タグ

2014年5月11日のブックマーク (40件)

  • 米財務省、韓国の為替闇介入を批判 IMF調査報告書の公表まで拒む

    米財務省が韓国にブチ切れた。為替介入によって自国の輸出に有利な「ウォン安」を誘導しながら、その事実を公表していないとして韓国当局を名指しで批判、経常黒字や外貨準備高増加のカラクリも明らかにした。返す刀で国際通貨基金(IMF)が作成した報告書の公表を韓国が拒んでいたことまで暴露し、その隠蔽体質を追及している。米国の圧力を受けて公表されたIMFの報告書でも、韓国経済の問題点が浮き彫りになっている。 韓国がヤリ玉にあがったのは、米財務省が年2回まとめる「国際経済と為替政策に関する議会報告」。先に公表された最新版では、報告書の要旨をまとめたプレスリリースで韓国を名指しして、「輸出依存と弱い内需という経済状況が続いている」「韓国当局は為替介入を減らすとともに、介入の透明性を高めるべきだ」とウォン安誘導政策を問題視した。 中国についても同様に不透明な為替介入を批判、一方で、アベノミクスによる金融緩和で

    米財務省、韓国の為替闇介入を批判 IMF調査報告書の公表まで拒む
  • 「消費落ち込み『想定内』」がもたらすもの | 片岡剛士コラム | 片岡剛士のページ | レポート・コラム | シンクタンクレポート | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング

    経済・社会政策部 片岡剛士 今年の4月1日から消費税が8%に引き上げられて1カ月が経過した。4月第1週時点の企業の反応についての報道を見ると、ファミリーマートやローソンといった日常生活で必要な商品を主に扱うコンビニエンスストアにおいては消費税増税に伴う売り上げの減少はあるものの、大きなインパクトは生じておらず、高島屋といった百貨店では特に宝飾品や美術品、輸入ブランド品といった高額商品ほど影響が大きく、今年下半期も影響はゼロではないとの報道がなされた。これは耐久財や高額商品ほど駆け込み需要の影響が深刻であるという増税前からの判断を裏付ける結果である。 だが増税から1カ月が経過した5月2日の日経済新聞一面では、「消費落ち込み「想定内」」と題して、4月1日の消費税増税による個人消費の落ち込みについて企業が想定した範囲内にとどまるとの見方が増えていると報じている。増税直後に約2割落ち込んだ百貨店

  • 中央アジアに核使用禁止/核保有5カ国が議定書調印

    【ワシントン=島田峰隆】米英仏中ロの核兵器保有5カ国は6日、ニューヨークの国連部で開かれた式典で、2009年3月に発効した中央アジア非核地帯条約の議定書に調印しました。 同条約はカザフスタン、キルギス、タジキスタン、トルクメニスタン、ウズベキスタンの5カ国が加盟。締約国による核兵器の研究、開発、所有などを禁止し、議定書では核兵器保有国が締約国に対して核兵器の使用や使用の威嚇をすることを禁じています。 式典で、カザフスタンのアブドラフマノフ国連大使は、5カ国を代表して「非核地帯条約は、平和をもたらそうという努力の結果だった」と指摘。核兵器保有5カ国の議定書調印は「歴史的出来事だ」と歓迎しました。 米国務省は「非核地帯は核不拡散の目標と国際の平和と安全というわれわれの目標に貢献するものだ」と指摘。中国は「中央アジア5カ国とともに世界的な核兵器全面禁止にむけ努力する」としています。 国連の潘基

    中央アジアに核使用禁止/核保有5カ国が議定書調印
  • 【解剖 政界キーマン】自民党・菅義偉官房長官 「安倍首相」より「政権」支える意識

    ★(5) 「政権を奪還したとき、安倍晋三首相と3つ確認した。『経済再生』『東日大震災被災地の復興』、そして『安全保障』だ。これには優先順位がある。1番目の経済が強くなければ安全保障もない。調子がいいとみんなは忘れるが、ここ(=経済)を最優先でやっていくという方針が変わってはいけない」 菅義偉官房長官は先日、通常国会の取り組みについて、私にこう話した。この言葉通り、菅氏は長官就任から1年4カ月、常に内外に「経済最優先」と言い続けてきた。「口うるさい姑のような発言が、『浮かれてはいけない』と引き締めにつながった」(自民党幹部)のだ。 菅氏の言葉は、時には安倍首相や首相周辺の「お友達」にも向けられる。靖国神社参拝や安全保障政策について、「今やるべきかどうか」「発言には気をつけるように」「経済という原点を忘れるな」と説く。 ところが、首相周辺からは、菅氏への陰口も聞かれるようになった。 「菅氏が

    【解剖 政界キーマン】自民党・菅義偉官房長官 「安倍首相」より「政権」支える意識
  • Turedure Keizai: 財政出動論35 「異次元緩和」開始後1年の日本経済

    改訂:270609 図2B(M2,M3,貸出、MBの2010.1〜2015.4までの月次の推移グラフ)を追加。270608 遅れましたが、日銀のデータが追加されたので図2のグラフを再改訂。270301 図2のグラフの数字を若干改訂し、それに伴って説明も改訂。260514 末尾にⅢ提言(住宅投資に注目すべき)を追加しました 注)基は1年後の時点で書いてありますが、その1年弱後の27年3月時点で図2を改訂しましたので 図2に係わる部分で、若干図2と文が齟齬している部分があります(文は基的に1年前の記述 のまま)。 はじめに 「財政出動論」という表題で金融緩和政策を論ずるのは、偏りがあるようにも見えるかもしれない。もちろん、多少はある。だが、このブログの「財政出動論」の観点は、財政出動も金融緩和も重不況対策の手段だというものだ。どちらでも効くなら、それを使えばよい。日や世界の長期停滞が

    Turedure Keizai: 財政出動論35 「異次元緩和」開始後1年の日本経済
  • 怒りに熱くなり、行動せずに忘れてしまう韓国の国民性の代償はあまりに大きい

    まだ行方不明者がいるのに、なぜ首相が辞意を表明するの? 最後まで犠牲者を捜索することに集中しなければならないのでは? 「やめる人だから非難するな」ってこと? わざわざ事前に辞任を表明したのはなぜ? 乗客を残して救命ボートに乗った船長と何が違うの? 今、海運会社の全関係者、海洋警察、大統領まで、真実を話している人はいるの? 事故の背景を徹底的に明らかにして責任者を厳罰に処したら、二度と起きないの? 当に? セウォル号の惨事が起きてから、何も文章を書けませんでした。頭の中にこれほど多くの疑問符が一気に浮かんだのは、父が突然亡くなったとき以来です。言いたいことが多すぎて何を言えばいいのかわからず、何を書いても十分ではない感じもしました。私に何か言う資格があるのかも悩みました。今回の事故は、全国民が記者や評論家のように鋭く批判しているので、むしろ何もしない方がいいような気もしました。巨大な怒りと

    怒りに熱くなり、行動せずに忘れてしまう韓国の国民性の代償はあまりに大きい
  • 日本人の右傾化はどこまで進むのか

    8割は中国に対して「親しみを感じない」 右傾化、してますか? 「右傾化している」とメディアで評論される機会が増えたのは間違いありませんが、一人ひとりを指差して「あなた、右傾化していますね?」と問われれば、「いいえ、私は違いますよ」と答える人は多いでしょう。 例えば、2014年2月の都知事選。巷では、その経歴や発言内容から「ネトウヨ(ネット右翼)候補」と揶揄されもした元航空自衛隊幕僚長の田母神俊雄氏が、61万票を獲得し4位となりました。出口調査では若い世代からの得票が多かったことから、「若い世代の右傾化が深刻だ」という一見もっともらしい選挙分析が出ました。実際には20代、30代の投票率は低く、彼らの得票を最も集めたのは当選した舛添要一氏であり、むしろ全体の傾向としては「田母神氏の主張した過激な極右的政策は必ずしも国民に浸透しておらず、当落線上ですらない61万票程度しか確保できなかった」という

    日本人の右傾化はどこまで進むのか
  • 後ろめたさがなくなった? 日本の対イスラエル接近

    4月28日の朝日新聞(朝刊)のコラム「いざイスラエルへ 連携狙いベンチャー参戦」を読んで、妙な違和感を感じた。イスラエルにベンチャー進出しようという日人ビジネスマンたちを対象に行われたイベントについての記事で、同じような報道は日経新聞などでも行われている。 イスラエルは技術大国で、ハイテク産業分野で世界の注目を浴び続けていることは事実だ。朝日の記事が指摘するように、「海外の多くのハイテク企業が拠点を置いているのに、「目立たないのは日だけ」」というのも、その通りかもしれない。 だが、この記事に違和感を感じた最大の点は、あまりにもあっけらかんと、イスラエルへの進出を日の豊かな未来への第一歩のように書いていることだ。 いわずものことだが、イスラエルはパレスチナの土地を占領し続けている。そのことで、過去4回の戦争と繰り返しの周辺国(レバノンなど)への軍事侵攻と、占領地のパレスチナ人に対する迫

  • オバマ大統領のアジア訪問 垣間見える米外交の限界

    4月29日、オバマ大統領は1週間で日韓国、マレーシア、フィリピンの4カ国を訪問する歴訪を終えた。北東アジアと東南アジアでそれぞれ2カ国ずつ訪問し、かつ、中国を素通りする日程は、米国のアジア太平洋地域へのリバランス(再調整)を改めて同盟国・友好国との間で確認し、「(アジア・太平洋)地域における規則に基づいた秩序に対するコミットメントの再確認」(スーザン・ライス米国家安全保障担当大統領補佐官)を目的としたものだった。 安保問題での「満額回答」に喜ぶ日だが… 特に日では、オバマ大統領の今回の訪日は米国大統領として18年ぶりの国賓としての訪問であることもあり、日のメディアでは大層、注目された。4月23日に日に到着し、25日には韓国に向かって出発するという駆け足の日程ではあったが、オバマ大統領は、安倍総理との日米首脳会談のほか、到着当日の安倍総理との、ドキュメンタリー映画も作られているミ

    オバマ大統領のアジア訪問 垣間見える米外交の限界
  • 「数学ガール」読者さんからのメールで思う「現代の学習に必要なこと」

    結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki 「数学ガール」シリーズの読者さんからはよく感想メールをいただきます(すごくうれしい)。それを読んでよく思うこと。1.「当におもしろい」と感じたら、誰でも自主的に学び始める。報酬は学びの面白さのみ。2.ほんのささいなことでも「学びのつまづき」になり得る。特に嘲笑が良くない。(続) 2014-04-04 13:57:55 結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki 3.逆にほんのささやかなことが継続的な学習につながる。例えば小テストでいい点を取る。例えば先生がイケメン(顔がいいという意味ではなく、清潔感のある、好感の持てる先生というだけでいい)。4.生徒は一人一人違う。ある人はワイワイ学ぶのが好き。ある人は一人でゆっくり学ぶのが好き。(続) 2014-04-04 14:01:33 結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

    「数学ガール」読者さんからのメールで思う「現代の学習に必要なこと」
  • 読売新聞が面と向かってFacebookの広告をdisっている件(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

  • Facebookの怪しい広告にダマされるな : サイバー護身術 : セキュリティー : IT&メディア : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    人気のSNS、Facebookに怪しい広告が掲載されている。偽ブランドの販売広告、詐欺同然のお試しサプリメントの広告、さらには風俗サイトの広告まで登場。無法地帯に近いので、ダマされないように注意しよう。(ITジャーナリスト・三上洋) Facebookに風俗広告などが表示 まずは左の画像を見てほしい。筆者のFacebookに表示された広告で、なんと風俗情報サイトの広告だ。Facebookの右側のバーに表示されたもので、ジャンプ先は「高級デリバリーヘルスの情報サイト」と称した風俗情報サイトだった。 このことをFacebookに「風俗の広告が出ていた」と書き込んだところ、友人からコメントが付いたのだが、その友人にも同じ広告が表示されてしまった。「風俗」というコメントに反応して表示された可能性がある。 これ以外にもFacebookには怪しい広告が非常に多い。 ・偽ブランド広告 偽ブランド商品の販売

    Facebookの怪しい広告にダマされるな : サイバー護身術 : セキュリティー : IT&メディア : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 高橋洋一の自民党ウォッチ 残業代ゼロ制、多くの人には無関係 「年収1000万円以上」は数パーセント

    ネーミングは重要である。「残業代ゼロ」というタイトルで報道される「ホワイトカラー・エグゼンプション」をみると、つくづくそう思う。 ホワイトカラー・エグゼンプションとは、いわゆるホワイトカラー労働者に対して、週40時間が上限といった労働時間の規制を適用しないなどの労働規制の適用除外制度だ。 サービス残業として、残業代を正当にもらっていないという認識 日では、労使の関係を契約で明記されないことが多い。その延長線で、労使が労働法規もあまり意識していないことが多い。日でも、「ホワイトカラー・エグゼンプション」に類するものはなくはないが、はっきりしない部分が多く、活用されているとは言いがたい。一方、欧米ではこうした労働規制の適用除外が明確にある。欧米における適用除外対象者の労働者に対する割合は、アメリカで2割、フランスで1割、ドイツで2%程度といわれている。 日で今の政権内で検討されているのは

    高橋洋一の自民党ウォッチ 残業代ゼロ制、多くの人には無関係 「年収1000万円以上」は数パーセント
  • 「我慢にも限界がある」南シナ海で中国と衝突、ベトナム現地の反応(いまじゅん) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    ■ディエンビエンフーと南シナ海:中越艦船衝突の皮肉なタイミング‏■ ベトナムと中国の関係が更にキナ臭さを増しています、それも何とも皮肉なタイミングで。 日でも大きく報道された西沙諸島近海での中国軍艦・公船とベトナム巡視船の衝突。それは中国の石油会社が南シナ海での石油資源掘削活動を始めたことから始まりました。 同地は中国が実効支配をしつつも、ベトナム、台湾も領有権を主張しているエリアです。その掘削作業の流れを阻止しようとしたベトナム側との小競り合いから、今月3日、4日にベトナム漁業監視船が中国船に「攻撃された」として6名が負傷。その不正を訴える形でベトナム外務省が7日に記者会見を開きました。中国側も反論しているようで、真相はわかりませんが大きな外交問題に発展していることは確か。ここではベトナム側から見た反応をご紹介します。 *5月8日付TuoiTre紙は中越艦船衝突のニュース。ディエンビエ

  • ニワンゴ(ドワンゴ)も偉くなったなあ(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

  • : _

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ

  • 「史上最悪の映画」に選ばれたインド映画の知られざる真実とは?

    By Yash Raj Films ジョン・トラボルタがドレッドヘアのエイリアンを演じる「バトルフィールド・アース」、「トロル2/悪魔の森」、北米のビデオレンタルでしか見られない「イシュタル」、第24回ゴールデンラズベリー賞の最低作品賞を始めとする8部門にノミネートされ、7部門を受賞した「ジーリ」など、「最悪の映画」と呼ばれるさまざまな映画が存在しています。映画情報サイト「インターネット・ムービー・データベース(IMDb)」によって「歴史上最悪の映画」を決定する投票が行われ、投票結果だけではわからない深刻な問題が潜んでいることが判明しました。 The Story Behind the Worst Movie on IMDb | FiveThirtyEight http://fivethirtyeight.com/features/the-story-behind-the-worst-mov

    「史上最悪の映画」に選ばれたインド映画の知られざる真実とは?
  • 日本発の3Dプリンター銃「Defender Mk.II」など所持容疑で逮捕、一体どのようにして銃を作ってしまったのか?

    「インターネットの動画投稿サイトに、樹脂などから立体的に物を作り出す3Dプリンターを使って製造したとみられる拳銃を撮影した動画を投稿していた」ということで銃刀法違反の疑いで警察に逮捕された27歳の男性は一体どのような銃をプリントアウトしてしまったのでしょうか? まず、実際にどのような銃が押収されたのかが下記NHKニュースのサイト内にあるムービーで確認できます。 3Dプリンターで拳銃製造か 所持容疑で逮捕 NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140508/k10014286831000.html これがその押収された銃 既にネット上では「インターネットの動画投稿サイト」ということで、「ニコニコ動画」であることが判明しています。 yoshitomoさんのユーザーページ - niconico http://www.nicovideo.jp/user

    日本発の3Dプリンター銃「Defender Mk.II」など所持容疑で逮捕、一体どのようにして銃を作ってしまったのか?
  • 「不服審査」が明かした小保方氏の研究実態:日経ビジネスオンライン

    理化学研究所は8日、STAP細胞の論文疑義を巡って研究ユニットリーダーの小保方晴子氏から受けていた不服申し立てに関し、再調査をしないと発表した。同日付で小保方氏らの処分を検討する懲戒委員会を設置し、英科学誌ネイチャーに掲載した論文の取り下げを勧告した。 理研は現在、STAP細胞の有無について科学的な検証を開始している。だが、その結果を待つことなく、小保方氏の不正行為を認定した3月末の最終調査報告が確定することになる。調査委員会は、小保方氏の不服申し立てに対して逐一反論する詳細な審査結果報告を用意し、「再調査は不要」と断じた。 「不服申し立てがなされた以上、ご人(小保方氏)がわかるように細かく書くべきだと考えた」。理研の渡部惇・調査委員長は8日の記者会見でこう説明した。 今回、調査委員会が公表した審査結果は21ページと最終調査報告の2倍の分量があり、ヒアリングに対する小保方氏の回答や、同氏

    「不服審査」が明かした小保方氏の研究実態:日経ビジネスオンライン
  • ダンス訴訟、無罪判決の波紋:日経ビジネスオンライン

    4月25日、大阪地裁は「ダンスクラブを無許可で営業した」として風営法違反に問われていた大阪市のダンスクラブ「NOON」の元経営者に対して、無罪判決を言い渡しました。この異例の判決はネットを介して瞬く間に拡散すると同時に、「勝ち目はないだろう」と予想していた多くの業界関係者達を大いに驚かせました。かくいう私もその中の一人であったことを、最初に告白しておきたいと思います。 ただ、その後の報道やクラブ関係者の反応を見ると、その判決の意味は大きく誤解されているようです。このまま、誤解に基づいてクラブが運営され、万が一更なる摘発などを受ける事態となれば、せっかく盛り上がってきた風営法の改正議論に水を差すおそれがあります。そのためにも、ここで今回の判決の意味を正確に読み解いておきたいと思います。 風営法は合憲との判断 今回の裁判は「風営法違憲訴訟」などと銘打たれ、ダンスの模様を再現する捜査官の証言など

    ダンス訴訟、無罪判決の波紋:日経ビジネスオンライン
  • 地盤沈下の「上海市」が「海上市」になる日:日経ビジネスオンライン

    2012年2月20日、中国政府“国務院”は、“国土資源部”、“水利部”など十数の部や委員会が共同で立案した『2011~2020年“全国地面沈降防治規劃(全国地盤沈下防止計画)』を批准した。これは、“長江(=揚子江)三角洲地区”、“華北地区”、“汾渭盆地”<注1>を主たる対象地域とし、(1)地盤沈下の現状調査、(2)地盤沈下の監視測定調査、(3)地下水くみ上げ規制とくみ上げ過剰地区の管理、(4)地盤沈下防止技術の開発などを実施することにより、重点地域における地盤沈下防止を促進し、地盤沈下が経済社会にもたらす損失を最大限減少させようとするものである。なお、この計画は中国で最初の全国を対象とした地盤沈下防止計画である。 <注1>“汾河(ふんが)”と“渭河(いが)”の流域にある平原を意味し、前者は山西省の中・南部、後者は陝西省の中部を指す。日人には、後者は“渭水(いすい)”と言った方が馴染みやす

    地盤沈下の「上海市」が「海上市」になる日:日経ビジネスオンライン
  • 謝罪会見2.0:日経ビジネスオンライン

    憲法記念日の5月3日、以下のようなツイートがネット内を駆け巡った。 『【拡散!】「戦争ラブな男とはHしない女の会」が立ち上がりました。戦争への道をひた走る安部内閣を支持する男たちに、女たちからNOを!』 (オリジナルのtwitterリンクはこちら→) 告知用のウエブサイトを見に行ってみると、なるほど、いかにもなデザインの会員証の画像がアップされている。 興味のある向きは、リンクをたどって見に行ってみると良い。 どう思うかは人それぞれだろうが。 私は、 「何をバカなことを」 と思った。 今回は、私がこの一風変わった反戦活動に対して投げかけた揶揄のツイートを発端に起こった騒動について書くことにする。 書き終えてみるまで、どういう原稿になるのか、見当がつかない。 大筋としては、現在進行形で起きていることを、順次報告することになると思う。その意味では、一種の身辺雑記と申し上げても良い。が、個人的に

    謝罪会見2.0:日経ビジネスオンライン
  • 「スウェーデンの日本化」論争勃発 デフレに突入する欧州経済~北欧・福祉社会の光と影(45) | JBpress (ジェイビープレス)

    また、スウェーデン中銀がなぜこのような「ひどい間違い」を犯したのかについて彼は、同銀は「分析の理論的根拠のように聞こえるものを挙げているが、状況に応じてその言い分を変節させて」おり、「政策を変えないまま新しい理論的根拠を打ち出している」ため、はっきりした理由は分からないとも書いている。 そして、中銀の過度な引き締め政策を「サド・マネタリズム」、つまり「加虐・被虐性マネタリズム」と呼び、「彼らは苦痛を与えることによって、どれくらいタフかを証明しようとしている」と言う。 「サド・マネタリズム」は「サドマゾヒズム」のもじりだろうが、この用語自体は、英オブザーバー紙のウィリアム・キーガン記者による造語だということだ。 クルーグマン氏はこの語を「失業率が高く、インフレ率が低い場合であっても、低金利と金融緩和を嫌悪する姿勢」と定義し、「スウェーデンの失業率は利上げが始まった直後に下げ止まり、最終的にデ

    「スウェーデンの日本化」論争勃発 デフレに突入する欧州経済~北欧・福祉社会の光と影(45) | JBpress (ジェイビープレス)
  • Q&A:既視感を覚えるタイの政治危機:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2014年5月8日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) タイのインラック・チナワット首相が7日、憲法裁判所によって職権乱用疑惑で失職させられた。ニワットタムロン・ブンソンパイサーン氏の首相就任でタイは6年間で6人目の首相を迎えることになった。ニワットタムロン氏は、6カ月前に反政府の抗議者たちが街頭でデモを繰り広げてからタイを支配している危機を受け継ぐことになる。 ■では、タイの政治闘争は今回限りで落ち着くのだろうか? とてもそうはいかない。インラック氏――およびインラック内閣の9人の閣僚――の追放は、インラック氏を支持する「赤シャツ」軍団が大挙して結集した場合、対立が激化する可能性を生み出している。 2010年に赤シャツ軍団が2カ月間バンコクの一部を占拠した事件は、これから起きるかもしれないことの一端を覗かせていた。当時は、抗議行動が軍によって鎮圧された時に大勢の人が亡くなった。 一方、野

    Q&A:既視感を覚えるタイの政治危機:JBpress(日本ビジネスプレス)
  • 策略を巡らす中国:安定を目指し領有権も主張 | JBpress (ジェイビープレス)

    (米「パシフィックフォーラム CSIS」ニュースレター、2014年33号) By Phillip C. Saunders 中国の地域外交は支離滅裂である。 中国の指導者たちは「チャーム・オフェンシブ」という一種のプロパガンダ政策を再開した。2013年10月に習近平国家主席と李克強首相が東南アジア5カ国を訪問した。また、ハイレベルな「周辺外交」政策座談会に出席し、この地域の平和で安定した環境を作るために「善隣友好」関係を発展させる中国政府の意図を強調した。アジア歴訪中に習近平国家主席は中国と東南アジアを結ぶ「海のシルクロード」を提唱し、李克強首相はASEAN諸国との協力を強めるために7つの分野において提案を行った。 その一方で、海洋上の領有権を主張する中国政府の強引なやり方は、アジア全体に懸念や警戒を生み出している。 2013年11月に中国は東シナ海における防空識別圏(ADIZ)の設定を宣言

    策略を巡らす中国:安定を目指し領有権も主張 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 緊迫するウクライナ、日露貿易への影響は? 山場はロシア軍の侵攻だが、ロシア国民は内戦にこりごり | JBpress (ジェイビープレス)

    モスクワには、日の新聞各紙のモスクワ特派員氏が何人もいて、それぞれテーマを追いかけているが、そういう特派員の方々と事をしたりすると、そのテーマがぽろりと見えたり、まさにその特派員氏が事中に力説されたことが数日後に記事になっていたりすることがある。 そんな理由から特派員の方々との事会というのは、報道とは無関係の筆者のような立場でも、味気ないモスクワ生活の中で、元気を取り戻す大事なイベントである。 ロシア軍のウクライナ侵攻が今後の山場

    緊迫するウクライナ、日露貿易への影響は? 山場はロシア軍の侵攻だが、ロシア国民は内戦にこりごり | JBpress (ジェイビープレス)
  • ウィキペディアの仏教系項目がトンデモ化しすぎて泣けるレベル

    松平俊介(東龍) @matu2syun 「般若心経中国疑経説」にはいくつか難点があって、疑経の創作者といわれている玄奘三蔵以前のサンスクリット語原が法隆寺にあること、インド人の注釈が付いていること、そもそも玄奘三蔵がそんなことをする動機が殆ど無いことなど、突っ込みどころが多すぎて泣ける

    ウィキペディアの仏教系項目がトンデモ化しすぎて泣けるレベル
  • ヤマハと米ノースロップ・グラマン、無人ヘリで協業(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    米航空宇宙大手のノースロップ・グラマン社は8日、日のヤマハ発動機と無人ヘリコプターの分野で協業することを発表しました。 ヤマハとノースロップ・グラマンの”R-Bat”(ノースロップ社サイトより)ノースロップ・グラマン社はヤマハの無人ヘリRMAXをベースに、自社の自律制御・情報収集技術を併せたRotary-Bat(R-Bat)の初飛行を完了し、その様子をYouTubeに公開しています。 R-Batの原型となったRMAXは、1997年にヤマハ発動機が開発した無人ヘリコプターで、2001年には自律飛行型、2003年には改良型のRMAX Type IIGが開発されています。国内では水田への農薬散布で高いシェアを誇り、現在までに2,400機が水田の約40%に農薬散布を行い、農業の高効率化に貢献しています。今回の発表でノースロップ・グラマン社は、提携によって、農薬散布に加えて、送電線の点検や、捜索救

    ヤマハと米ノースロップ・グラマン、無人ヘリで協業(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 定年前後に“社内失業”するのはこんな人!今こそ主張したい「40歳定年制」の本当の意味

    やながわ・のりゆき 東京大学大学院経済学研究科・経済学部教授 1988年、慶應義塾大学経済学部卒業。1993年、東京大学大学院経済学研究科博士課程修了、博士号取得。慶應義塾大学経済学部専任講師、東京大学大学院経済学研究科助教授、准教授を経て、2011年より現職。研究分野は金融契約、法と経済学。主な著書に『日成長戦略 40歳定年制』、『法と企業行動の経済分析』、『元気と勇気が湧いてくる経済の考え方』などがある。 ――現在、再雇用等によって定年後も働く人が増えましたが、現実には「ポストがない」「使えない」など社内失業状態の人も少なくありません。経験や知識豊富なシニア社員がなぜそうした状態に陥っているのでしょうか。 定年延長の流れのなかで60歳以降も働かなければならなくなった時、多くの人がこれまで働いてきた会社で引き続き働くことをイメージすると思います。しかし今、その人たちが十分に活躍できる場

  • Wmの憂鬱、隠し球が決めた小保方さんの研究不正確定【日経バイオテクONLINE Vol.2050】

    ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか? 皆さん、お元気ですか? 私は筋肉痛がやっと収まったところです。優勝目前のアトレチコ・マドリードが失速、リーガエスパニョーラの優勝争いは最後の最後までもつれそうです。しかし、優勝のプレッシャーというのは当に大きいのですね。改めてびっくりです。 さて、当社と日経済新聞社の電子媒体アクセスのためのID統合作業のため、暫くメール送信ができず、申し訳ありませんでした。これに懲りずにどうぞ宜しく願います。 まずは、皆さんの研究やビジネスに革命を起こすシングルセルバイオロジー(SCB)のセミナーの案内です。この技術革新を見逃すと、将来のビジネスに禍根を残すことになると思います。今回は国内外からSCBを開発、あるいは実際の生命科学の研究に応用している最先端の研究者を招き、皆さんの目前でSCBによってバイオ研究やバイオビジネスがどう変貌するかをお見せしたいと

    Wmの憂鬱、隠し球が決めた小保方さんの研究不正確定【日経バイオテクONLINE Vol.2050】
  • 蜜月が続く独中関係と、目を覆いたくなる日独関係の実態(川口 マーン 惠美) @gendai_biz

    ドイツにとって、アジアで一番重要な国 3月28日、習近平がドイツを訪問した。ドイツ中国は、ここ5~6年、蜜月が続いている。2011年には、二国間政府サミットの協定も結ばれている。二国間政府サミットというのは、両国の懸案を二国間で集中的に審議するためのもので、首脳や閣僚が少なくとも年に一度差し向かいで会談するばかりでなく、企業の大物が一緒に移動しては、随時、大型商談も締結する。 要するに、中国ドイツの間では、政治、経済、文化すべてにおいて、交流がたいへん密である。一番密なのは、もちろん商売。人権問題についてはすでに2008年より、申し訳程度にしか言及されない。 今回の訪問の際も、メルケル・習両首脳が見守る中、18件の大型商談の契約書に次々とサインが取り交わされた。ドイツの車メーカーの、中国でのフィーバーぶりは今も凄い。 2012年の中国におけるドイツ車の販売台数は1320万台で、4年間で

    蜜月が続く独中関係と、目を覆いたくなる日独関係の実態(川口 マーン 惠美) @gendai_biz
  • 最高裁人事について国民が知らないのは「メディアの怠慢」以外の何ものでもない(牧野 洋) @gendai_biz

    メディアの責任はどこへいったのか 最高裁長官の交代が3月に決まったのをご存じだろうか? 新長官は誰でどんな経歴を持つのか? 一票の格差是正に積極的なのかそれとも消極的なのか? 死刑囚として袴田巌氏を48年間も拘束してきた裁判所の責任をどう考えているのか? 以上の質問にすべて答えられる人はほとんどいないだろう。新長官は寺田逸郎氏だが、同氏の名前を聞いてピンとくる人は少ないのではないか。国民生活に大きな影響力を及ぼす「三権(立法、行政、司法)の長」であるにもかかわらず、である。 なぜか。朝日新聞は4月17日付朝刊で長文のインタビュー記事を載せ、いくつか理由を挙げている。首都大学東京法科大学院教授の富井幸雄氏にインタビューし、「任命過程の透明化 国会が内閣に迫り国民的議論深めよ」という見出しを掲げている。 この見出しから想像できるように、インタビューのポイントは政府の説明責任だ。富井氏は「内閣は

    最高裁人事について国民が知らないのは「メディアの怠慢」以外の何ものでもない(牧野 洋) @gendai_biz
  • iTunes Matchで不正な音楽ファイルのロンダリングを試した - hirausan

    iTunes - Apple(日) この国で始まる日が来るとは思わなかった。早速加入してみたのでさらっとまとめる。 iTunes Matchとは音楽ファイルをサーバにアップロードして、さまざまなデバイスからアクセスできるといったまるで夢のサービスなのだがこれだけではない。アップロードした際に内容がiTunesStoreで販売されている楽曲と一致した場合、ストアのファイルをダウンロードする権利がアカウントに付与される。所持しているCDはもちろん、知人に借りたCDも、不正に入手したファイルまでもが対象といったまるで悪夢のようなサービスであったりもする。 権利を持っている楽曲を実際にダウンロードして試した というわけでロンダリングできるかどうかを自分の作品で試してみた。なぜだかはわからないけれどiTS版のアートワークはやけに汚い。掲載当初に見た際は思わず悶絶してしまったのだが今回の試みには丁度

    iTunes Matchで不正な音楽ファイルのロンダリングを試した - hirausan
  • 金子良事さんの書評+ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    金子良事さんが、拙著『日の雇用と中高年』について感想を書かれています。 http://ryojikaneko.blog78.fc2.com/blog-entry-317.html(ジョブ型社会を実現するために) ・・・早速、帰ってこのを読んでみましたが、私が理解していたレベルの濱口先生の立論よりも、はるかに根が深いレベルの議論になっています。よい悪いということは別にして。 よい悪いということは別にして・・・ しかし、最近の濱口先生のは、というか、前からそうでしたけど、読み切りにくいですねえ。現実の政策過程、とりわけ過去、現在、未来を通貫する方向性、学術的な成果などを取り込む濱口先生の立ち位置というのはすごいなあと素直に思います。 「読み切りにくい」というのは褒められているのやら貶されているのやらそれこそ読み切りにくいところがありますが、まあそれはそれとして・・・。 金子さんにはお見通

    金子良事さんの書評+ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • ネトウヨ・陰謀論者の肥やしとなる、自衛隊将官の陰謀論(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2008年11月、アパグループが主催する懸賞論文への応募作の内容が問題となり、田母神俊雄航空幕僚長が更迭、退官することになった騒動は記憶に新しい。航空自衛隊の現職トップが、政府見解と大きく異なる歴史観の論文を明らかにしたのが物議を醸した訳だが、その「論文」内容のお粗末さは目に余るものがあった。 田母神論文で参考文献として挙げられた『盧溝橋事件の研究』の著者で現代史家の秦郁彦は、田母神論文における自著の恣意的な引用に不快感を表明し、総論として「論文というより感想文に近いが全体として稚拙と評ざるをえない。結論はさておき、根拠となる事実関係が誤認だらけで論理性もない」と酷評し、著書『陰謀史観』でも、田母神元空幕長の歴史観を陰謀論と認定している。後に防衛大臣となる森敏拓殖大学大学院教授も「あの程度の歴史認識では、複雑な国際環境下での国家防衛を全うできない」と批判するなど、論文の程度の低さや事実関

    ネトウヨ・陰謀論者の肥やしとなる、自衛隊将官の陰謀論(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • いろいろ考えましたが、「岡山ブランド」やめます。(追記あり) | 「アイデアのスープ」

    というわけで、岡山ブランドやめます。 「ももたん」の発売から1年経ちました。 みなさんに支えられてなんとか事業として成立するところまでは育てられました。ほんとうに感謝してます。ありがとうございます。 「ももたん」を始めたきっかけは、「岡山のお土産がツマラナイ」ということから起こったものなのですが、発売から1年経ってみて思う感想は、「ももたん」はどんどん面白くなってくる、事業展開やコラボレーション案件、「にっぽんももたんプロジェクト」のクラウドファンディングの成功など、「ももたん」はすごいスピード感を持って前に進んでいます。でも、立ってる場所が沼なんです。ぬかるんだクソです。 ももたんに比べて岡山のお土産シーンはというと、、、 何も変わっていません。業界に飛び込んで1年間眺めてみた感想は、お土産シーンが変わっていないというか、変え方を知らないというか、変える必要を感じていないというか、まあ、

    いろいろ考えましたが、「岡山ブランド」やめます。(追記あり) | 「アイデアのスープ」
  • 僕が悲しむとワイフが泣いてしまうので、岡山での「ももたん」事業はここでひとつの区切りとします。 | 「アイデアのスープ」

    事の顛末はFacebookとかで書いてますけどね、一応ここで区切りとします。 山陽新聞の画像を置いときます。これはこれからずっと僕の心の中に刻みつけていこうと思います。 いろいろ考えましたが、「岡山ブランド」やめます。(追記あり) 上のリンク先にも書いてますが、僕は「ももたん」の発売から1年間、商品パッケージの裏に岡山市の観光などのロゴマークを入れてきました。最初は「伝説の岡山市」のロゴマークを付けていましたが、その後、岡山市役所内のつまらぬ覇権争いで観光コンベンション推進課というところが管理する「桃太郎のまち岡山」のロゴマークが出来て、すぐにそれに切り替えました。1年間、10万箱を超える「ももたん」を販売し、東京にも販路を拡大し、大阪の百貨店にも行きました、岡山市のロゴマークを少しでも県外に送り出して、岡山のイメージアップにつながればという思いでやってきました。 1年間、このロゴマークの

    僕が悲しむとワイフが泣いてしまうので、岡山での「ももたん」事業はここでひとつの区切りとします。 | 「アイデアのスープ」
  • 賛否両論あると思いますが、僕が悪いということで決着しましたのでご報告します。 | 「アイデアのスープ」

    昨日の件が騒動になっているようで、お騒がせして申し訳ないです。 当初は継続して取引を、という勿体無いお話を頂いておりましたが、色々と考えた結果、ブログの記事もあることですし、お断りさせていただきました。関係者様には申し訳ないと思っています。真相の究明については、双方の意見が平行線のままで、まったく決着がつかず、そのままうやむやにして取引を続けていくことなど考えられませんでした。 今の設備で、今の人員で、できる事には限界があります。もしかしたら今後も同じような事件が起こるかもしれませんし、そのたびにやはり僕の中に不信感がわいてくるのではないかと思ったからです。それもまた失礼になるのではないかと思いました。 この業界、設備がないというのは言い訳にならないので、さっそく賞味期限をパッケージに直接印字するプリンタを手配しました。高価ですが、お客さまにとっては手にとった商品が自社製造であるか、OEM

    賛否両論あると思いますが、僕が悪いということで決着しましたのでご報告します。 | 「アイデアのスープ」
  • 岡山駅のお土産売り場に、県外製やOEM製品しか並ばない本当の理由。 | 「アイデアのスープ」

    画像は改善を重ねた最新の賞味期限シール 5月10日18:55 このエントリーがまとめブログとかに転載されているという噂を聞きました。僕は見てないのでよくわからないのですが。 このエントリーは、相手側から事実と違うと伝えられた箇所については、事実かどうかにかかわらず、修正や削除をして時系列で報告しています。 まとめサイトの方も、もし転載されていたら同じように修正されたほうがいいかなと思います。あと、修正や削除した元の文章は、近々大部分を伏字にすると思います。 無断で転載された文章については、僕は責任をとれないので、もし相手側から削除の要請を受けたときは、まとめブログさまに直接やりとりしていただくようにお願いすると思います。 お手間をかけますが、エントリーに修正があるごとに、まとめブログさまも修正してくださいますようお願いします。 転載の時にひとこと言ってくだされば、助かりましたが、もうそん

    岡山駅のお土産売り場に、県外製やOEM製品しか並ばない本当の理由。 | 「アイデアのスープ」
  • 大人気の日本酒「獺祭」を好きなだけ飲めるようにする方法:日経ビジネスオンライン

    「この前も、ドイツから取材に来た外国人記者を乗せたよ」。道すがら、タクシーの運転手は地元自慢をするように饒舌に語った。 目的地である山口県岩国市の獺越(おそごえ)は、山陽新幹線の新岩国駅からクルマで約30分程度。途中からはひたすら山道を走る。 周辺は森林ばかりで、たまに農家らしき家がちらほら見えるくらい。当にこんなところに会社はあるのか。そう思い始めたころ、登りだった坂道が下りになり、山間の集落が現れた。真っ先に目に飛び込んでくるのが、山奥に似つかわしくない、地上4階建ての酒蔵だ。 ふと自分の私用スマートフォンを見ると、驚くべきことに電波が入っていない。別の携帯会社の業務用スマホは、かろうじてアンテナが1立っている状態。そんな場所にあるのが、日酒の分類で最高ランクの純米大吟醸酒「獺祭」を醸造する旭酒造の社と生産拠点である。

    大人気の日本酒「獺祭」を好きなだけ飲めるようにする方法:日経ビジネスオンライン