タグ

2011年1月20日のブックマーク (27件)

  • 宇宙のものさしはあてにならない? ケフェイド変光星の物質放出の証拠

    【2011年1月20日 NASA JPL】 アメリカの研究チームの調査により、天体の距離を測る基準になる「ケフェウス座δ型変光星」が大量の物質を恒星風として放出しているという直接的な裏付けが初めて得られた。天体の明るさにも影響するという物質放出のメカニズムを明らかにすることで、より正確な測距が期待される。 スピッツァーでとらえたケフェウス座δ星とその物質放出のようす。クリックで拡大(提供:NASA/JPL-Caltech/Iowa State) ケフェウス座δ星(3.5等級)の位置。1月の夜8時ごろ、北西方向に見える。星図はステラナビゲータで作成。クリックで拡大 米・アイオワ州立大学のMassimo Marengo氏らの研究チームが、赤外線宇宙望遠鏡スピッツァーを使用してケフェウス座δ(デルタ)星の観測を行ったところ、太陽風の100万倍もの勢いで物質を放出し、縮んでいることが示された。 ケ

  • asahi.com(朝日新聞社):佐賀大、サークルコンパ届け出制に 一気飲みなし念書も - 社会

    佐賀大学(佐賀市)は、コンパなどの飲み会を開く学生サークルに対し、計画書と、一気飲みを強要しないなどの誓約書を提出させる方針を決めた。昨年3月、理工学部1年でラグビー部員の男子学生(当時19)が部のコンパで飲酒後に死亡する事故があり、新年会や卒業生追い出しコンパを控えて再発防止を図るのが狙いだ。(吉村治彦)  大学によると、計画書には参加者の氏名と店名、開始と終了の予定時間などを記入させる。未成年者の飲酒や一気飲みの強要などはしないという代表者の誓約書も出させる。実施に向け準備中だが、昨年12月から一部のサークルに計画書を提出させている。  佐賀大には約110の公認サークルがある。瀬口昌洋副学長は「学内には、そこまでする必要はないという異論もあったが、痛ましい事故から学生を守るために考えた」と説明する。提出しなかったり誓約に反したりした場合の罰則は今後検討するという。  昨年3月に死亡した

    t298ra
    t298ra 2011/01/20
    「これはミーティングです」「たまたまミーティングが居酒屋で行われただけです」「たまたまミーティング中に飲酒しただけです」という言い訳はありなのか。
  • 南海電鉄特急「サザン」に新型「12000系」誕生 - ミナミと和歌山に新しい波 | ライフ | マイコミジャーナル

    南海電鉄は17日、新型特急電車「12000系」の概要を発表した。4両編成2の8両を導入し、南海線と和歌山港線の特急「サザン」として運用する。営業運転開始は2011年秋ごろの予定。 南海特急サザン用12000系 座席を拡げ空気も快適に 車体形状は高野線用の11000系に準じ、塗色はシルバーとブルーを基調とした。「ミナミへ新しい波を起こす」をテーマとして、先頭部から側面上部へつながるブルーのラインと、車体側面下部に丸みを帯びたブルーのライン、オレンジの細いアクセントラインを配した。 大阪湾岸・和歌山へ押し寄せる人と車両の「波」、全国から大阪ミナミへ押し寄せる人の「波」をイメージしたという 客室設備は快適性と利便性を改善。座席幅は25mm拡幅して460mmとなり、ヘッドレストの形状は頭部を包み込むデザインとした。また、座席背面にはAC電源と幅430mm×奥行245mmの大型テーブルを設置。ノ

  • 特急「雷鳥」が3月に運行終了 - JR西日本金沢支社が引退セレモニーを開催 | ライフ | マイコミジャーナル

    JR西日金沢支社は18日、特急「雷鳥」の運転終了を記念したキャンペーンの概要を発表した。特急「雷鳥」は大阪と北陸方面を結ぶ列車として1964年から運行を開始し、最盛期は16往復の定期列車と多数の臨時列車を運行した。しかし現在は新型特急「サンダーバード」への置き換えが進み、定期列車は1往復のみ。その1往復も3月11日が最後になるという。 特急雷鳥「485系電車」パノラマグリーン車を連結している 引退セレモニーは3月11日に金沢駅で実施する。出発式は3番のりばで07:00頃、到着式は7番のりばで20:00頃の予定。運転士への花束贈呈、駅長による発車合図を行うとのこと。 「雷鳥」号ピンバッジプレゼントキャンペーンは2月7日〜27日に実施する。金沢発大阪行の雷鳥8号と大阪発金沢行の雷鳥33号に乗車する利用者に対して、3種類のピンバッジのうちひとつをプレゼントする。配布場所は金沢駅改札内の特設ブー

  • クリーム色に赤色帯…国鉄色381系6月さよなら - MSN産経ニュース

    旧国鉄時代から使われ、現在阪和線の通勤快速「はんわライナー」として活躍している車両「381系」のクリーム色に赤色帯というオリジナル国鉄色が今年3月のダイヤ改正に伴い、6月をめどに姿を消す。 381系は昭和48年に誕生。大阪、京都と南紀方面を結ぶ特急「くろしお」のほか、大阪、名古屋と信州方面を中央線経由で結ぶ「しなの」などに投入された。 しかし、JR東海に引き継がれた車両は老朽化で既に廃止。JR西日はくろしおの帯の色をエメラルドグリーン色に塗り替えるなどして運行し、国鉄色は日根野電車区(大阪府泉佐野市)にある53~57年製の24両となり、はんわライナーに使われてきた。 JR西によると、国鉄色の381系は、特急「北近畿」から名称変更する「こうのとり」(新大阪-城崎温泉など)に使用する新型車両「287系」が完備される6月までの間、代替運行でラストランを飾る。

  • 全盲者7割が転落経験 駅のホーム「欄干のない橋」「柵のない絶壁」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東京都内に住む全盲者を対象にしたアンケートで、約7割が駅のホームから転落した経験を持っていると回答していることが分かった。今月16日には、JR目白駅(東京都豊島区)で、全盲の武井視良(みよし)さん(42)=同区北大塚=がホームから転落、電車にはねられて死亡する事故も起きた。国は乗降客の多い駅に転落防止柵を設置するよう鉄道事業者に呼びかけているが、なかなか進んでいないのが現状だ。 アンケートを実施したのは「全日視覚障害者協議会」(東京都新宿区)。対象は都内の全盲や弱視などの視覚障害者100人。うち50人が「転落の経験がある」と回答し、全盲者に限れば、66人のうち約67%にあたる44人が転落を経験したという。 国土交通省は、1日当たりの利用客が5千人以上の全国約2800駅を対象に、転落防止に効果的なホーム柵やホームドアを設置するよう鉄道事業者に呼びかけている。ホーム柵などがある駅では「転落に

  • Togetter - 「@jkondo はてなのTwitter連携がスパムになってる件」

    はてなTwitter連携によって無関係の人にmentionが飛んでいる実例です 最初の発言は、はてなブックマークに登録された Togetter - 「烏賀陽弘道氏と就活青年(匿名→実名)の対話 〄 hirougaya 〄 Shigeri_itou」 というタイトルのページがはてなTwitter連携によってTwitterに投稿された発言です 続きを読む

    Togetter - 「@jkondo はてなのTwitter連携がスパムになってる件」
    t298ra
    t298ra 2011/01/20
    で、これをTwitter連携でブクマすると@ jkondoにmentionとぶわけですね。
  • 「ツイッターストーカー」の酷い実態 異常なリプライ、はては誹謗・中傷

    ツイッターのフォロワーから、ストーカーまがいの行為をされ困った――。ネット上でこんな告白も増えており、中年女性がフォロワーから「整形バラす」と言われたというケースもあった。 女子学生というブロガーが、2年近くもやったツイッターをもう止めたと告白。はてな匿名ダイアリーで2011年1月17日に載ったその日記に、はてなブックマークが500以上もつく話題になっている。 「中年男性フォロワーが頻繁にリプライ」 その主な原因は、1回り以上年上の中年男性フォロワーだというのだ。 この男性は、学生のつぶやきに対するリプライの頻度が極端に多く、どんなつぶやきでもお気に入りに追加した。学生をとても好いているらしいというが、学生がつぶやいた好きな音楽をバカにし、知らない作家の話をわざわざ引用してリプライする。 学生と友人とのリプライにも割り込んできたり、学生のSNSやブログを突き止めてことごとく足跡を付けたりす

    「ツイッターストーカー」の酷い実態 異常なリプライ、はては誹謗・中傷
    t298ra
    t298ra 2011/01/20
    「はてな誹謗・中傷」に空目した人多すぎ。
  • ネットでも、毎日人は死んでいる - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    POLAR BEARの小林さんが、面白い記事をアップしていたので。 Facebookでは、1日1,000人以上が亡くなっている http://blogs.itmedia.co.jp/akihito/2011/01/facebook11000-7.html mixiは最近ログインしなくなってしまったけど、退会しない理由のひとつというのは、この世でなかなか会えなくなった友達の息遣いが感じられるからでもある。ウェブ自縛霊とでも言おうか。facebookは日語用と英語用のアカウントを運用してるけど、いわゆる疎遠になった人とは違う蓄積がアカウントごとに溜まっていくんだよね。 なんつーか、ライフログがそのままデッドログもといクロニクルのようなものになっていく仕組みってのは、昔から確かに議論はあった。ただ、死んだ人のサイトと違って、生活のログがそのまま書き込まれて、そして中断されたという代物というのは

    ネットでも、毎日人は死んでいる - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 『はてな匿名ダイアリー』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『はてな匿名ダイアリー』へのコメント
    t298ra
    t298ra 2011/01/20
    本文だけでなく、ブクマのエントリページに引用されている部分も消えており、配慮がなされている。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    t298ra
    t298ra 2011/01/20
    ↓に表示されている関連エントリー群が昆虫ネタばかり。どういうアルゴリズムでどうしてこうなった。/(追記)あ、普通になってる。
  • asahi.com(朝日新聞社):樽見鉄道、廃線の危機 沿線市町が支援打ち切り検討 - 鉄道 - トラベル

    大垣市と巣市根尾を結ぶ第三セクター・樽見鉄道の存続が、岐路に立っている。経常赤字を補うために年間約1億円を支援してきた沿線5市町でつくる「樽見鉄道連絡協議会」が、実質的な廃線を意味する支援の打ち切りを検討しているからだ。協議会は、方針を決めるための臨時総会を20日に予定していたが、いったん延期。各市町の間の意見調整に時間をかけることにしている。  協議会には、巣市、大垣市、瑞穂市、揖斐川町、北方町が参加する。2003年度から財政支援を始めた。収入の柱だったセメント輸送が廃止された05年度からは各市町の分担を決め、毎年計約1億円の財政支援を実施。経営改善状況を見ながら、3年ごとに支援を見直してきた。  鉄道側もこの間、経営改善のために列車数や社員の削減、運賃値上げをした。社員の給与も1人平均300万円以下に抑えた。だが、乗客数の減少や燃料の高騰でそれほど収支は改善せず、毎年9千万円〜1

  • 【コラム】ちょっとシュールに「猫街鉄道放浪記」 (49) 鉄道三昧の欧州旅行、出発までに数々のドラマ | ライフ | マイコミジャーナル

    何もかもがなかなか決まらない ひとり旅の行き先はどのようにして決めるのかというと、成り行きが多い。国内に限らず海外だってそうだよ、っていうと、読者の皆さんは信じられないかもしれない。仕事柄、2、3カ月も前に予約はできないし、浮気性なのか、拡散系なのか、いろんなことに興味がわいていくので行き先を絞りきれない。ということで、航空券やきっぷがとれるか否かという偶然性で、旅先が決まる。 こういう性分は、旅行会社にとって天敵になる。そりゃそうだ。いつまで経っても旅先が決まらない。質問は長く、細かい。時間単位で採算性を求められる旅行会社にとっては厄介だろう。そこで、インターネットで航空券やホテル、旅行保険をすべて手配する。もっとも、トータルで安いかっていうとそうではないんだが、ま、性分だからしかたがない。 航空券の手配は、「トルノス」を使っている。トルノスはJTBグループのi.JTBが運営していて、海

  • JAXA|H-IIBロケット2号機による宇宙ステーション補給機「こうのとり」2号機(HTV2)の打上げについて

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、天候不良により種子島宇宙センターからの宇宙ステーション補給機「こうのとり」2号機(HTV2)/H-IIBロケット2号機(H-IIB・F2)の打上げを平成23年1月22日以降に延期するとお知らせしておりました。 日、気象状況および各系の準備状況を確認した結果、H-IIB・F2の打上げを平成23年1月22日14時37分57秒(日標準時)に行うこととしましたので、お知らせいたします。

  • asahi.com(朝日新聞社):延期のH2Bロケット、22日午後に打ち上げ予定 - サイエンス

    宇宙航空研究開発機構は20日、国際宇宙ステーションへ物資を運ぶ無人補給船こうのとり(HTV)2号機を載せたH2Bロケット2号機の打ち上げ予定日時を、22日午後2時37分57秒と発表した。打ち上げは鹿児島県の種子島宇宙センターで20日に予定されていたが、天候悪化の恐れから延期されていた。

  • 大卒が就職できないのもポスドクが就職できないのも理由はひとつ | 5号館を出て

    世の中の経済活動は、基的にはすべて需給バランスで動いていると考えても良いのではないでしょうか。 大学卒業生がどんどん多くなっているのに、経済状態はとてもどんどん発展しているという状況ではなく、多くの大学卒業生が望むホワイトカラーの就職先はそれほど増えていません。ポスドクのケースも好意的に考えると、文科省はこれからは学卒ではなく修士卒、博士卒、さらにはポスドクを必要とする企業がどんどん増えてくるだろうから、大学院を充実させ、博士ならびにポスドク経験者を大量に生産しておこうと思ったのかもしれません。しかし、増加する学卒を吸収できない程度の経済発展しかしていない状況のもとでは、さらに高学歴を求める企業はやはり増えなかったのです。 それにしても、新聞・テレビがこぞって同じような報道をするのにはやはりうんざりしますね。こちらが朝日新聞に掲載された、いかに今年の大卒予定者の就職内定率が悪いかというグ

    大卒が就職できないのもポスドクが就職できないのも理由はひとつ | 5号館を出て
  • 成人式の景品にアダルト商品「違法ではない…回収せず」 愛知+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    いささか旧聞に属するが、今月9日、愛知県内で行われた成人式でちょっとしたハプニングがあった。式典後のビンゴゲームで新成人に配られた景品の中に、アダルトDVDやアダルトグッズなど18点が紛れ込んでいたのだ。景品代は主催した市が支給し、式の実行委員をつとめた新成人がチョイスしたという。法的にとがめられることではないが、そこをあえて聞こうと市の担当者を直撃すると、電話口に出たのは美声の40代女性課長だった。(夕刊フジ) ――景品に“不適切”なものが混じっていたとか 「何をもって不適切というのか判断はつけにくいですが。法に触れるものではないし、普通に手に入りますし。表現が難しいですね。小さいお子さんが見るようなものでないのは確かです」 ――なぜ、わかった 「外部の方からの指摘です。レシートを確認したところ、“それ”と思われる商品がいくつか混じっていたのです」 ――具体的にいうと 「いわゆる『大人の

    t298ra
    t298ra 2011/01/20
    女性課長に対する容赦ない羞恥プレイ。鬼畜すぎる。
  • 宮崎-博多最短3時間8分 高速バスと九州新幹線で - MSN産経ニュース

    JR九州は19日、3月12日の九州新幹線鹿児島ルートの全線開通に合わせて運行を始める、新八代駅(熊県八代市)と宮崎駅(宮崎市)を結ぶ高速バス「B&Sみやざき」のダイヤと料金を発表した。両駅間の所要時間は2時間10分で1日16往復。新八代で新幹線に乗り継げば、博多-宮崎間は最短3時間8分だ。 料金は、新幹線の普通車自由席料金と合わせ博多-宮崎間を9290円に設定。2枚回数券は1枚当たり6800円で、一般的に利用されている同区間の航空運賃の半額以下に抑えた。開業1カ月前の2月12日に発売する。

  • 47NEWS(よんななニュース)

    軍事施設だった甲子園、貴重写真で明らかになった「空白期」の姿 「野球の聖地」の別の顔、アメリカ人写真家が神戸市文書館に寄贈

    47NEWS(よんななニュース)
    t298ra
    t298ra 2011/01/20
    >殻の長さが2ミリ前後。手取層群から見つかったため「テトリプパ・コスタータ」(あばらのある手取のサナギ)と命名された。
  • 雑記帳:世界最古の新種巻き貝 石川・白山 - 毎日jp(毎日新聞)

    石川県白山市教委は19日、同市桑島の約1億3000万年前(白亜紀前期)の地層から見つかった巻き貝「サナギガイ類」で世界最古の新種が確認されたと発表した。 同市の化石調査団によると、カタツムリやナメクジなどが属する「有肺類巻貝」で、殻の大きさは数ミリ。触角があり、見た目はカタツムリのようだったと推定される。 学名は地元の地名「手取」から「テトリプパ・コスタータ」(肋(あばら)のある手取のサナギ)に。97年から調査し続けて突き止めた。調査団は「はうような地道な調査のたまもの」。【松井豊】

    t298ra
    t298ra 2011/01/20
    「約1億3000万年前(白亜紀前期)の地層から見つかった巻き貝「サナギガイ類」で世界最古の新種」「カタツムリやナメクジなどが属する「有肺類巻貝」で、殻の大きさは数ミリ。」
  • 京王電鉄6000系が3月で引退 - 感謝ヘッドマーク掲出、記念スタンプ設置 | ライフ | マイコミジャーナル

    京王電鉄はこのほど、6000系電車の3月引退を発表した。同社では競馬場線と動物園線でヘッドマークを掲出するほか、3月上旬まで府中競馬正門前駅と多摩動物公園駅に記念スタンプを設置している。最終運転日は未定。 京王電鉄6000系電車。左が標準仕様、右は動物園線仕様で、動物の絵が描かれたほか、側面が5扉になっている ヘッドマークは競馬場線(東府中駅 - 府中競馬正門前駅)の6416編成と6417編成で1月下旬まで掲出(土日祝日を除く)。また動物園線(高幡不動駅 - 多摩動物公園駅)で2月1日から3月上旬まで掲出する予定。ただし、両線とも点検などの都合で6000系以外の車両で運行する場合があるとのこと。 「6000系」に掲出されるヘッドマーク(イメージ) 記念スタンプ(イメージ) 「6000系」は1972年から1991年まで304両が製造された電車。京王電鉄で初めての20m級大型車体で、側面に両開

  • 47NEWS(よんななニュース)

    軍事施設だった甲子園、貴重写真で明らかになった「空白期」の姿 「野球の聖地」の別の顔、アメリカ人写真家が神戸市文書館に寄贈

    47NEWS(よんななニュース)
  • 北國・富山新聞 和倉-新高岡、路線バス運行 七尾市、1月から実証実験

    ページに記載の記事・写真などの無断転載を一切禁じます。著作権は北國新聞社またはその情報提供者に帰属します。

    北國・富山新聞 和倉-新高岡、路線バス運行 七尾市、1月から実証実験
  • 日刊工業新聞 電子版

  • 電車のブレーキで電力発生、架線通じて再利用 川重が成功 - MSN産経ニュース

    川崎重工業は18日、電車のブレーキで発生する電力を架線を通じて再利用する「回生電力システム」の実証実験に成功したと発表した。川重の回生システムは、一般的な鉄道用電圧(1500ボルト)の架線から、制御装置を通さず蓄電設備に電力を直送できる。この方式での実験成功は世界初という。今後、格的な受注活動を展開する。 実験は、東急田園都市線つきみ野変電所(神奈川県大和市)付近で継続的に実施した。 システムには独自開発した大型ニッケル水素電池「ギガセル」を使用。通常の電池よりも容量が大きく、電力を制御せずに架線から直接流し込める。制御器を通さないため、信号機などに障害が出る可能性も低いという。 実用化されれば、変電所1カ所当たりで電力が年間160万キロワット、二酸化炭素排出量も約670トンの削減が可能。川重は「鉄道のほか、スマートグリッド(次世代送電網)などへの適用拡大を図り、省エネ社会に貢献していき

  • 新燃岳が半年ぶり噴火 警戒レベル2、霧島市の登山規制継続 : 南日本新聞エリアニュース

  • asahi.com(朝日新聞社):ISSの大気観測装置、復旧断念 費用と年月かかり - サイエンス

    国際宇宙ステーション(ISS)の日実験棟「きぼう」に設置され、昨年4月に故障した大気観測装置「SMILES(スマイルズ)」について、情報通信研究機構と宇宙航空研究開発機構などは19日、原因を回路のショートと断定、復旧を断念した。宇宙開発委員会で報告した。1年の予定だったオゾンホール周辺の観測は半年で終わったが、臭素の分布などで新しいデータが得られた。3年ほどかけ分析する。  昨年4月21日、電波を発信する装置が止まり、復旧を試みたが回復しなかった。宇宙飛行士の船外活動で部品を交換する案も検討したが、数億円かかり、1年以上先となるため断念したという。SMILESの開発費は約35億円。  観測機器を冷やす冷凍機の不具合も見つかった。今後の観測衛星にも使われるため、原因究明を続けるという。