タグ

2017年1月30日のブックマーク (26件)

  • メキシコ、イスラエル首相の「壁」称賛ツイートを非難

    1月28日、イスラエルのネタニヤフ首相(写真)が、不法移民の侵入を阻止するためにメキシコ国境に壁を建設するとのトランプ米大統領の計画を称賛するようなツイートを投稿したことを受けて、メキシコ政府が強く抗議した。エルサレムで24日代表撮影(2017年 ロイター) [メキシコ市 28日 ロイター] - イスラエルのネタニヤフ首相が28日に、不法移民の侵入を阻止するためにメキシコ国境に壁を建設するとのトランプ米大統領の計画を称賛するようなツイートを投稿したことを受けて、メキシコ政府が強く抗議した。

    メキシコ、イスラエル首相の「壁」称賛ツイートを非難
    tarodja3
    tarodja3 2017/01/30
    ...つぃ、口を衝いて出た(本音)?、、、
  • トランプ大統領を国賓で招く 英で反対署名100万人超 | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領が中東やアフリカの7か国の人の入国を一時的に禁止したことに対する国際的な非難が広がる中、イギリスではトランプ大統領を国賓として招くことに反対する署名が100万人を超えました。 こうした中、イギリスではインターネット上で、トランプ大統領を国賓として招くことに反対する署名が急激に増えています。署名の呼びかけでは「トランプ大統領にエリザベス女王やチャールズ皇太子の招きを受ける資格はない」と訴えています。 署名の数が10万人を超えると、議会で議論するかどうか検討する対象となりますが、30日午前の時点ですでに100万人を超え、その数は増え続けています。 トランプ大統領の今回の措置をめぐって、イギリスの首相官邸の報道官は29日、「同意はできないが、入国管理政策はアメリカ政府の問題だ」とするコメントを発表していますが、最大野党・労働党のコービン党首は「撤回しないかぎり、トランプ

    tarodja3
    tarodja3 2017/01/30
    ...これには苦笑!…英国も雑多だね、移民社会は難しい..エリザベス女王の気持ちを聞いてみたいね、、、
  • 「トランプの科学」に懸念 実現性・証拠を無視 - 日本経済新聞

    【ワシントン=川合智之】トランプ米政権の科学技術政策に、研究者らの懸念が広がっている。宇宙開発で実現可能性の薄い目標を掲げる一方で、ワクチンへの懐疑を表明するなど、科学的証拠を無視した発言を続ける。地球温暖化にも否定的で、関連する研究成果の公表は停止された。世界中の頭脳をひき付け、米国の国力の源泉となってきた科学に、逆風が吹き付けている。「宇宙の謎を解く」。科学に後ろ向きなトランプ氏が就任演説

    「トランプの科学」に懸念 実現性・証拠を無視 - 日本経済新聞
    tarodja3
    tarodja3 2017/01/30
    地球温暖化や気候変動のデータは、当局により利権へ利用する為に長年に渡って捏造されてきたと、科学者たちも声を上げ始めたし...生命科学や医療関連も利権がらみの疑惑で一杯だ...トランプがそれらの調査を始めたのだ
  • 南スーダン大統領 PKO部隊の派遣遅れ「国連に問題」 | NHKニュース

  • ヤマト 宅配便急増で人件費増加 業績下方修正 | NHKニュース

    宅配最大手のヤマトホールディングスは、人手不足が続く中で宅配便の量が急増した結果、人件費が想定を超えて増える見込みになったとして、今年度1年間を通じた業績の見通しを10%以上、下方修正しました。 これは、ネット通販の拡大で宅配便の扱いが急増したためで、会社では人手不足が続く中、人件費が想定を超えて増える見込みになったとしました。その結果、業のもうけを示す営業利益をこれまでの650億円の見通しから580億円に10.8%下方修正し、最終利益も390億円から340億円に12.8%下方修正しました。 このため、会社では、今後、宅配便について、価格の引き上げや宅配ロッカーを利用するなどした配送の効率化を検討するとしています。 会見したヤマトホールディングスの芝崎健一専務は「発送の量に応じて割引を求める通販事業者の荷物が増えて、全体として単価が下落傾向にあるうえ、人手不足で人件費が増え、利益率が落ち

    tarodja3
    tarodja3 2017/01/30
    ...人件費、給料上げてあげてね!...
  • 首相 日米首脳会談は大局的観点から意見交わす | NHKニュース

    安倍総理大臣は参議院予算委員会で、来月10日に行われる、アメリカトランプ大統領就任後、初めての日米首脳会談では、両国がともに利益を生み出す経済関係を構築するため、大局的な観点から意見を交わしたいという考えを示しました。 これに対し、安倍総理大臣は「単なる自動車の関税や貿易の不均衡ということだけではなく、普遍的価値を共有する同盟関係にある日米の経済関係はどうあるべきかという大きな観点から、『ウィンウィン』の関係を作っていく。われわれもアメリカの雇用を増やし、日もよくなっていく。強いアメリカは日の利益になっていくため、大きな観点から経済対話を行うことは極めて有意義ではないか」と述べました。 また、安倍総理大臣は、トランプ大統領が日との自動車貿易を批判していることを踏まえ、「日米の交渉では、トランプ大統領だけではなく、常にアメリカ側はそういうことを言ってくるが、『日には関税障壁はない』

  • [FT]米国の価値損なう入国制限(社説) 米大統領令、際立つ恣意性 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    [FT]米国の価値損なう入国制限(社説) 米大統領令、際立つ恣意性 - 日本経済新聞
    tarodja3
    tarodja3 2017/01/30
    「恣意性」は承知の上だろう「良心の自由や人間の尊厳を声高に主張し」その欺瞞性をもって世界に介入し、混乱を引き起こしてきた...そのブローバック・逆襲を受け反省しているのだ...入国制限などすぐやめるだろう、、
  • [FT]中国は多国間貿易協定を主導しない(社説) - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    [FT]中国は多国間貿易協定を主導しない(社説) - 日本経済新聞
    tarodja3
    tarodja3 2017/01/30
    ...そう..大分、頭も冷えてきたようだね、、、
  • 日米豪の安全保障考える会議 トランプ政権に警戒感 | NHKニュース

    アメリカ、オーストラリアの政府高官や専門家が、安全保障の面での連携について話し合う会議がオーストラリアで開かれ、トランプ政権に対して3か国の連携の重要性を訴えるべきだという声が上がるなど、トランプ政権への警戒感が表れる形となりました。 会議では、アメリカの専門家が「日米首脳会談が来月開かれることが決まったのは、トランプ大統領がこの地域を重視していることを示すサインだ」と指摘しました。 また、オーストラリアの専門家は「トランプ新政権が中国ロシアと近づいた場合、日米豪というアジア太平洋地域での重要な枠組みが影響を受けるおそれがある」と懸念を示したうえで、南シナ海問題などを抱える中、日とオーストラリアは、3か国による安全保障の面での連携の重要性をこれまで以上にアメリカに訴えるべきだと指摘しました。 さらに、日から出席した森元防衛大臣は「トランプ新政権が同盟国に対して、アメリカ軍の駐

    tarodja3
    tarodja3 2017/01/30
     ... まあ、雨降って地固まる..のは結構な事だが...高所大局から議論してね、批判だけでなく、、、
  • トランプ政策、庶民に打撃 ジョセフ・スティグリッツ氏 米コロンビア大学教授 - 日本経済新聞

    トランプ米大統領の政権運営については様々な点で懸念がある。経済運営の面で見ると、いちばん深い問題は、彼が法の支配というものを真に理解しているように見えないことだ。大統領になる前から特定の企業を名指しして、(投資や価格に関する決定を変えるよう)脅しをかけている。いつ、どの企業が攻撃されるかわからない。こうしたやり方は、市場経済のあるべき姿や原則を傷つけるものだ。個別政策では、保護主義的な通商政

    トランプ政策、庶民に打撃 ジョセフ・スティグリッツ氏 米コロンビア大学教授 - 日本経済新聞
    tarodja3
    tarodja3 2017/01/30
    ...ハハ!、さすがのスティグリッツ 先生も、付いていけないか?..常識を壊し、一から出直し..それにトランプはその大国の地位を降りて、世界の多極化を推し進めようとしているのだ!..少し手荒いけどね!!、、、
  • 日米欧の距離感、理論と感性の間で揺れ動く時代 - 日本経済新聞

    広辞苑で理論という語を引くと、2番目の意に「実践を無視した純粋な知識」とある。欧州連合(EU)からの離脱が英経済を失速させるだろうという考え方は、その一例かもしれない。英国の国内総生産(GDP)は2016年10~12月期に年率換算で実質2.4%の高い成長を記録した。16年通年では2%成長だ。6月に有権者がブレグジット(英国のEU離脱)を選択したあとも、主要7カ国(G7)のなかで特筆すべき好景気が

    日米欧の距離感、理論と感性の間で揺れ動く時代 - 日本経済新聞
    tarodja3
    tarodja3 2017/01/30
    ...世界は大国一極から多極競合・共存へと変わる、いや変わったのだ...各国が原点に戻って、それぞれのアイデンティティを、国益を求めて模索していくことになる、、、、
  • 横浜港をLNG補給拠点に 活用の構想まとまる | NHKニュース

  • トランプ大統領 北朝鮮に備え米韓軍の能力強化を | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領は、韓国で、パク・クネ(朴槿恵)大統領の職務を代行するファン・ギョアン(黄教安)首相と30日午前、電話で会談し、北朝鮮の脅威に備えるためにアメリカ軍と韓国軍の能力を強化していくことを確認しました。 アメリカ政府によりますと、この中でトランプ大統領はアメリカ軍が韓国を防衛していくと繰り返し述べたということです。 そのうえで、トランプ大統領とファン首相は、北朝鮮の脅威に対抗するためアメリカ軍と韓国軍の能力を強化することを確認したとしています。 米韓関係をめぐっては、アメリカのマティス国防長官が来月2日から韓国を訪問し、ハン・ミング(韓民求)国防相と会談することになっていて、北朝鮮がICBM=大陸間弾道ミサイルの発射実験の可能性をちらつかせる中、北朝鮮の核やミサイルの開発への対応などについても意見を交わすものと見られます。

    トランプ大統領 北朝鮮に備え米韓軍の能力強化を | NHKニュース
  • 南スーダン大統領 “国連も反政府側” | NHKニュース

    南スーダンのキール大統領がNHKの単独インタビューに応じ、国内各地で武力衝突が繰り返されていることについて、反政府勢力側に責任があり、国連も反政府側に立つことがあったと強調する一方で、PKO活動に参加する日について「重要なパートナー」だと評価し、さらなる支援や協力に期待を示しました。 去年7月の首都ジュバでの大規模な衝突以降、日メディアのインタビューにキール大統領が応じたのは初めてです。 この中で、キール大統領は、南スーダンで民族対立が激しくなり、各地で武力衝突が繰り返され、治安が回復していないことについて、「反政府勢力が戦闘をやめず市民を虐殺している」として、反政府勢力側に責任があると主張しました。 また、国連が、政府軍も虐殺を行いこのままでは大量虐殺につながるおそれがあると警告したことについては、「国連は反政府側に立つことがあった」と述べて、これまでの対応に不信感を示す一方で、今後

    tarodja3
    tarodja3 2017/01/30
    ...リベラル勢力や国連の介入が、ここにも紛争と混乱をもたらしている...トランプに期待したいね!、、、
  • 入国停止 トランプ大統領「強力な国境管理が必要」 | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領は、テロ対策を理由に中東やアフリカの7か国の人などの入国を停止したことについて、「強力な国境管理が必要だ」などと正当性を主張しましたが、アメリカでは各地で抗議デモが続くなど混乱が広がっています。 これを受けて、アメリカ各地の空港では、永住権やビザがあるにもかかわらず入国できず、拘束される人が相次いでいます。 ホワイトハウスのプリーバス大統領首席補佐官は29日、これまでに109人を拘束し、数十人の拘束が続いていることを明らかにしました。 これについて、トランプ大統領は29日、ツイッターに「強力な国境管理と厳しい入国審査が必要だ。ヨーロッパや世界では恐ろしい混乱が起きている」などと投稿し、今回の措置の正当性を主張しました。 また、国土安全保障省は声明を発表し、「大統領令のすべてを実行に移していく。国家や国民の安全のため、必要であれば、アメリカ政府は、ビザを無効にする権利

    入国停止 トランプ大統領「強力な国境管理が必要」 | NHKニュース
    tarodja3
    tarodja3 2017/01/30
    ...トランプの正論、正攻法に対しては人道・人権で対抗するしかないか?、、、、
  • 入国停止 15州と首都の司法長官が共同で非難声明 | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領がテロ対策を理由に中東やアフリカの7か国の人などの入国を一時的に停止したことを受けて、ニューヨーク州やカリフォルニア州など15の州と首都ワシントンの司法長官が共同で、今回の措置を非難する声明を29日、発表しました。 そのうえで、「この大統領令は、最終的には、裁判によって無効になると確信している。それまでの間、混乱した状況からなるべく多くの人の被害を減らせるように、われわれは関わっていく」として、大統領令によって影響を受ける人たちを法的な手段を使い支援していく考えを示しました。

    入国停止 15州と首都の司法長官が共同で非難声明 | NHKニュース
  • 仏大統領選 左派統一候補が決定 主要候補出そろう | NHKニュース

  • トランプ大統領承認の最初の急襲作戦 米兵1人死亡 | NHKニュース

    アメリカ国防総省は、イエメンで実施したイスラム過激派組織に対する急襲作戦でアメリカ兵1人が死亡したと発表しました。政府当局者によりますと、この作戦はトランプ大統領が承認した最初の急襲作戦で、戦死者が出たのはトランプ政権下で初めてだということです。 作戦では、アメリカ海軍の特殊部隊、シールズが未明の時間帯に過激派組織の拠点を急襲し、激しい銃撃戦の末、隊員1人が撃たれて死亡し3人がけがをしたほか、救出に派遣されたヘリコプターが着陸に失敗し、さらに数人のけが人が出たということです。 アメリカ政府の当局者によりますと、今回の作戦はトランプ大統領が承認した最初の急襲作戦で、戦死者が出たのはトランプ政権下で初めてだということです。 トランプ大統領は過激派組織IS=イスラミックステートなどイスラム過激派のテロ組織の壊滅を政策の優先課題に位置づけ、28日には、ISの壊滅に向けた包括的な計画を30日以内にま

    tarodja3
    tarodja3 2017/01/30
    ...やり通すぜ、、、、
  • トランプ大統領 シリアに難民の安全地帯を | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領は、中東で同盟関係にあるサウジアラビアのサルマン国王と電話で会談し、内戦が続くシリアに難民が避難できる「安全地帯」を設ける考えを示し、協力を求めました。 ホワイトハウスによりますと、このうち、サウジアラビアのサルマン国王との会談では、イスラム過激派によるテロへの対策で協力を強化することで一致したということです。 そのうえで、トランプ大統領は、内戦が続くシリアとイエメンの国内に難民が避難できる「安全地帯」を設けることに協力を求め、サルマン国王も支持する考えを示したとしています。 シリアに「安全地帯」を設けるという案について、オバマ前大統領は実現は困難だとしていましたが、トランプ大統領は繰り返し意欲を示す一方で、アメリカ軍がどのような役割を担うのかなど、具体的な方法については明らかにしていません。 さらに、両首脳は、サウジアラビアと対立するイランについて、核開発や中東を

    トランプ大統領 シリアに難民の安全地帯を | NHKニュース
    tarodja3
    tarodja3 2017/01/30
    ...問題解決へ、正攻法で、、、
  • カナダのモスクで3人の男が発砲 5人死亡 | NHKニュース

    ロイター通信によりますと、カナダ東部ケベック州の州都ケベックシティーにあるイスラム教の礼拝施設モスクで29日午後8時ごろ、日時間の30日午前10時ごろ3人の男が銃を発砲し、5人が死亡したということです。モスクでは当時、集団の礼拝が行われていて、中には40人ほどがいたということです。

    tarodja3
    tarodja3 2017/01/30
    ...なんともタイミングが悪いね…もしかして、これはトランプの回し者だったりして(タイミングが良すぎる!)??、、、
  • 入国停止の米大統領令 日本は特段の対応とらず | NHKニュース

    法務省入国管理局によりますと、アメリカトランプ大統領が、テロ対策を理由に中東やアフリカの7か国の人などの入国を停止したことについて、特段の対応はとっていないということです。 このため、入国管理局では特段の対応はとっておらず、今後もアメリカをはじめとした各国の対応を注視していくものの、法令の改正など具体的な対応をとることは、現時点では検討してないということです。また、これまでのところ、各地の空港などからトラブルの報告もないということです。 菅官房長官は午前の記者会見で、「アメリカ政府の話であり、政府としてコメントすることは控えたい。一般論として申し上げれば、難民問題、テロ対策は世界的な課題だと認識している。移民政策に関する大統領令の実施状況について、日政府としても関心を持って見守っていきたい」と述べました。 そのうえで、菅官房長官は、大統領令の対象者がいた場合の対応について、「政府として

    tarodja3
    tarodja3 2017/01/30
    ...うん、そうだな...蓮ホウ代表のピンボケ反応はいつものことだ、ご愛嬌?だね、、、、
  • トランプ氏、ビザ発給再開の可能性に言及 側近「入国制限は成功」

    1月29日、トランプ米大統領(写真中央)は声明で、今後90日間で適切な政策を施した全ての国に査証(ビザ)の発給を再開すると発表した。入国審査の厳格化に対する反発軽減を狙ったものとみられている。28日ホワイトハウスで撮影(2017年 ロイター/Jonathan Ernst) [ワシントン 29日 ロイター] - トランプ米大統領は声明で、今後90日間で適切な政策を施した全ての国に査証(ビザ)の発給を再開すると発表した。入国審査の厳格化に対する反発軽減を狙ったものとみられている。

    トランプ氏、ビザ発給再開の可能性に言及 側近「入国制限は成功」
    tarodja3
    tarodja3 2017/01/30
      ...ズレてないね、、、
  • メキシコへの投資こそ移民防ぐ最善の壁=大富豪スリム氏

    [メキシコ市 27日 ロイター] - メキシコの大富豪カルロス・スリム氏は27日、メキシコは一丸となってトランプ米大統領との交渉にあたる政府を支援する用意があるとの考えを示した。 同氏は記者会見で「米国内の状況はメキシコにとって非常に良好」で、米経済の成長拡大を目指すトランプ氏の政策は、メキシコ経済や米国で働くメキシコ人労働者にとっても追い風になると強調した。

    メキシコへの投資こそ移民防ぐ最善の壁=大富豪スリム氏
    tarodja3
    tarodja3 2017/01/30
    ...私利私欲・カネ儲けの話ばかりでなく、こういう大富豪が貧民を助けたらどうだ!...トランプが言っているのも、そいう事ではないのか?、、、
  • メキシコが壁反対の対米不買運動、スタバは地元貢献強調

    1月27日、米コーヒーチェーン大手スターバックスが、トランプ大統領の政策に反発するメキシコでソーシャルメディアを通じた不買運動の標的にされていることを受け、地元経済への貢献を強調する声明を発表する事態になった。写真は同社のロゴ。ウィーンで昨年12月撮影(2017年 ロイター/Leonhard Foeger) [メキシコ市 27日 ロイター] - 米コーヒーチェーン大手スターバックスが、トランプ大統領の政策に反発するメキシコでソーシャルメディアを通じた不買運動の標的にされていることを受け、地元経済への貢献を強調する声明を発表する事態になった。 不買運動の呼び掛けが行われたきっかけは、トランプ氏が国境の壁建設を指示し、その費用をメキシコに負担させると約束したことだ。ソーシャルメディアでは、スターバックスのほかマクドナルドやウォルマート、コカ・コーラなどのメキシコに進出している米企業の製品ボイコ

    メキシコが壁反対の対米不買運動、スタバは地元貢献強調
    tarodja3
    tarodja3 2017/01/30
    ...メキシコは自給自足の生活に戻るのかな?、、、
  • 米国の入国制限に国際社会が反発、中東同盟国からも批判

    1月29日、トランプ米大統領による難民や中東・アフリカ7カ国の市民入国を制限する大統領令に対し、国際社会に反発が広がり、米国と同盟関係を結んでいる国からも批判の声があがっている。写真は米ダラス・フォートワース国際空港で抗議する人々、29日撮影(2017年 ロイター/Laura Buckman) [バグダッド/カイロ 29日 ロイター] - トランプ米大統領による難民や中東・アフリカ7カ国の市民入国を制限する大統領令に対し、国際社会に反発が広がり、米国と同盟関係を結んでいる国からも批判の声があがっている。 ドイツのメルケル首相は、テロとの国際的な戦いを(大統領令の)言い訳にはできないと批判。首相報道官は「特定の経歴や信条を持つ人に嫌疑をかけるのは正当化できない」と述べた。メルケル首相はトランプ大統領との電話会談で懸念を伝え、国際社会が人道上の難民受け入れをジュネーブ条約が求めていることを指摘

    米国の入国制限に国際社会が反発、中東同盟国からも批判
    tarodja3
    tarodja3 2017/01/30
    ...JUSTICE:YES..LIBERTY:YES! NO BAN!...トランプのショック荒療法が大分効いてるようだね...はたして正義とは自由とは!?、、、
  • ミャンマーの空港 与党の法律顧問ら2人撃たれ死亡 | NHKニュース

    ミャンマー最大の都市ヤンゴンの空港で、アウン・サン・スー・チー氏が率いる与党NLD=国民民主連盟の法律顧問など2人が銃で撃たれて死亡し、ミャンマーの警察は、発砲した男をその場で拘束して、動機や事件の背景を調べています。 現地の警察によりますと、死亡したのは、アウン・サン・スー・チー氏が率いる与党NLDで法律顧問を務めるコー・ニー氏と、近くにいたタクシーの運転手で、警察は、発砲した50代の男をその場で拘束しました。 コー・ニー氏は、スー・チー氏に長年、法律的な助言を与えてきたほか、NLDの中では数少ないイスラム教徒の幹部として知られています。 警察は、男がコー・ニー氏の日程を把握していたことや、2丁の拳銃を用意していたことなどから、計画的な犯行と見ていますが、これまでのところ動機はわかっていません。 ミャンマーでは、西部のラカイン州で、少数派のイスラム教徒と多数派の仏教徒との間で緊張が続いて

    ミャンマーの空港 与党の法律顧問ら2人撃たれ死亡 | NHKニュース
    tarodja3
    tarodja3 2017/01/30
    ...イスラム教徒の幹部、コー・ニー氏(アウンサン・スーチー氏の法律顧問)殺害される、、、