タグ

ブックマーク / www.tohoku-gakuin.ac.jp (72)

  • 新着情報|東北学院大学

    2016年12月07日 (クリックでPDF表示 384KB)         (クリックでPDF表示 428KB) 泉キャンパスで、「明るくて楽しいキャンパスを、みんなで一緒につくっていきたい」という想いから準備が進められてきた、「 IZUMI Jam sQuare(いずみ じゃむ すくえあ) 」という新しいイベントがスタートしました。 このIZUMI Jam sQuareは、学生・教職員による特技(演奏・演技・漫才など)の発表の場です。「Jam」には、【 愉快なもの 】、【 即興的演奏 】、「sQuare(square)」には、【 広場 】という意味があります。 みんなの笑顔がこの場所から溢れ、明るくて楽しいキャンパスを一緒につくっていけたら――そんな想いが、このイベントには込められています。 記念すべき第1回目は、12月6日、学生係と学務係の職員が組んだバンド『学生手帳とシラバス』の演

    新着情報|東北学院大学
    riddim_m
    riddim_m 2016/12/07
    「IZUMI Jam sQuare」これはすてき。バンド名すごいw"記念すべき第1回目は、12月6日、学生係と学務係の職員が組んだバンド『学生手帳とシラバス』の演奏が行われ、その場に集まった学生をはじめ、教職員を楽しませました"
  • 東北学院大学 ラーニング・コモンズ コラトリエ

    土樋キャンパス お知らせ HOME 土樋キャンパス お知らせ 【オープニングイベント】9/24 「プレイフルラーニングでコラトリエをROCKしよう!」を開催します! ラーニング・コモンズ「コラトリエ」のオープンを記念して、オープニングイベント「プレイフルラーニングでコラトリエをROCKしよう!」を開催します。 当日は新たにオープンするラーニング・コモンズ「コラトリエ」の空間を隅から隅までフル活用し、知的好奇心を揺り動かす(ROCK)するplayfulな4つのワークショップを企画しています。 講師の上田信行先生(同志社女子大学)による、”playful learning” の楽しい学びの魔法と音楽にのせて、心と体を目いっぱい動かしながらROCKを感じてみませんか? 新しい学びの楽しさを、ぜひ体感してください。みなさまのご参加、お待ちしております! ※当日はたくさん体を動かしますので、動きやす

    東北学院大学 ラーニング・コモンズ コラトリエ
    riddim_m
    riddim_m 2016/09/07
    上田信行先生によるプレイフルラーニングの実践
  • 東北学院大学

    東北学院大学では、研究活動上の不正行為に対して厳しい姿勢で臨み、学において学術研究に携わる者及びこれを支援する者による研究活動上の不正行為を未然に防止するため、体制や関係規程等を整備し、公正な研究活動の推進に取組んでいます。 1. 基方針 4. 責任者の役割 最高管理責任者 学における研究活動上の不正行為防止に係る基方針を策定し、その実施に必要な措置を講じる。併せて、研究費の使用に関して、不正を誘発する要因を除去し、十分な抑止機能を備えた環境・体制の構築を図るとともに最終的な責任を負う。 統括管理責任者 最高管理責任者を補佐し、最高管理責任者が策定の基方針に基づき、全体の具体的な対策を策定・実施し、実施状況を確認する。併せて、学における研究費の管理・運用について統括する。 コンプライアンス推進責任者 統括管理責任者の指示の下で、以下の対応策を実施する。 ①各部局における対策を実

  • 新着情報|東北学院大学

    2016年05月30日 5月26日、地域構想学科松秀明教授とゼミ生2人(3年)と実習生5人(2年)合わせて7人は、仙台市内を縦横に走る活断層「長町-利府断層」のフィールドワーク現地調査発展実習を実施しました。 長町-利府断層は、村田町から仙台市を通り、利府町に延びる全長約20~40キロの活断層群を言います。当日は学生たちがJR仙石線「陸前原ノ町」駅改札口に集合、松教授から調査内容について説明が行われました。 実習の目的は、活断層「長町―利府線」ならびに「大年寺山断層」を地形(断層崖)から把握するとともに、近年明らかになりつつある伏在断層(地表では確認できないが地下に埋没して存在する断層)の存在を知るためのものです。 徒歩で「陸前原ノ町駅」を出発し、長町-利府線の断層崖を登り、国道45号線から北西に進み、原ノ町小学校(指定避難所)方面、さらに原ノ町小学校裏の大年寺山断層で出来た崖(断層崖

    新着情報|東北学院大学
    riddim_m
    riddim_m 2016/05/31
    ”地域構想学科松本秀明教授とゼミ生2人(3年)と実習生5人(2年)合わせて7人は、仙台市内を縦横に走る活断層「長町-利府断層」のフィールドワーク現地調査発展実習を実施”
  • 新着情報|東北学院大学

    2016年05月30日 施設部施設課職員伊藤真澄さんが、5月20日から二日間に渡り秋保で開催された「G7仙台財務大臣・中央銀行総裁会議」において通訳ボランティアとして活躍しました。 伊藤さんは文学部英文学科を卒業し、平成26年から学職員として土樋キャンパスに勤務しています。大学4年次には、協定校のひとつであるアメリカのフランクリン&マーシャル大学へ交換留学生として一年間派遣され、英語力や見識を深めてきました。その力が評価され、今回の大舞台でのチャレンジとなりました。 G7を前に、学生時代の恩師でもある文学部のロング クリストファー教授から英語のニュアンスや表現についてアドバイスをもらう様子が、NHK仙台放送局で取材・放映されています。 プレスセンター内でメディア対応を担当した伊藤さんは「大学で学んできた知識や留学経験を生かして、貴重な体験をすることができました。もし今語学力に自信がなくて

    新着情報|東北学院大学
    riddim_m
    riddim_m 2016/05/31
    "G7で本学職員伊藤真澄さんが通訳ボランティアとして活躍"
  • 新着情報|東北学院大学

    2016年05月20日 平成28年5月20日開催の文部科学省文化審議会において、院土樋キャンパスのデフォレスト館(旧シップル館)が、「東北学院旧宣教師館」として国の重要文化財(建造物)に指定される旨の答申が出されました。国内に残る外国人宣教師住宅の最初期の事例として希少であり、高い歴史的価値を有していることが評価されました。 デフォレスト館は、平成25年3月29日付けで国の登録有形文化財に登録され、その後平成26年12月には土樋キャンパスの三棟(館・礼拝堂・大学院棟)も新たに登録されましたが、このたびの指定により、院では初めての重要文化財となります。 仙台市内の文化財が重要文化財(建造物)に指定されるのは、昭和55年1月に指定された青葉区の「東照宮随身門」以来、約35年ぶりのことであり、社寺建築以外の建築が重要文化財に指定されるのは、市内では初めてです。 なお、東日大震災以降、館内

    新着情報|東北学院大学
    riddim_m
    riddim_m 2016/05/21
    「デフォレスト館(旧シップル館) 重要文化財(建造物)指定に答申」 / ”国内に残る外国人宣教師住宅の最初期の事例として希少”"社寺建築以外の建築が重要文化財に指定されるのは、市内では初めて"
  • 新着情報|東北学院大学

    ■日時:平成28年6月3日(金)~10月28日(金) 18:00~19:30 前期全5回 ※後期も開催予定です。 ■会場:土樋キャンパス PDFはこちら(1.13MB) 東日大震災から5 年。震災あるいは災厄を文学という視点から捉えて展開するこの連続公開講座は、平成25年度のスタート以来、作家・詩人をはじめ、思想・哲学・宗教・歴史など、さまざまな分野の第一線で活躍する東北ゆかりの講師をお招きしています。その都度、大きな反響を呼び、平成27 年度までの講師は延べ25人、回を重ねるごとにリピーターが増加するこの講座、好評につき平成28年度も開催することとなりました。ぜひご参加ください。 ■ 第1回 6/3(金) 18:00~19:30(開場17:15)  8号館4階841教室 終了しました 「言葉とコトバ――書くことの秘義」 若松英輔(わかまつ・えいすけ) 氏 批評家・随筆家 【講師略歴】

    riddim_m
    riddim_m 2016/05/16
    わ、柳美里!「平成28年度 地域共生推進機構連続講座【震災と文学】」
  • TG MIND:5月15日は創立記念日です。|東北学院大学

    5月15日は創立記念日です。 キャンパスライフ:キャンパスライフ 2016年05月13日 5月15日は東北学院の創立記念日です。 今週土曜日には創立130周年記念式典が土樋キャンパスの礼拝堂で行われます。 多賀城キャンパスの図書館には、東北学院の資料コーナーがあります。  図書資料は、学院に関連する書籍の他、 対青山学院・北海学園定期戦の記念誌などの学生関連のものや  工学部創設50周年誌、デフォレスト館関連書籍など工学部に関係した資料もあります。 また、図書館の各所には、工学部ならではの歴史資料なども展示してあります。  一度、こういう機会に工学部の歴史を振り返ってみるのも良いものだと思います。

    TG MIND:5月15日は創立記念日です。|東北学院大学
    riddim_m
    riddim_m 2016/05/14
    図書館の自校教育資料の紹介
  • 新着情報|東北学院大学

    2016年04月22日 今年は、東北学院創立130周年の年です。来る5月14日(土)は、創立記念式典が開催されます。同日の午後からは前文化庁長官で、今年3月に退官された青柳正規東京大学名誉教授をお招きしての創立130周年記念講演会『自然と人間、そして科学技術』が開催されます。 この度、青柳先生より、講演会の趣旨についてメッセージをいただきましたので、より多くの皆さまに聴いていただきたく来場のご案内をさせていただきます。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ いまから2000年ほど昔に栄えたローマ帝国は、近代になると最善最強の大国と評価されるようになります。というのも当時のローマ市民の生活レベルは、イギリスやフランスで産業革命が起こり蒸気機関などが活用されるようになってようやく凌駕されたからです。人々の生活の向上に大きく貢献する科学技術は現代においてもきわめて重要な役割を担っています。 しかし、

    新着情報|東北学院大学
    riddim_m
    riddim_m 2016/04/22
    東北学院創立130周年を迎え、5/14(土)に記念講演会『自然と人間、そして科学技術』(前文化庁長官 青柳正規東京大学名誉教授)開催
  • 新着情報|東北学院大学

    2016年04月13日 3月24日、東京で開催された全国64大学が集うミスターキャンパスで学経営学部3年生の髙梨 将さんがみごとグランプリに輝きました。 昨年、学学園祭のミスターコンテストで優勝したことがきっかけとなり、全国のミスターが集うコンテストにエントリーすることとなった髙梨さん。最終選考まで残り、さらにグランプリに輝くこととなり、髙梨さん人も急な展開に大変驚いたそうです。 髙梨さんは高校時代、器械体操部に所属していたこともあり、アクロバットな動きも得意とのこと。大学では、マーケティングや簿記の勉強に励みつつ、最近では体力作りのため、ジョギングをしているそうです。 今後は学業を第一に、卒業後はモデルや俳優業にもチャレンジしたいと意欲を示していました。 声も姿も涼やかな印象の髙梨さんは、とても礼儀正しく、謙虚な学生でした。今後、テレビ番組や雑誌等のメディアで目にする機会も多くなる

    新着情報|東北学院大学
    riddim_m
    riddim_m 2016/04/13
    顔ちっちゃい…肌ちょうきれい…(驚愕 / "経営学部3年の髙梨 将さん 全国ミスターキャンパスコンテストでグランプリを受賞"
  • 新着情報|東北学院大学

    2016年03月31日 東北学院コンシェルジュ(TGC)は、皆さんがこれから学生生活の中で『困った、不安だ、わからない』を感じた時の解決を、教員と職員、上級生でサポートします! 下記の日程でコンシェルジュブース(学生サポートデスク)を開設し、教員、職員、上級生が相談スタッフとして対応いたします。 些細なことでも気軽に立ち寄ってみてください! 【コンシェルジュデスク開設日時】 ①4月8日(金) ~ 4月15日(金) 8:30~13:00 (平日のみ ※土日祝日除く) ②4月18日(月) ~ 5月11日(水) 8:30~13:00 (月・水・金のみ ※土日祝日除く) 【場所】 泉キャンパス2号館2階エレベーターホール前 TGCコンシェルジュメンバーについて コンシェルジュとして参加する教職員は、所属部署に戻れば様々な肩書があり役職者から若手までバラエテイに富んでいます。この横断的なプロジェクト

    新着情報|東北学院大学
    riddim_m
    riddim_m 2016/04/02
    "今年も東北学院コンシェルジュ(TGC)がスタートします"" コンシェルジュとして参加する教職員は、所属部署に戻れば様々な肩書があり役職者から若手までバラエテイに富んでいます"
  • 新着情報|東北学院大学

    土樋キャンパス 〒980-8511 宮城県仙台市青葉区土樋一丁目3-1 五橋キャンパス 〒984-8588 宮城県仙台市若林区清水小路3-1

    riddim_m
    riddim_m 2016/03/21
    "東北学院大学土樋キャンパス ホーイ記念館新築工事献堂式ならびに見学会開催のお知らせ"
  • 東北学院大学課外活動応援サイト TG MIND|東北学院大学

    最新情報 体育会:水泳部 【体育会水泳部】第75回東北地区大学体育大会で男女ともに総合3連覇を果たしました (2024.07.05) 体育会:剣道部 【体育会剣道部】第58回全日女子学生剣道選手権大会および第72回全日学生剣道選手権大会報告 (2024.07.05) 体育会:剣道部 【体育会剣道部】令和6年度東北地区大学体育大会剣道の部結果報告(男子優勝、女子第3位) (2024.07.03) 体育会:剣道部 【体育会剣道部】第70回北海学園大学定期戦報告 (2024.07.02) 体育会:ボクシング部 【ボクシング部】第70回北海学園大学総合定期戦報告 (2024.07.02) 体育会:洋弓部 【洋弓部】第56回東北学生アーチェリー王座決定戦にて優勝しました! (2024.07.02) 体育会:ゴルフ部 【体育会ゴルフ部】関東学生ゴルフ連盟主催2024年度関東大学春季Cブロック対抗戦

  • 新着情報|東北学院大学

    2016年03月07日 教養学部金菱清教授のゼミ生が、石巻市のタクシードライバーが体験した幽霊現象をまとめた論考集が『呼び覚まされる霊性の震災学—3.11生と死のはざまで(新曜社刊)』です。 発行以来、国内のみならず海外においてもクローズアップされ、大きな反響を呼んでいることから、単なるオカルト話ではなく、人々が死に対してどのように向き合ってきたのか、死者とどのように向き合っていくべきかなどを論じる「東日大震災5年緊急シンポジウム 霊性を読み解く―タクシーの幽霊現象の反響と課題」が2月24日、土樋キャンパスの押川記念ホールにおいて開催され多くのメディアを含む約150名の参加者が集いました。 第一部での冒頭、佐々木俊三学長特別補佐は、学が発行している『震災学』でも死者について議論していることや宗教の意味が問われていることなどに触れ、「大学がものを言う死者の領域を学問としてしっかり考え

    新着情報|東北学院大学
    riddim_m
    riddim_m 2016/03/09
    「東日本大震災5年緊急シンポジウム 霊性を読み解く―タクシーの幽霊現象の反響と課題」開催報告 / ここは大切 "大学がものを言う死者の領域を学問としてしっかり考えていることをお伝えし、皆さんと議論していきたい"
  • 新着情報|東北学院大学

    『呼び覚まされる霊性の震災学―3.11生と死のはざまで』金菱清ゼミ編 様々な反響を受け緊急シンポジウムを開催 2月24日(水)東日大震災5年 緊急シンポジウム「霊性を読み解く ― タクシーの幽霊現象の反響と課題」 2016年02月12日 先日お知らせいたしました、教養学部教授金菱清教授のゼミ生がまとめた論考集『呼び覚まされる霊性の震災学 ― 3.11生と死のはざまで』(新曜社刊)は、2月に店頭に並ぶなり売り切れ続出、現在増刷中とのことです。ことは、1月20日付の朝日新聞紙上でこのが紹介され、ひとりの学生の論考が紹介されたことにより店頭に並ぶ前から話題となりました。 東日大震災発生からまもなく5年が経ちます。この間震災の年の夏ごろから各地で幽霊現象の目撃談が相次ぎました。それに対して、学問分野では科学的ではないとしてその現象を横目に、こうした現象をどう読み解いたらよいのか二の足を踏

    riddim_m
    riddim_m 2016/02/12
    『呼び覚まされる霊性の震災学―3.11生と死のはざまで』金菱清ゼミ編 様々な反響を受け緊急シンポジウムを開催/ "4年11ヵ月目の震災月命日であった2月11日には、数多くの理解と賛同の声が寄せられるようになったのです"
  • 新着情報|東北学院大学

    2016年02月09日 東北学院大学文化財レスキュー班(歴史学科の民俗学実習にて活動)が7日から、『牡鹿半島・思い出広場』がイオンモール石巻1階で開催されています。初日は日曜日ともあって多くの買い物客でにぎわうイオンモール石巻を訪れた人々が足を止め展示された昔の鮎川の写真に見入っていました。 三陸自動車道・石巻河北ICを降りてすぐという立地で多くの利用客を集めているイオンモール。ここ最近は近くに復興公営住宅も整備され、震災で被災した人たちがこれまでの仮設住宅から順次入居しています。来場者の中には鮎川や牡鹿半島から入居した方々もおり、展示会初日のパネル展示スペース「緑の広場」では、写真に見入っていた人たちが互いに再会を懐かしむ姿が見られました。 また、50年、60年前の「思い出写真」を見ているうちに移っている人物の話題で盛り上がるなど、久しぶりの井戸端会議を楽しんでいるような光景が見られまし

    新着情報|東北学院大学
    riddim_m
    riddim_m 2016/02/09
    「連日鮎川を懐かしむ人々で盛況『牡鹿半島・思い出広場』イオンモール石巻で開催中」"来場者には今回作成した写真パネルをまとめたブックレットをプレゼントします"
  • 2016/2/10 NPO法人ETIC.主催「右腕OBトークイベント」@仙台開催のご案内 – 東北学院大学災害ボランティアステーション

    NPO法人ETIC.よりご案内いただきましたのでお知らせします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【地方創生の最先端の地・東北の現場に飛び込もう!!】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【 NPO法人ETIC. 右腕プログラム 】 右腕プログラム説明会&右腕OBトークLIVE! In 仙台 http://www.etic.or.jp/recoveryleaders/migiudebosyu18/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今年の3月で震災から丸5年を迎える東北。 今まで気にはなっていたけど関わり方を見つけられなかった人も、多いのではないでしょうか。 NPO法人ETIC.では、東北の地域課題を解決するプロジェクトに取り組むリーダーの「右腕」として、200人以上の人材を送って

    riddim_m
    riddim_m 2016/02/06
    ”右腕体験談”
  • 新着情報|東北学院大学

    2016年01月29日 昨年に続き、東北学院大学文化財レスキュー班(歴史学科の民俗学実習にて活動)では、イオンモール石巻にて展示会とイベントを開催することになりました。 学は、東日大震災後に展開された国の文化財レスキューで、旧牡鹿町の文化財を担当し学生たちがクリーニングや脱塩作業にあたってきました。この活動と同時並行で、被災した文化財を地域のみなさんに見ていただく展覧会を、牡鹿公民館やサンファン館等でこれまで10回実施してきました。今回のイオンモール石巻での展示は、昨年度に続き2回目の開催となります。 今回は、半世紀前の牡鹿半島のくらしの古写真や資料30点あまりを展示し、文化財レスキュー活動から明らかになった牡鹿半島の歴史文化を紹介します。また、牡鹿半島で使われてきた昔のくらしの民具を、子どもたちに楽しみながら親しんでいただくイベントも開催します。昨年度のステージイベントで好評を博し

    新着情報|東北学院大学
    riddim_m
    riddim_m 2016/01/31
    「イオンモール石巻にて文化財レスキュー関連展示「牡鹿半島・思い出広場」を今年も開催(2/7~2/11)」おおっ、MINGUバトル・アルティメットをここでも!
  • 新着情報|東北学院大学

    HOME 新着情報 文学部歴史学科民俗学実習による文化財レスキューパネル展「大学生による文化財レスキュー ―復旧期5年間でできたこと―」開催のご案内(1/19~2/4)

    新着情報|東北学院大学
    riddim_m
    riddim_m 2016/01/25
    「大学生による文化財レスキュー ―復旧期5年間でできたこと―」 ”学生が身につけていった文化財の保存処理のための技術にスポットを当てたもので、文化財のプロとの連携・協働の可能性について問う内容"
  • 新着情報|東北学院大学

    2016年01月25日 教養学部地域構想学科の植田今日子准教授が企画監修し、平成26年度から取り組んできた、仙台市震災メモリアル・市民協働プロジェクト「街からの伝言板」。 このプロジェクトのインタビューには教養学部の学生たちや一般から参加してくださった市民の皆さん、学の宮直規先生・酒井朋子先生も参加し、実習の時間も活用して、2年間街中での聞きとりを重ねてきました。 仙台の市街地中心部で「次の震災でここに居合わせた人にどんな伝言を残しますか」という質問とともに、未来の被災者に向けたメッセージを集める聞き取りを重ねてきました。多くの市民の方々にご協力いただき、これまでに100ヵ所以上でインタビューすることができました。 百貨店、薬局、スーパー、八百屋さん、お茶屋さん、ふとん屋さん、床屋さん、パン屋さんなどの多彩な業種の商店の方々、老舗のうなぎやさん、おでんやさんからカフェまで、大小の飲

    riddim_m
    riddim_m 2016/01/25
    "「街からの伝言板」続報 2月13日全館オープン予定の荒井駅附設「せんだい3.11メモリアル交流館」にて展示" 仙台市震災メモリアル・市民協働プロジェクト「街からの伝言板」オーラルヒストリーの収集成果