タグ

2011年5月22日のブックマーク (29件)

  • 支援物資のガイガーカウンターなど約4万個ほとんど配られず?政府状況を把握せず : ネトウヨにゅーす。

    2011年05月22日21:40 TOP > 政治:全般 > 国内ニュース > 支援物資のガイガーカウンターなど約4万個ほとんど配られず?政府状況を把握せず Tweet コメント( 138 ) 【原発問題】支援物資のガイガーカウンターなど約4万個ほとんど配られず?政府状況を把握せず★41:ウルフ金中φ ★:2011/05/22(日) 18:57:43.14 ID:???0 福島第一原発の原子力災害に当たっては、各国から支援物資として、いわゆるガイガーカウンター(*1) 4万個近くが日に送られてきているが、5月21日の政府・東京電力総合対策室合同記者会見ではこれらの多くが、現在配布されているのかいないのか、或いはどうなっているのかを政府が把握すらしてないことが明らかになった。 会見中ジャパンTVの記者の質問に対して、細野豪志首相補佐官は「幾つもらったのかは把握しているが、それらがどういう風

  • 東日本大震災:高台移住計画に漁業の町から反発の声 - 毎日jp(毎日新聞)

    離半島部の漁港集落を一つにまとめた町の復興計画に反対意見が相次いだ公聴会=宮城県女川町塚浜の小屋取集会場で2011年5月22日、石川忠雄撮影 東日大震災で壊滅的被害を受けた宮城県女川町で22日、町の復興計画策定に向けた住民公聴会が始まった。町は沿岸部の住宅を高台に集約して住宅団地にする構想を説明。しかし、漁港から離れて暮らすことに住民からは一斉に反発の声が上がり、復興の道のりの困難さをうかがわせた。 震災で、同町と石巻市にまたがって立地する東北電力女川原発は大惨事には至らなかったが、町沿岸部は津波でことごとく破壊された。町は5月初旬、安住宣孝町長らが中心となり復興計画案を策定。公聴会は22日は町内2カ所で開かれ、計約230人が参加した。 町は公聴会で(1)安心・安全な港まちづくり(2)港町産業の再生と発展(3)住みよい港まちづくり--を柱にした復興の基的考えを提示。内陸の高台に住宅地6

    ruletheworld
    ruletheworld 2011/05/22
    公衆衛生と同じなんだよ。リバタリアニズムと真っ向からぶつかるが踏み潰すのみ
  • SYNODOS JOURNAL : 漁業はそもそもどうあるべきか? 勝川俊雄

    2011/5/2221:36 漁業はそもそもどうあるべきか? 勝川俊雄 前回の記事では、旧態依然の補助金行政でインフラを再整備しても、被災地の水産業に明るい未来はないことを説明しました。では、漁業の復興はどうあるべきなのか? 漁業の復興には、最低でも5年は必要です。こういう難局だからこそ、漁業の構造的な問題を解消し、未来志向で、上向きな産業を育てて行かなくてはなりません。被災地の漁業を、より自立した、より生産的な産業として、新しく作らなければならないのです。 いまでも日が漁業先進国だという勘違いをしている日人は少なくありません。日が漁業先進国だったのは1970年代までの話であり、それ以降は世界の流れから完全に獲り残されています。旧態依然とした産業を、補助金等で延命しているにすぎません。ノルウェーをはじめとする漁業先進国は日進月歩ですから、日の漁業は、世界の最先端よりも40年遅れてい

  • 『Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles』へのコメント

    暮らし Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles

    『Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles』へのコメント
    ruletheworld
    ruletheworld 2011/05/22
    中身は読んでないけど、「「がんばろう日本」もたいがいキモいと最近思う」とドヤ顔で語るのもたいがいキモいと最近思う
  • 公益社団法人日本アイソトープ協会|JRIA

  • 公益社団法人日本アイソトープ協会|JRIA

  • 公益社団法人日本アイソトープ協会|JRIA

  • 日経BP ESG経営フォーラム

    アムンディ ビクフィリップ氏「グリーンボンドの『効果』求める」 欧州運用最大手のアムンディは、グリーンボンドのファンドを複数運用している。投資家は投資資産がCO2削減に貢献したか定量開示を求めるようになった。

  • 伊藤・鹿児島県知事:原発再開に積極姿勢 住民説明会を提案 - 毎日jp(毎日新聞)

    鹿児島県の伊藤祐一郎知事は20日の定例会見で、定期検査中の九州電力川内原発1号機(同県薩摩川内市)について「地域住民に対し、運転再開もやむを得ないというような状況をいかにして作り出すかが今後の課題だ」と述べ、運転再開に積極的な考えを明らかにした。福島第1原発事故を受け、住民の間に不安が高まる中での発言は波紋を呼びそうだ。 会見で伊藤知事は「震災で原発の安全神話が崩壊したのは間違いない」との見方を示し、地域住民への公開説明会開催を提案。そのうえで、「(国や九電が)丁寧に説明することで、地域住民に対し、運転再開もやむを得ない、理解できるというような状況を作り出せるか、いかにして作り出すかが、今後の課題だと思う」と述べた。 一方、定期検査からの運転再開を延期している九電玄海原発(佐賀県玄海町)2、3号機を巡り、古川康・佐賀県知事は再開に慎重な姿勢を見せている。 また、伊藤知事は九電が計画する川内

  • 地殻の熱的機能利用技術の研究

    地殻の熱的機能利用技術の研究 - DCHEによる地殻の熱的機能の利用 - 未利用の地熱資源は広く存在しています。工夫次第では、どこでも地熱を利用することができます。 どこにでもある普通の温度の大地は、ヒートソース(温熱源)、ヒートシンク(冷熱源)および蓄熱体としての機能を有しており、建物の冷暖房や温水プール、融雪など、多様な用途に利用することができます。 また、非地熱地帯の深部の地殻を、ヒートソースとして建物の暖房や温水プール等に利用すること(地熱の直接利用)ができます。 さらに、地熱地帯の高温湿潤岩体 (Hot Wet Rock, HWR) やマグマ近傍の超高温岩体、さらにはマグマなどの未利用地熱資源を、ヒートソースとして発電に利用できれば、発電量を大幅に増大させることができます。 これらの未利用地熱資源を開発する方法としては、地中熱交換器を用いる方法が最も現実的な方法と考えられます。

  • 太陽電池、国内出荷7割増 年間初の100万キロワット台 2010年度 震災以降、足元でも需要増 - 日本経済新聞

    太陽光発電協会は20日、2010年度の太陽電池の国内出荷が発電能力ベースで前年度比70.6%増の106万2914キロワットになったと発表した。年間の出荷量が100万キロワットを超えたのは初めて。政府の支援策で住宅用が拡大したほか、学校や公共施設向けも大きく伸びた。東日大震災後は夏場の電力供給に対する不安から関心が高まっており、足元の需要は堅調だ。住宅用は58.6%増の86万2223キロワット

    太陽電池、国内出荷7割増 年間初の100万キロワット台 2010年度 震災以降、足元でも需要増 - 日本経済新聞
  • 日経BPストア

    内容紹介 未曾有の災害となった東日大震災。地震、津波に加えて、原発事故。首都圏では深刻な電力不足が続き、私たち日人の生活、そして価値観をも大きく揺るがしています。これまでも、原子力や化石燃料に依存した“浪費型”の社会に対する大いなる反省は叫ばれ続けてきました。限りある地球の資源を守りながら、持続可能なエネルギーの活用を進めるために何が要なのか? ナショナル ジオグラフィック日版では、エネルギー問題、とりわけ太陽光や風力といった新エネルギーにスポットを当てた特別編集版「これからのグリーンライフ」(非売品)を2009年7月に発行しています。文字通り「まったなし」の状態に追い込まれた日のエネルギー問題を考える一冊として、改訂電子版を緊急出版します。 ●38ページ 紙媒体の雑誌・書籍と内容が異なる場合があります ●Part1 化石燃料時代の終焉 ●Part2 再生可能エネルギーの潜在力

    ruletheworld
    ruletheworld 2011/05/22
    iPadが無いので読めない
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • 痛いニュース(ノ∀`):勝谷氏の「20兆円で日本中の住宅にソーラーパネルを設置」案、民主党が採用へ?

    1 名前: すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/15(日) 21:50:40.45 ID:w67RCHbd ?PLT たとえば、と私は夢想する。二兆円の金をバラまくくらいならばいっそ二十兆円を投じて日国のあらゆる建物の屋根にソーラーパネルをつければどうか。私が拙宅に取り付けた時は約四百万円かかった。二十兆円あれば五百万件の屋根につく。しかし、これだけ大量に生産すればコストは大幅に下がるだろうから、もし四十万円になれば日中のほとんどの家屋の屋根に設置することができるのではないか。洪水のような太陽電池の発注は止められている製造業のラインを動かし、膨大な雇用を生むだろう。いったん電池を取り付けたならば、太陽の光はタダである。半永久的にエネルギーの桎梏から解放されると思えば、二十兆円の 投資など安いものだ。 (勝谷誠彦・著 『偽装国家』 第1章 建前が綻び始めた日「偽装国家

    ruletheworld
    ruletheworld 2011/05/22
    ↓でネガってた連中も、今ゴメンなさいっていえば許してやんよ?
  • 日経「脱原発したら2020年には電気料金が70%上がるんだけどw」

    ■編集元:ニュース速報板より「日経「脱原発したら2020年には電気料金が70%上がるんだけどw」」 1 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/22(日) 00:32:25.25 ID:BrD4DUin0● ?2BP 脱原発で2020年の電気料金70%アップも コンサルが試算 2011/05/22 午前 12:16:00 原発全廃で2020年に電気料金は70%アップも――。コンサルティング大手のA・T・カーニー(東京・港)は、東京電力福島第1原発事故を受けて脱原発を進めた場合の電力料金シナリオをまとめた。 原発を軸にしたエネルギー政策の見直しが避けられないなか「料金負担を含めて議論する必要がある」としている。 原発の廃炉コスト1基あたり1000億~2500億円、太陽光導入のための送電網強化対策約4兆円、電力需要4%減などの前提条件をもとに発電コストを算出。 国内

    ruletheworld
    ruletheworld 2011/05/22
    では、その1000億で廃炉できる事業者を屏風から出して下さいwしかし必死で積み上げて70%なの?雇用創出で税負担減る事考えれば安いものじゃんww
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    ruletheworld
    ruletheworld 2011/05/22
    こんな寝言を言わせないためにもさっさと東電は潰さないとな
  • 官邸に届いた放射性物質データ、首相には伝わらず 震災翌日 - 日本経済新聞

    枝野幸男官房長官は20日の記者会見で、福島第1原発事故による放射性物質の拡散予測を示すデータが、東日大震災発生翌日の3月12日未明に首相官邸に届いたにもかかわらず、菅直人首相や枝野氏、危機管理監らに報告されていなかったと明らかにした。枝野氏によると、放射性物質の飛散状況を予測する緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)のデータは、12日午前1時35分ごろ経済産業省原子力安

    官邸に届いた放射性物質データ、首相には伝わらず 震災翌日 - 日本経済新聞
  • asahi.com(朝日新聞社):東芝新型原子炉に「技術的問題」 米原子力規制委 - 国際

    米原子力規制委員会(NRC)は20日、改良型加圧水型炉(APWR)AP1000の原子炉建屋や事故時の格納容器の最大圧力について技術的問題が見つかったとして、開発元である東芝傘下の米ウェスチングハウスに設計の妥当性の説明を求めたと発表した。  NRCは今夏にもAP1000を型式認定する見通しだったが、大幅に遅れる見通しとなった。  AP1000は、福島第一原子力発電所で起きたような電源喪失時でも、原子炉建屋の上部のタンクにためた水で炉心冷却ができる安全設計などが特徴。中国で建設が始まっており、米ジョージア州でも建設が決まっている。(ワシントン=勝田敏彦)

  • CNN.co.jp:世界は破滅しなかった――「審判の日」が無事終わる

    (CNN) 2011年5月21日に神は「最後の審判」を下し、世界の破滅が始まる――。キリスト教のラジオ伝道師、ハロルド・キャンピング氏が数カ月前から予告していたその日は何事もなく過ぎ、インターネットの簡易投稿サイト「ツイッター」などに安どの声が飛び交った。 同氏らによると、同日にはまず「神に選ばれた者」が天国へ昇り、午後6時から地震などの災難が世界各地で発生。多数の死者を出す「言語に絶する苦しみ」が5カ月間続いた末、10月21日に全世界が破滅するとのシナリオだった。予告のうわさは各地に広がり、「審判の日」の到来を予告する看板やチラシ、車のステッカーも登場していた。 しかし、まず米東部時間より12~14時間早く当日を迎えたオーストラリアで無事一日が過ぎ、シドニーの新聞に「期限は過ぎたが世界は存続」との見出しが躍った。ツイッター上にも「心配ない、オーストラリアはもう明日になった」などの投稿があ

  • 原発作業員の健康に国は責任を/東電 内部被ばく量測らず作業/7400人中、把握は40人/参院予算委 田村議員が追及

    共産党の田村智子議員は20日、参院予算委員会集中審議で質問に立ち、東京電力福島第1原子力発電所で事故収束にむけて作業する労働者が内部被ばく量を測定せずに働かされている実態を示し、作業員の命と健康を守るために国が責任を果たすよう求めました。 田村氏は、「事をとっていた場所も後から放射能汚染があったと知らされた」「内部被ばくをしていると思うが、検査について何も声がかからない」との痛切な声を紹介。内部被ばく量を計測した人数などについてただしました。 東京電力の武藤栄副社長は、作業員7400人(16日現在)中、測定したのは1400人、被ばく量が判明したのは40人しかいない実態を明らかにしました。原発近くにある全身測定装置(ホールボディーカウンター)がわずか2台しかないと答弁し、残りの作業員の測定だけでも今後2カ月かかると述べました。 田村氏は、作業員の3分の2は東電社員でないのに、東電は作業

  • 「原発事故起こした神」は与謝野鉄幹─与謝野経済相の真意あきらかに - bogusnews

    与謝野馨経済財政担当相が20日の記者会見で「原発事故は神様のしわざとしか説明できない」とした件について、神学会を中心に「どの神のしわざなのか」と議論が紛糾していたが、文学者からの指摘で 「経済相の祖父で文筆家の与謝野鉄幹」 を示していることがわかった。未曾有の惨事を招いた祖父と、国を守る孫との悲壮な戦いが繰り広げられようとしているようだ。 馨氏の祖父・与謝野鉄幹は明治期の歌人のひとり。の与謝野晶子とともに当時の文壇を牛耳る大物として知られていた。鉄幹が「神」であることがわかったのは、明治文学に詳しい研究者の通報によるもの。それによると与謝野晶子は、ふたりのただれた性愛を描いた詩集「みだれ髪」の中で 「今はゆかむさらばと云ひし夜の神の御裾みすそさはりてわが髮ぬれぬ(参考訳:今夜は帰るよと言う神のようなあなたの裾をさわるだけで私は濡れてしまう)」 のように、たびたび鉄幹を「神」と呼んでいたと

    「原発事故起こした神」は与謝野鉄幹─与謝野経済相の真意あきらかに - bogusnews
  • ブラウン管テレビ 不法投棄される前に、無料で回収を  井上晃宏 : アゴラ - ライブドアブログ

    ブラウン管テレビ 不法投棄される前に、無料で回収を  井上晃宏 / 記事一覧 テレビの2011年問題というものがある。アナログTV放送が終了するため、5000万台ものブラウン管テレビが粗大ごみ化するのだが、処理業務の増加は一時的なものなので、そのために設備投資をしても無駄になるから、ブラウン管テレビの処理はオーバーフローする。家庭内で粗大ごみ化するならまだましで、最悪の場合は、不法投棄されてしまう。 政府は、地デジチューナの配布やアンテナ改修の公費負担には前向きの姿勢を示しているにもかかわらず、ブラウン管テレビの処理は家庭と業者任せであり、何もやる気がない。 家庭のテレビが映らなくなること自体は、どうでもいいことだ。その家庭だけの問題だからだ。しかしながら、ブラウン管テレビの不法投棄は、公共費用を増加させる。 いったん不法投棄されると、回収処理費用は劇的に増加する。放置すれば、ブラウ

    ruletheworld
    ruletheworld 2011/05/22
    九千円?回収込みで五千円以下じゃね?まぁ民間より給与が低い上に一人当たりの仕事の負荷が世界で最も大きいお役人さまには、PCリサイクルマークレベルの制度設計する能力もないんでしょうなw
  • 震度7の町でコミュニティを再考する(宮城県栗原市)

    東日大震災で震度7を経験した町がある。宮城県栗原市だ。この町は約3年前の「岩手・宮城内陸地震」でも震度6強の地震を経験している。岩手・宮城内陸地震は山間部の温泉地を襲い、私の友人で栗原市の観光産業づくりを手伝っていた、観光・交流プランナーの麦屋弥生さんが「駒の湯温泉」で土石流に流されて尊い命を失っている。

    震度7の町でコミュニティを再考する(宮城県栗原市)
  • asahi.com(朝日新聞社):被災住宅ローン、破産なし返済免除を検討 新基準策定へ - ビジネス・経済

    住宅ローンの返済免除策の仕組み  金融庁は、東日大震災で家を失った人が自己破産しなくても住宅ローンの返済免除を受けやすくする仕組みを作る。震災前の借金に新たな借金が重なる「二重ローン」を防ぎ、住宅を再建しやすくする狙い。6月をめどに基準をまとめ、金融機関などと協議した上で早期の適用を目指す。  震災では工場や店舗も含め、9万戸が全壊し、ローンだけ残った人も多い。岩手、宮城、福島3県の地方銀行では住宅ローンの返済猶予は5千件を超え、数百億円規模にのぼっている。  住宅再建には新ローンが必要になるため、被災地では震災前のローンの返済免除を求める声が多い。だが、自己破産しないと返済免除を受けるのは難しい。  このため、金融庁は国税庁と調整して金融機関の税を優遇し、自己破産なしで免除しやすくする。  金融機関は自己破産なしで免除すると「利益供与」とみなされ、免除額に3〜4割の法人税がかかる。これ

    ruletheworld
    ruletheworld 2011/05/22
    『「利益供与」とみなされ、免除額に3~4割の法人税がかかる。これを無税にして』自体は問題ないようにみえるが、徳政令的なのは保険や真面目な返済者とで不公平を産むし論外だろ
  • ごく普通に東京電力の賠償スキームを考える

    被害者および国民全体のために素直に普通に考えるとどのようなスキームになるか。 ① まず、賠償は仮払いを国が直接直ちに行う。 賠償の対象は審議会などの検討を経て決定する。風評被害などをどこまで賠償するかは審議会の検討を踏まえて、内閣が最終的に判断、決定し、賠償を行う。この範囲については、個別被害者から訴訟を受ける可能性があり、それは司法判断となる。また現在進行中であるから、賠償責任も範囲も来は確定しないはずだ。だから、国が全責任を取るのはおかしいという議論がありうるが、同時に一義的に東京電力の責任と内閣が断定的に発言するのもおかしい。したがって、正式に決定は出来ない。 原賠法第三条の但し書きを適用してすべてが国の責任であると判断しない限りは最終的な責任主体は確定しない。ということは、逆に言うと、一義的に東京電力の責任という判断はいかなるロジックをもっても誤りである。個人的な意見として東京電

    ごく普通に東京電力の賠償スキームを考える
  • 堅牢さについて - レジデント初期研修用資料

    セキュアなシステムというものは、どこかに歴史を内包している。それぞれの階層は、それぞれの時代で使われた技術で作られていて、技術は階層をまたがないようになっている 乗用車のパワーステアリングは古典的なギア機構だけれど、アシスト貴構は、それを包み込むような構造になっていて、精緻な制御と堅牢さとが同居している。フライバイワイアのシステムは、そのあたりどこか、過去を切り捨てた怖さがある。高性能を目指したシステムと、堅牢さを目指したシステムと、おそらく両立は難しいのだと思う 東京都消防のPCが落ちた際、消防署の職員はビルの屋上に上がって火の監視を行った。現代の通報システムがダウンしたときに役立ったのは、江戸時代の火の見櫓のシステムだった 米軍のミレミアムチャレンジにおいて、敵役を任命された将軍は、「開戦当初に米軍は敵の通信設備を破壊した」という設定に対抗して、サーチライトと手旗による通信を駆使した結

    ruletheworld
    ruletheworld 2011/05/22
    非常時の運用形態が原則的な方法に立ち返れるべきなのはごもっともだけど、一方デジタルFBWやフライバイライトへの発展過程でそれに匹敵する堅牢さも備えてる事にも信頼はおけるなぁ。
  • むしろ科学を信用しなかった結果だろ | おごちゃんの雑文

    あんまり原発のこととか書きたくないんだが、ネタが急に転がって来たので。 震災と日人 倫理学者 竹内整一 連載(14) 科学過信による「想定外」と「はかりしれないこと」 事実誤認&我田引水もはななだしい。 福島のあたりで歴史上大きな地震がかつてあったらしいことは、「科学的」に示されている。一々ポインタ張るまでもないくらいそこらじゅうで見て、傷している。 なぜ「科学的」かと言えば、あまり歴史的な文献がない土地だから、地層とかそういったものから見るしかないからだ。都に近いところだと、かなり古い時代のものもわかったりするらしいのだけど。 つまり、「科学」によって、あの規模の地震や津波があの地で起きることは、想定されていた。 ところが、そのことが書かれた論文や警告は、その「科学」を信じない、あるいは信じたくない人達に、「政治」とか「経済」という、「科学でないもの」によって拒否された。その結果、特

    ruletheworld
    ruletheworld 2011/05/22
    ほんとに単純なすり替えで、科学的視点欠如の放置という倫理の欠陥をあろうことか科学批判に責任転嫁する構造の欺瞞を天然に気付けない残念な奴が平気で倫理学者を名乗っているのが現実なんだよな・・・
  • 九州電社長、原発代替の火力発電燃料が7月に途絶も-共同 - bloomberg.co.jp

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    ruletheworld
    ruletheworld 2011/05/22
    つまりこれからは地熱一択ですねわかります
  • asahi.com(朝日新聞社):班目委員長「私は言っていない」 再臨界の危険性発言 - 政治

    班目春樹・原子力安全委員長は21日夜、朝日新聞の取材に対し、政府・東電統合対策室の会見について「再臨界の危険性があるなどと私は言っていない。侮辱と思っている」と反論した。  会見で配布された海水注入をめぐる事実関係の発表文には、「原子力安全委員長から、『再臨界の危険性がある』との意見が出された」などと記されていたが、班目委員長は「発表文は東電と官邸と保安院が作ったもの。原子力安全委員会として抗議する」と話した。  会見には安全委事務局の加藤重治内閣府審議官も同席していたが、班目委員長の発言は否定していなかった。