タグ

2018年10月10日のブックマーク (4件)

  • 大阪弁と違う独特の「泉州弁」、味わい知って…大阪・泉大津で展示会 - 産経ニュース

    大阪府泉大津市を中心とした泉州地域の方言「泉州弁」を市のマスコットキャラクター「おづみん」を使って紹介する「おおつやったらこない言うんや」展が、同市旭町の市立織編館ギャラリーで開かれている。 会場には、それぞれの言葉とそれを動作で表す「おづみん」の写真をセットで展示。QRコードにスマートフォンをかざすと「生の泉州弁」を聞くことができる。また、「あ」から「ん」までの用例をかるた調で紹介した解説パンフレットを無料で配布。切り取ってかるたとして遊べる。 市教委生涯学習課の担当者は「メディアなどでよく耳にする『関西弁』は大阪市を中心に話される『大阪弁』で、泉州の方言とは異なる」と説明。語尾に「け」や「やし」をつけるのが特徴で、大阪弁で「ほんまか」は「ほんまけ」となる。このほか、泉州地域独特の言葉として「鍵をかぐ(かける)」「おっしょー(なんとまあ)」「おっちんする(座る)」などがある。 担当者は「

    大阪弁と違う独特の「泉州弁」、味わい知って…大阪・泉大津で展示会 - 産経ニュース
    shig-i
    shig-i 2018/10/10
    #カーネーション の岸和田あたりの言葉。“語尾に「け」や「やし」をつけるのが特徴で、大阪弁で「ほんまか」は「ほんまけ」となる”
  • 漢字にも方言のような地域による違いがありますか | ことばの疑問 | ことば研究館

    見付かる地域差 地域性を帯びた文字を方言文字あるいは地域文字、それが漢字であれば方言漢字とも呼びます。中国は国土が広く、方言差も激しいため、古くから各地で方言漢字が作られ、用いられてきました。 日列島では、北海道から沖縄まで各地に存在しています。奈良時代以前より、金石文、木簡、文書や書籍では使用漢字に地域による変異が現れ、とくに近世以降、文芸や固有名詞の表記などに多数出現します。 近世から言及がなされ始め、近代以降は柳田国男、永野賢、柴田武、見坊豪紀、鏡味明克ほかがそれぞれの立場から概念と実例を提示してきました。 墹之上(ままのうえ) 2018.1.2 静岡県伊豆の国市にて撮影 実例としては 字(字種)としては、東北の「萢」(やち)「轌」(そり)、関東の「圷」(あくつ)、京都の「椥」(なぎ)、中国地方の「嵶」「垰」「乢」(たお、たわ、とう)、九州の「椨」(たぶ 旁が符、鹿、虫などの異体字

    漢字にも方言のような地域による違いがありますか | ことばの疑問 | ことば研究館
    shig-i
    shig-i 2018/10/10
  • Google+終了の件: 問題は「サービス終了」だけではなく「不都合な事実の隠蔽」: tnfuk [today's news from uk+]

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    Google+終了の件: 問題は「サービス終了」だけではなく「不都合な事実の隠蔽」: tnfuk [today's news from uk+]
    shig-i
    shig-i 2018/10/10
    使われていないからやめるのではなく、ユーザー情報がさらされていた事実が発覚したことに関して
  • 石室を囲む二重の石の列 伊勢原の子易・中川原遺跡、6日見学会|カナロコ|神奈川新聞ニュース