タグ

2012年7月2日のブックマーク (13件)

  • 橋下市長「名前がすべて、都がダメなら州でも」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主、自民、公明など5党が大筋で合意した「大阪都」構想の実現に向けた新法案の行方に、にわかに暗雲が漂ってきた。 新たな法案に、大阪府の名称を「大阪都」などへ変更する規定がないことに橋下徹大阪市長が反発しているためだ。 「名前がすべて。ものすごい重要だ。都がダメなら、州ぐらいでもいい」 橋下氏は29日、大阪市役所で記者団に、新法が成立しても名称が「大阪都」とはならないことに強い不満を示した。新法は、大阪府にも東京都の23区のような「特別区」の設置を認める内容だ。実現すれば、法律上の権限では、東京都と大阪府の違いはなくなるが、地方自治法上の正式な名称は「大阪府」のままだ。 新法は、橋下氏率いる地域政党「大阪維新の会」と水面下で調整しながら、5党の実務者が協議を進めてきた。民主、自民両党などには「首都は東京都だけ。大阪が『都』を名乗るのはおかしい」などと同構想への不満がくすぶっており、党内手続き

    t298ra
    t298ra 2012/07/02
    「府」なら十分に特別な存在な気もするけどなあ~。
  • 信濃毎日新聞[信毎web] 篠ノ井線、運行計画ミス 単線に上下列車3本進入の異例事態

    2日午前9時ごろ、千曲市桑原のJR篠ノ井線姨捨―稲荷山間にあり、列車が進行方向を変える「スイッチバック」で擦れ違う「桑ノ原信号場」付近で、下り普通列車(3両編成)と上り回送列車の運転手が、共に赤信号に気づいて停車した。当時、同信号場には下り回送列車が待機中で、単線区間に3の列車が入り込む異例の事態となり、擦れ違うことができなくなったため。 JR東日長野支社によると、上り回送列車を約4キロ離れた稲荷山駅まで後退させ、約1時間半後に運転を再開。下り普通列車の乗客約70人が、車内で運転再開を待った。この列車を含め特急上下3と普通上下3が最大1時間36分遅れ、約600人の足に影響した。 同支社は、同信号場を通過する双方の回送列車の運行計画に誤りがあったと説明。列車の運行計画は同支社運輸部が、運行の1カ月程度前を目安に作成しているが、「人為的なミス」として、詳しい原因を調べている。 07

    t298ra
    t298ra 2012/07/02
    3本までならすれ違い可能な気もするが無理なのだろうか。//最終段落の記述から察するに定期の回送ではなく甲種輸送とかの類だろうか。
  • 音楽家が音楽を諦める時 - Masahide Sakuma

    ここしばらく「そろそろ音楽を止める潮時かな」と漠然と考えている。 ここで言う音楽とは自分の職業としての音楽のこと。趣味に近いたまにやるライブであったりバンド活動だったり毎晩作っている”おやすみ音楽”だったりのことでは無く、職業演奏家・作曲家・編曲家・レコードプロデューサーとしての音楽との関わりのことだ。 音楽制作の現場においていつの頃からかその制作費の締め付けが厳しいモノへと変わって来た。それは当然だ。単純に作った商品が売れなくなってしまったからだ。売れなくなった理由・考察はこの場では割愛するが、現実としてそういう状況だと。 すると単純に今までやって来た(培ってきた)技術・方法は使えなくなって来る。どんな形であれ音楽制作には経費が派生する。その経費は”音の作り方・クオリティそのもの”に正比例する。 僕らはよりよい音楽(音)を作ろうと日々努力する。そういう仕事だから当たり前のことだ。 よ

  • さすがワタミだ、配当遅延損害金1円の郵便為替で株主まで無駄に働かせやがる : 市況かぶ全力2階建

    京急百貨店と伊勢定、ウナギをべて元気になるどころか黄色ブドウ球菌による集団中毒を発生させて死者まで出た件でお詫び

    さすがワタミだ、配当遅延損害金1円の郵便為替で株主まで無駄に働かせやがる : 市況かぶ全力2階建
    t298ra
    t298ra 2012/07/02
    フイタ>ワタミの株主総会、第二部が「ワタミ感謝祭/渡邉美樹LIVE2012」とかいう名前だしヤバい。
  • JAXA|第一期水循環変動観測衛星「しずく」(GCOM-W1)のA-Train軌道投入について

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、平成24年5月18日1時39分(日時間)に種子島宇宙センターから打ち上げた第一期水循環変動観測衛星「しずく」(GCOM-W1)が、平成24年6月29日に実施した軌道制御の結果、A-Train軌道の所定の位置に投入されたことを確認しました。 「しずく」の投入位置は、Aqua※1の前方であり、今後参加するOCO-2※2が投入されるまでは、A-Trainの最前方となります。 アメリカ航空宇宙局(NASA)地球科学部長マイケル・フレリック氏より「JAXAが開発した「しずく」をA-Trainのメンバーとして、大歓迎いたします。A-Trainに参加している複数の衛星データの融合、共有により、大気科学の研究は著しく進歩しています。これにAMSR2(アムサー・ツー)のデータセットが加わることで、A-Trainの科学研究の可能性が大いに広がるでしょう。」と、歓迎のメッセ

  • JAXA|しずく特設サイト

    2012年7月4日 更新 「しずく」搭載センサ(AMSR2)の観測データを取得! 2012年5月18日に種子島宇宙センターから打ち上げられた第一期水循環変動観測衛星「しずく」は、6月29日にA-Train軌道に投入された後、搭載している高性能マイクロ波放射計(AMSR2)で、7月3日から地球の観測を開始し、データを取得しました。 「しずく」は引き続き初期機能確認を行った後、データの精度確認やデータ補正等を行う初期校正検証作業を実施する予定です。 これまで「しずく」特設サイトで打ち上げを一緒に応援してくださった皆さまありがとうございました。今後の最新情報は「しずく」のプロジェクトサイトで随時お伝えする予定です。

  • 原発起動、地元住民は冷静受け止め 安全徹底し迅速情報を 社会 福井のニュース :福井新聞

    記事一覧 原発起動、地元住民は冷静受け止め 安全徹底し迅速情報を (2012年7月2日午前10時41分) 福島第1原発事故後、全国の原発で初めて再稼働した大飯原発3号機(手前から3基目)。地元からは理解を示す声、不安や脱原発への期待など複雑な思いが聞かれた=1日、福井県おおい町(社ヘリから撮影) 関西電力大飯原発3号機(福井県おおい町)が起動した1日、地元おおい町民からは、安全対策の徹底や迅速な情報公開などを前提に、再稼働に理解を示す冷静な受け止め方が多く聞かれた。ただ、万一の事故への不安、将来的な脱原発への期待を同時に口にする人もおり、その思いは複雑だ。再稼働決定後、町内で反原発派の抗議活動が連日展開されてきたことに、「もう終わりにして」「迷惑だ」とうんざりした表情を浮かべる町民もいた。  大飯原発の足元、大島地区で遊漁船を営む川口清一さん(61)は「これまで30年超運転して大きな事故

    t298ra
    t298ra 2012/07/02
    >反原発団体が大飯原発につながる道路を封鎖したため、原発敷地内のPR施設に車を止めていた県外の観光客11人が立ち往生。同日深夜、関電社員に付き添われ、11人が歩いて民宿に泊まりに来た。
  • 雑記帳:山形新幹線20周年 延べ6200万人が利用- 毎日jp(毎日新聞)

    山形新幹線開業20周年の記念式典後、出発する「20周年記念つばさ号」=JR山形駅で2012年7月1日午前7時35分、小川昌宏撮影 山形新幹線「つばさ」が1日、山形−東京間の開業から20周年を迎えた。JR山形駅では花笠(はながさ)まつりや特産の将棋駒などをデザインした記念号の出発式があり、鉄道ファンらが詰めかけた。 92年に在来線に乗り入れる国内初の「ミニ新幹線」として開業。それまで山形−東京間は3時間10分だったが、現在は最短2時間29分。99年には新庄まで延伸し、今年3月末までに延べ約6200万人が利用した。 つばさの異名は「温泉新幹線」。全35市町村に温泉がある山形県の中央を走る。温泉関係者は、震災後に鈍った客足の回復を願う。「つばさ」を利用して温泉で「羽」を伸ばしてみては。【鈴木健太】

    t298ra
    t298ra 2012/07/02
    はじめてきいた>「温泉新幹線」//最後のかぎかっこ付きの「羽」は「つばさ」だからか(初見で気付かなかった…)
  • 宇佐神宮:モノレール着工、1年後完成 1分で一気に本殿へ /大分- 毎日jp(毎日新聞)

    宇佐神宮のモノレール設置工事が30日始まった。来年6月末の完成を目指す。上宮殿への階段が長く、登るのが困難な高齢者や車椅子の人に朗報となる。 南大門横に取り付け道路を渡し、殿に通じる百段の真下に設ける。長さ約100メートルで定員は6人、車椅子なら3人。殿まで約1分で着く。総工費は南参道の整備を含め約1億7000万円。 イチイガシに囲まれた広大な神宮境内は国史跡で、許可なしに、木の伐採など現状変更を禁じており、約1年かけ、慎重に工事を進める。【大漉実知朗】

  • 中日新聞:名古屋・熱田の「開かずの踏切」閉鎖 :社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 名古屋・熱田の「開かずの踏切」閉鎖  2012年7月1日 01時33分 「開かずの踏切」として知られた名古屋市熱田区の名鉄神宮前駅北側の踏切が1日未明、100年ぶりに閉鎖された。JRと名鉄の線路8をまたぐ長さ50メートルの踏切で、事故が多発していた。 鉄道ファン50人が見守る中、市職員らが柵を踏切の入り口に並べて線路と道路を分断、人と車の進入を止めた。踏切内に常駐の職員が手動で上げ下げしていたワイヤ式遮断機が撤去され、格的な柵が設置される。 近くで育った鉄道ファンの近藤是(ただし)さん(78)は「戦前から列車の通行量が多く、開かずの踏切と言われていた」。 今後、歩行者は歩道橋を渡れるが、自転車や車いすの人は歩道橋が新調される5年後まで北か南に300メートル迂回(うかい)する。(中日新聞) この記事を印刷する PR情報 Ads

  • 朝日新聞デジタル:富士山噴火、タブー視しません 自治体が対策に本腰 - 社会

    関連トピックス地震富士山降灰予想マップと今後の検討事項  富士山の噴火に備えた対策に、周辺の自治体が格的に取り組み始めた。広大な観光地を抱え、これまで噴火をめぐる議論はタブー視されてきたが、東日大震災で危機感が高まった。特に静岡県は、南海トラフ沿いの巨大地震と連動して噴火が起きる「複合災害」の想定に着手している。 ■静岡、最悪のシナリオ想定  静岡県は今年度、11年ぶりに見直しを始めた東海地震の被害想定で、東海地震単独だけでなく東南海、南海地震との3連動を見据える。来年6月までに作業を終える。さらに加えたのが富士山の噴火だ。  江戸時代の宝永噴火(1707年)以来、火山活動は静かだが、(1)3連動地震の発生で西日から支援が届かない(2)噴火で降灰に見舞われ、首都圏からの応援も絶たれて孤立する――といった最悪のシナリオを想定する。  噴火が巨大地震と連動するケースは過去にもあり、宝永噴

  • FGT実用化課題「大阪直通」乗り入れも 長崎ルート/佐賀のニュース :佐賀新聞の情報サイト ひびの

    九州新幹線長崎ルート諫早-長崎の新規着工が29日認可され、ルート全体の整備計画が確定した。2022年度当初の開業に向けて整備が進むが、今後はフリーゲージトレイン(FGT)の実用化や山陽新幹線への乗り入れ実現などが課題になる。 FGTは車輪幅を変えることで、線路幅が違う路線の直通運転ができ、新幹線区間と在来線区間を共用する長崎ルートには不可欠な車両。1997年から格的な開発を始め、昨年までに開発目標としている新幹線区間での最高速度270キロ、在来線区間での急カーブの安定走行など、基的な走行性能技術は確立したとしている。現在は香川県のJR予讃線で10万キロの耐久試験に入っている。 国交省は年度予算に約62億円を計上、実用化に向けた新たな試験車両を製作する。来年度からは新試験車両を使い、「新幹線」「軌間変換」「在来線」の三つのモードを一体的に検証する耐久試験に入る予定だ。60万キロを走る耐

    t298ra
    t298ra 2012/07/02
    >JR西日本は「設備やダイヤ、最高走行速度の問題もあり、今後の検討課題」として前向きな姿勢は見せていない//期待していいのか期待できないのか微妙な文章。期待していないけど。
  • 朝日新聞デジタル:「十勝岳山頂に火」 周辺住民100人避難 - 社会

    北海道の十勝岳で30日午後11時50分ごろ、「山頂付近に火のようなものが見える」と110番通報があった。札幌管区気象台によると、火口が赤く光る現象が30日午後7時35分ごろから1日午前3時すぎまで観測された。同気象台は、火山性微動などが確認されず、噴火ではないと判断。火山性のガスや硫黄が燃えた可能性がるとみている。  地元の美瑛町は午前6時ごろ、望岳台からの登山コースの入山規制を実施した。  観測されたのは「大正火口」と呼ばれる噴火口。登山コースからは約500メートル離れ、以前から立ち入り禁止区域だった。  上富良野町によると、十勝岳のふもとの温泉街の宿泊客ら約100人が町の中心部の施設に避難した。

    t298ra
    t298ra 2012/07/02
    ちょっとこわい