サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
aqworks.com
AQは、国内のスタートアップ Repro と協働し、プロダクト開発に取り組む姿勢を機能起点からユーザ起点へとシフトさせることにより、コンバージョン率とリテンション率の上昇を実現しました。 プロダクトReproは、モバイルアプリケーション開発において、ユーザの利用状況を的確に把握し、機能改善の判断材料を提供する分析ツールです。当ツールは、ユーザが実際に見ている画面と一連の操作を同時に記録することで、アプリがどのように使用されているかを逐次明示化します。 Reproからお声がかかったのは、彼らがシリーズAの投資段階で資金を募っているときでした。その頃、彼らは様々な方面から意見や要求を受け、煮詰まっていました。ユーザや営業スタッフから上がってくる機能要求はもちろん、競合他者との比較から生じる投資家や法人パートナーの意見もたくさん出てきます。Reproがこうした「ノイズ」を一旦遮断し、ユーザのニー
“Our product has traction in Japan! What now?” If you find yourself asking this question, you’re in good company. Japan is an amazing place to have a following, as many startups have discovered. With 115 million internet users and a sophisticated consumer culture, anything is possible here. Twitter, for example, who invested early in Japan-specific research, content, product and marketing, grew fr
編集:三橋ゆか里 プロダクトを箱から取り出して使えるようになるまでの体験を指す「Out of box experience」という表現があります。ユーザにワクワク感と信頼感を感じてもらうと同時に、クレームや返品対応のコストを削減する、という明確なビジネス目的があります1。 主にICT機器の領域で使われるフレーズですが、ウェブサービスやアプリのUXデザインにおいても、ユーザが初めてプロダクトに接した時の体験を上手く設計することは必要不可欠です。一回試しただけで放置しているアプリや、アカウント作成以降触っていないサービスの数を思い浮かべてください。たくさんの機会損失が見えてきます。 AQでは、この体験を「ファーストラン」と呼び、そのUXデザインは主要機能のものと同じくらい重要なステップだと捉えています2。 ファーストランで達成したいことプロダクトが今後使われるかを大きく左右する大事な時間である
Webデザイナーにとって嬉しい時代だ。Webパブリッシングの主流を形付けた枯れ行く技術や方法論と10年ほど戦った現在、ユーザエクスペリエンスをコントロールしようとすることから離れて、新たなチャレンジに取り組む時が来ている。 その一つのチャレンジであるスマートフォンやタブレットブ向けのデザインは、大胆な流れをいくつか生んでいる:Flashの放棄、HTML5の躍進、Luke Wroblewski氏の「モバイルファースト」という考え方、そして最近ではEthan Marcotte氏が掲げる「レスポンシブWebデザイン」だ。 いわゆるレスポンシブWebデザイン すべてはこのデモから始まったと言っても過言ではない。ブラウザのサイズに応じて、文字サイズ・画像サイズ・レイアウトが変わる Marcotte氏の記事(和訳)と本によると、レスポンシブWebデザインとは、Webコンテンツの並び替え・リサイズ・表示
Archives2017Making Meekee, a Slack bot using Google CalendarDesign Sprints in JapanGracefully joining a conference call (and our Slack bot to help with that)2016Redesigning the Design ReviewSeven rules for perfect Japanese typography2015A Practice of Ethics: Five Questions for Designers2014The story of the AQ Postcard KitAQ welcomes Mathieu and MamikoAQ is opening an office in Paris2013Placing a s
企業・文化・コミュニティのために、新たな展開につながる創造的なコミュニケーション・ツールをつくります。お問い合わせ
Sorry, nothing here. It happens. :'( Did you come here from somewhere else on this website? Please email us at hello@aqworks.com so we can take a look. We design and build imaginative tools for business, culture and community.Get in touch
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『AQ - Digital product design and research studio in Tokyo and Paris』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く