タグ

ブックマーク / withnews.jp (7)

  • 盛岡発「文庫X」が全国に拡散 書名伏せ販売、版元も驚く売れ行き

    このお店で始まりました 発案した書店員は 異例の売れ行き 盛岡市にある書店で売り始めた「文庫X」が、全国に広がっています。手作りのブックカバーをつけ、タイトルや著者名、出版元を伏せることで、「先入観にとらわれずに読んで」との思いを込めました。版元主導ではなく、地方の一書店が始めた取り組みが店員のネットワークを通じて広がり、30都道府県の200店舗以上が同じ方法で販売。は重版を繰り返し、すでに5万部を超えています。

    盛岡発「文庫X」が全国に拡散 書名伏せ販売、版元も驚く売れ行き
    riddim_m
    riddim_m 2016/12/11
  • 「日本一休みが多い会社」「創業以来赤字なし」未来工業の創業者死去

    一、休みが多い会社 タイムカードなし、ホウレンソウなし、制服なし 発言をまとめました「創業以来赤字なし」 「未来工業」創業者の山田昭男さんが亡くなりました。 ずば抜けたユニーク経営で知られ、多数のメディアに出演。相談役に退いてからも社員に慕われました。 かなり長文になりますが、その経営術やエピソード、発言をまとめました。

    「日本一休みが多い会社」「創業以来赤字なし」未来工業の創業者死去
    riddim_m
    riddim_m 2016/08/27
    未来工業は本当にブレない会社だなあ、っておもう。これからも変わらないでいてほしいなあ。
  • あの「PC-98」が高値で売られ続けていた その意外な使われ方 - withnews(ウィズニュース)

    のパソコンの代名詞だった、往年の名機「PC-98」シリーズ。スマホとタブレットがひしめく21世紀に、いまだ中古市場で根強い人気を誇る。たった80MBしかないハードディスクが2万円近くするなど、周辺機器も高値で取引され続けている。どういう人たちが買っているのか? 専門通販ショップ店主に聞いた。 家庭向けPCの先駆け PC-98は、NECが80年代から販売していた16ビットマシン。当時としては高精細なグラフィック処理を得意とし、旧来のビジネス用途のほか対応ゲームソフトもたくさん出回り、家庭向けPCの先駆けとも言える存在だ。ピーク時の国内シェアは少なくともビジネス向けで8割、個人向けで5割以上あったとされる。 しかし、インターネット時代に適応したマイクロソフトのOS「ウィンドウズ95」の登場や、より汎用(はんよう)性の高い共通規格のDOS/V機(いわゆるウィンドウズPC)が国内外のメ

    あの「PC-98」が高値で売られ続けていた その意外な使われ方 - withnews(ウィズニュース)
    riddim_m
    riddim_m 2016/05/22
  • 天才か!卒業制作「書き時計」に驚嘆の声 時計に時間を書かせる発想

    たった16秒の動画 作者に聞きました ネットでの反響について 山形市にある芸術系大学の学生が作った「書き時計」が、ネット上で話題になっています。木製のパーツを400個以上組み合わせて作ったもので、からくり時計のように1分ごとに「時計に時間を書かせる」仕組みです。7日に動画付きでツイッターに投稿されると、半日ほどでリツイートと「いいね」が10万を超えました。できるまでに、どんな苦労があったのか? 作者に聞きました。 たった16秒の動画 ツイッターに投稿された16秒の動画。時計の中央には、マグネット式のお絵かきボードとみられるパーツがあり、「06:19」と書かれています。 はじめのうちは下の木製パーツだけが動いていますが、他が一斉に動き始めるとボードが傾いて数字が消え、その上に「06:20」と新しい数字が書き込まれます。 俺の卒業制作 書き時計 pic.twitter.com/NSBi45Lj

    天才か!卒業制作「書き時計」に驚嘆の声 時計に時間を書かせる発想
    riddim_m
    riddim_m 2016/02/09
    東北芸工大
  • 「回送バスに謝られた…」全国で目撃談 運転手の苦しい胸の内とは

    各地で目撃情報 宮崎では方言でお詫び 「もっと謝りたい」 運転手の心理とは 「回送中のバスに謝られた」「路線バス腰低いんやけどwww」 ツイッターでは、表示器で「すみません」と謝る「腰の低い回送バス」の目撃情報があちこちでつぶやかれています。その狙いは何なのか、導入しているバス会社に聞いてみました。 各地で目撃情報 回送バスに「すみません」や「申し訳ありません」などの表示を取り入れているのは兵庫、東京、青森、函館、京都、岡山、宮崎などの一部の路線バス。これらの都府県に住んでいない人にとっては「お詫び表示」はとても新鮮なようです。ツイッターには毎週のように目撃談があがっています。 宮崎のバスは回送の表示が「すみません回送中です」なのね。なんと奥ゆかしい! — うめ吉 (@umekichi_245) 2015, 9月 11 回送って書いてるバスは多けれど、すみません回送中ですって書いてるバス初

    「回送バスに謝られた…」全国で目撃談 運転手の苦しい胸の内とは
    riddim_m
    riddim_m 2015/09/25
    「すんません」がすき
  • 盛岡駅のお祝いメッセージ、感動の拡散 駅員、高校時代思い出し発案

    「朝、早起きして、列車に揺られ・・・」 「自分の卒業時、もらえたらうれしいメッセージを」 1万5千超えるリツイート JR盛岡駅に3月30日、「卒業を迎えたみなさまへ」というメッセージボードが出現しました。ツイッターに投稿された画像は、1万5千を超えるリツイートを記録。「今まで以上に岩手が好きになった」「盛岡駅、あったかい」といった声が相次ぎました。このメッセージボード、発案したのは高校時代に列車通学を経験した駅員でした。 「朝、早起きして、列車に揺られ・・・」 メッセージボードは、この春、卒業する若者に向けて駅構内に設置されました。ホワイトボード全体を使い「この春に卒業を迎えたみなさまへ ご卒業おめでとうございます」とのタイトルで、メッセージが書かれています。 「朝、早起きして、列車に揺られ、勉強して、部活をして…」という書き出し始まるメッセージは、列車通学をしてきた学生たちをいたわる内容

    盛岡駅のお祝いメッセージ、感動の拡散 駅員、高校時代思い出し発案
  • ヒャダイン「高校時代は暗黒でした」 人間関係に悩んだ末の転機

    「やばい、人生詰んだ」 9.11テロで足止め 元ヤンのバイト仲間に「上から目線だよねー」 「高校時代は暗黒、ドブでした」――。ももクロなどへの楽曲提供で著名な音楽クリエーター、ヒャダインさん。大阪の有名進学校から京大へ進んだものの、“燃え尽き症候群”に陥ってしまったといいます。人間関係にも悩み、「べしゃっとつぶされて、何もない人間なんだと思い知らされた」。意外な青春時代と、ヒットメーカーとなった転機を語ってくれました。 勉強は「すごくクリエーティブな作業」 勉強、たのしかったー。好きな教科は英語と現国。数学も好きでした。たとえば英語。単語を覚えればいいというものじゃなくて、すごくクリエーティブな作業なんです。 「バシャバシャと音を立てて泳いだ」を英訳する場合。難しそうだけど、簡単に答えるなら「swim strongly」でもいいわけです。まあこれだとバツになるかもしれませんが、知らない言葉

    ヒャダイン「高校時代は暗黒でした」 人間関係に悩んだ末の転機
    riddim_m
    riddim_m 2015/01/14
    "自分で作った殻に乗っかってた少年時代と向き合って、自分を再定義したことが今につながったんだとは思います"
  • 1