タグ

govermentに関するnw_windのブックマーク (16)

  • 身の回りの土地の成り立ちと自然災害リスクがワンクリックで分かります | 国土地理院

    国土地理院は、3月9日より、これまで公開していた地形分類図(※1)を、新たな形式で国土地理院のウェブ地図「地理院地図」より公開しました。この公開により、身の回りの土地の成り立ちとその土地が来持っている自然災害リスク(※2)を、誰もがワンクリックで確認できるようになります。 地形と自然災害は、密接な関係があります。平成23年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の際は、昔は川や沼だった場所で集中的に液状化現象が生じました。 これまでも国土地理院では、防災対策や宅地開発等の計画策定に必要な土地の情報を提供するために、全国の主要な平野部を中心として土地条件図をはじめとした地形分類図を整備し公表してきました。 今回の新たな形式での「地理院地図」からの公開により、身の回りの土地の成り立ちとその土地が来持っている自然災害リスクが、誰もが簡単に確認できるようになりました。 地形分類図公開ページ (

    身の回りの土地の成り立ちと自然災害リスクがワンクリックで分かります | 国土地理院
    nw_wind
    nw_wind 2016/04/05
    地形分類図がより見やすくなりました
  • 1億総活躍会議に入った菊池桃子が真っ当すぎる! 1億総活躍は意味不明、安倍政権の弱者排除にきっぱりダメ出し - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    1億総活躍会議に入った菊池桃子が真っ当すぎる! 1億総活躍は意味不明、安倍政権の弱者排除にきっぱりダメ出し 鳴り物入りではじまった第3次安倍内閣による「1億総活躍社会」。非正規雇用が4割の大台に乗り、社会保障費を削減して軍事費につぎ込むこの政権が何を言っても何の期待感ももてそうにないが、そんななかで思わぬ“刺客”が現れた。それは「1億総活躍国民会議」に有識者として民間議員に選ばれたタレントの菊池桃子だ。 まず菊池は、10月29日に開かれた第1回目の会合で、さっそく「1億総活躍」というネーミングに噛みついた。 「この一億総活躍社会という言葉について、皆さんが意味がわからない、もう少し詳しく説明して欲しいという言葉をよく耳にいたします。私はソーシャル・インクルージョンという言葉で多くの部分の説明を補えるのかと思っています。ソーシャル・エクスクルージョン、社会から排除するものをつくる。インクルー

    1億総活躍会議に入った菊池桃子が真っ当すぎる! 1億総活躍は意味不明、安倍政権の弱者排除にきっぱりダメ出し - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    nw_wind
    nw_wind 2015/11/24
    Good job / 今回、菊池を選んだのは安倍首相の右腕である加藤勝信・一億総活躍担当相だ; 「生涯にわたり学習を続ける決意です」..力強く宣言しているのだから 「動き出した私は、もう止まることはないでしょう」
  • 47NEWS(よんななニュース)

    八十里越が開通したら…こんな名車で福島へ!!! 新潟三条市下田地区にフェラーリやハーレーなど28台集結、ファンや家族連れのまなざし熱く

    47NEWS(よんななニュース)
    nw_wind
    nw_wind 2015/10/14
    !? 不正を知らなかっただろう購入者から取り戻そうという発想は、彼の国ではよくあることなんだろうか
  • 成田空港の話 | いすみ鉄道 社長ブログ

    nw_wind
    nw_wind 2015/07/30
    四年前の記事。こういう基本のできるところはかなり少なそう / 国土交通省による安全監査が実施されました。監査が行われるということは夏ごろには私の耳に入ってきていましたが、私は各管理職者に対して特別な指示は
  • 47NEWS(よんななニュース)

    新潟県、原発巡る「三つの検証」の説明会終了 少なかった若者の参加…柏崎刈羽原発の再稼働議論踏まえ、県民とのさらなる情報共有検討へ

    47NEWS(よんななニュース)
    nw_wind
    nw_wind 2015/07/25
    意図は別として、守秘義務がある内容なのか? なぜ「漏洩」? / 構造上の問題に起因するのではなく、事故機だけの固有の問題であることを早期に明らかにし、同型機の安全性をアピールする狙いがあった
  • 「黙っているだけでは無視される」アメリカ!

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    「黙っているだけでは無視される」アメリカ!
    nw_wind
    nw_wind 2015/06/02
    埋もれた訳ではなく、五ヶ月耐えれば電話がかかってくるところはすごい / 5カ月以上待った後、やっと「担当の者」から折り返し電話があり、その日のうちにカルフォルニア州のNP免許が取得できた
  • いすみ鉄道 社長ブログ | 迷惑な存在

    このあいだ、地方の町で町おこしをしている会の代表の方と話をする機会がありました。 その方は、大きな町で業を別に持っているのですが、廃れていく地域を見て、「こうやればできるでしょ。」といろいろな企画を提案し、アニメで町おこしの活動をしている中心人物で、アニメが好きな人たちから見たら、その町を全国的に有名にした方なんです。 ところが、まだ40代のその彼の口から出てきた言葉を聞いて、私は思わず笑ってしまいました。 「私は地元では迷惑な存在なんですよ。」 私はどうしてですかと聞き返したのですが、彼が言うには、 「田舎の町の人たちにとったら、訳わからない人間がやってきて、『アニメで町おこしをしましょう。』なんて言い出すこと自体が、まず迷惑でしょう。」 私は「なるほど、なるほど」と彼の話に聞き入りました。 「だいたい、自分たちは平和に暮らしているわけだし、とりあえず生活はできているわけ

    nw_wind
    nw_wind 2015/03/31
    役場が動くような仕組を考えてやるのも、外の人の仕事か / 「でも、行政の人って絶対に新しいことはやろうとしないでしょ。」 「そうですよ、それが行政ですからね。」 「だから、地域が今こうなっているわけで、それ
  • 日本赤軍メンバー城崎勉容疑者を逮捕 NHKニュース

    世界各地でテロ事件を起こした日赤軍のメンバーのうち、1986年にインドネシアのジャカルタの日大使館に向けて金属弾が撃ち込まれた事件に関与した疑いで国際手配されていた城崎勉容疑者が、アメリカから日に送還され、20日逮捕されました。 警視庁は、これまでの行動や日赤軍の実態について捜査を進める方針です。 日赤軍のメンバー、城崎勉容疑者(67)はアメリカから20日午後、成田空港に到着したあと、ターミナル内で逮捕されました。警視庁の調べによりますと城崎容疑者は、1986年5月にインドネシアのジャカルタの日大使館に金属弾が撃ち込まれた事件に関わったとして、大使館関係者への殺人未遂と、証拠を隠す目的で時限発射装置があったジャカルタ市内のホテルの部屋に放火しようとした放火未遂の疑いが持たれています。 警視庁は城崎容疑者を1992年に国際手配していましたが、日大使館が襲撃されたのと同じ日にジャ

    nw_wind
    nw_wind 2015/02/22
    違法な対処は違法行為と言うべし / 日本国内で勾留されていたり服役したりしていた仲間などをいわゆる「超法規的措置」で釈放させて新たにメンバーに加え、世界各地でテロを繰り返しました。
  • 数字が合わない

    2015.01.30 パブリックコメントに関する省庁の対応が行政手続法違反になっているものが続出したため、自民党の行革部から各省に過去三年間のパブコメへの対応についての調査を依頼した。 調査結果がまとまったので、明日、記者会見をひらいて結果の公表と行革部のこれからの対応について発表しようとした。 ところがこの問題を腰を入れてフォローしてくれているマスコミの記者が、自分でe-Gov上で調べたという数字を持ってきて、こんな感じですよね。 ちらっと見た数字と役所の調査結果が明らかに合わない。 数え間違えたんじゃないかとからかうが、ちょっと数字の差が大きすぎる。 万が一と行革部で確認すると、厚労省のとりまとめが間違っている。しかも大幅に。パブコメの件数は、厚労省が多いので、これが違っていると調査結果はひどいものになる。 あわてて記者会見の設定を止め、厚労省に再調査を依頼する。 しかし、結果

    数字が合わない
    nw_wind
    nw_wind 2015/02/03
    ふむ/ 環境省 1034日遅れ、727日遅れ 外務省 1311日遅れ、1296日遅れ、1023日遅れ、420日遅れ、420日遅れ 原子力規制委員会 858日遅れ 警察庁 235日遅れ
  • 大本営発表に追随するマスコミ|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    手元に夕刊が二紙ある。 一つの新聞には「国民年金 納付60%超え」と見出しがあり、もう一つには「国民年金 納付率5年ぶり60%台」とある。 前者は、「(厚労省)では、12年度から悪質な滞納者に対し実施してきた、差し押さえの可能性を知らせる「特別催告状」の送付などの取り組みが一定の効果を上げたとみている。」と書く。 「納付率の向上には、未納率の高い『20-24歳』が同5.0ポイント増の56.3%に上昇したことが影響している。」とも書かれている。国民年金に加入しているこの年齢の被保険者が、特別催告状をもらって保険料を支払ったとでもいうのだろうか。 もう一紙は見出しに比べて記事は少しまともだ。 「年金記録問題への対応が一段落して強制徴収や免除、猶予の勧奨など滞納者対策を強化したことや、景気が上向いていることが要因としている。 ただ、所得が低く納付の全額免除や猶予を受けている人が..606万人い

    大本営発表に追随するマスコミ|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり
    nw_wind
    nw_wind 2014/06/25
    ないものねだりに思えるが、後者は少しましか。見出しが歪んでいるのは厚労省のご機嫌を取るための自主規制? / 厚労省が発表した数字をそのまま書くだけならば、通信社に任せればよい。もっと調査報道ができないもの
  • 200 Ministerial Car Journeys Taken Without a Minister

    nw_wind
    nw_wind 2014/01/07
    I want know the percentage, not the number. I cannot tell 200 is big or small :-( / More than 200 government car journeys were undertaken last year without a Minister in the car
  • アメリカの革新性&超保守性 - Chikirinの日記

    先日、『クラウドソーシングの衝撃』の著者である、比嘉邦彦東工大教授&井川甲作氏とお話する機会がありました。その際に教えてもらったのが、アメリカの政府各省庁が発注者として使っているクラウド・ソーシングのポータルサイト、“チャレンジ・ガバメント”です。 下記がそのトップページで、「政府と国民みんなで問題解決をしよう!」って感じになってます。 アドバンストサーチでは、発注省庁別に検索ができ、 問題解決のタイプ別でも検索が可能 発注予算も100万円から10億円以上のモノまでいろいろ(発注額でもソートできます)で、実際に報酬が支払われた記録もあります。 これって一言でいえば、 「政府による、民間セクターへの、問題解決のアウトソーシング」、もしくは 「政府による、問題解決策の市場調達」なわけで、 こういうのがホントに機能してるというのは、ちょっとした驚きでした。 でも確かに、たとえば文部省が「小学生の

    アメリカの革新性&超保守性 - Chikirinの日記
    nw_wind
    nw_wind 2013/10/17
    「民間大企業がまだクラウド・ソーシングを使い始めてない段階で、政府に「コレ使え!」と号令をかけるアメリカ大統領の大胆さ、革新性...」は同感。「オバマケア止めれ」どこの言葉? 使用例は聞くけれど
  • https://www.city.fuchu.tokyo.jp/kurasu/bunka/maizo/honmatiEkimaeHakkutu/files/KengakukaiShiryou.pdf

    nw_wind
    nw_wind 2013/08/29
    府中市の武蔵国府と東山道武蔵路の関係がわかる。東山道が府中崖線と多摩川をどう越えていたのかわからないが、高倉塚はそのすぐ西にあるのがわかった。何度も跡地を越えて往復していたことになる
  • 国民をばかにする、閲覧できない選挙公報

    北海道選挙管理委員会が印刷した参議院選挙の選挙公報に2か所の誤りが見つかり、印刷し直すことになったそうだ。読売新聞によると、ある政党の政策主張が含まれたイラスト図部分が抜け落ち、別の政党の文章については濁点が抜け落ちていたという。 選管が校正ミスを犯したように記事は読めるが、道選管が公開しているPDFを見ればすぐにわかる通り、選挙公報は各陣営が持ち寄った図版を並べただけのものに過ぎない。それでもイラストや濁点が抜け落ちたのが、当に、道選管の責任なのだろうか。 ところで、この記事の読者には、ぜひ上のPDFを閲覧してほしい。タブレット・スマートフォンでは読むのが嫌にならないか。もっとひどい例が、総務省サイトに掲載されている「名簿届出政党等名称等及び名簿登載者氏名一覧」である。これは、パソコンですら読むのが大変で、タブレット・スマートフォンでは絶望的である。 なんで名簿がちゃんと閲覧できないの

    国民をばかにする、閲覧できない選挙公報
    nw_wind
    nw_wind 2013/07/11
    通常なら悪意と取るが、相手が政府では方法を知らないのではないかとも思う / 表作成ソフトで氏名一覧を作成し印刷したのち、印刷結果をスキャナーにかけてPDFファイルにしたからだ。閲覧できない名簿を公開して、総務
  • 財務省に異例の禁酒令 悲願目前で緩み警戒 - 日本経済新聞

    安住淳財務相が職員に出した省内での「禁酒令」が話題になっている。消費増税関連法案が26日に衆院を通過し、省内には「フーッとため息が聞こえるほどの安堵感が広がった」(関係者)。悲願の消費増税に王手がかかり、タガが緩んだと感じたのか。安住氏はその日のうちに「省内では酒を飲まないように」と異例の指示をした。酒だけではない。「白い歯も見せないように」。安住氏は笑顔の自粛も要

    財務省に異例の禁酒令 悲願目前で緩み警戒 - 日本経済新聞
    nw_wind
    nw_wind 2012/06/27
    現代に、職場で酒を飲む風習が残っているのか
  • 「健診弱者」救うサムライ ケアプロ社長 川添 高志:日経ビジネスDigital

    に3000万人以上存在するという、「健診弱者」。彼らを救うため、齢(よわい)29の青年が医療の厚い壁に挑む。強烈な正義感と合理の精神が彼を突き動かす。

    「健診弱者」救うサムライ ケアプロ社長 川添 高志:日経ビジネスDigital
    nw_wind
    nw_wind 2012/02/21
    恐るべき自治体担当者 / 昨年8月にオープンした東急横浜駅店では、保健所の許可が下りず、いまだに採血が必要な項目は検査できず....それでも担当者は、法解釈の相違から、自己採血を認めていない
  • 1