という問いには、2つの意味がある。 「どうして→どのようにして(How)」と見るなら、病気になる直接的な要因を探る伝統的な医学の営みになる。たとえば、心筋梗塞を引き起こす動脈硬化の原因を、コレステロールの蓄積や原因遺伝子に求める。いっぽう、「どうして→なぜ(Why)」と考えるならば、そもそもなぜ「ある」のかという究極要因に答える進化医学の範疇になる。動脈硬化を引き起こすのがコレステロールなら、そもそも人はなぜそれを好むのか

    進化医学の最先端『ヒトは病気とともに進化した』
    nw_wind
    nw_wind 2015/11/05
    ふうむ / 一種の閾値のように働く統合失調症リスクアレル(=脳機能向上アレル)は、人類をそれ以上聡明にしすぎないためのリミッターのようなものなのかもしれない。
  • 渋滞名所の海老名JCT、改良で汚名返上か 実走で見えたその効果 | 乗りものニュース

    渋滞名所の海老名JCTが改良されました。果たしてそれにより、どの程度の効果があるのでしょうか。実際に走って確かめてきたところ、呆然としました。 渋滞名所のランプウェイが車線倍増で 圏央道の桶川北IC~白岡菖蒲IC間の開通を翌日に控えた、2015年10月30日(金)。圏央道と東名高速が交差する海老名JCTで、“渋滞名所”になっていた東名上り線から圏央道外回り(北行き)へ向かうランプウェイ(連絡路)が、1車線から2車線になりました。事前告知なし、突然の改良でした。 NEXCO中日のリリースによれば、その事業概要は以下の通りです。 「区間は1日に約2万3千台の交通量があり、主に平日の通勤時間帯に(中略)合流部で渋滞が発生しています。東名高速と並行する新東名高速道路が全線開通するまでの渋滞対策として、道路幅は変更せず、車線幅や路肩幅を狭めることで暫定的に2車線運用にするものです」 「更に、圏

    渋滞名所の海老名JCT、改良で汚名返上か 実走で見えたその効果 | 乗りものニュース
    nw_wind
    nw_wind 2015/11/05
    機敏で驚く。社会実験で渋滞を作っていた印象 / “渋滞名所”になっていた東名上り線から圏央道外回りへ向かうランプウェイが、1車線から2車線になりました。事前告知なし、突然の改良でした。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    【検証・鹿児島県警巡査部長盗撮】警官関与が疑われる「部長指揮事件」を当該所轄に丸投げ、捜査中断…異例続きの捜査指揮に、現職・OB捜査員からも「常識では考えられない」といぶかしむ声

    47NEWS(よんななニュース)
    nw_wind
    nw_wind 2015/11/05
    !? / 92年から01年にかけて氷は年間1120億トン増加、03~08年にかけては鈍るものの、年間820億トンの増
  • SFG48 | ウェブのほぼ女性誌 どうする?Over40

    カレー記念日とは? 加齢を実感したら、それはカレー記念日。 抗ったり笑い飛ばしたりしながら、毎日華麗に加齢していきましょう。 あなたのカレー記念日も、教えてください。 五七五七七形式で、下の句は「○月○日はカレー記念日」なので 上の句の五七五だけ送ってね! 日付は掲載日に変えさせていただきます。 Posted on 2015年11月5日 by じじょうくみこ SFG48 みなさまこんにちは、11月に入って朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね。先日ダンナはんのザビ男に「そろそろ窓ガラスに防弾入れようか?」とのたまい、軽くスナイパー感をかもし出した、じじょうくみこでございます。 断熱、と言いたかった さて、シマ島で悶々とした日々を送っていたわたくしは、わらをもすがる思いでザビ男にSOSを発した結果、なぜか48にしてサーフィンを始めることになり、ドSトレーナー指導のもと夜な夜な筋トレに明け暮れ

    SFG48 | ウェブのほぼ女性誌 どうする?Over40
    nw_wind
    nw_wind 2015/11/05
    すごい文化圏 / サーフィンがアメリカから入ってくる以前から島民は木板をボードがわりに波乗りを楽しんでいたそうな。そういう歴史もあって、シマ島ではいまでも島民の多くがサーフィンをたしなみ、サーフィンが生活
  • 傾斜マンション、録音撮影禁止・説明会の中身:日経ビジネスオンライン

    住民:「不法行為の上に成り立った契約ではないですか。契約解除できますか」 三井不動産レジデンシャル(以下、三井不レジ):「解除事由には当たりません」 住民:「事由について説明してください」 三井不レジ:「売買の目的を達することができるかという観点で見ています」 住民:「売買の目的はなんでしょう」 三井不レジ:「皆様が安心して住んでいただくということです」 住民:「安心して住めない状況なんですが…」 横浜市の大型マンションが傾いた問題で、販売元の三井不動産レジデンシャルが10月31日、11月1日に開催した区分所有者向け説明会。上記は、その一場面を再現したものだ。被害者である住民ですら撮影禁止、録音禁止を言い渡されるという密室で交わされた議論。誌はその詳細についての情報を入手した。 今回のマンションの販売業者は三井不レジ、元請けは三井住友建設、1次下請けは日立ハイテクノロジーズ、2次下請けは

    傾斜マンション、録音撮影禁止・説明会の中身:日経ビジネスオンライン
    nw_wind
    nw_wind 2015/11/05
    自分だったら売るし、入居時点から他の条件が変化した人も多そうに想像するが、相場は新築時点より安くなっている? / 三井不レジが現時点で同マンションが新築分譲されたという想定価格で買い取る条件
  • NASA火星基地コンペに勝った日本人建築家

    米航空宇宙局(NASA)が主催した火星有人探査基地のコンセプト設計コンペで、日人2人を含む建築家グループが、世界から集まった165件のアイデアのなかから1位に選ばれた。氷を材料に3Dプリンターで外壁をつくり、自然光を生かした生活空間を確保するデザインが評価された。優勝した建築家グループに所属する曽野正之・祐子夫に設計のプロセスについて聞いた。

    NASA火星基地コンペに勝った日本人建築家
    nw_wind
    nw_wind 2015/11/05
    福島で水注入を見ても意外? / ルーマニアの研究者がETFE皮膜を補強して内部に氷で壁をつくる研究を進めていることを知りました。そして氷壁は5㎝も厚さがあれば放射線をかなり遮断できる性質があることが分かった
  • 新宿に日本一のバスターミナル 乗り場集約、来春完成:朝日新聞デジタル

    東京・新宿駅の周りに点在する19の高速バス乗り場を1カ所に集約した交通ターミナルビルが来年春、駅南口地区に完成する。事業主体の国土交通省が4日、建設中の施設を報道陣に公開した。完成すれば、1日のバス発着便数は約1600便にのぼり、日一のバスターミナルとなる。駅直結で鉄道との乗り換えもスムーズになる。 国交省東京国道事務所によると、19の乗り場からは1日39府県に計約1600便の高速バスが発着している。新宿駅から約1キロの範囲に点在し、鉄道との乗り換えなどが不便な乗り場もあった。新ターミナルにはタクシー乗り場も集約するため、周辺の交通渋滞の緩和も期待できるという。 新ターミナルは、国道20号の新宿跨線橋(こせんきょう)の南側に新設される。1階部分はJRの線路、2階に改札など駅施設と歩行者広場、3~4階にタクシーやバスの乗り場が設けられる。2~4階の延べ床面積は約3万7千平方メートル。201

    新宿に日本一のバスターミナル 乗り場集約、来春完成:朝日新聞デジタル
    nw_wind
    nw_wind 2015/11/05
    京王本線を甲州街道に戻して欲しい気分。跨線橋上は無理だから JR の線路の下に。新幹線駅予定地を維持する意味はあるのか? そこに突き当たるまででも、JR のホームに上がれたら楽だなあ
  • 新宿駅の土地は誰のもの? 京王線ホーム端の「貸付票」めぐるミステリー | at home VOX(アットホームボックス)

    よく見ると…「貸付財産票」の文字が その途中に不思議な札があるとネットで話題になっている。きっかけとなったのはAsami Yuukiさん(@asami vtj)の投稿だ。 今日一番の衝撃はこちら。 京王線新宿駅のホームは、JR東日の所有物だった。 まだまだ知らないこといっぱいあるな。。。 pic.twitter.com/rkRzTvCYtx – Asami Yuuki (@asami_vtj) 2015, 9月 19 問題の札は、特急や準特急が忙しく入線・発車する3番線の南端の柱に貼られている。「貸付財産票」という名称で、東日旅客鉄道(JR東日)が発行したようだ。 この情報をキャッチしたJタウンネットは現地に向かった。

    新宿駅の土地は誰のもの? 京王線ホーム端の「貸付票」めぐるミステリー | at home VOX(アットホームボックス)
    nw_wind
    nw_wind 2015/11/05
    登記まで。東横線の話は初耳。西武の杉並線が当時の都電終点と違って先に大ガードに入っているのが意外 / 関東大震災後に策定..新宿への乗り入れを希望している東京横浜電鉄の駅予定地として確保されている土地であっ