サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
猛暑に注意を
hoshinomea.fanbox.cc
やってまいりました! MaiR(メア)です! 2025年7月26日。 私は活動7周年を迎えることができました。 みんなの応援のおかげです。 本当に本当にありがとう👑 ちょっとありきたりな言葉かな? なんて思ってしまうけど、 でも決して当たり前のことではないんだ と、改めて感じています。 日ごろ、応援してくれるキミ MaiRの...
kai-you.net
新たに案件報酬の中抜きなどが発覚したVTuberエージェンシー・VShojo。中央がksonさん/画像は公式サイトより VTuber/ストリーマーのksonさんが8月18日(月)、自身のYouTubeチャンネルに「VShojoの闇:未払いどころじゃありませんでした」と題した動画を投稿。 自身がかつて所属し、現在倒産手続き中の米国VTuberエージェンシー・VShojoが、タレントへの案件ギャラの中抜きを行っていたと明かした。 動画には、元VShojo JPスタッフのハイガイさんも登場。中抜きについては初耳だと驚愕した。 報酬未払いや寄付金の流用──前代未聞の不祥事を引き起こしたVShojoVShojoは2020年設立のVTuberエージェンシー。様々なVTuberが所属し、タレントファーストを掲げた活動で英語圏VTuber市場を牽引した。 しかし2025年7月、所属VTuber・アイアンマ
anond.hatelabo.jp
去年くらいまでvtuberやってたから完全に自分語りだけど少し聞いて欲しい。 チャンネル登録1,500人くらいのvtuberやってたんだ。 同接は10人くらい。 ちょいとマイナーなソシャゲの攻略動画とかあげてて、配信もやってみたくなったからやった感じ。 まあゲーム実況したり歌歌ったりダラダラ話したりっていう、ありがちなやつ。 反応もらえたらスパチャ貰えたり、それは嬉しかった。なんか、何者にもなれない自分が何かになれた気がしたんだ。 ただなかなかキツかった。 体力的な部分として、私が時短だけど仕事してて、子供もいるから、配信するとなると寝かしつけとかして23時とかからみたいな感じになって体力的にキツかった。次の日、子供を保育園に連れて行って仕事行って…みたいな感じだったからハードだった。 まあそれは良いとして、同接が少ないからコメントを選べない、それがキツかった。普段なら全然関わらない感じの
先月ここで「零細個人VTuberを推すのしんどいよ〜😭」みたいなのがバズってたじゃん? 俺はそういうVTuberを追っかけた経験はないからあの増田の気持ちはわからなかったんだけど 気になったから試しに俺もそういう配信見てみるか〜と思ったらそもそも探しても見つかんないんだよね雑魚すぎて なので零細個人VTuberを探す方法を教えてもらえると嬉しいです 以下追記 みんな親切に教えてくれてどうもありがとう! 何人か興味を持てそうな人を探して零細個人VTuberを推すのが本当にしんどいのかどうか検証してみます それじゃまた来年会おうな!
www.youtube.com
デビューから続けているおはすずが365回目を迎えました🎉 1年間、雨の日も風の日もどんなときも一緒に朝を迎えてくれて本当にありがとう! ・告知 ・すぺモニコ(7:20頃~予定) などなど盛りだくさんでお届けします✨ ●サムネイルにFAをお借りしました! https://x.com/kingyo_114/status/1955284389308534861 ┈┈┈┈┈┈┈ ✦𓌉◯𓇋✦ ┈┈┈┈┈┈┈┈ 【✨Goods&Voice販売中✨】 https://shop.nijisanji.jp/1167 【✨メンバー登録 (¥490/月) はこちら✨】 https://www.youtube.com/channel/UCtC3B1n4XMiJmrDtu1Ni5qw/join (スマホの方はこちらのURLをコピーしてブラウザで飛んでね) ・オリジナルのスタンプが使えます! ・お名
バーチャルアーティスト・KizunaAI(キズナアイ)さんのオフラインライブ「KizunaAI Comeback Concert "Homecoming"」に、計5名のVTuberがゲスト出演することが明らかになった。 9月20日(土)のDay1は、にじさんじから剣持刀也さん、月ノ美兎さん、葉加瀬冬雪さん、VTuber個人勢でイラストレーターのなつめえりさんがトークゲストとして出演。 9月21日(日)のDay2はホロライブから星街すいせいさんがライブアクトとして出演する。 音楽アーティストとして再始動したKizunaAIKizunaAIさんは、2016年12月からYouTubeで動画投稿を開始したVTuber。 以降に数々のタレントが登場し、現在に至るまで続くVTuberカルチャーの起点として、“元祖バーチャルYouTuber”とも呼ばれている。 2025年2月、3年ぶりに無期限の活動休止
togetter.com
あんのん くらげ @Annon_Kurage @CNMNSN 自衛隊の人ってデモが起きちゃうと身動き取れなくなりらしいですね…(´・ω・`) (海外旅行とかは神経使うとか…( ; ; )) 2025-08-11 10:39:07
posfie.com
無味無臭 @mumimushunyu tweetを使用するにあたり個別にご連絡出来ておらず申し訳ありません。記事削除のご依頼は固定postからお願い致します。Amazonのアソシエイトとして、muminushunyuは適格販売により収入を得ています。 あわせて読みたい
prtimes.jp
VTuber / バーチャルライバーグループ「にじさんじ」より、新たに4名のライバーがデビューいたしました。 4名は「今宵、××と夢を見る。」(略称:よいゆめ)というユニットとしても活動していきます。 各ライバーのX(旧Twitter)アカウントは、本日2025年8月14日(木)より始動いたします。今後はX(旧Twitter)やYouTube等の配信プラットフォームを中心に精力的に活動を行ってまいります。 デビューティザー動画はこちら▼ YouTubeでの初配信は各ライバーのチャンネルにて、2025年8月15日(金)18:00よりリレー形式で行います。よいゆめメンバーの初配信をぜひお楽しみください。 【デビュー記念グッズ・ボイス販売】 初配信終了後、デビュー記念としてにじさんじオフィシャルストア・NIJISANJI EN Official Storeにてアクリルスタンド、缶バッジ、ランダム
news.yahoo.co.jp
「生成AIの活用と悪用は分けて考えており、違法なものについては法的措置も含めて対応」――VTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営するカバーは8月12日、画像生成AIを利用した所属タレントのファンアートの取り扱いに関する方針を明かした。同日、6月26日に実施した株主総会の質疑応答の内容を公開。「事務所としてAI製ファンアートへの対応を一本化するべきではないか」との質問に回答する形で説明した。同事務所所属のタレントと、画像生成AIによるファンアートを巡っては、過去にトラブルも生じている。 【画像を見る】AIイラストとの指摘が相次ぎ、VTuberの風真いろはさんが差し替えたサムネイル画像【全5枚】 質問では「イラストAIを使ったファンアートに関して、貴社から所属タレントに対し配信で用いないよう指導しているようであるが、各タレントにその判別を任せているために、技術的に不正確な案内や、手
cover-corp.com
日頃より、カバー株式会社(以下「当社」)が運営するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を応援いただき、誠にありがとうございます。 今般、当社および当社所属タレントに対する誹謗中傷等の権利侵害行為について、下記のとおり対応を行い権利侵害を行った人物(以下「対象者」)を特定したことをご報告します。 【刑事対応】無許諾の商品製造および販売 当社から許諾を得ることなく、当社所属タレントのイラストを使用した商品の製造および販売を行っていた人物について、刑事責任を追及するべく警察署へ告訴状を提出し、受理されました。警察署の捜査により対象者が特定され、対象者は検察庁へ送致されております。現在検察庁において、著作権法違反被疑事件として対象者の刑事責任を追及する手続きが進行中となります。 【民事対応】タレントに対する侮辱 SNSサービス上において、当社所属タレントを侮辱し、当該タレントの名誉感情権
www.itmedia.co.jp
「生成AIの活用と悪用は分けて考えており、違法なものについては法的措置も含めて対応」――VTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営するカバーは8月12日、画像生成AIを利用した所属タレントのファンアートの取り扱いに関する方針を明かした。同日、6月26日に実施した株主総会の質疑応答の内容を公開。「事務所としてAI製ファンアートへの対応を一本化するべきではないか」との質問に回答する形で説明した。同事務所所属のタレントと、画像生成AIによるファンアートを巡っては、過去にトラブルも生じている。 質問では「イラストAIを使ったファンアートに関して、貴社から所属タレントに対し配信で用いないよう指導しているようであるが、各タレントにその判別を任せているために、技術的に不正確な案内や、手描きのファンアートをAI製と誤認し周知したことによるファンアート作者への風評被害の発生など各種トラブルが発生し
shueisha.online
北海道にあった国鉄全路線の踏破が目的RTA(リアル・タイム・アタック)というゲームの遊び方がある。ゲームをスタートしてからクリアするまで、実際に経過した時間を競い合う。 オンラインとオフラインのハイブリッドで行われるRTAイベントとしては国内最大級を誇る「RTA in Japan」。年代・ジャンル問わずさまざまなゲームのRTAが披露される。ときには「えっ、そんなゲームがあるの?」という発見もある。 バス運転士VTuber・常陸秋子氏による、「昭和58年に実在した北海道の国鉄路線に乗り続ける」というゲームのRTAもそのひとつ。そんな常陸さんに話を聞いた。 ――常陸さんがRTAを行なった「新・北海道4000km」はどういうゲームなんですか? 常陸秋子さん(以下、同) 2021年に発売されたPC用のゲームで、昭和58年(1983年)夏の北海道を舞台に、当時の北海道にあった国鉄全路線の踏破を目的と
カラオケ音源配信サービス・カラオケ歌っちゃ王の無償利用に関する規約変更を受け、VTuber個人勢を中心にカバー動画(歌ってみた動画)を一時的に非公開とする動きが広がった。 6月23日の規約変更により、有償利用の対象に収益化済みの配信者(個人・事務所所属問わず)が新たに追加。 有償利用に該当する場合は、公式サイトからの利用申請と所定の料金の支払いが求められる(外部サイト)。 なお、新規約の適用は、規約変更後の6月23日以降に歌っちゃ王を利用して投稿/配信された場合のみ。それ以前の動画については、旧規約に沿った対応で問題ないという。 歌い手やVTuber個人勢から重宝されてきた「カラオケ歌っちゃ王」カラオケ歌っちゃ王は、株式会社友ミュージックが運営するカラオケ音源配信サービス。 歌っちゃ王が制作したYOASOBI「アイドル」のカラオケ音源 J-POPを中心とした1万を超えるカラオケ音源をYou
natalie.mu
ナタリー 音楽 コラム 連載 のっちはゲームがしたい! 第18回(後編) 月ノ美兎さんと5年ぶり対談!「プレイヤー/クリエイター論」「動画を作る動機」などを話しました のっちはゲームがしたい! 第18回(後編) [バックナンバー] 月ノ美兎さんと5年ぶり対談!「プレイヤー/クリエイター論」「動画を作る動機」などを話しました インディーゲームからボカロまで、2人のトークが止まらない 2025年8月8日 12:30 1913 58
ゲームが大好きなPerfumeののっちさんが、ゲームに関わるさまざまな人々に会いに行くこの連載。今回は、バーチャルライバーの月ノ美兎さんが企画・ディレクションを担当したオリジナルゲーム「アルクマルチバース」が今年2月にリリースされたことを受けて、ゲームクリエイターとなった月ノさんにお話を聞かせてもらうことになりました。 のっちさんは、以前から月ノさんの配信を追いかけてきたヘビーリスナー。2020年9月に開催されたPerfumeのオンラインフェス「"P.O.P" Festival」では、2人で一緒にゲーム実況をしたこともあります。当連載にはそのときの対談記事も掲載していますが、このたび約5年ぶりの対談が実現しました。 今回はインタビューの前にちょっと寄り道して、取材時に東京・六本木ミュージアムで行われていた、月ノさんが所属するにじさんじの初の展覧会「にじさんじフェス展」に遊びに行くことに。前
www.jiji.com
路上でユーチューバー刺される 逃走の男を逮捕―大阪府警 時事通信 社会部2025年08月07日17時40分配信 大阪府警本部=大阪市中央区 7日午前5時50分ごろ、大阪市西成区萩之茶屋の通称「三角公園」横の路上で、自称ユーチューバーの男性(48)から「刺された」と大阪府警西成署に申告があった。同署は現場から逃走した男(56)を区内で発見し、殺人未遂容疑で逮捕した。 エステ店で「美人局」、指南か 元私人逮捕系ユーチューバーら逮捕―警視庁 逮捕容疑は7日午前5時45分ごろ、何らかのトラブルになった男性の太ももを刃物のようなもので刺し、転倒した相手の側頭部を切り付けた疑い。 男は「殺すつもりはなかった。ナイフで太ももを刺したのは、前日に相手にたたかれたから」と話しているという。同署が詳しい経緯を調べている。 社会 コメントをする 最終更新:2025年08月07日17時40分
www.footballista.jp
「何回涙を流したかってくらい、熱く熱く緊張させてくれる、それがサッカーの素晴らしいところ!もう自分もピッチに立ったような気持ちで、選手と一緒になってめちゃめちゃ応援してました!」――日本代表の北中米W杯出場決定を受けて、こう熱弁したホロライブプロダクション所属のVTuberがいる。hololive DEV_ISのFLOW GLOWでメイクを担当する、綺々羅々ヴィヴィのことだ。アーセナルも応援しているという彼女に、サッカーの魅力から“推し”への感謝まで余すことなく語り尽くしてもらった。 「サッカーってこんなに面白いんや!?」東京五輪での気づき ――まずは読者に向けて自己紹介をお願いします。 「せーの!ん~~~ッ!ヴィヴィ~!!いつもきらきらな綺々羅々ヴィヴィで~す!去年の11月にデビューしたhololive DEV_ISのFLOW GLOWという、VTuberグループのメイク担当です!普段は
0115765.com
【特集】シャープ×VTuber「さくらみこ」コラボ家電の“愛が凄すぎる”舞台裏――担当者に聞くこだわりと“喋る家電”の未来
芸能事務所を運営するスターダストプロモーションは8月4日、VTuber事業「STARDUST VIRTUAL STUDIO」を9月30日に解散すると発表した。理由は「現在の体制を維持しVTuber事業を継続することが困難であると判断」と説明。所属タレントの今後は、本人たちとの協議した上で個人SNSで発表していく。 事業解散に併せて、STARDUST VIRTUAL STUDIOのXやYouTube、TikTok、pixivFANBOXはそれぞれ、9月30日で更新を停止か、アカウントを削除する。 STARDUST VIRTUAL STUDIOは2021年に発足した、スターダストプロモーションのVTuber事業。8月4日時点では10人のタレントが所属している。時代の変化に合わせて、同社でもバーチャルタレントのプロデュースを行っていくとしていたが、約4年での幕引きとなった。 関連記事 米VTub
海妹四葉🍀にじさんじ @Yotsuha_Umise 楽しいは、自分の手で捕まえなきゃね!┆にじさんじ所属バーチャルライバーの海妹四葉(うみせよつは)です🍀┆ママ→@ohyg3 ┆電子レンジ解禁しました!!┆ファンネーム→シロツメイト┆お問い合わせはこちら⇒nijisanji.jp/contact youtube.com/channel/UCtHY-…
次のページ
バーチャルYouTuberの人気エントリー
マンガの新着エントリー
Webマンガの新着エントリー
ゲームの新着エントリー
任天堂の新着エントリー
PlayStationの新着エントリー
アニメの新着エントリー
オタクカルチャーの新着エントリー
はてなブログ(アニメとゲーム)の新着エントリー
bcc.hatenablog.com
興味のない人にはなんのこっちゃと思いかもしれないが、1980年代の8・16ビット PC、90年代前期には富士通の32ビット PC「FM TOWNS」や家庭用ゲーム機「PCエンジン CD-ROM2」「メガCD」でゲームタイトルをリリースしていたメーカー「データウエスト」本社のあった大阪市鶴見区のその土地が既にマンション(アパート?)が建設されており、そこにデータウエストの拠点があったことを示すものが消滅しているという話。 そういや土曜、夏恒例・年に一度のデータウエスト跡地詣で(ではなく墓参り)に行ってきたのだが…… ついに! データウエスト跡地の建物が消滅してマンション建ってました!!(泣) 昭和が終わるね…… (とっくに終わってます) pic.twitter.com/CfOATGks0n — Kenzy.com (@KENZY_PRODUCTS) 2025年8月11日 この記事を書いている
www.simplelove.co
鋼鉄帝国-STEEL EMPIRE-HD | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア) 鋼鉄帝国クラシック | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア) 『鋼鉄帝国-STEEL EMPIRE-クロニクル』のレビュー行くぜ! メーカー :メビウス 機種:Switch ジャンル:シューティング 発売日:2025/7/31 価格(税込):7678円 備考:ダウンロード版は『鋼鉄帝国クラシック』『鋼鉄帝国-STEEL EMPIRE-HD』として各2980円で販売 2Dシューティングの『鋼鉄帝国』3作品に、同スタッフの作品である『オーバーホライゾン』を加えたコレクションタイトルだ。 『鋼鉄帝国』は1992年にメガドライブでリリースされた。発売当時は振るわなかったものの、スチームパンクな世界観と緻密なドットでじわじわとカルトな人気を獲得。その後もひっそりとリメイ
nowokay.hatenablog.com
GPT-5が出ましたね。コーディング能力もめっちゃあがってる!みたいなことが書いてあるので、いろいろ試してみました。 開発者向け GPT-5 のご紹介 | OpenAI 結論を書いておくと、GPT-5のコーディング能力は確かにあがってSonnet 4と同等くらいになってるけど、ChatGPTというサービスがコーディングツールとして使い物にならなくなっていました。 チャットUIでコード書くならClaude。 マリオ なんかマリオができるという話だったので、やってみました。 javaのswingでリアルなマリオのようなゲームを作って。 1ソースで完結して。 背景もかわいいほうがいい。 だいぶいいですね。背景かわいいし、スコア表示もゲームっぽい。 GPT-4oではこうだったので、かわいさが増してます。敵もコインもなくジャンプするだけのゲームだったし。 ちなみにSonnet 4。敵を踏んで潰すのも
pythapoke.hatenablog.com
※この作品はフィクションです。実在の人物・団体とは一切関係がありません。 ・男の生き様 あるポケモンオタクの男がいた。ヒョロガリメガネで理系のいわゆるチー牛だ。 「俺は他のオタクとは違う。いつかきっと何か大きいことを成し遂げてやる。」と信じていた。 何か人と違うことをして、何かで頂点に立つことが自分が生きる意味になるような気がしていた。そうしたら自分の承認欲求が満たせる気がしていた。 だか、1番になるのは難しかった。スポーツも勉強も上には上がいた。だから運要素や戦略の開拓によって勝算のありそうなゲームをしていた。大学に入ってからは勉強もろくにせずにポケモンのネット対戦とカードゲームを続けていた。同時にゲーム配信も始めその界隈でそこそこの知名度を得た。 最高成績はゲームの月間ランキングで100万人中20位、PJCSカード部門75位、YouTube登録者4000人、Twitterフォロワー80
はてなブログ(ゲーム)の人気エントリーをもっと読む
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『バーチャルYouTuber』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く