タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (17)

  • 「家事代行サービス」利用したくない理由は? | マイナビニュース

    マーシュは9月5日、「家事代行サービスに関するアンケート調査」の結果を発表した。調査は7月18日~20日、一都三県(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)に在住の20代~60代既婚女性を対象に、インターネットで行われた。有効回答数は700名。 家事代行サービスの利用意向 はじめに、家事代行サービスの利用経験について調べたところ、利用経験のある既婚女性はわずか8.1%だった。 家事代行サービスを利用したことがない人を対象に、利用してみたいか尋ねたところ、「利用したい」「やや利用したい」が33.9%に対し、「あまり利用したくない」「利用したくない」が41.2%となった。 最も利用意向が高かった年代は30代(47.1%)で、全体よりも13.2pt高い結果に。一方、最も利用意向が低かったのは60代(22.0%)で、全体を11.9pt下回った。また、職業の有無別では、専業主婦(30.3%)よりも、有識者

    「家事代行サービス」利用したくない理由は? | マイナビニュース
  • 2015年国内ゲーム市場は過去最高の1兆3,591億円 - アプリゲームが牽引

    KADOKAWAは6月15日、『ファミ通ゲーム白書2016』を発刊する。 世界のゲームコンテンツ市場は8兆2,667億円 同書では、2015年の世界ゲームコンテンツ市場規模が、前年比約25%増の8兆2,667億円と推定されている。 この市場規模は、家庭用及びPC向けパッケージゲーム市場の1兆3,080億円と、デジタル配信ゲーム市場(モバイルゲームPC配信ゲーム、家庭用ゲーム配信)の6兆9,587億円を合算したもの。ゲーム内課金や、家庭用・PCゲームのダウンロード購入に対する需要が増えたことから、デジタル配信ゲーム市場がアジアを中心に拡大し、84%を占めるという結果になった。 主な地域別では、アジアが3兆4,711億円、米国が2兆1,982億円、欧州が1兆8,144億円と推算し、いずれの地域でも前年より伸長している。 国内ゲーム市場はゲームアプリが牽引 2015年の国内家庭用ゲーム市場規模

    2015年国内ゲーム市場は過去最高の1兆3,591億円 - アプリゲームが牽引
  • 海外で日本のランドセルがファッションアイテムとして注目!さてティーンの… | マイナビニュース

  • スマホ市場は転換期を迎えた可能性が高い - 2014年のスマホを言い表す一字「転」

    2014年のスマートフォンを漢字一字で言い表すなら、どんな言葉が当てはまるのか。ライターのJunya Suzuki氏に、今年を象徴する一字を選んでもらったところ、「転」を選択、同氏にその理由や所感を記してもらった。 *** 2014年だけでなく、ここ数年の傾向で顕著になってきているのが先進国におけるスマートフォン普及率の飽和だ。米国を筆頭に、特にミッドレンジ以上の端末の新規契約はほぼ頭打ちになっており、現在は買い換え需要または単価が低いローエンド寄りの端末需要が市場を牽引している。一方で人口の多い中国やインドなどの国での端末販売は台数面で他を圧倒しており、世界のスマートフォーンのメーカー別シェアでも中国メーカーが上位を占めるなど、地域事情を色濃く反映した状況となっている。 調査報告書から見た米国のスマホの現状 スマートフォンに関する市場調査報告は調査会社各社が定期的に行っている。稿執筆時

    スマホ市場は転換期を迎えた可能性が高い - 2014年のスマホを言い表す一字「転」
  • 音声通話付きSIMで最もリーズナブルなのはどのサービス? スマホの通話、料金に関する調査から考えてみた

    今回のMMD研究所の調査では、スマートフォンユーザーの約6割が現在の月額料金に不満を持っており、適正だと思う月額料金は平均4,045円であるのに対し、実際の月額料金は平均6,514円と、かなり開きがあることが明らかになった。同時に、090/080/070番号で通話できるキャリア番号には、9割近い人が必要性を感じていることがわかった。 そこで、月額料金に不満を感じることなく、低料金でスマートフォンを利用するために浮かび上がる選択肢が、音声通話付きの格安SIMサービスだ。前述の通り、格安SIMサービスではデータ通信専用のサービスも多いが、ここ最近は、音声通話付きのSIMサービスも増えてきている。これらのサービスでは、090/080/070番号を使った通話が可能で、キャリアのスマートフォンとほぼ同等の使い方が可能。また、音声通話付きSIMサービスと端末をセットにした"格安スマホ"にも注目が集まっ

    音声通話付きSIMで最もリーズナブルなのはどのサービス? スマホの通話、料金に関する調査から考えてみた
  • 2人に1人が現在のスマホ料金に不満…… 月額料金を節約する方法とは!?

    2014年のスマートフォン業界における大きな動きのひとつは、主要3キャリアが相次いで新料金プランを導入し、従来プランからは値上げとなる"通話定額"への移行を促したことだ。一方で、低料金で利用できる"格安スマホ"が続々と登場し、注目を集めるなど、スマートフォンの料金の二極化が進んでいる。 このようなスマートフォン業界の動きに対し、ユーザーはどのように考えているのだろうか? そこで今回、スマートフォンまたは携帯電話を所持しているマイナビニュース会員を対象としたアンケート調査(ウェブログイン方式、有効回答数500、調査期間2014年11月28日~12月1日)を実施し、スマートフォン・携帯電話の利用状況や料金について意見を伺った。稿では、同調査結果をもとに、ユーザーが納得できるスマートフォンの料金や、格安スマホがキャリアに代わる選択肢になる可能性について考えてみよう。 約55%が料金に不満、納得

    2人に1人が現在のスマホ料金に不満…… 月額料金を節約する方法とは!?
  • LINE時代に適したビジネスチャットツールを探せ!

    LINEのようなチャットツールが大流行し、携帯メールの時代は終わりつつある。しかし、LINEをそのままビジネスで利用する際には課題もある。では、どういった課題があり、どういったツールが求められているのか紹介しよう。 スマホ時代のコミュニケーション基盤となったチャットツール LINEのようなチャットツールをビジネスの現場で利用するケースが増えている。数年前までは携帯メールが最も手軽なコミュニケーションツールだったが、スマートフォンの普及とともに、リアルタイム性が高く、入力文字数も減らせるチャットツールが世間に浸透しはじめた。 その代表格であるLINEは、ご存知のとおり、今や若い世代のコミュニケーション手段の中心であり、仕事の打ち合わせや簡単な業務連絡でも当たり前のように使われている。特にほぼリアルタイムに意思疎通ができるという点は、ビジネスにおいて重宝されているようだ。 IT部門からすると、

    LINE時代に適したビジネスチャットツールを探せ!
  • 婚活がうまくいかない女性の特徴3つ

    そろそろ結婚したいと考える女性が敏感になる言葉、婚活婚活とは合コンやお見合いパーティー、結婚相談所等で積極的に結婚相手を探す活動を意味しますが、近年ではお見合いという形式ではなく知人に紹介を頼む、活動範囲を広げるために習い事を始めるなどして出会いの場を増やすことも婚活の一種として捉える傾向があります。この婚活ですが、うまくいかない女性にはある共通点があります。 ■厚かましいことを自覚していない 「この人と結婚したら自分は幸せにしてもらえるか」という、相手に幸せにしてもらいたいという願望そのものが、厚かましい考え方です。幸せは、誰かに与えてもらうものではなく、結婚をするなら生涯を共にするパートナーと一緒に築き上げていくものではないでしょうか。 この厚かましさを自覚していない女性は、出会って即、相手の年収につながるような質問を平然とすることがあります。筆者は独身時代、婚活パーティーに参加した

    婚活がうまくいかない女性の特徴3つ
  • 20代・30代未婚女性の64.1%に結婚願望あり -結婚したい気分が高まるときは?

    以下、「子どもが欲しくなったとき」(31.6%)、「仲良し夫婦・家族を見たとき」(31.2%)、「好きな相手ができたとき」(29.1%)、「親を安心させたくなったとき」(27.9%)が続いた。家族を持つことに対する憧れや、新しい恋、親を心配させたくないなど、感情の面で結婚願望が強まる人も少なくなかったが、自身の将来を考えて結婚したいという現実的な意見が最も高い割合となった。 また、「ドラマや映画で、家族愛や純愛に感動したとき」(14.9%)といったドラマや映画からの影響や、「SNSで幸せそうな写真を見たとき」(6.5%)といったSNSで見たものに影響されて結婚したい気持ちが強まる人もいた。 理想の出会い方1位は「共通の趣味を通じて」 結婚相手との理想の出会い方について聞いたところ、最も理想と考えられているのは「共通の趣味を通じて」(47.3%)の出会いだった。 次いで、「お互いに一目ぼれし

    20代・30代未婚女性の64.1%に結婚願望あり -結婚したい気分が高まるときは?
  • ソフトバンク、観光案内事業「MICHIMO」を奈良県明日香村で開始 - iPadと超小型モビリティを活用

    ソフトバンクモバイルは11日、一般財団法人明日香村地域振興公社と協力し、奈良県明日香村で「超小型モビリティ」を活用した観光案内事業「MICHIMO」をスタートした。観光アプリを導入したiPadを取り付けた電気自動車を観光客にレンタルするという事業だが、観光客の目にはどう映るのだろうか。稿では、同日行われたオープニングセレモニーと実際に試乗した模様をレポートする。 「MICHIMO」は、日産自動車の超小型モビリティ(小型電気自動車)を観光客向けにレンタルし、同地域の観光地を巡ってもらうという観光案内事業。ソフトバンク内のベンチャー事業である「ユビ電」が充電管理システムを提供する。クレメンテックの観光アプリを導入したiPadを車内に取り付け、観光客の道案内や観光情報の表示に活用。「MICHIMO」は近鉄飛鳥駅前で、9時から18時の間、1日8,000円で利用できる。

    ソフトバンク、観光案内事業「MICHIMO」を奈良県明日香村で開始 - iPadと超小型モビリティを活用
  • 肉食男子が着ていそうなブランド1位は「アバクロ」、草食男子は?

    ブログメディア「BWRITE(ブライト)」は、20代以上の女性199名を対象に、「女性から見た男性のファッション」に関する意識調査を実施し結果を発表した。調査期間は5月22日~27日。 肉男子は「アバクロ」、草男子は「SHIPS」 20代以上の女性に「肉男子」が着ていそうなイメージのブランドについて答えてもらったところ、「Abercrombie & Fitch」(31.7%)が2位以下を大きく離しての1位となった。2位「GAP」(21.7%)、3位「BEAMS」(16.4%)、4位「ZARA」(13.8%)と続き、肉男子はカジュアル系ブランドや、ファストファッションのイメージが強いことがわかった。 続いて、「草男子」が着ていそうなブランドは、「SHIPS」(24.9%)が断トツの1位に選ばれ、以下「UNITED ARROWS」(17.5%)、「Paul Smith」(16.4%)

    肉食男子が着ていそうなブランド1位は「アバクロ」、草食男子は?
  • iPhone/Androidで聴ける5つの定額音楽配信サービスを比較する

    レコチョクが提供するサービス。60年代以降のJ-POPを100万曲以上収録しており、月額は980円。3日間のおためし利用ができる。さらに、おためし利用期間内にSPモード決済・auかんたん決済・クレジットカード決済により登録したユーザー限定で、最大1ヶ月が無料となる。アプリからの入会は対象外となるので注意しよう。また、アップル決済の場合は月額1,000円となる。対応するOSはiPhone/iPod touch(iOS 5.0以降 )と、Androidスマートフォン/タブレット(2.3 以上)。 音質面だが、AAC128kbpsとAAC320kbpsから選択できる。ただし高音質な320kbpsはWi-Fi時のみ選択可能で、それ以外は128kbpsとなる。一度再生した曲は自動でキャッシュされ、オフラインでも聴けるようになるので、Wi-Fi環境下でキャッシュしておけば高音質のままオフラインでも楽し

    iPhone/Androidで聴ける5つの定額音楽配信サービスを比較する
  • 企業のFacebookページランキング、ファン数100万超えが4社 - IMJ調査

    アイ・エム・ジェイ(IMJ)は、企業のFacebookページを分析した「Facebook活用企業ランキング2013」を発表した。調査は、主に日国内向けに情報を発信しているFacebookページ上位5000位を対象に、2013年4月~11月にかけて実施したもの。なお、官公庁やスポーツチームなどは対象から外している。 今回の調査では、100万人以上のファンを抱えるページが、楽天市場、ソフトバンク、au、ANA Japanの4社となった。同社の調査によると、2012年には100万を超えるページは無かったという。ファンの拡大傾向は今後も続くと同社では予想している。

    企業のFacebookページランキング、ファン数100万超えが4社 - IMJ調査
  • 猫って散歩させる必要あるの? | ライフ | マイナビニュース

    外を歩いていると犬をお散歩させている人をよく見かけますが、の散歩は余り見かけません。しかし、愛をお散歩させてあげたいと思っている飼い主さんも少なくないようです。を散歩させる必要はあるのか、もし散歩させる場合はどんなことに気をつけるべきなのかをご紹介します。(今回は、便宜上完全室内飼いのであることを前提にいたします)。 ■散歩は必須ではない まず、を散歩させる「必要」があるかどうかですが、結論からいえば、を健康に育てるための必須条件ではないといえるでしょう。多くの「の飼い方」のにも、散歩のさせ方などの項目はほとんどありません。 ただし、最近では震災が万が一あった際、きちんとリードをつけて飼い主と避難できるよう練習するという飼いさんもいらっしゃいます。そうした訓練の意味では、やっておいても損はないといえるでしょう。 ■毎日できるかを考える しかしながら、単純に「楽しみ」として

  • 【女性編】もし飼えるなら飼ってみたい動物ランキング | マイナビニュース

  • 作品の世界観にどっぷり! 「サンダーバード」公式レストランカフェ

    ニュートンは6月4日、特撮テレビ番組「サンダーバード」の公式レストランカフェ「サンダーバードカフェ」を東京・神保町「パセラリゾーツ御茶ノ水店」地下1階にオープンする。 サンダーバードの搭乗口を思わせるドアを開くと、3mほどの高さのサンダーバード1号がお出迎え。オープン時にはこの中に操縦士であるスコット・トレイシーの人形が入るとのこと。テーマソングや映像が流れる店内は作品の世界観に基づいて作り込まれ、壁面にはサンダーバード操縦士たちの顔が映し出される画面や希少性の高い模型のコレクションがずらりと並ぶ。店員の制服も、作品ではおなじみのブルーとなっている。 メニューは作品にちなんだ創作料理。「ブレインズの頭が良くなるサラダ」(780円)、「アランの大好物 ナポリタン」(830円)、「トレーシーアイランド風 ロコモコ」(980円)など19種類のフード、「ジェットモグラのマンゴームース」(680円)

    作品の世界観にどっぷり! 「サンダーバード」公式レストランカフェ
  • "最もおいしいコンビニおにぎり"は? - 具材より米がおいしさの決め手に

    トレンダースは23日、「女性のコンビニに関する意識調査」の結果を発表した。調査日は11日で、調査対象は22歳~63歳の女性109人となっている。 まず「コンビニに行く頻度」を聞くと、「週に3~4回」「週に1~2回」が同率1位で28%となり、「毎日」と答えたのは19%となった。なお、「コンビニで事を買う頻度」については、「週に1~2回」(35%)が1位となっている。「コンビニで扱っている事は、美味しさが向上していると思いますか? 」との質問には92%が「思う」と回答している。 「コンビニで扱っている事のうち、よく買うもの」は1位「おにぎり」(71%)、2位「パン」(60%)、3位「サンドウィッチ」(44%)とおにぎりが圧倒的。そのおにぎりについて、「おにぎりに使う素材のうち、美味しさの決め手になると思うもの」を聞くと1位が「米」(86%)という結果になった。 次に、調査対象となっている

    "最もおいしいコンビニおにぎり"は? - 具材より米がおいしさの決め手に
  • 1