タグ

福井とartに関するshig-iのブックマーク (2)

  • 「ふつうの」展覧会ができるまで【上】 - 金子信久|論座アーカイブ

    「ふつうの」展覧会ができるまで【上】 春の府中に「美しい絵」が勢ぞろい、その裏側をたっぷり 金子信久 府中市美術館学芸員(日美術史) 美術ファン注目の府中市美術館の展覧会「ふつうの系譜」が3月14日から始まります。その開幕を前に、展覧会を企画した同美術館学芸員の金子信久さんが準備の日々を2回に分けてつづります。「論座」では2月15日に、金子さんを講師にトークイベント「江戸絵画の楽しみ」を開きます(詳細・申し込みはこちら)。なお、掲載している絵画作品はいずれも、「ふつうの系譜」に出品される(会期中に展示替えあり)、福井県の敦賀市立博物館の収蔵品です。 今年の春は「ふつう」がテーマ 毎年春に府中市美術館で開催してきた江戸絵画の展覧会は、2019年の「へそまがり日美術 禅画からヘタウマまで」で15回目。ありがたいことに、毎回来てくださる方もいるし、2012年から冠するようになった「春の江戸絵

    「ふつうの」展覧会ができるまで【上】 - 金子信久|論座アーカイブ
  • 謎の「新八幡宮」絵巻を展示 若狭歴史博物館:福井:中日新聞(CHUNICHI Web)

    小浜市松永にあった謎の神社「新八幡宮」に収められていた絵巻三点を中心に紹介する「新八幡・絵巻の世界」が市内の県立若狭歴史博物館で始まった。十一月三十日まで。入館料は三百円。高校生以下無料。 展示したのは神話の世界を描いた「彦火々出見尊(ひこほほでみのみこと)絵巻」など。平安時代(十二世紀)の後白河法皇が京都で作らせた当時の“絵”で、遣唐使の役目を伝えた絵巻や、平安時代の放火事件を知らせる絵巻もある。

    謎の「新八幡宮」絵巻を展示 若狭歴史博物館:福井:中日新聞(CHUNICHI Web)
    shig-i
    shig-i 2014/10/22
    「小浜市松永にあった謎の神社「新八幡宮」に収められていた絵巻三点」
  • 1