お知らせ Ricty および Ricty Diminished は、2010 年代前半には欧文・和文合成プログラミング用フォントとして先駆的でしたが、現在は前時代的な存在となっています。不具合もいくつか確認されています。良質なプログラミング用フォントが数多く登場していますので、それらの利用をおすすめします。 序文 Ricty(リクティ)は Linux 環境での研究・開発を想定したプログラミング用フォントです。テキストエディタやターミナルエミュレータ、プログラミング言語やマークアップ言語に対する使用に適しています。Inconsolata と Migu 1M の合成、および、プログラミング用フォントとしてのいくつかのチューニングを行う生成スクリプトを配布しています。Inconsolata 作者の Raph Levien 氏、Migu 1M 作者の itouhiro 氏、M+ M Type-1
元ネタ と言うか参考にしたページ FontForge で生成した日本語 TrueType フォント文字幅広すぎ対策 使うモノ FontForge で生成 or 合成したフォント ttx (fonttools) テキストエディタ 修正の仕方 主に Unix-like 環境での作業の仕方 (WSL を含む) 1. ttx (fonttools) をインストールする これは、例えば Archlinux だと、 # pacman -S python-fontools で入る。 2. ttx コマンドで OS/2 テーブルを XML で出力 $ ttx -t 'OS/2' target.ttf 3. ttx で出力した target.ttx を テキストエディタで編集する $ vim target.ttx それで、Windows で FontForge の全角文字幅が奇妙な事になるのは、 xAvgC
FontForgeで日本語TrueTypeフォントを出力したとき、文字幅が広すぎることがよくあります。 たとえばIPAゴシックを読み込んですぐ [ファイル>フォントを出力] でTrueTypeフォント保存するだけで、以下のようにまるで全角文字の幅が2倍になったようになります。 この原因は、FontForgeの不具合です。 詳しくは M+ FONTS >メーリングリストのこのスレッド http://sourceforge.jp/projects/mplus-fonts/lists/archive/dev/2011-July/000601.html にありますが、OS/2テーブルのxAvgCharWidthの値が、FontForgeを通すとおかしくなるためです。 環境 IPAゴシック(Ver.003.03) ipag.ttf http://ipafont.ipa.go.jp/ fontforg
Mac とか web サービス、ときどき Android, Linux, Windows 関係の話題も。最近 Kindle Paperwhite を手に入れたので、読んだ本も紹介しています。 等幅フォントを使えば、半角2つで全角1文字分の幅で表示されて欲しい。 Windows の場合はそのように表示されるのに、 Mac や Linux ではそうならない場合があります。 なぜ? コーディングするときなど、文字が揃っていないと気持ち悪いんですよね。ちょっと調べてみると、詳しく解説してくれているページが見つかりました。 キーボードを叩くとき > フォントサイズに依存して等幅フォントの半角:全角=1:2 が破れる問題のまとめ 詳しく知りたい方は、上記のページをご覧ください。対策だけまとめると下記のとおりになります。 Linux の場合 フォントサイズを1.5の倍数で指定します。 例えば、 9 や
らしいです… Ricty Diminishedがちょっとズレてる... Sublime Textに美しい等幅フォントを使いたいと思って,Ricty Diminishedを入れてみた.その詳しいやり方などは別の記事(例えば,この記事「見やすいプログラミング用フォント「Ricty Diminished」をWindowsにインストールしてSublime Textで利用する方法」とか分かりやすいです).結論から言えば入れることが出来ました.とても美しい!使い甲斐があるねえ! 美しいフォント!でもずれてる! でも,始めは何かがおかしかった.モノスペースフォントのくせに,どうもぴったり合ってない.上の画像の通り.何だか妙だったんたよね.冒頭に載せた画像のほうは線を書き込んだからより分かりやすいと思うけど,日本語がぴったり半角2文字分の幅になってない.何でだー!ちょっとずれてるの気持ち悪いでしょ.どうし
フリー/オープンソースプロジェクトを支援する非営利団体Software Freedom Conservancy(SFC)は10月19日(米国時間)、米VizioをGPLの基本的要件を満たしていないとして提訴したことを発表した。消費者の権利を保護することを目的とし、損害賠償金額の要求はしない。 SFCによると、VizioのTV製品のベースとなる「SmartCast」システムで、VizioはGPLの下で公開されているソフトウェアプログラムを複数使っているものの、GPLを遵守していないという。訴状は、米カリフォルニア州の上位裁判所に10月19日に提出した。 GPLはコピーレフトの概念に基づくライセンスで、ユーザーに使用、調査、再利用、修正の自由を約束する。Vizioはコピーレフトが要求するソースコードやその他の技術的情報を共有しておらず、消費者は購入したTVを修理したり、自分のプライバシー情報を
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「ポポーポポポポ♪」と、スーパーやディスカウントストアなどでよく流れる「呼び込み君」のBGM、「No.4」のメーカー公認による着メロ化が決定しました。ヤマハの音楽配信サイト「mysound」およびauスマートパス会員用アプリ「着メロ取り放題for au」で、3月6日に配信開始。ところで、正式な曲名「No.4」だったのか……。 近年、ネットでネタにされるようになってきた「呼び込み君」 別バージョン 呼び込み君は販促用の音声を録音・再生できる販促用端末で、既に4万台が全国の店舗に設置されているとのこと。こうして知名度が高まるにつれて、個人で買って自宅に置いた人や、「No.4」を壮大にアレンジする人などがネットで注目を集めるようになってきました(関連記事1/2)。 こうした反響を受けての着メロ化に、メーカーの群馬電機は「『呼び込み君』のB
日本共産党が10月6日に公式サイト上で公開した2021年総選挙 政策紹介ページにおいて、漫画、アニメ、ゲームを使ったポルノ表現について、一定の規制に前向きな立場を表明したことが議論を呼んでいます。 (画像は日本共産党公式サイトより) 話題となっているのは、「女性とジェンダー」にまつわる政策を扱った項目。漫画、アニメ、ゲームを使ったポルノ表現を「いわゆる『非実在児童ポルノ』」と呼称した上で、「現実・生身の子どもを誰も害していないとしても、子どもを性欲や暴力の対象、はけ口としても良いのだとする誤った社会的観念を広め、子どもの尊厳を傷つける」として、「子どもを性虐待・性的搾取の対象とすることを許さない社会的な合意」を作るため、幅広い関係者と取り組んでいくとしています。 一方で文化政策のページでは「『児童ポルノ規制』を名目にしたマンガ・アニメなどへの法的規制の動きに反対します」との記述があり、ネッ
フリーwifiでの通信内容は丸見えになることがあるということを実際にお見せします。 新宿駅でフリーwifiを配信して見知らぬwifiに接続する人はどの程度いるのかと、フリーwifiは簡単に傍受できるということを検証しました。 ※通信を傍受してその秘密を漏らすことは法律で禁止されています。 撮影協力: https://twitter.com/rossy_0213 Twitter: https://twitter.com/yoidea Instagram: https://www.instagram.com/yoidea Tiktok: https://www.tiktok.com/@yoidea
スーパー店内で「ポポーポポポポ♪」ってBGM流しながらPOPを光らせているあのマシン、呼び込み君が邪悪な波動に染まり買い物中に襲ってきてボス戦になるオケアレンジです。なお閉店時間になると強制的に追い出されます。 https://t.co/JIFuKLiLB4
スーパーでよく耳にするBGM「ポポーポポポポ♪」を奏でる機械「呼び込み君」のテーマをボス戦風アレンジした、「邪悪な波動に染まりし呼び込み君」が買い物戦士たちの心をリアルファイトへと駆り立てているようです。店内で流れていたら、武器防具をいっぱい買っちゃいそう。 この曲を投稿したのは、yuu115431さん(@yuu115431_0205)。「呼び込み君が邪悪な波動に染まり買い物中に襲ってきてボス戦になるオケアレンジ」をイメージして作曲したそうです。もうこの時点で発想が常人には思いつかない天才のそれ。 出だしは普通に原曲をオーケストラバージョンにした感じで、平和に始まります。映像も3つ並んだ呼び込みくんの顔のところに「いらっしゃいませ」「OPEN!」「本日の目玉!」と書かれているのみ。 出だしは穏やか が、途中で曲の雰囲気が変わったと思ったら、画面が真っ赤に。直後\ジャァァーン!/な伴奏ととも
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています スーパーやディスカウントストアでおなじみの販促用端末「呼び込み君」を、模型メーカーの青島文化教材社(アオシマ)が音声付きミニトイ「呼び込み君ミニ」として12月に発売します。価格は792円。あの「ポポーポポポポ♪」のメロディーを自由に鳴らせます。 脳内にポポーポポポポをループさせるあいつが手のひらサイズに 呼び込み君は2000年に開発されて以来、2018年までに4万店舗で使用されたという、群馬電機のヒット商品。印象的で耳に残りがちなBGM「No.4」は、壮大にアレンジされたり着メロとして配信されたり、近年はネットでも注目を集めたりしてきました(関連記事1/2)。 今回の呼び込み君ミニでは、本来高さ215ミリの呼び込み君を約53ミリのミニサイズで再現。録音機能こそありませんが、ボタンを押すと実物同様「No.4」を約20秒間再生できます。
コロナ禍でなかなか同人誌即売イベントの参加機会がなかった2020年。今再び賑わいを取り戻したイベントで、「出張編集部」に行ってみた人の漫画がTwitterに投稿され、注目を集めています。 いざ出張編集部へ 漫画の作者はkamochic(@kamochic)さん。kamochicさんは、久しぶりのイベントで友人と共に出張編集部に向かうことにしました。 久々のイベント 出張編集部とは、イベントでプロのマンガ編集者に自分の作品を見てもらえる企画のこと。商業マンガデビューを志望している人はもちろん、そうでない人も作品に対するアドバイスをもらえます。 参加希望者は出張編集部のエリアに行き、希望の編集部の受付票をもらって記入します。このイベントでは、創作マンガだけでなく、二次創作マンガも出張編集部で見てもらうことができ、アドバイスのみを希望する場合はコメントレベルを甘口・中辛・辛口の3段階で選べたそう
つい耳を疑ってしまうようなエピソードを、イラストを交えてご紹介。今回はネタバレをしない優しい人(?)たちのお話です。作品を楽しんでいる人に周囲がネタバレをしないのは、優しさからくるマナーのはず。ですが、「銀河英雄伝説」を履修中だったジルさん(@jill_s_alg)は、別の可能性に気が付いてしまいました。 知らないからこそ出せる悲鳴がある(イラスト:ちぷたそ) ネタバレをしないことが100%の優しさとは限らない!? 私いま銀英伝履修途中なんですけど、直接ネタバレしてくる人いないのでみんな優しいなと思う反面、見進めるにつれ『何も知らない初見の人間にしか出せない悲鳴』を聞くために生かされてるだけなのかもしれない…と思うようにもなってる(ジルさんのツイートより) ツイート主のジルさん(@jill_s_alg)は、「銀河英雄伝説」を履修中。周囲からのネタバレがないことをうれしく思っていたようですが
ベストセラーファンタジー「ハリー・ポッターシリーズ」の日本語版。 これは非常に誤訳・珍訳の目立つ翻訳本です。 その中でもあまりにひどいと思われるものをピックアップして、原書のイメージと日本語版のイメージを描き比べてみました。 絵は管理人のキャラクターイメージに過ぎないので、他の読者さんとはイメージが異なる場合があります。ご了承ください。 まだ増えるかもしれません。 ネタバレ必至!ご注意を! さらに詳しく考察を知りたい方は下の参考サイトをどうぞ。 参考:ここがヘンだよハリー・ポッター日本語版(誤訳珍訳まとめサイトの入り口サイトです) 当サイトは、著作物の批評と研究を目的としているため、内容には著作物からの引用と原書の試訳を含みます。 引用文の一部の文字色の変更はサイト管理人に寄るものです。 試訳はあくまで例の一つですので、これが正解というわけではありません。
テレビアニメ「機動戦士ガンダム」などで知られるサンライズは10月18日、本社を東京都杉並区荻窪にある「藤澤ビルディング」内に移転すると発表した。新オフィスは「ホワイトベース」と名付ける。 サンライズ、バンダイナムコピクチャーズ、SUNRISE BEYOND、サンライズミュージックの4社が同ビル内に順次本社を移転する。都内に点在する制作スタジオを含め「これまで20以上に分散していた拠点を集約する」。 新オフィスは機動戦士ガンダムに登場する宇宙戦艦にちなんで「ホワイトベース」と命名した。「真っ白な状態からたくさんの色を生み出し続けたい。(アニメの)ホワイトベースのように一人ひとりの強い気持ちを結集させて世界に感動を届ける」としている。 新本社の執務室は白を基調としたインテリアで、会議室エリアの壁にはサンライズが手掛けたアニメの人気キャラクターなどを描いた。25日から営業を始める。 関連記事 動
給湯器メーカーのノーリツは10月18日、バンダイとのコラボレーションにより音声案内や音楽が流れる給湯器リモコンのカプセル玩具が登場すると発表した。10月第5週からバンダイのカプセル自販機「ガシャポン」で販売する。1回400円(税込)。 ノーリツの給湯器の台所リモコンを全高約5cmでミニチュア化。前面のボタンを押すとユーザーにはなじみ深い音楽と音声が流れる。 例えば「RC-J101ME」なら「お湯はりをします」→メロディ+「お風呂がわきました」→「ガスの今日の実績です」。リモコンは4タイプあり、「追いだきをします」や「給湯温度を40度に変更しました」といった音声を収録したものもある。 ノーリツは国内で3〜4割のシェアを持つ給湯器の大手メーカー。「おふろがわきました」という声は「日本人の3人に1人が聞いている」という。 関連記事 給湯器の品不足、大手メーカーが軒並み影響を受けたベトナムのロック
Teslaでの長距離ドライブ、820km走って電費1000円いかないカラクリ:走るガジェット「Tesla」に乗ってます(1/7 ページ) 「iPhoneにタイヤをつけたようなクルマ」と表現されるTesla。IT・ビジネス分野のライターである山崎潤一郎が、デジタルガジェットとして、そしてときには、ファミリーカーとしての視点で、この未来からやってきたクルマを連載形式で語ります。 納車から1カ月を経過した「Tesla Model 3」は、トラブルもなく日々快適に走っています。今回は、大きく分けて2つの話題をお届けします。1つは、「2泊3日の長距離ドライブ体験記」、そして、2つ目は「陳腐化」についてです。「Teslaはデジタルガジェット」である以上、コモディティ化、陳腐化するのではないかという疑問や心配に、筆者の考えをお話しします。 820kmの旅、エネルギーコストはたった約934円 納車後、初め
東京の下町・江戸川区にある町工場が作った「ルアープラモ」が、「本当に魚が釣れるプラモデル」として模型ファンと釣り人の間で話題になっている。 作ったのは創業から40年以上、プラモデルや鉄道模型などホビーの金型を手掛けてきたマツキ。これまで業界の裏方に徹してきた同社が、初の自社ブランド商品としてルアープラモの販売を間もなく始める。代表取締役を務める鈴木崇嗣さんに話を聞いた。 「自社商品やりたいね」「実は……」 きっかけは2年ほど前、仕事の合間の雑談だった。鈴木さんが「自社製品をやりたいよね」と何気なく話したところ、ある社員が「ルアーを作りましょう」と言い出した。 面白そうだと思い「それなら製品データ作っていかなきゃだね」と言うと「社長、実はデータもうあります」と衝撃の告白。釣り好きの社員数人が暇を見つけてはルアーの設計をしていたという。 鈴木さんは「社員が『密かに金型まで作っちゃおうかと思って
池袋暴走事故を巡っては、実刑判決を受けた男に対し、SNSなどで苛烈な批判が渦巻いた。判決では、この状況が「過度な社会的制裁」とされ、量刑が減軽される理由の一つとなり、専門家は、過剰な正義感からくる私的制裁が行われやすくなっている危険性を指摘する。 東京・池袋で2019年、乗用車が暴走し母子2人が亡くなった事故では、実刑判決を受けた男に対し、会員制交流サイト(SNS)などで苛烈な批判が渦巻いた。判決では、こうした状況が「過度な社会的制裁」とされ、量刑が減軽される理由の一つとなり、遺族は「事故の教訓を伝える妨げになってしまった」と苦悩を打ち明けた。専門家は、SNSにより過剰な正義感からくる「私的制裁」が行われやすくなっている危険性を指摘する。 量刑減軽の理由に 《上級国民爺さん》 《消えろ》 自動車運転処罰法違反(過失致死傷)の罪に問われて禁錮5年の実刑判決を受け、今月収監された旧通産省工業技
「Bicycles As Human Dreams」は、1992年に出版された化粧箱入りハードカバーの美しい写真集。約90ページに渡って、落ち着いたトーンで数々のクラシカルな自転車が紹介されている。写真と印刷のクオリティが高く、掲載された自転車は、いずれも美術品であるかのように格調が高い。いささかポエムがかった箇所があるものの、自転車の歴史を辿る解説文は簡潔で読み応えがある。 写真集「Bicycles As Human Dreams」財団法人シマノサイクル開発センター発行、1992年 本書は、レオナルド・ダ・ヴィンチが残したとされる自転車のスケッチから始まる。宗教に支配され停滞した中世を抜け出し、溢れんばかりに芸術と科学の花が咲き誇ったルネサンスを代表する万能の天才。その彼が、世界で初めて自転車を着想したのは、自由の象徴である自転車として格好のストーリーだ。ただし、そのスケッチは余りにも稚
自転車の元祖は、1817年にドイツのカール・フォン・ドライス男爵が発明したドライジーネ。これが世間の定説。ただし、広く世に認められていないものの、江戸時代の自転車など異説は少なからずある。さらに空想や伝説、あるいは悪戯や詐欺のような事例もある。そもそも自転車とは何ぞやという定義の問題もある。身近なようで近代に至るまで登場しなかった自転車。その異端史を少し紐解いてみる。 魯班の伝説自転車 ドライジーネは200年前だが、なんと2,500年前に中国で自転車が発明されたと言う。これは高さが2メートル以上もある巨大な木製の三輪車で、ペダルと歯車による駆動部やハンドルを持つ。しかし、中国の知人によると、この自転車の考案者、魯班(Lu Ban)は中国古代の伝説的な発明者だが、文献等は一切残っておらず、すべては伝承に過ぎないそうだ。写真のような復元の根拠も示されていないと言う。 ダ・ビンチの悪戯自転車 マ
世界最古の自転車と言われるドライジーネは1817年に製作された。ペダル式なら1861年のミショー型あたりだ。ところが、それらより100年ほど前の1732年(亨保17年)に日本で自転車が発明されたと言う。今から300年近くも昔、江戸時代の半ば、将軍吉宗の時代だ。しかも、その設計図が残っており、復元された車両まであるらしい。それらを収蔵する滋賀県の彦根市立図書館に出かけた。 まず、近くの市民会館に保管されている江戸時代の自転車、新製陸舟奔車(しんせいりくしゅうほんしゃ)の復元車を見学。その名にあるように小さな舟に他ならないが、その姿に衝撃を受ける。木製の車輪が3つ付き、T字型の取っ手もある。覗き込めば下駄やロープがしつらえてある。いずれも馴染みのあるものばかりだが、それらが有り得ない結合をする。作者は江戸時代のロートレアモンに違いない。 さらに館内での試乗。下駄に足を入れて、立ち漕ぎをすれば前
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "新製陸舟車" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2017年8月) 新製陸舟車(しんせいりくしゅうしゃ)あるいは陸舟奔車(りくしゅうほんしゃ)は、18世紀の日本・近江国で彦根藩藩士・平石久平次時光によって発明された三輪車である。世界最古の自転車であるという説がある[1]。 2003年5月開催の産業考古学会総会で、梶原利夫が「1728 - 1732年のわが国(日本)における自転車の発明」と題して報告した。 彦根藩藩士の平石久平次時光(ひらいし くへいじ ときみつ、1696年 - 1771年)が自著『新製陸舟奔車之記』(滋賀県彦
by Jordan Sanchez 乗り物の歴史において現代の自転車は1800年代後半、蒸気自動車の発明後に生まれました。「自動車に比べて単純な仕組みの自転車は、もっと早い時期に生まれていてもよかったのでは?」という疑問についてエンジニアのJason Crawfordさんが考察しています。 Why did we wait so long for the bicycle? https://rootsofprogress.org/why-did-we-wait-so-long-for-the-bicycle Crawfordさんは上記の疑問をTwitterにつぶやいたところ、周囲の人々からさまざまな仮説を受け取ることになりました。 Why wasn't the bicycle invented until like the late 1800s?— Jason Crawford (@jason
無理。もうEVには非EV車は勝てない。内燃技術をベースにしたテクノロジーは、純粋にコスト面でEVに太刀打ちできなくなる。ICE(内燃)車もダメ。ハイブリッドもダメ。水素エンジンもダメ。内燃じゃないけどFCVもダメ。 なぜかといえば、EVは、今までのクルマよりずっとシンプルに作れるから。 まず圧倒的に部品点数が少ない。自工会予測では3万点から2万点に減る。内燃車はエンジンだけで7000点ぐらい構成部品があるけど、EVだとeアクスルというモジュールに、エンジンに相当する駆動用モーター・インバーターと、変速系に相当する減速機・デフ・ギアボックス類と、電装系に相当する回路類が全部入ってパッケージ化され、これをティア1のサプライヤーが1社で供給する。極端な話、あとは駆動系・操作系・バッテリー・充放電制御機構があれば、EVは走ってしまう。それぐらいシンプル。自工会が「EV化で雇用の大多数が失われる」と
電機業界で技術屋をしているんだけど、長期的に見て車の電動化が進むのは間違いないと思っている。 そのうえで気になるのは、技術の普及タイミングってそんなに正確に見切れるかなという事。 例えばうちの業界でいうと、有機ELの登場やフィーチャーフォンからスマートフォンへの移行という技術の切り替わりを経験している。 ディスプレイ技術としての有機ELは20年以上前から有望視されていたが、小型ディスプレイとして普及したのは2017年にiPhoneXで大々的に採用されてからである。 製品自体は2000年くらいから世に出ていた(初期型のFOMAに有機ELディスプレイが積まれてたのを覚えているだろうか?)から、かれこれ15年以上たっている。 普及までに長い時間を要しているわけだが、その間研究開発で先行していた企業はどうなったか? NECはサムスン電子に技術を売り払って撤退、東北パイオニアは資金が続かず、アクティ
株式会社GAGEXは10月19日、シネマティック・アドベンチャーゲーム『忘れないで、おとなになっても。』のPC(Steam)版を発表した。すでに発売が決定しているNintendo Switch版とともに、今冬に配信する。価格は未定。 『忘れないで、おとなになっても。』は、美しくも懐かしい“あの頃”の街並みを舞台に、ひと夏の不思議な冒険を体験するシネマティック・アドベンチャーゲームだ。昨年モバイル版が先行して配信され、Google Play Indie Games Festival 2020にてトップ3となり、特別賞を受賞。さらに、Google Play ベストオブ 2020で「2020:インディー部門」にも選出された作品である。 本作の主人公は、ミナトという名の少年。彼は、母と妹とともに加賀美町を訪れる。そのどこにでもあるような小さな町には、母と離婚した父親がいるはずであり、ミナトはとある
「メトロイドヴァニア」……『メトロイド』と『キャッスルヴァニア』(『悪魔城ドラキュラⅩ 月下の夜想曲』 以後の悪魔城シリーズ)の名前を組み合わせた造語であり、両者のゲームデザインに共通する「迷宮探索と発見による強化」要素を、そのまま自身のデザインにも下地として敷いた2Dアクション作品群を指す言葉である。昨今ではソウルライクやローグライクといった異種カテゴリの特徴を取り込みつつ、独自のジャンルとして変貌を遂げつつある。そんな中、2D『メトロイド』の新作が発売されるという。面白い要素をさらに面白くした作品が世に溢れかえっているにもかかわらず、わざわざ埃を被った文献を読み直す必要があるのか?今遊んで楽しめるものなのだろうか? 私が愚かだった。正直舐めていた。銀河最強の戦士は長年抱えた弱点を完全に克服し、さらなる強さを得て帰ってきた。迷宮をウロウロしつつ強化して敵を倒すだけでこんなにも面白いものな
魔女みならい @witch_kazumin 仕事先で、「開発したプログラムのコード整理に雇った人が使えない」って話がでてるのだけど、 「今は組織にいない人が作った、ドキュメントがほぼないソースコードを読み下して整理する」 って、かなり知識が必要だから、普通のプログラマ案件の金額で雇える人に頼むのは無理だと思うんだよなあ。 魔女みならい @witch_kazumin 「まじかる☆マリオネット」の研究員。 スラドでは“魔女みならい”、ホビーロボット界隈では“人形つかい”な人。 動いてお喋りする人形を育て中。(固定ツイートにリンクを載せています) RT多いのでミュート推奨です。 witch_kazumin mstdn jp https://t.co/1d7ywWm8bK
小説を書いてみた後の推敲(すいこう)では、誤字脱字などの間違いを見つけることができても、読みやすさや文章のクセといった感覚的なことは直すのが難しくなりがち。そのような実は気になる文章の傾向などを総ざらいしてくれる無料ソフト「Novel Supporter」の最新版1.7.0が2021年10月に公開されたので、新しく追加された機能を試してみました。 小説推敲補助ソフト「Novel Supporter」 - クロノス・クラウン - https://crocro.com/pc/soft/novel_supporter/ 「Novel Supporter」は制作者のホームページから無料でダウンロードできます。サイトにアクセスし、「ダウンロード novel_supporter_1.7.0.7z」をクリック。 「ファイルを保存する」を選んで「OK」 ダウンロードが終わったらファイルを解凍し、「Nove
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く