タグ

2009年9月11日のブックマーク (17件)

  • カゲロウは死の香り - Doubletのちょっとピンボケ

    昨日の読売のニュースにあった、カゲロウ大量発生を仕事帰りに見に行ってきました。 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20090908-OYT8T00102.htm?from=os2 座架依橋はさっぱりだったんですが、昭和橋に行って・・・ マ ジ で ビ ビ り ま し た。 なにこれなにこれ?! 昭和橋は車道と歩道が分離しているんですが、歩道の方がすごくて、吹き溜まりにカゲロウが積もってるんです。 3cmぐらいの厚さで。カゲロウのじゅうたん。 ウスバじゃなくてコカゲロウかな。それにしてもすごい量っす。 彼らは腹の中に黄色い卵のうを抱え込んでるんですが、これが脂を多く含むみたいで、橋のたもとの鉄板の部分が脂で濡れて、たもとの交差点を曲がる車がその上で滑ってます。 踏み潰さずには歩けないので、踏むと小気味よい音で卵がつぶれて、プチプチプ

    カゲロウは死の香り - Doubletのちょっとピンボケ
    t298ra
    t298ra 2009/09/11
    ヤスデで小海線が運休した話を思い出した。
  • asahi.com(朝日新聞社):総選挙、「薬物」に負けた? TV報道時間、押され激減 - 文化

    女優の酒井法子被告の薬物事件がなければ、今回の衆院選で民主党の得票はもっと伸びていた? メディア研究者らでつくる「間(かん)メディア社会研究会」(主査=遠藤薫・学習院大教授)がテレビ各局の全番組と有権者意識を分析したら、こんな結果が出た。芸能ニュースに押され、盛り上がりに欠けたテレビの選挙報道が浮き彫りになった。  7月13日から衆院選開票日の8月30日まで、NHKと在京民放5社が放送した全番組を調べた。衆院が解散した7月21日を含む同20日から8月2日までで総選挙に触れた番組は各週34〜37時間。しかし、酒井被告の夫が逮捕されたことが明らかになった同4日以降は放送内容が一変。9日までの1週間で、酒井被告や、やはり薬物事件で逮捕された押尾学被告に関する放送時間は54時間55分。選挙は17時間52分まで激減した。  遠藤教授は「テレビは民主優勢の影響を受けた報道内容だった」と指摘した上で、「

    t298ra
    t298ra 2009/09/11
    「芸能ニュースに押され」って、芸能ニュースにリソース割いたの他ならぬマスコミ自身でしょw
  • 2009年9月18日 天王星がうお座で衝

    うお座とみずがめ座の境界あたり(うお座がわ)にある天王星が、9月18日に太陽の反対側にやってきて衝となる。目印となる星が少ないが、ペガスス座からうお座をたどり、うお座λ、κをたよりに探してみよう。明るさは5.7等なので、空が暗ければ案外簡単に分かるだろう。近くには5日後に衝となる小惑星ジュノーもある。 関連リンク 天文の基礎知識 - これだけはおぼえておきたい! 基的な天文用語 惑星 ステラナビゲータ Ver.8 - 天文シミュレーションソフトの決定版 DVDではじめる天体観察入門 - 月や惑星の観察方法、器具の使い方をやさしく解説 天文現象の最新情報は月刊「星ナビ」でチェック この解説は「アストロガイド星空年鑑2009」より抜粋しました。 ニンテンドーDS用ソフト「星空ナビ」なら、夜空にかざすだけで星をさがすことができます。主な天文現象は、一覧から選ぶだけで再現可能です。 製品情報 星

  • 信濃毎日新聞[信毎web] 青いカエルにびっくり 信濃町の男性が自宅近くで発見

    信濃町柏原の農業、小林敏雄さん(61)が、自宅近くの草むらで青いカエルを見つけ、地元で話題になっている。 9月初め、畑仕事に出掛ける途中に鮮やかな青い物がピョンピョンと跳ね回っているのを発見。捕まえて家族や近所の人に見せると「こんなカエルがいるのか」と驚かれ、小林さんも「今年の夏は雨が続いたが、そんな気象が影響したのか」と思ったという。 戸隠地質化石博物館(長野市)の動物担当専門員・古賀和人さんによると、このカエルはニホンアマガエル。青、黒、黄色の3色素のうち、黄色の色素がないと考えられるという。小林さんは「珍しいカエルを観賞できて十分楽しめた」とし、元気に暮らすことを祈って捕まえた場所に放した。 9月11日(金)の県内ニュース 国交省 リニア着工2015年度着工想定 来年度にも審議会(9/11 09:00) 信大法科大学院で初の合格者4人 新司法試験(9/11 09:00) 不登校

  • 世の中バカが多すぎる - はてな読み

    増田は消えちゃうので全文コピペ。強調はわたしがつけました。 世の中バカが多すぎる 梅田望夫とか筆頭にさ「ネットにはバカが多すぎる」って言ってるの最近よく聞くけどさ、別にそれってネットに限ったことじゃないよね。 「世の中はバカが多すぎる」って言ったほうが正解に近いよ。 なのに、なんで「ネットにはバカが多すぎる」って言うかっていうと、モッチーとかの周りにはそんな人がこれまでいなかったから。 まぁはっきりいうと公立の小中高行ってたか行ってないかってことになっちゃうんだけどさ。 だから、ネットでこれまで周りにいなかった人がわさわさいると「ネットにはバカが多すぎる」ってなっちゃうんだよね。 世の中ってものを想像したときにたいていの人は学校ってものを拡大して想像してしまいがちだからそうなるよね。 だけど、違うよ。世の中はハイブロウな人ばっかりじゃないよ。 世の中のイメージを描くときに一番正しいのは何な

  • 「Twitterはノイズが少なく、はてなブックマークではノイズが多い」は明らかに間違い:ekken

    池田信夫さんがTwitterの面白さに目覚めたようで、毛嫌いしているはてなブックマークと比較し、こんなことを書いているのですが。 ツイッターはなぜノイズが少ないか - 池田信夫 blog TLではS/Nが50倍ぐらいだとすれば、@では30倍、検索でも20倍ぐらいだろう。2ちゃんねるは1/100、はてなブックマークは1/10ぐらいだから、ツイッターのS/N比は格段に高い。 書かれた数字はあくまで感覚的なもので何の根拠も無いと思うものの、そもそもこのS/Nの比較に意味がないんですよね。 池田さんのTwitterではfollowしている人数が極端に少なく、恐らくは「自分にとって有用な情報を残すことが多い人」だけを厳選してTLに組み込んでいるのでしょう。なので、池田さんが見ているTLのS/Nが50倍というのは、私にはちょっと大げさに見えるものの、池田さん自身が感じる数字としては、まんざら嘘でもない

    t298ra
    t298ra 2009/09/11
    池田さんは「自分にとっての快・不快」を「ノイズ」の基準にしているだけだし…。
  • HTV初号機/H2Bロケット、打ち上げ準備完了 | HTV | sorae.jp

    Image credit: JAXA H-IIBロケット試験機による宇宙ステーション補給機(HTV:H-II Transfer Vehicle)技術実証機(初号機)の打ち上げ準備作業が種子島宇宙センターで進められており、9月4日に最後の搭載作業が完了し、打ち上げ準備が整った。 HTV初号機を載せた衛星フェアリングとH-IIBロケットの結合作業は8月30日と8月31日に行われ、そして、打上げ直前に積み込む必要のある実験試料など、最後のペイロードを補給キャリア与圧部への搭載作業が9月4日に完了した。また、筑波宇宙センター(TKSC)では、最後となるHTV近傍通信システム(PROX)の第4回確認試験が行われ、問題がないことも確認された。 今後、JAXAは9月9日に「Y-1ブリーフィング(記者会見)」を行い、9月10日11時にH-IIBロケットを発射台(第二射点)へと移動させる。なお、HTV初号機

  • asahi.com(朝日新聞社):H2B、発射点に移動 組み立て棟から姿現す - サイエンス

    打ち上げのため、発射点に移されるH2B1号機=10日午前11時28分、鹿児島県南種子町、恒成利幸撮影  鹿児島県種子島から11日未明に打ち上げられる予定の新型ロケット「H2B」の1号機が10日午前、宇宙航空研究開発機構の組み立て棟から姿を現した。国産としては、大きさ、打ち上げ能力とも過去最大。種子島宇宙センターの展望台には数十人の見物客が集まり、作業を見守った。  全長56メートルの機体は、組み立て棟から約350メートル先の発射点まで、20分ほどかけてゆっくりと運ばれた。この後、11日午前2時1分46秒に設定された打ち上げに向け、燃料の注入や最終的な点検作業が進められる。  H2Bは、従来のH2Aのメーンエンジンを2並べており、第1段部分の直径は1.2メートル太くなっている。さらに大型固体補助ロケットが4取り付けられている。  胴体部分よりも太い先端部分には、国際宇宙ステーション(IS

  • 連立協議の署名、福島みずほ氏の個性的な字がネットで話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    連立協議の署名、福島みずほ氏の個性的な字がネットで話題に 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2009/09/09(水) 17:57:49 ID:???0 民・社・国、連立政権樹立で合意=地位協定「改定提起」を明記−福島、亀井氏入閣へ 民主、社民、国民新3党は9日午後、国会内で幹事長らが協議し、連立政権樹立で合意した。 その後、3党党首会談を開き、正式に決定する。民主、社民両党の主張に開きがあった 在日米軍の基地問題については、民主党の衆院選マニフェスト(政権公約)に沿う内容で 折り合い、日米地位協定の「改定の提起」を合意文書に盛り込んだ。これに伴い、社民党から 福島瑞穂党首、国民新党から亀井静香代表が連立政権に入閣する見通しだ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090909-00000070-jij-pol スレタイ

    連立協議の署名、福島みずほ氏の個性的な字がネットで話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    t298ra
    t298ra 2009/09/11
    みずほフォント、誰かが作りそうだw
  • 中2女子「いたずらばっかりして!許さないんだから!」中1男子に向かって砲丸を投げ頭に大けがさせる:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「中2女子「いたずらばっかりして!許さないんだから!」中1男子に向かって砲丸を投げ頭に大けがさせる」 1 ボケ(東京都) :2009/09/10(木) 16:08:13.65 ID:qpBKlqE8 ?PLT(12002) ポイント特典 いたずら立腹、中2女子が中1に砲丸投げる 大阪市内の市立中学校で7月、2年生の女子生徒(13)が投げた陸上競技用の砲丸(鉄製、重さ約2・7キロ)が、1年生の男子生徒(13)の頭に当たり、約3週間の大けがをしていたことがわかった。 大阪府警は今月1日、女子生徒を傷害の非行事実で児童相談所に通告した。 女子生徒は調べに「男子生徒のいたずらに腹が立ち、脅かすつもりで投げたが、当たるとは思わなかった」と話しているという。 捜査関係者によると、陸上部員だった女子生徒は7月24日午後0時30分頃、同校グラウンドにある部室前で、近

    t298ra
    t298ra 2009/09/11
    ↓ここまで体育会系批判なし。
  • リニア中央新幹線:中間駅設置に反対意見 県経済財政会議で観光業者が持論 /山梨 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇「優秀な人材流出」 甲府市で8日に開かれた県経済財政会議(議長・横内正明知事)で、リニア中央新幹線の中間駅設置に反対する意見が出た。横内知事は「多少、あぜんとしましたが、面白い意見ですね」と応じた。 反対意見を述べたのは、清里で観光施設「萌木の村」を経営し、国の「観光カリスマ」にも認定されている舩木上次氏。舩木氏は「駅を造っても県外の人が山梨に降りるとは思えない。逆に優秀な人材が(都市部に)吸い上げられてしまう。駅を造らず、通行料を取る方が面白い」と主張。「駅を設置するなら、世界にもまれな魅力的な町を造り、人を呼び込むビジョンを描くべきだ」と述べた。 別の委員からは「リニアができれば、長野県も都市部と近くなる。企業は山梨に工場を造る必要がなくなってしまうのでは」との意見も出たが、駅設置の賛否に踏み込んだ意見は出なかった。 舩木氏は会議後の取材に「駅誘致に反対することがタブーになっている。

    t298ra
    t298ra 2009/09/11
    >「駅誘致に反対することがタブーになっている。もっと議論すべきだ」
  • それはアヒルというにはあまりにも大きすぎた。大きく、ぶ厚く、重く、そして大雑把すぎた。大阪に巨大アヒル出現!:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「【画像あり】ありえないほどでかいアヒルが大阪に出現!」 1 ボケ(catv?) :2009/09/10(木) 16:30:29.78 ID:qxZ2Ws7f ?PLT(12000) ポイント特典 「人をった」ほどの巨大アヒル出現! 大阪市内の水辺を会場に開催中の「水都大阪2009」で、巨大なアヒルのオブジェ「フローティング・ダック」が、京阪電鉄天満橋駅近くの八軒家浜(はちけんやはま)に登場した。 大川に浮かぶアヒルは高さ9メートル50、長さ11メートル。明治時代、淀川の改修を手がけたオランダ人技術者ヨハニス・デ・レイケにちなんで、同国の芸術家F・ホフマン氏に制作を依頼した。 イベント初日の先月22日、縫製がほころんでしぼむトラブルがあったが、補修が間に合った。企画したプロデューサーの小原啓渡さん(49)は「驚きだけではなく、癒やしも感じて」とホッと

  • 無理やり精液飲ます 横浜拘置支所で同部屋の被告が暴行 - MSN産経ニュース

    横浜刑務所は18日、横浜拘置支所内の30代の男性被告を暴行して傷害を負わせるなどしたとして、暴行や強要などの容疑で20代と30代の被告の男2人を横浜地検に書類送検したと発表した。 同刑務所によると、2人は7月下旬〜8月4日、横浜拘置支所の共同室内で同じ部屋にいた拘留中の男性被告に暴行を加え、けがを負わせるなどした疑い。 部屋は8人部屋で当時は7人がいたという。30代の男は男性被告の首を絞めたり、コップに入れた自分の精液を無理やり飲ませたりしたという。 8月4日午後6時半ごろ、20代の男が男性を平手打ちしているところを刑務官が発見し、発覚した。

    t298ra
    t298ra 2009/09/11
    こういうのを報道するときは具体的に書いてしまってよいのだろうか。
  • 小さなトカゲ展のタグ解説: 啓蒙かまとと新聞

    HN:LSTY(エルエスティーワイ) □名前の由来 年齢:ほぼ50歳 性別:男 ■ 趣味:著作物全般の鑑賞・飲酒 ■ いらち・いちびり・いらんこといい ■ ほしいものリスト ■ ここ以外の活動場所 Twitter: LSTYpt3 ※たまに非公開にすることがあります。 雑談と棚 : Twitcasting YouTube : Gavacho Music SBM : 小さなトカゲ展 Novel : 小説家になろう ■ 転載について:私が書いた文章はすべて転載自由ですが、出典の明記およびリンクをお願いします。 ■ コメントについて:名前(ハンドルネーム含む)を 明記していないと思われるコメントには原則として回答しておりません。 宣伝目的だと判断した場合、また記事と無関係だと判断した場合、削除することがあります。 私あるいは第三者の個人情報や個人を特定できるような情報が含まれている場合、該当部

  • asahi.com(朝日新聞社):鑑賞した映画の感想「友愛だね」 9日の鳩山代表 - 政治

    映画観賞】  ――きずなや友愛がテーマの映画「サマーウォーズ」の感想を。  「友愛だね」  ――何かヒントになることは?  「デジタルの時代になってもね、一番大事なことは人間のきずな、愛だなと思いましたね。デジタルの中での様々なトラブル、困難、戦いを克服するためにも、デジタル、ネットの中でのきずなが出てきましたね。リアルの世界でのきずなも大事だし、ネットの中でのきずなも大切なんだなと。ヒントをもらったような気がしました。でも、あまり難しいことを考えずに楽しませてもらいました。特に連立の合意ができた直後ですから。何よりも楽しませてもらいました」  ――民主党の松井孝治氏がいましたが?  「いなかったでしょ。どこにもいないよ。いた?」  ――いや、うわさで。  「松剛明君(前民主党政調会長)はいたけどね」  ――なぜ、今回、この映画を?  「友愛の原点だと。松井君がこの夏に見て、もっとも印

    t298ra
    t298ra 2009/09/11
  • ネコ型クリップでブックマーク――デザインフィルから6倍大きいゼムクリップ

    デザインフィルは、ゼムクリップ「D-CLIPS(ディークリップス)」の新製品として、従来品の約6倍の大きさの「ディークリップス」を発売する。「イヌ柄」「ネコ柄」「水族館柄」「動物園柄」の4種類を用意する。

    ネコ型クリップでブックマーク――デザインフィルから6倍大きいゼムクリップ
  • なぞの天体は、大質量の白色矮星だった

    なぞの天体は、大質量の白色矮星だった 【2009年9月10日 ESA】 ヨーロッパ宇宙機関(ESA)のX線観測衛星XMM-Newtonによる観測で、1997年に発見されたX線天体が、大質量の白色矮星であることが明らかとなった。この天体は13秒の周期で自転しており、これまでに知られている白色矮星の中では最速である。 大質量の白色矮星(RXJ0648)と恒星HD 49798の想像図。クリックで拡大(提供:Francesco Mereghetti, background image: NASA, ESA and T.M. Brown(STScI)) 1997年に、とも座の8等星HD 49798の近くに13秒の周期で規則正しく変化するX線を放つ天体が発見されたが、その正体はわからなかった。イタリア天体物理・宇宙物理研究所(INAF-IASF)ミラノ事務所のSandro Marghetti氏らは、E