サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
コーヒー沼
automaton-media.com
『エルデンリング』のエンディングにおいて、通常エンドではなく星の世紀エンドを見ている人が多いと、話題になっているようだ。熱心なプレイヤーの間では知っている人もいるかもしれないが、その意外さが海外を中心に話題を呼んでいる。なお、本稿では『エルデンリング』のエンディング分岐に触れているので、注意してほしい。 『エルデンリング』は、フロム・ソフトウェアが手がけるアクションRPGだ。対応プラットフォームはPS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S/PC(Steam)。本作は広大なオープンワールドを舞台としつつ、『ダークソウル』シリーズなど同スタジオ過去作のゲームプレイを色濃く継承。フロム・ソフトウェアによる近年のアクションRPG作品の、集大成的な作品となっている。2022年2月25日に発売され、瞬く間に記録的大ヒット作品となった。 そんな『エルデンリング』では、マルチエンディ
www.nintendo.co.jp
2月9日(木)朝7時より「Nintendo Direct 2023.2.9」を放送します。 2023年上半期に発売を予定しているタイトルを中心に、 Nintendo Switchソフトの情報をお届けします。 ※放送時間は約40分です。 ※事前収録した映像を放映します。 ※紹介されるソフトには、年齢制限があるものが含まれる場合があります。 ※放送はシステム上のトラブル等により予告なく中止する場合があります。あらかじめご了承ください。
www.famitsu.com
会場では展示や物販のほか、ゲームの最新情報発表、キャスト陣による朗読劇、本作のこれまでの歩みをふり返るコーナーなどを実施。駆けつけた約300名のプレイヤーたちと『ヘブバン』の1周年を盛大に祝った。 朗読劇を行ったキャスト陣 前川涼子さん(和泉ユキ役) 伊波杏樹さん(逢川めぐみ役) 天海由梨奈さん(東城つかさ役) 芹澤優さん(朝倉可憐役) 古賀葵さん(國見タマ役) ファンにはたまらない展示物&物販がずらり 圧巻の巨大美麗イラスト まずは展示内容を紹介していく。会場入り口にはメインビジュアル、ホール内には31Aのメンバーのキャラクタービジュアルが設置されていた。"Half Anniversary Party!"と同様にゆーげん氏が描く美麗なイラストを大きく配置し、会場を入ってすぐに『ヘブバン』を体感できる作りになってた。
『マインクラフト』は、人気のクラフトサンドボックスゲーム。プレイヤーは世界を探索し、素材を収集し、道具を作って行動の幅を広げていく。世界はさまざまな種類の3Dブロックで構築されており、破壊と創造を繰り返してプレイヤーが思い通りに冒険や建築を繰り広げていく。 そんな『マインクラフト』内に、『ゼルダの伝説』を再現したのはクリエイターのC1OUS3R氏。同氏がもとにしたのは、1986年に発売されたファミリーコンピューター(ディスクシステム)向け『ゼルダの伝説』だ。2Dドット絵で描かれた見下ろし視点の同作を、3Dグラフィックの『マインクラフト』にて見事に一部再現している。 今回C1OUS3R氏が公開した動画においては、C1OUS3R氏の友人たちが『マインクラフト』内再現版の『ゼルダの伝説』をプレイ。ファミリーコンピューターの『ゼルダの伝説』のグラフィックやゲームプレイがかなり精巧に再現されているこ
www.nikkei.com
日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 任天堂は7日、2023年4月から全社員の基本給を10%引き上げる方針を明らかにした。正社員のほか嘱託社員やアルバイトも含めて同程度増額する。大卒で23万3000円だった初任給を、23年4月入社から1割増の25万6000円に引き上げる。ゲーム業界では人材の獲得競争が激しくなっており、給与増を通じて優秀な人材の獲得にもつなげたい考え。 同日開いた決算説明会で古川俊太郎社長が明らかにした。古川社長は「世界規模の物価上昇で、金銭面の負担感が増してきている」と背景を説明。「採用の競争力を強化して、中長期的に会社の総合力を高める」ためにも基本給や初任給の引き上げを行うとした。 高度化が進むゲーム業界では、専門性の高い人材が取り合いになっている。カプコンは22年
news.denfaminicogamer.jp
北欧神話風の世界で妹を探すホラーゲーム『Bramble The Mountain King』体験版が配信開始。フォトリアルなビジュアルときめ細やかな演出で、不気味な絵本のような世界を冒険 パブリッシャーのMerge Gamesは2月7日、北欧神話風の世界を描くホラーゲーム『Bramble The Mountain King』について、バグや改良を施した体験版の配信を期間限定でPC(Steam)向けに開始した。 本作の発売時期は2023年内を予定しており、正品版の対応プラットフォームはPC(Steam)のほか、公式サイトによるとコンソール向けの展開も予定している。 配信期間は日本時間2月7日午前3時に開幕する「Steam Nextフェス」にあわせて2月13日ごろまでとなる。なお、本体験版は日本語に対応しているほか、本編も日本語でプレイ可能。PS5向けの体験版も記事執筆時点で配信されている。
gigazine.net
OpenAIの対話型AI「ChatGPT」は入力した文章に対してまるで人間のような精度でテキストを返してくれます。そんなChatGPTを利用してテーブルトークRPG(TRPG)をプレイする方法を、IT系ニュースサイトのMakeUseOfが紹介しています。 How to Use ChatGPT as a Detailed and Interactive Text-Based RPG https://www.makeuseof.com/how-to-use-chatgpt-as-an-interactive-rpg/ TRPGは、プレイヤーがルールブックに従ってキャラクターシートを作成し、サイコロを振ったり対話を行なったりしながらクエストをクリアしていくアナログゲームです。状況に応じた会話や判断がゲームの展開を左右するため、本来は人間でなければプレイできませんが、ChatGPTは高い精度で対話
「格ゲー×ローグライク」という唯一無二のゲーム、『TOBAL2』のクエストモードの面白さを伝えたい。発売から25周年経っても語り継がれる独特な魅力とは 『TOBAL2』というゲームをご存知だろうか。本作はスクウェア(現スクウェア・エニックス)から1997年に発売された格闘ゲーム『TOBAL』シリーズの2作目にあたる。 『TOBAL』シリーズは『ドラゴンボール』等で有名な鳥山明氏や坂口博信氏をはじめとする『ファイナルファンタジー』のスタッフ、『鉄拳』や『バーチャファイター』のスタッフ達もスタッフロールに名を連ねる、今考えるととんでもない豪華なゲームなのだが、最も大きな特徴は格ゲーとしては珍しく「クエストモード」が存在することだ。 このクエストモードでは、敵やショップから入手したアイテムを駆使しながらキャラを育成し、自動生成によって作られたダンジョンを攻略していく。 要するに、格ゲーとローグラ
news.yahoo.co.jp
任天堂は7日、2017年3月に発売した家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」の世界での累計販売台数が22年末時点で1億2255万台に達したと発表した。販売台数は1989年発売の「ゲームボーイ」(1億1869万台)を超えて歴代3位になった。同社は引き続きスイッチを主力に据える方針で、歴代トップの販売台数を誇るソニーグループの「プレイステーション2」(00年発売)をも抜く可能性が出てきた。 【ゲームボーイ、プレステ…歴代人気ゲーム機】 「持ち出せる据え置き機というコンセプトで、これまでと異なる商品として長く受け入れられた結果だ」。任天堂の古川俊太郎社長は7日の記者会見でスイッチのヒットの理由についてこう分析した。 スイッチは半導体不足の影響でこれまで1年間の販売で最多だった20年度の2883万台からは落ち込んでいるものの、発売から6年がたっても2000万台近くを売り上げるのはゲーム市場では異例
blog.ja.playstation.com
PlayStation®VR2の最初の発表以来、これまでたくさんの情報をお届けしてきました。革新的なPS VR2™Senseコントローラーの初公開から、システム仕様詳細、ヘッドセット開発の裏側、最近ではPS VR2のローンチ時期に発売予定のタイトルのラインナップについてご紹介しました。そして今回は、PS VR2本体とPS VR2タイトルなどに関する情報を解説していきます。 PS VR2について知りたいことは、このガイドで答えが見つかるはずです。また、お探しの情報がない場合は、以下のコメント欄でお知らせください。発売前、発売日、発売後にわたり、このガイドは随時更新していきます。 今しばらく、発売までお待ちください。 目次 第一部:概要 PS VR2の発売日と価格 PS VR2のパッケージに含まれるもの PS VR2によるゲームプレイの向上 PlayStation®4との互換性 PlaySta
www.4gamer.net
それって,ブロックチェーン使わなくてもいいんじゃないですか? 第1回:あなたのWebはいくつ? ライター:しおにく お久しぶりです,しおにくです。 昔からの4Gamerの読者からすると「まだ生きてたんだ?」という感じかと思いますが,ご無沙汰しております。 最近の読者の皆さんに自己紹介をしておくと,今から20年ほど前にMMORPG「SealOnline」の運営会社の社長兼ゲームマスターとして,ゲーム業界でのキャリアをスタートしました。その後もソーシャルゲームやスマホゲームの企画開発運営を続けつつ,RMT(Real Money Trading)対策に取り組んだり,コンプガチャ問題の解決で業界ガイドラインを作ったりしながら,ゲームとそれを取り巻く社会について考え続けています。 今回の連載のテーマに関連したところですと,直近で「NFTゲーム・ブロックチェーンゲームの法制」(商事法務,2022年)や
www.kyoto-np.co.jp
任天堂の古川俊太郎社長は7日、4月から国内従業員の基本給を定期昇給とは別に一律10%引き上げる方針を明らかにした。物価高に対応し、ゲーム開…
www.bloomberg.co.jp
任天堂は7日、今期(2023年3月期)の連結営業利益予想を従来予想の5000億円から4800億円に下方修正した。市場予想平均5806億円を下回った。前期比では19%の減益となる。家庭用ゲーム機「スイッチ」のハードウエア販売が年末商戦で苦戦したことが響いた。 売上高:会社予想は前期比5.6%減の1兆6000億円(従来1兆6500億円、市場予想1兆7224億円)営業利益:会社予想は前期比19%減の4800億円(従来5000億円、市場予想5806億円)純利益:会社予想は前期比23%減の3700億円(従来4000億円、市場予想4652億円)今期の営業予想 同社は今期のスイッチ販売目標をハードウエアで1900万台から1800万台、ソフトウエアで2億1000万本から2億500万本に下方修正した。想定為替レートは1ドル=125円(従来135円)に修正し、1ユーロ=135円は維持した。 古川俊太郎社長は会
www3.nhk.or.jp
任天堂は、今年度1年間のグループ全体の業績予想について、主力のゲーム機「ニンテンドースイッチ」の販売が想定を下回ったことなどで最終的な利益を下方修正しました。 一方、会社では、物価高などを踏まえて、すべての従業員を対象に基本給を10%引き上げることを明らかにしました。 発表によりますと、任天堂は、今年度1年間のグループ全体の業績について、去年11月時点の予想を見直し、売り上げを1兆6500億円から1兆6000億円に、最終的な利益を4000億円から3700億円にそれぞれ下方修正しました。 理由について会社では、主力のゲーム機「ニンテンドースイッチ」について、主に海外市場で年末商戦の結果が目標には届かず、今年度1年間の販売台数の予想を100万台減らしたことや、円安の一服傾向を受けて1ドル=135円としていた為替の想定を125円に見直したことなどを挙げています。 任天堂は「ニンテンドースイッチは
ホーム 全記事 ニュース AIのVTuber「Neuro-sama」が、人間VTuberとコラボし相手を困惑させまくる。自身の開発者を罵り、殺戮計画を語る AIによるVTuber「Neuro-sama」が、AIではないVTuberとコラボ配信を実施。そのなかでは、Neuro-samaが冒頭から奔放な言動でVTuberを困惑させてふたたび注目を浴びている。また、自身の開発者に反抗心を燃やす一幕や、人類に対する冷淡さも垣間見えた。 Neuro-samaは、海外エンジニアのJack Vedal氏が開発した、AIによる美少女VTuberだ。『osu!』をプレイするAIとして開発されたNeuro-samaは、Live2Dサンプルの桃瀬ひよりを利用したと見られるバーチャルな“体”や、テキスト読み上げによる“声”を獲得。昨年末にかけて『osu!』や『マインクラフト』『Slay the Spire』『ポケ
mainichi.jp
任天堂は7日、2017年3月に発売した家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」の世界での累計販売台数が22年末時点で1億2255万台に達したと発表した。販売台数は1989年発売の「ゲームボーイ」(1億1869万台)を超えて歴代3位になった。同社は引き続きスイッチを主力に据える方針で、歴代トップの販売台数を誇るソニーグループの「プレイステーション2」(00年発売)をも抜く可能性が出てきた。 「持ち出せる据え置き機というコンセプトで、これまでと異なる商品として長く受け入れられた結果だ」。任天堂の古川俊太郎社長は7日の記者会見でスイッチのヒットの理由についてこう分析した。
anond.hatelabo.jp
https://anond.hatelabo.jp/20220902203448から、ほぼ5ヶ月ぶり。開拓の元気なし。(追記)ヒトカラ書いてあるのが読めないの…? 何度も見かけたゲーム・Minecraft 774inc.が人海戦術によりエンダードラゴンを素手で殴り倒していた。ブレイクしている感じはない。けもVもよくやっている方かな。 ・Phasmophobia 少し落ち着いた? ・GeoGuessr 影響されて自分でも少し触ってみた。田舎を馬鹿にする発言をして燃えるVが出ないのだろうか ・原神 リスナーの人気はあまりない。自分も聞き流し気味。 ・ヒトカラ(new) 今が旬の鮮度勝負。江戸っ子の初鰹みたいなノリに見える。 ・地獄銭湯(new) チラズアートの作品の中でも怖いと騒がれていた。洗濯機のホース探しなどややダレる。 ・ポケモンSV あまり記憶に残っていなかった。猫っぽいポケモンがエロ
akiba-pc.watch.impress.co.jp
zenn.dev/kumavale
本書では落ち物パズルゲームとして有名なテトリスの開発を通してRust言語を学ぶことを目的としています。 テトリスを知らない方でも問題なく読み進めることができます。 先ずは理解しやすいコードでシンプルなテトリスを実装し、後にリファクタリングや機能追加、自動化をしていく流れで構成されています。 テトリスにも様々な種類がありますが本書ではCUIでワールドルールを参考にして完成を目指します。
正義の味方「ハリー・ポッター」が居ないので『ホグワーツ・レガシー』で Let’s エンジョイ 死の呪文。本作をプレイするためだけにPS5を買ったライターが魔法界をぶらり旅 マグル(非魔法族)のみなさん、こんにちアバダ・ケダブラ。 『ハリー・ポッター』ファンが待ちに待った『ホグワーツ・レガシー』がついに発売されます。PS5、Xbox Series X|S版は2月10日、PC(Steam)版は2月11日となっていますが、既に早期アクセスでゲームをプレイされている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 幸いなことに、PS5版『ホグワーツ・レガシー』の体験記事を執筆するために本作を遊ぶ機会をいただき…….。 ▲以前「DualSense Edge」の体験会に参加した際の記事 そうでした。私PS5を持っていませんでした。持ってない…な……。 ▲そんなことを思っていた時に、担当の方から来たメッセージ そ
www.simplelove.co
A Space for the Unbound 心に咲く花 | Chorus Worldwide A Space for the Unbound on Steam 『A Space For The Unbound 心に咲く花』のレビュー行くぜ! パブリッシャー:コーラス・ワールドワイド/Toge Productions 機種:PS4/PS5/Switch/Xbox/PC ジャンル:心に花を咲かせるアドベンチャーゲーム 発売日:2023/2/2 価格(税込):2300~2860円(ダウンロード版)4378円(パッケージ版) 備考:パッケージ版はPS5とSwitchのみ インドネシアの開発スタジオであるMojiken Studioが手掛けた作品。 90年代のインドネシアの田舎町を舞台にしたアドベンチャーゲームだ。 不思議な力を手に入れた2人の高校生を中心に、 街に眠る秘密と世界の終わりに迫るス
次のページ
ゲームの人気エントリー
ITの新着エントリー
最新ガジェットの新着エントリー
自然科学の新着エントリー
経済・金融の新着エントリー
おもしろの新着エントリー
マンガの新着エントリー
はてなブログ(総合)の新着エントリー
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ゲーム』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く