サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
blog.co-tree.jp
こんばんわ。新しく買ったiPhone4Sに装着するケースをどれにするか、かれこれ一週間くらい悩んでいる僕です…。 そんなところですが、スマートフォンケースの各素材の特徴と、気を付けるポイントをまとめてみました。気をつけたい!と書いているところがそれです。これを見るとどれも一長一短ですので、自分の使い方や好みに合わせて選ぶと良いでしょう。 また、この”気をつけるポイント”はメーカーも把握しており、そういった問題が起きないように対策された製品もたくさんあるようなので、そういった製品を探してみるのも良いと思います。 さあ!みんなで悩みましょう! 悩んでる間は楽しいよヾ(:3 ヾ )ノシ ※このほかにも何かあれば、また間違いなどがあれば教えてください! ※2012/02/14に記事を大幅に更新しました。 ソフトケース 柔らかい素材で主に「シリコン」「熱可塑性ポリウレタン(TPU)」の二種類
このポテンシャルはまさに未来!MacBook Pro with Retina Display詳細レビュー ということで、MacBook Pro with Retina Displayモデルを買いました!買う前はなんだかんだ悩みましたが、ここのところ毎日「( *˘ ³˘)♥はぁRetina綺麗」って言ってます。すごい満足度高いです。財布と家計には大ダメージでしたが、これで良いんです。買って良かった! ちなみに僕の選んだモデルはコチラ。 2.3GHz Quad-core Intel Core i7 16GB 1600MHz DDR3L SDRAM 256GB Flash Storage USキーボード 下位モデルにメモリマシマシ&USキーボードです。メモリはあればあるだけ良い。キーボードはJISよりUSのほうがカッコイイ。という選択です。 大型ディスプレイ×Retinaの組み合わせが反則級 め
MacbookPro’17を毎日持ち歩くのがそろそろ辛くなってきました。でもある程度の作業環境は確保したかったので、とりあえず職場に24型ディスプレイを置いておいてMacbookAirを持ち歩くことに。これで1080p+1440×900のデュアルディスプレイ!きっと戦闘力は上がっているはず! キーボードはディスプレイとセットで自宅のMacminiから引っこ抜いてきました。まあアレ画面共有でしか動かさないからよし。 Thunderbolt → HDMI変換コネクタが安い! 正しくはMini Display Port用変換ケーブルなんですが、この規格ならThunderboltでも使えます。 mini Display Port – HDMI 変換ケーブル お値段は560円!めっちゃ安い!ここまで安いとぶっちゃけ品質が不安になるんですが、この値段なら失敗しても許せるかな…という事で購入。動作には問
Macの調子がおかしいな?挙動不審だな…。と思ったら 先日、MacBook Pro17(late2011)が電池切れで異常終了しているのに気付かず、暫く放置してしまったのですが、その後電源に繋いでスイッチを入れると、Macがこんな状態になっていました。 給電は十分なのに電池が充電されない(“充電できません”と出る) システムのCPU使用率が8割近くになり、動きがもたつく アプリケーションの殆どがハングアップしている スワイプでデスクトップ スペースを移動しようとするとかなりカクつく 過負荷のように見えるワリにファンがあんまり回ってない 再起動・電源再投入しても変わらず こんな感じです。急ぎの用事があったので困っていたんですが「SMCリセット」を行ったところ無事正常に動きだしました。調子がおかしくなったのは電源が寸断した影響だというのは間違いなさそうですが、それ以上詳しい事がわからないため、
好きなアイコンでアプリへのショートカットを作ったり、ランチャーアプリでもよく利用される、URLスキームについて色々調べたので役にたったサイトを紹介、まとめておきます。 アプリ系 Apple URL Scheme Reference iPhone & iPad apps with special url shortcuts URL スキーム – 2ch@Ever note [iphone]購入したアプリのURLスキームを整理してみました。iPhoneをより上手に使えるようになるために… | matuダイアリー 各種設定へ SettingApp Schema – 設定画面をサッと表示するURLスキーマ [まとめ] iOS 5.1では各種設定項目のショートカットボタンを作成する裏技が利用出来なくなる URLスキームの調べ方 iPhone: URLスキームを使ったアプリランチャー: 飽きるまでi
人にプレゼンを見てもらおうと思ったら自分もカッコよくならないとね! 例えば講義みたいに発表者がPCとにらめっこしながらとか、定期的にマウスやEnterキーを猿打ちしに行くようなプレゼンってダメですよね。カッコ悪いですよね。前者は陰気くさく後者はぎこちない。体を使った表現もできない。やっぱりプレゼンするなら、ジョブスみたいに簡単なリモコンを使い、ほぼフリーハンドで表情表現豊かにやりたいですよね。 そんな時にお薦めのアプリがこちら。 iPod TouchをKeynoteのリモコンとして使える。 画面をスワイプしてスライドを前後させたり、発表者ノートをカンニングすることが出来ます。先日プレゼンする機会があって、これを使ってみました。感想は、タッチスクリーンでは指がスクリーンに間違えて触れてしまうなどの、誤操作が発生しないかなと懸念しましたが、特にそんなことも無く、思った通りの流れでプレゼンを進め
知人からMacBook Air(Mid2011)を頂き、暫く使っていたのですが、程なくしてMacBook ProやiPad2と比べてすこし画面が白っぽい(青白い)ことに気付きました。もちろんディスプレイは綺麗ですが、同種の他の機械と差があるとなると、少し気になりますね…。 少し調べたところ、どうやらMacBookAirのディスプレイは、SAMSUNG製とLG製で二種類があり、LG製のものはすこし色が”軽くフラット”そうです。 How to Check For an LG Display in a MacBook Air and Make it Look Better Some of the MacBook Airs are shipping with Samsung displays, and some are shipping with LG displays, both are qua
↑僕のLionのメインディスクをDaisyDiskで見てみました。 SSDには寿命があります。 (寿命については SSDの寿命を知ろう|HDD NAVI などを参考にして下さい。) とはいえ、最近の、例えばMacBookAirに搭載されているようなSSDは、そんなに寿命を気にしなくても長く使えるようになっていますが。でも僕はそんなに良いSSDを使っている訳ではないので…精神安定と、備えあれば憂いなし!ということで(?)前SnowLeopard時代からちょこちょこ設定を弄っていました。今回はその中から特に有効だと思われる設定を1つをご紹介します。 Macのスリープモードを変更する Macではスリープ時に、メモリにある情報を安全に確保する為、そのコピーをディスクに書き込んでいるのですが、SSDの劣化と空き容量が気になってきたのでこれを切る事にしました。この設定を行うと、Macはスリープ時に、
2週間ぐらいWordpressいじくり倒して、やっとのこのコトリブログを完成させることが出来ました。ぱちぱち。これからみなさん、よろしくお願いします−! と言うわけで今日はいつもとは変わって、Wordpressをカスタマイズしてこのブログを出来るまでの実際の流れをチュートリアルのような感じに簡単に(?)まとめてみました。 僕がWordpressを構築した時の工程はこんな感じです。 サーバーにWordpressをインストール&ドメイン取得 ピンとくるテーマをなんとか探し出す テーマのコードを読んで要らないところを削って 自分の思い描くデザインとか動きになるようにコードを書き足す プラグインを追加しながら調整する 作ったWordpressをFacebook OGPに対応させる TwitterやFacebookと連携させる 最後の仕上げ ・吐かれるHTMLをちょっと綺麗に(<head>とか)し
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『DOMAIN ERROR』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く