タグ

2011年9月11日のブックマーク (28件)

  • http://www.yhlee.org/diary/?date=20110911

  • ポスト鮎? - Living, Loving, Thinking, Again

    スギナミ「日アイドルファンがK-POPにハマらないワケ」http://nikkan-spa.jp/54710 曰く、 少女時代、KARAに代表されるK-POPアイドルの日での人気の過熱ぶりはいまさら説明するまでもないが、従来の日アイドルグループと比べて決定的に違うところがある。そう、それは「ファン層が10代前半から20代の若い女子ばかり」という点だ。最近こそ男性のファンも増えてはきているが、ライブ会場の客層を見る限り、男女比は1対9といったところ。 その理由について、K-POP事情に詳しいフリーライターの小野田衛氏は次のように語る。 「 “女のコが憧れる女のコ枠”が日国内で空席になっていたという事実があります。浜崎あゆみは同世代のカリスマと呼ぶには年を取り過ぎてしまったし、 AKB48は女性ファンもだいぶ増えてきたとはいえ、基的には男性に向けたアイドルグループ。90年代後半の

    ポスト鮎? - Living, Loving, Thinking, Again
    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/09/11
    この論証には概ね同意。女子が憧れる女子ね。安室→Speed→鮎は確かに何となくわかる。
  • 美しき日本語を破壊した罪? - Living, Loving, Thinking, Again

    「のだめ」内閣*1の閣僚第一号として、鉢呂吉雄経済産業相が辞任したという。罪状は福島原発周辺地区を「死のまち」と形容したこと、また「記者団の1人に「放射能をつけちゃうぞ」と述べ、防災服をなすりつけるようなしぐさをしていた」こと(『朝日新聞』)*2。 「死のまち」発言については、これが何故非難されなければならないのか、さらには辞任に値する罪なのかよくわからなかった。これについては、宮武嶺という弁護士の方の弁護*3は全く正論だと思う。別の言い方をすれば問題がなかったともいえるわけで、これはかつて撤退を転進、敗戦を終戦、占領軍を進駐軍と言い換えた日語の美しき伝統を侵犯していることが非難されているんだな(と勝手に思うことにする)。 「死のまち」といえば、今デヴィッド・バーンの『ちゃりんこ日記』を読んでいるのだが、彼がブエノスアイレスのRecoletaという瀟洒な高級住宅街にある霊園を訪ねる話が出

    美しき日本語を破壊した罪? - Living, Loving, Thinking, Again
    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/09/11
    同感。毎日新聞は記者の記者会見を実施すべき。
  • 十大网赌网站注册app网-【www.931net】

    十大网赌网站注册app网,最新的娱乐备用网址:www.701net,www.4155com,www.js06com,www.8029com,十大网赌网站注册app网是一种使人们能够通过视觉、听觉甚至嗅觉等渠道,十大网赌网站注册app网,开户送38彩金,国际唯一官网欢迎您的注册开户,祝您游戏愉快!。

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/09/11
    知事が小沢親衛隊なのが残念な岩手県。平野復興相みたいなまともな人材も岩手にはいるはずだけど。。。
  • ドメインパーキング

    blogzine.jp

  • 「鉢呂経済産業大臣辞任」の不可解

    「鉢呂経済産業大臣辞任」の不可解 野田新内閣の経済産業大臣に就任した鉢呂吉雄氏が、就任9日目で辞任した。 理由は、①福島第1原発を視察後、議員宿舎に帰宅した際、報道陣の一人に防災服の袖をつけるしぐさをし「放射能をつけてやろうか」と発言したこと、②翌日の記者会見で原発周辺の市街地を「死の町」と表現したこと、の二つだ。 どうして、このようなことで、経済産業大臣という重要閣僚が、しかも就任直後に、辞任しなければならないのだろうか。 しかも、発言の事実関係や意図・動機等はほとんど明らかにならないまま、あっという間に辞任会見が行われた。全く不可解というほかない。 まず、①の言動は、確かに子供じみたものではあるし、原発事故被災者が知れば不快に思う軽率な行動と言えるだろう。しかし、防災服の袖をつける」と言っても、原発施設内に入る時には、防護服に着替え、出た後には厳重な除染を行うことは、経産省担当記者であ

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/09/11
    郷原さんもやはり今回の辞任を不可解に思っているのか。やはり「記者が記者会見」すべき!
  • 【防衛オフレコ放談】菅前首相にからまれた夜+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    8月26日に首相官邸で行われた菅直人前首相の退陣表明を間近で見た。菅氏の記者会見を生で聞くのは初めてだった。 「やるべきことはやったという思いだ」「内閣としては一定の達成感を感じている」 10メートルほど先の演壇に立つ菅氏。最後の晴れ舞台とでも勘違いしているのか光沢感のある背広をまとい、自画自賛を連発する。白けた気分で聞くうちに、ある夜の記憶がよみがえった。 日の首相、すなわち自衛隊の「最高指揮官」を務めるに足る人格も品性も持ち合わせていないことを物語る記憶だ。 ここまで日をボロボロに壊し、退陣会見でも失政を認める反省の弁もなかった。もはや忌まわしい記憶を公にすることに遠慮はいらないだろう。泥酔状態でバーに 日記をつけているわけではないが、平成14年で間違いないと思う。知人に連れられ、東京・有楽町の古いバーのカウンターで飲んでいた。深夜で、客はわれわれ2人だけ。入り口の扉が開き、1人の

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/09/11
    相変わらず産経の記者(実名)らしい主観記事。防衛オフレコという件名からてっきり震災時の自衛隊運用に関する批判かと思いきや、やっぱり菅直人への人格批判だ。批判をするにしても、政策から批判しろよ。
  • 鉢呂氏会見詳報(3完)「こすりつけるではなく…」(10日夜) (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    −−確認だが「放射能をうつしてやる」と報道されているのは事実ではないと? 「そこは私は事実として、きちんと言えないわけだが、まぁ、相手は記者さんだから。それはもう専門の方だと思う。私はどういう記者さんがいたのか、私も就いて1週間だから分からない。いずれにしても、若干の、記者さんから出る言葉が違うもんですから、なおさら、まぁ、はっきり言って、一連の視察の経過については、自分の持っている、しゃべったことは分かるが、その後の(非公式の記者懇の)中身については必ずしも明確にこうだという記憶の範囲外だ。いずれにしても、専門の記者さんが受け取った言葉は、それなりに受け止めなければならない。ただし、自分からどうこうということを言うことはできないと理解していただきたい」 −−「放射能をうつしてやる」という発言があったと報道されていることについては、否定も肯定もできないということか 「私としては否定的

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/09/11
    鉢呂経産大臣もぼそっと言ったようで良く覚えていないと。発言を聞いたとされる「マスゴミ」とくに毎日新聞の記者、記者会見するのは君達の方だよ!
  • 九電やらせ:知事、別の要請疑惑浮上 辞任求める声も - 毎日jp(毎日新聞)

    九州電力の「やらせメール」問題を調査している同社の第三者委員会の中間報告で、5月のインターネット中継でも佐賀県の古川康知事側が九電側に意見投稿を求めていた疑いが発覚した。新たに二つ目のやらせ要請疑惑が浮上したことで、知事の責任問題が県議会で再燃するのは必至。知事のこれまでの説明がい違うことも第三者委は指摘しており、自らの責任はないと主張する知事に対し、辞任を求める声も出ている。 知事はこれまで、県議会の原子力安全対策等特別委員会で、自らの発言について「項目は合っているが趣旨やニュアンスが違う」と説明。古川知事と面談した九電幹部3人も同様の釈明をし、知事は一通りの説明は済んだとの認識を示していた。 しかし、同特別委員長である石丸博・自民党県議団会長は「報告の中に知事の話と異なることがあれば、委員からの要請に従い当然知事を再度呼ぶことになるだろう」と話した。これまで古川知事と九電幹部の説明が

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/09/11
    毎日も鉢呂を叩く暇があれば佐賀県知事と九電をもっと取材しろよ。
  • Approaches 鉢呂発言でのマスコミ報道に抗議する

    一国の大臣辞任を左右する事態で、マスコミが捏造報道をすることなど許されない。 9月10日に鉢呂経産相の放射能発言がマスコミで一斉に報道された。 マスコミは鉢呂氏の発言を、このように報道した。 読売「ほら、放射能」 朝日「放射能をつけちゃうぞ」 産経「放射能をうつしてやる」 FNN「放射能を分けてやるよ」 毎日「放射能をつけたぞ」 日経「放射能をつけてやろうか」 鉢呂氏のたった一言が、どうしてこれほどまでも違うのか。 鉢呂氏は当はどう話したのか。 詳細は次のようだ ★読売新聞  『着ていた防災服の袖を取材記者にくっつけるしぐさをし、「ほら、放射能」と語りかけていた』 ★朝日新聞  『記者団に「放射能をつけちゃうぞ」と発言していた』 ★産経新聞  『記者に防災服の袖をすりつけるしぐさをし「放射能をうつしてやる」などと発言した』 ★FNN  『防災服の袖を取材記者の服になすりつけて、「放射能を

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/09/11
    やっぱりどこのメディアもろくすっぽ大臣の言葉の裏取りもせず飛ばし記事に走って行った訳だ。いい加減にしろよ。上杉隆は、菅直人の歴史的大罪と叫ぶ前にマスゴミの無取材を批判しろよ。
  • 沖縄タイムス | 八重山教科書:文科省方針に肩すかし

    八重山教科書:文科省方針に肩すかし 社会 2011年9月7日 09時13分Tweet(1時間41分前に更新) 【八重山】八重山地区の中学校教科書の採択問題で、石垣市教育委員会の玉津博克教育長は地区内で採択教科書が異なる場合に「教科書無償措置法」と「地方教育行政法」のどちらを優先すべきか、文部科学省に問い合わせたところ、6日に回答があった。同省は「どちらかが優先ということはない」と両立を求めた。 同地区で石垣市、与那国町が「新しい歴史教科書をつくる会」系の育鵬社版公民教科書を採択したのに対し、竹富町教委は東京書籍版を採択した。地区内で同一教科書の採択を規定する「無償措置法」を盾に、玉津教育長と与那国町の崎原用能教育長は竹富町の慶田盛安三教育長に育鵬社版採択を迫っている。 玉津教育長らは文科省から「無償措置法」を優先するようにとの「見解」を引き出し、自身の根拠固めの材料にしようとしていたが、「

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/09/11
    この教育長、本当に行政知識がないんだな。どっちの法律も優先順位はないし、そもそも教科書選定の決定権は教育委員会にあること自体、彼が頼る教科書無償措置法13条4項に明記されているのに。目が点。
  • 沖縄タイムス | 八重山教科書:義家議員、玉津氏に指南

    八重山教科書:義家議員、玉津氏に指南 社会 2011年9月10日 10時11分Tweet(8時間32分前に更新) 【八重山】八重山地区の教科書採択問題をめぐり、石垣市の玉津博克教育長が3市町の全教育委員による協議の場で、義家弘介参院議員(自民)から情報提供を受けていたことが9日、分かった。玉津教育長は8日の席上、義家氏が作成したメモを根拠に、地区協議会の選定・答申通りに育鵬社版教科書を採択していた石垣、与那国2市町の正当性を主張していた。 義家氏は元高校教師で、「ヤンキー先生」としても知られる。人の公式ホームページのリンク先には育鵬社版教科書の採択を推奨する党パンフレットがある。 9日、取材に応じた義家氏は「どこの出版社かは問題ではない」と政治介入を否定した上で「協議会の結論にのっとった採択が前提だ。県教委も不当介入じゃないか」と批判した。氏によると、玉津教育長からは協議前日の7日に初め

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/09/11
    協議の場でヤンキーのメモを読み上げるなんて、玉津教育長に教育行政に関する知識がないから、としか思えないよ。牽強付会。付け焼き刃の法知識で強引に教科書選定をしようとするから、最後にボロが出た。
  • 今週の本棚・新刊:『民法(債権法)改正 民法典はどこにいくのか』=加藤雅信・著 - 毎日jp(毎日新聞)

    (日評論社・2940円) 民法学者の著者が、法務省の法制審議会(法制審)で進行中の「債権法」改正論議の方向性に疑問を投げかける。 ヨーロッパでは近年、EU統合に伴って各国で民法改正が進められている。著者はそれを踏まえ、法制審での議論について「日もバスに乗り遅れず、民法改正という学問オリンピックでメダルを目指そうという国威発揚論に見える」と指摘。わが国の社会的要請を伴わない改正は、法の質を劣化させるだけだと訴える。 長年、海外で研究員や教授を務めてきた著者が発する警告だけに、無視できない。債権法が改正された場合、取引実務に与える影響は大きい。民法の中でも「家族法」に比べて注目されることの少ない分野での問題提起は貴重だ。(藤)

  • 鉢呂経産相辞任:「放射能つけたぞ」発言 非公式取材で - 毎日jp(毎日新聞)

    鉢呂吉雄経済産業相は8日午後11時過ぎごろ、福島第1原発視察を終え防災服姿のまま東京・赤坂の議員宿舎に帰宅した際、記者団に非公式の取材に応じた。 10人程度の記者に取り囲まれた鉢呂氏は、視察について「ひどいと感じた」などと感想を述べた。その際、近くにいた毎日新聞記者に近寄って防災服をすりつける仕草をし「放射能をつけたぞ」という趣旨の発言をした。その後、除染作業を急ぐ必要性を強調した。

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/09/11
    今回の辞任関連記事を総合的に確認すると「放射能つけられちゃった」記者は毎日所属の可能性が高いな。毎日は社論は脱原発なのにリーク記事を流し、揚句に他記事でも容赦なく叩いている。一体何してるのだ?
  • 鉢呂経産相 無神経発言での辞任は当然だ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鉢呂経産相 無神経発言での辞任は当然だ(9月11日付・読売社説) 高い支持率で船出した野田政権が、いきなりつまずいた。 鉢呂吉雄経済産業相が10日、福島県の原子力発電所視察を巡る失言の責任を取って辞任した。 原発事故がまだ収束しない中、原子力政策の担当閣僚が、被災者たちの感情を踏みにじるような発言を繰り返すようでは、資質が疑われる。野党側からも鉢呂氏の辞任を求める声が強まっていた。 辞任は当然だ。野田首相の任命責任も問われよう。 鉢呂氏は8日、野田首相に同行し、東京電力福島第一原発や周辺自治体を視察した。 帰京後、議員宿舎で記者団の取材を受けた際、着ていた防災服の袖を記者にこすりつけるようなしぐさをして、「ほら、放射能」などと語ったとされる。 鉢呂氏は「言葉は正確に記憶していない」と釈明したが、風評被害を抑えるべき立場にある政治家としては、あまりに無神経だ。 9日の記者会見では、視察した原

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/09/11
    これは読売の情報操作だわな。鉢呂はミスだろうがそれを自社の論調に結び付けている。まさに牽強付会。
  • 米同時多発テロ:自民・石原幹事長 講演で「歴史の必然」 - 毎日jp(毎日新聞)

    自民党の石原伸晃幹事長は10日、青森県弘前市で講演し、11日で10年を迎える米同時多発テロについて「歴史の必然として起こった出来事ではないか」と述べた。鉢呂吉雄経済産業相の「死の町」発言などが問題になっている中、野党幹部として同時テロの犠牲者への配慮を欠くとの批判を浴びそうだ。 講演で石原氏は、01年の同時テロ発生時に閣僚として首相官邸に駆けつけた経験を紹介した。その際に「あのテロは産業革命から続いた西洋文明の支配、ピューリタニズムに象徴されるキリスト教支配へのイスラム圏の反逆、そして歴史の必然として起こった出来事ではないか」と指摘した。【念佛明奈】

  • 鉢呂経産相辞任 記者クラブに言葉狩りされて

    辞任会見する鉢呂経産相。よほど無念なのだろうか。表情はうつろだった。(10日夜、経産省記者会見室。写真:筆者撮影) 「藪の中」とはこのことである。鉢呂吉雄経産相を辞任に追い込んだ「放射能すりつけてやる発言」。10日夕の緊急記者会見で鉢呂氏は「そんなことを発言したという確信を持っていない」と否定した。 件の発言はオフレコ懇談会の中で出たものだ。鉢呂氏は「記者さんがたくさんいたものだから誰に言ったのかも覚えていない」とした上で「聞くのが専門の記者さんだから…」と皮肉を込めている。 オフレコ懇は日の記者クラブ特有のものだ。出席できるのは、クラブ詰の記者だけである。極端な話、記者全員が一致団結して大臣のコメントを捏造することさえ可能だ。来オフレコのはずの、それも真偽の定かでない発言が表に出てきたのが不思議である。今回、経産省記者クラブが全社一致したのか。それを知ることはできないが、発言をめぐっ

    鉢呂経産相辞任 記者クラブに言葉狩りされて
  • asahi.com(朝日新聞社):竹を使って発電、実験施設完成 京都・宮津 - 環境

    竹を使って発電、実験施設完成 京都・宮津2011年9月11日1時44分 印刷 ソーシャルブックマーク 山林の荒廃につながる竹を利用した京都府宮津市の発電施設「宮津バイオマス・エネルギー製造事業所」(同市里波見)が完成し、10日、記念式典があった。井上正嗣市長は式典で「環境に負荷のかからないエネルギーで、元気づくりをしたい」とあいさつした。 施設には、長崎総合科学大などが開発した「農林バイオマス3号機」を導入。竹を粉などにして高温で蒸すことで発生するガスを燃やして発電する。市や民間でつくる宮津バイオマス・エネルギー事業地域協議会(会長・井上市長)が、約2億3500万円をかけて建設してきた。 発電量は1時間に約30キロワットで、一般家庭10世帯分。市は実験施設と位置づけており、将来はガスとともに発生するメタノールで自動車の燃料を製造したりすることも検討している。(田中昭宏) トップニューストッ

  • http://www.asahi.com/politics/update/1006/TKY200710060274.html

  • http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2007093002052715.html

  • 無念の経産相、辞任|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    鉢呂経産相が辞任した。 一連の発言が失言であることは否定しない。アホといわれても仕方ない。 しかし、残念だ。 鉢呂経産相は、野田総理の原子炉の新規立地はしない、耐用年数が来たものは確実に廃炉にするとの方針を着実に進めようとしていたし、それを実現するためのかなり大胆な人事を考えていた。 経産省内外の抜擢すべき人物の発掘を多方面に依頼していたし、ガンとよばれる幹部の異動も考えていたふしがある。 個人的にはかなり期待していただけに残念だ。 失言にはきちんと陳謝し、撤回する等の対応が必要だが、失言でやめさせるのではなく、誤った政策でやめさせるべきだ。失言した分を取り返すために死にものぐるいで働いて、正しい、推進するべき政策を進めるほうがプラスが大きい。 今回は、不思議なことに与党幹部からも後ろから鉄砲で撃つ発言があった。 なにか裏があったのだろうか。 東京新聞特報部、テレビ朝日の

  • asahi.com(朝日新聞社):原発輸出の親書、大臣名に格下げ 菅首相が作成応ぜず - 政治

    印刷 関連トピックス菅直人原子力発電所海江田万里東京電力  日政府がベトナムに原発輸出を続ける考えを8月に伝えた際、当時の菅直人首相が同国首相あての親書作成に応じず、担当の経済産業相、外相の連名による親書に「格下げ」されていたことがわかった。ベトナムへの原発輸出は菅氏が主導していたが、東京電力福島第一原発の事故を受けて「脱原発」に転じただけに、難色を示したようだ。  政府関係者らによると、事故後にベトナムからの原発受注工作を強めた韓国を牽制(けんせい)するため、海江田万里経産相(当時)らが日の輸出継続の方針をベトナム側に伝える必要があると判断。菅氏にズン首相あての親書を作ることを提案した。しかし、菅氏は消極的な姿勢だったという。  民主党政権は震災前まで原発輸出に前向きだった。エネルギー不足に悩むベトナムは今後10基の原発建設を計画。昨年10月には、菅氏がベトナムを訪問して2基の受注に

  • 鉢呂氏、うつす発言は「親しみを込めて…」 - MSN産経ニュース

    クリックして拡大する辞任を表明し会見を行う鉢呂吉雄経産相。ハンカチで顔をぬぐった=10日午後、東京・霞ケ関の経産省(小野淳一撮影) 辞表を提出した鉢呂吉雄経済産業相は10日夜の記者会見で、東京電力福島第1原発事故の視察後に「放射能をうつしてやる」などと防災服の袖を記者にすりつけるしぐさをしたとされることについて、「親しみを込めて一歩出た」と釈明した。

  • 47NEWS(よんななニュース)

    [パリ五輪・スケートボード女子パーク]15歳の開心那が銀メダル、12歳で出場した東京に続き2大会連続の銀 日はスケートボードでのメダルが計4個に

    47NEWS(よんななニュース)
    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/09/11
    文明の衝突は回避できるよ。いちいち文明衝突が行われて世界の多様性が損なわれることをさけるために、本来、政治は存在するものでは?石原Jrさん。
  • 自民・石原幹事長「米同時テロは歴史の必然」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民党の石原幹事長は10日、青森県弘前市で開かれた同党衆院議員の会合で講演し、2001年9月11日の米同時テロについて、「西洋文明、キリスト教支配に対するイスラム圏の反逆、そして歴史の必然として起こった出来事ではないか」と述べた。 石原氏の発言は、米同時テロから10年が経過し、当時の心境を振り返る中で出たものだが、日人を含め、多数の死傷者を出したテロを「歴史の必然」と表現したことには批判が出そうだ。

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/09/11
    政治家の失言にはえらく厳しいが、石原親子の暴言には寛容な国・ニッポンだから今回もセーフでしょう(憮然)。
  • リフレ派の原点@暴言日記 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    暴言日記さんの、もともと正しい意味でのリフレーション政策派に共感的であった立場からする、ある意味で「お願いだから、元のまともだったあの頃のあなたに戻ってよ!」という心の底からの呼びかけともいうべきエントリ: http://blogs.yahoo.co.jp/zhang_r/29414641.html >>しかしこの件についても、「弱肉強の競争でこそみんながんばる」式のシバキ主義は、リフレ論とはあいいれない共通の敵だと思います。・・・ >私のリフレ派の原点は、ほとんどこの昨年の松尾先生の文章に尽きています。・・・ >右翼と組んでいるのは、そもそもリフレ派の主張の筋と関係ないから、まあいいという気持ちもあります。しかし、「ナショナリズムにもとづくシバキ主義」の人たちと組むことだけは、絶対に許容できません。 >とにかくリフレ派は原点に戻って、金融政策に理解はあっても「弱肉強の競争でこそみん

    リフレ派の原点@暴言日記 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/09/11
    リフレ派はなぜ右翼と容易に結合するのか。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/09/11
    放射能移すはともかく、死の街は事実だろう。そもそも福島の浜通りを死の街化したのは自民党と東電だろうが!
  • asahi.com(朝日新聞社):鉢呂経産相が辞表 「放射能つけるぞ」発言などで引責 - 政治

    印刷  鉢呂吉雄経済産業相は10日、野田佳彦首相に辞表を提出した。東京電力福島第一原発周辺の自治体を「死のまち」と表現し、福島視察後に記者団に「放射能をつけちゃうぞ」などと語った責任をとった。  鉢呂氏は同日夕、東京・赤坂の衆院議員宿舎で野田首相と会談し辞表を提出、受理された。鉢呂氏は同日午後9時半から、経産省で記者会見し、発表する。 関連記事鉢呂経産相「申し訳ない」 「放射能」発言、辞任は否定(9/10)

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/09/11
    確かに「放射能を移す」発言は酷い発言だが、本来陳謝で済む話だろう。「責任を果たし」ていない者がそもそも「責任を取る」ことなど出来るまい。後任経産大臣には菅直人を望む。