タグ

2011年8月1日のブックマーク (13件)

  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

  • アルピニスト・野口健のブログ : 福島第一原発、20キロ圏内の世界 - ライブドアブログ

    防護服に身を包む。 6月20日、早朝、私は高邑勉議員(民主党・衆院議員)と福島原発20キロ圏内(警戒区域)に向かった。高邑議員とは以前から遺骨収集活動でご縁があり、エベレストから帰国後に再会した際に「野口さん、20キロ圏内に取り残されている家畜が政府の方針により殺処分されている。私は何度も現場に通っていますが、あの動物達の鳴き声が耳から離れないんです。何とか助けたい。殺さずに生かしていく方法があるはずです」と訴えていた。 震災後、何度か被災地入りしたものの、私が訪れたのは三陸地域(陸前高田市、気仙沼市、山田町など)であり、福島ではない。同じ被災地でも三陸地域と福島とでは被害の内容が大きく異なる。震災後(4月10日から)、エベレスト登山のためにしばらく日を離れたが、エベレストにいながらも気持ちは日にあった。私が訪れた被災地は今どうなっているのだろうか?そして原発事故が起きた福島県は?エベ

  • asahi.com(朝日新聞社):原発への攻撃、極秘に被害予測 1984年に外務省 - 政治

    印刷 関連トピックス東京電力原子力発電所原発への攻撃3つのシナリオと被害予測  外務省が1984年、日国内の原発が攻撃を受けた場合の被害予測を極秘に研究していたことがわかった。原子炉や格納容器が破壊された場合に加え、東京電力福島第一原発の事故と同じ全電源喪失も想定。大量の放射性物質が流出して最大1万8千人が急性死亡するという報告書を作成したが、反原発運動の拡大を恐れて公表しなかった。  欧米諸国は原発テロを想定した研究や訓練を実施しているが、日政府による原発攻撃シナリオの研究が判明したのは初めて。  81年にイスラエルがイラクの研究用原子炉施設を爆撃した事件を受け、外務省が財団法人日国際問題研究所(当時の理事長・中川融元国連大使)に想定される原発への攻撃や被害予測の研究を委託。84年2月にまとめたB5判63ページの報告書を朝日新聞が入手した。 関連記事イスラエルが空爆のシリア施設「原

  • んぱんぱ on Twitter: "マザーテレサは愛の反対は憎しみではなく無関心であると発言していた。今の日本を見るとよくわかる言葉だと思う。例え性的な関心であっても子供を愛している人と、子供に無関心であるが故にネグレクト等の虐待を犯す人と、どっちが悪であるかは明白である。 #jipo #hijitsuzai"

    マザーテレサは愛の反対は憎しみではなく無関心であると発言していた。今の日を見るとよくわかる言葉だと思う。例え性的な関心であっても子供を愛している人と、子供に無関心であるが故にネグレクト等の虐待を犯す人と、どっちが悪であるかは明白である。 #jipo #hijitsuzai

    んぱんぱ on Twitter: "マザーテレサは愛の反対は憎しみではなく無関心であると発言していた。今の日本を見るとよくわかる言葉だと思う。例え性的な関心であっても子供を愛している人と、子供に無関心であるが故にネグレクト等の虐待を犯す人と、どっちが悪であるかは明白である。 #jipo #hijitsuzai"
    t298ra
    t298ra 2011/08/01
    #jipo,#hijitsuzaiのハッシュタグから考えて「性的な関心はあっても手を出さない」と解釈していいと思うが、もしそうなら分かるようにそう書くべきだし、マザー・テレサは関係ないし、そもそも比較する問題でもない。
  • 土星大気の水はエンケラドスから

    【2011年7月28日 ヨーロッパ宇宙機関】 赤外線天文衛星「ハーシェル」の観測から、土星の衛星エンケラドスが噴き出す水が巨大な水蒸気のリングとなって土星をとりまいている様子がわかった。土星の上層大気に存在する水の由来とみられる。 探査機「カッシーニ」が2009年12月に撮影したエンケラドス。南極から水を噴き出している(提供:NASA/JPL/Space Science Institute) 赤外線天文衛星「ハーシェル」のイメージ図(提供:ESA/D. Ducros, 2009) 14年前の1997年、ヨーロッパ宇宙機関の赤外線宇宙望遠鏡が、土星の上層大気に水が存在していることを発見した。土星大気の深層部に水蒸気が含まれることはわかっているが、上層大気に存在する水がどこから来るのかはわかっていなかった。 今回、赤外線天文衛星「ハーシェル」を用いて土星を観測したところ、衛星エンケラドスから放

  • 月の珍しい火山活動

    【2011年7月28日 NASA】 月の裏側にあるトリウムが非常に豊富な領域は、どうやら表側とは違う火山活動によってできたことがわかった。ルナー・リコナサンス・オービターが撮影した詳細な画像と組成マップを利用することで判明したものだ。 月の北極側から見た裏側のトリウムの分布。「C-B」と書かれているのがコンプトン・ベルコビッチ地域。クリックで拡大(提供:NASA/GSFC/ASU/WUSTL, processing by B. Jolliff) コンプトン・ベルコビッチ地域でトリウムの量が最も多い場所の可視光線画像。点線の中と外では白っぽさ(光の反射率)が異なっているのがわかる。クリックで拡大(提供:NASA/GSFC/ASU/WUSTL, processing by S. Wiseman and B. Jolliff) 月の火山活動を調べるには、月面の元素の組成からマグマの種類を調べると

  • JAXA|準天頂衛星初号機「みちびき」のルビジウム原子時計の冗長系切り替えについて

    平成22年9月11日に打ち上げられた準天頂衛星初号機「みちびき」において、平成23年7月28日21時43分(日時間)、ルビジウム原子時計1が異常となり、正常な測位信号が生成できなくなったため、直ちにアラートフラグ*が設定されました。平成23年7月28日22時07分(日時間)に、冗長系のルビジウム原子時計2に切り替えを実施し、正常動作を確認後、「みちびき」の精度等に影響がないことを確認した上で、平成23年7月29日4時05分(日時間)に、アラートフラグ解除を実施致しました。 測位信号の生成には2台中1台の原子時計を使用しており、1台機能停止しても「みちびき」の機能・性能には影響いたしません。現在、衛星の状態は正常で、測位信号の提供を正常に継続しております。 今後、技術実証を行いながら原因究明を進めてまいります。 *アラートフラグ:「みちびき」の測位信号の利用ができない状態(アラート状態

  • テクノロジー : 日経電子版

    レンズの口径が3.8メートルと国内では最大となる光学赤外線望遠鏡が、岡山県浅口市に完成した。将来の望遠鏡のために新しい技術を満載し、大きな割に機動的に動かせられる。宇宙で突発的に起…続き 銀河誕生の謎探れ 130億光年見通す望遠鏡の仕組み [有料会員限定] ケプラー宇宙望遠鏡が引退 太陽系外惑星を多数発見

    テクノロジー : 日経電子版
  • 東北新幹線「はやぶさ」E5系を追加、常磐線特急用E657系も投入 - JR東日本 | ライフ | マイコミジャーナル

    JR東日は28日、2011年度設備投資計画を公表した。年度の設備投資額(単体)は2,950億円を計画し、常磐線用新型特急車両E657系の投入や、東北新幹線「はやぶさ」のE5系の追加投入などが進められる。 東北新幹線「はやぶさ」に使用されるE5系車両。引き続き投入が進む 東日大震災の影響で厳しい経営環境下にある同社だが、設備投資に関しては、経営構想「グループ経営ビジョン2020 -挑む-」に基づき、「安全性の向上や将来の成長のための設備投資を着実に続けてまいります」としている。大規模地震対策に関する投資も重点的に実施する。 設備投資の内容としては、高架橋や建物の耐震補強や山手線のホームドア整備などの安全対策を進めるほか、車両の投入も進める。 山手線は現在、恵比寿駅と目黒駅にホームドアが導入されている。今後は大崎駅や池袋駅など、2013年度までに計9駅に導入する予定 東北新幹線では、「は

  • 時事ドットコム:「飼いたい」早くも問い合わせ=電車床下で長旅の子ネコ

    「飼いたい」早くも問い合わせ=電車床下で長旅の子ネコ 「飼いたい」早くも問い合わせ=電車床下で長旅の子ネコ JR京浜東北線の走行中の電車床下から見つかった子ネコは1日午後、東京都動物愛護相談センター(世田谷区)に保護された。同センターには早くも「処分されるなら飼いたい」との問い合わせが寄せられているという。  子ネコは雑種の雄で、生後3カ月程度とみられる。けがはなく元気で、人に慣れており、同センター職員が差し出したキャットフードを完すると、「長旅」で疲れたのかうたた寝する姿も。  同センターで保護された動物は都民にのみ譲渡が可能だが、引き取りの問い合わせは神奈川県など都外からも数件来ているという。  同センター担当者は「電車に乗ったのは神奈川県のようだが、東京で保護してよいのだろうか」と笑顔。飼い主が7日以内に現れなければ、同センターの他の子ネコ約20匹と共に譲渡会を通じて、都内の飼育可

    t298ra
    t298ra 2011/08/01
    崖っぷち犬を彷彿とさせる。
  • 子猫が電車止めちゃった JR京浜東北線22分遅れ - MSN産経ニュース

    1日午前7時ごろ、JR京浜東北線鶴見-川崎駅間を走行中の磯子発大宮行き普通電車(10両編成)の車掌から、「床下からの鳴き声が聞こえた」と運行指令室に連絡があった。 蒲田駅で駅員が車両を調べたところ、1号車の車両床下の機器の上に子がいるのを発見し、保護した。は黒色で、体長約20センチ。けがはないという。 JR東日によると、電車は蒲田駅に22分間停車し、午前7時半ごろに運転を再開。京浜東北線は上下線15に最大22分の遅れが生じ、約2万3千人に影響した。

    t298ra
    t298ra 2011/08/01
    これは止めざるを得ない。
  • 貨車改造客車「スロフ317号」デビュー! 大井川鐵道井川線が12日に全線復旧 | ライフ | マイコミジャーナル

    大井川鐵道(静岡県島田市)は12日より、井川線千頭~奥泉間の運行を再開する。同日には千頭駅で開通記念式典が行われ、貨車を改造した客車「スロフ317号」も披露される。 8月12日に全線で運行再開する大井川鐵道井川線。全線開通式典では、自社で改造した客車も披露されるという 井川線は千頭~井川間を結ぶ25.5kmの路線で、「南アルプスあぷとライン」の愛称を持つ。同線の川根両国~沢間間で土砂崩れが起きた昨年8月以降、この区間を含む千頭~奥泉間でバス代行運転が行われてきた。 今年7月には、台風6号の影響で、同線の接阻峡温泉~井川間も運休に。こちらは7月31日より再開しており、千頭~奥泉間の復旧により、約1年ぶりに井川線全線で列車運行を再開することになる。 大井川の上流部(奥大井)の渓谷を走る井川線。秘境駅が多く、国内唯一となるアプト式の鉄道システムを採用した区間も存在する(2007年撮影) これを記

  • 大井川鉄道:井川線1年ぶり、全線運転再開へ /静岡 - 毎日jp(毎日新聞)

    大井川鉄道は31日、台風6号による土砂流入の影響で運休していた井川線接岨峡温泉-井川駅間の運転を再開した。 同社は、昨年8月の土砂崩れのためバスによる代行運転を行っている井川線千頭-奥泉駅間を12日に再開する。これにより、井川線(千頭-井川、25・5キロ)が約1年ぶりに全線開通する。 12日午前8時15分から、千頭駅の井川線ホームで全線開通式典があり、貨車を改造した客車「スロフ317号」の完成披露がある。【西嶋正信】