サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
blog.japanfoodie.jp
日本美食の川田です。 今回、弊社アプリの新機能「日本美食 Order」をプレスリリースさせていただきました。 単なるメニュー翻訳に留まらず、利用ユーザーの携帯端末から自由にオーダー、決済ができる未来を作ります。 新たな端末を導入する必要もなく、飲食店での新たな体験を提供します。 【日本美食】飲食店インバウンド対策サービス「日本美食 Order」を開始 訪日観光客がQRコードを読みメニューを選ぶだけで、オーダーから決済まで完了!〜 10月1日(日)から始まる中国の大型8連休“国慶節”に向け 〜 インバウンド向け飲食店予約及びスマホ決済サービス『日本美食(ニホンビショク) Japan Foodie』等を運営する日本美食株式会社(東京都港区 代表取締役社長:董路〔ドン ルー〕、以下日本美食) は、飲食店に訪日観光客が来店した際にスマートフォンでQRコードを読み込むことで、自国の言語※でメニューを
みなさんこんにちは、こんばんは。日本美食の川田です。 今回、弊社のイベントでの受賞のご報告です。 弊社日本美食では、”社会にインパクトを与えるビジネスの創造・成長をサポートする日本最大級のビジネスコンテスト”である「未来2017」にて、弊社代表董が登壇し、おかげさまでその他部門で「最優秀賞」を受賞いたしました!! ※今回、合わせてDreamNews様にてプレスリリースも配信しております。 プレスリリース:【未来2017優勝】日本最大級のピッチコンテストで日本美食が2月13日に最優秀賞受賞【インバウンド】 未来2017とは? 概要 未来2017とは、全ての産業を対象としたインキュベーション/アクセラレーションプログラムです。スタートアップ企業や、既存企業のカーブアウト(事業分離)、これから起業する人をトレーニングし、あらゆる企業・投資家等をつなぎあわせることで、イノベーションをサポートします
2016年に2400万人を超えた訪日観光客。 日々増えている外国人観光客が、日本での観光を不便なく過ごすためにはどのような対策が必要なのでしょうか。 インバウンド対策にどのように力を入れていけば良いのか、この記事を見れば一目で分かります! 街中でみかける外国語! 街を歩いていると英語や中国語を始めとした外国語が多くあります。 外国人に人気の高い街では、何語か判断できないくらい多くの言語で賑わっています。 街中の広告だけでなく、飲食店の店舗前に置いてあるサンプルなどのメニュー名や説明も最近では外国語を取り入れているところが増えてきています。 外国人はお店に入るのに躊躇する!? 外国人はやっぱり異国の日本のお店に入るのに少なからず躊躇してしまいます。 そこで、どうすればそんな不安を取り除けるのでしょうか? ①店先での外国人観光客へのアプローチ 外国語メニューを用意したら、店先で外国語メニューに
新年あけましておめでとうございます!!! 2017年も日本美食は旬な情報を届けていきますよ。日本美食インターンの佐藤です!! 年が明けてから1週間が経ち、正月太りをして気にしているのではないでしょうか。。そんな時こそ食べて欲しい料理こそ”チキン!チキン!チキン!”で間違いなし!! 今回紹介するチキングルメは日本美食掲載店の他今話題の絶品”鳥料理”を紹介しちゃいます!! 日本美食掲載!!! 鳥料理 玉ひで 老舗の味『親子丼』 人形町玉ひでさんと言えば、創業250年の鶏料理の老舗。 鶏料理専門店は沢山あるが、こちらは創業者の方が血を一滴も流すことなく鶏をシメることが出来たという興味深い逸話を持つお店。 親子丼発祥のお店として有名ですが、鶏のすき焼きである軍鶏鍋の残りの割り下に卵を入れて食べたのが始まりとのこと。 蓋を開けると卵ふんわりアツアツの元祖親子丼この卵のフワフワ感、軍鶏は歯応え抜群です
街中や観光名所でよく外国人を見るようになりましたね。この記事を書いている高木も、今日の朝電車内でとてもハンサムな白人に遭遇しました。乙女のようにテンションが上がり、それだけでモチベーションが上がりました。 …本題に移ります。笑 今年の3月に安倍晋三内閣総理大臣を議長とする「明日の日本を支える観光ビジョン構想会議」が開催され、そこで2020年に4000万人訪日という目標が掲げられました。もちろんこの目標は2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催に伴うもので、開催を新たな観光ビジョン実行のための大きな弾みとしたいという意図があります。 2015年には1974万人の外国人が日本に来ていて、前年から47.1%も増加しています。それだけ急増すれば、街中で「外国人増えたなあ」という感覚を覚えることがあると思います。 僕はインバウンドについて調べている時にふと、「なんでそんなインバウンドが増えて
2016年12月14日にドリームニュース様より、弊社プレスリリースを配信いたしました。 http://www.dreamnews.jp/press/0000144353/ 肉フェスでも大人気!「肉の匠 将泰庵」の株式会社トッペミートが日本美食導入店舗として参加決定! インバウンド領域において「完全成果報酬型送客・事前予約・スマホ決済」の3つの機能を備えたグルメサー ビスを展開する、日本美食株式会社(東京都港区、代表取締役社長:董 路)はこの度導入企業として株式会社トッペミートが参加することが決定しましたことをお知らせ致します。 人気エリア日本橋に店舗を構え、数多くのメディアや肉フェスでも取り上げられている「肉の匠 将泰庵」を初めとし、順次導入を予定しています。 千葉県初【生肉】認可 史上最高の焼肉屋へ 「素材へのこだわり」「リーズナブルな価格でご提供」「パーティーや宴会など”特別”な日に」
こんにちは、サッカーはハイライトのみ見る高木です。笑 今日はいよいよクラブW杯!鹿島アントラーズVSオークランド・シティの試合が19:30から開始します! 会場は日産スタジアム(横浜国際総合競技場)なので、経由ポイントの新宿・渋谷・東京駅に熱烈な外国人サッカーファンが集結することが予想されますね。 訪日観光客の集結場所はスポーツバーか!? http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20160628-OYT8T50100.html 上の写真はニューヨークのスポーツバーの様子です。 ”THE・熱狂的なサッカーファン”といった感じですね! でもこれは海外だけではありません。 出典:http://www.newyork.jp/ニューヨークのスポーツバー、スポーツカフェ/ この写真から「ニッポン頑張れぇぇぇえええ!!」と聞こえてくるぐらいの盛り上がり様! 今
2016年12月6日にドリームニュース様より、弊社プレスリリースを配信いたしました。 http://www.dreamnews.jp/press/0000143882/ アプリ「日本美食 Japan Foodie」 TBI Group「とらえもん」が日本美食導入店舗として参加決定! インバウンド領域において「完全成果報酬型送客・事前予約・スマホ決済」の3つの機能を備えたグルメサービスを展開する、日本美食株式会社(東京都港区、代表取締役社長:董 路、以下日本美食社)はこの度導入企業としてTBI Groupが参加することが決定致しましたことをお知らせ致します。 まずは導入第1弾として、海外観光客にも大人気エリアである日本橋周辺エリアに店舗を構える「とらえもん」を初めとし、順次導入予定しています。 ■とらえもんの概要 新鮮な生マグロを丸ごと、心行くまで舌鼓を打って頂けます。食材にこだわり、味にこ
みなさんこんにちは、久しぶりのブログ更新で心が弾んでいる川田です。 タイトルにも書かせていただきましたが、今年の総括を決めると言っても過言ではない、 あの”クリスマス”がやってきますね! 出典:http://www.happy-note.com/shine/63/post_4.html この時期、男性であれば『やべ、彼女とクリスマス行くのにどこも決めてない。全然わからん。』という声や、 女性であれば『私の彼氏、クリスマスに向けて何も計画してない!』と言った不満が聞こえてくるのではないでしょうか? そしてはたまた、『クリスマスに絶対に彼女作る!そのためにも絶対に落とせる合コンに最高にマッチした店が知りたい』という声も、 やはりチラホラ聞こえてきますよね。 だから、そこで、是非日本美食を使っていただきたい!と思いこの記事を思い立って書きました。 なんで既存のグルメサイト等がダメなのか? ネット
2016年11月28日にPR TIMESよりプレスリリースを配信いたしました。 下記をご覧下さい。 http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000022842.html 今回はプレスリリースの内容を書かせていただきます。 グルメサービスの最高峰を目指す日本美食の実力をご覧ください! アプリ「日本美食 Japan Foodie」 飲食アプリで最多!計9種類でのスマホ決済を世界初提供! インバウンド領域において「完全成果報酬型送客・事前予約・スマホ決済」の3つの機能を備えたグルメサービスを展開する、日本美食株式会社(東京都港区、代表取締役社長:董 路、以下日本美食社)は、スマートフォンアプリでの決済機能において、銀聯credit card/debit card、Alipay、WeChat Pay、Apple Pay(中国)、VISA credit/
アプリ「 日本美食 Japan Foodie」 飲食アプリで世界初!計8種類でのスマホ決済を世界初導入! インバウンド領域において「メディア・予約・決済」の3つの機能を備えたグルメサービスを展開する、日本美食株式会社(東京都港区、代表取締役社長:董 路、以下日本美食社)は、スマートフォンアプリ内での決済機能において、銀聯creditcard/debitcard、Alipay、Apple Pay(中国)、VISA credit/debit card、MasterCard creditcard/debit cardの計8種類、ほぼ全世界をカバーする決済方式を導入したことをお知らせ致します。 ■日本美食の概要 アプリ「日本美食 Japan Foodie」は、訪日観光客向けに「メディア・予約・決済」の3つの機能を備えた今までにないグルメサービスを提供し、観光客と飲食店の悩みを同時に解決する価値を
安価な物から高価なものまで、ありとあらゆる物を大量に買っていく“爆買い”。 訪日外国人の中でも、中国人観光客が“爆買い”の火種をつけていた。 しかし、そんな“爆買いバブル”が弾けているという! 大手の百貨店がそれの影響で低迷しているのだ、、、 そんな中で、訪日外国人をターゲットにしたインバウンドビジネスで更なる飛躍を狙える領域とは!!! なぜ”爆買いバブル”が弾けたと言われるのか? 銀座の高級デパート”三越”では、中国人観光客が何万円もする商品を数個~数十個購入していくのを見て外国人スタッフを増やしたり、中国語の看板を設置したり、中国人の好む商品を置いたりと、長らく日本文化の中心にあった銀座のデパートに海外の空気が流れ込み、日本人の違和感が高まっていってしまっていました。 それによって日本人客のお得意様が減ってしまったと同時に、中国では今年の4月から海外で購入した商品を国内に持ち込む際の関
中食産業の成長が著しいらしい! と聞いても、中食産業って何? と思う方は多いと思います。 「中食」とは調理済み食品を購入して自宅へ持ち帰ったり、デリバリーして食事をすることを言います。 「中食」が増えれば、飲食店で食事をする「外食」の機会が減り、市場に影響を与えるのではないか、と懸念されているのです。 中食市場は年々伸びており、1985年が1.1兆円だったのに対して、2011年は5.8兆円と5倍以上も増加しています。 なぜ中食産業が伸びているのか? 1.【単身・2人世帯の増加】 単身・2人世帯数は、約35年間で2倍に増加しています。 2014年時点で3091万世帯が単身、または2人世帯となっています! 小世帯の場合、家庭で調理しようにも使い切れない食材が発生することもあり、家庭内調理を非効率だと考える人も多いようなのです。 そのため、スーパーの惣菜といった中食利用が増加しているようです。
アプリ「日本美食 JapanFoodie」 インバウンド系グルメアプリ 導入店舗数No.1 日本美食株式会社(東京都港区、代表取締役社長:董 路、以下日本美食社)は、アプリ「日本美 JapanFoodie」のサービスの一つであるモバイル決済の可能店が、インバウンド系グルメアプリで最多になりましたことをお伝えいたします。 2016年 7 月よりサービスを開始し、アプリ内のサービスであるメディア・オンライン予約及びコンシェルジュサービス・モバイル決済を順に拡大しています。 2016 年 11 月中旬時点で、東京都内の契約店舗が350、来年には2000店舗が契約予定となっております。 日本美食のサービス 【メディア】 【オンライン予約&コンシェルジュサービス】 【決済】 厳選店舗を紹介 観光客とのコミュニケーション モバイル決済 アプリ「日本美食 Ja
250年以上続く老舗 玉ひで! 250年近く前の軍鶏料理専門店が玉ひでのはじまり 【軍鶏鍋】 日本の「すきやき」の原型であり、軍鶏鍋は 7代目が東京都と共同で開発した「東京軍鶏」を使用 契約農場直送の新鮮な東京軍鶏を、御鷹匠仕事の包丁さばきで 江戸前の風味を生かした割下で炊き上げます。 【親子丼】 また軍鶏鍋の残りの割下に卵をとじる召し上がり方にヒントを得て 明治24年頃5代目妻女が創案したのが親子丼です。 以来親子丼発祥の店としてもその名を轟かせています! 親子丼の発祥! 鶏肉をたまごでとじてご飯に乗せたシンプルな料理ですが、お店によっても味が異なる奥が深いものです。 親子丼というと長い歴史のある日本の料理に思いますが、意外と歴史が浅いというのは知っていましたか? 親子丼は、明治時代、日本橋の「玉ひで」で出されたことが発祥といわれています。 もともとは将軍家の御前で包丁さばきを披露するこ
最近では、大腸癌が増えていると言われています。 早期発見・早期治療のため、自覚症状がなくても、大腸内視鏡検査の定期検診を受けたほうがいいのは誰もが承知の上だとは思います。 しかし、大腸内視鏡検査は内視鏡でお腹の中を見るため、お腹を空っぽにしないと検査ができません。 そのため、検査直前の食事制限はとても厳しいものになります。。。 そんな辛い思いをしなければいけない、大腸内視鏡検査を楽に乗り切るための、直前の食事のとり方をお教えいたします! 日常の美味しい食事のために、一時の制限ある食事を! 本当においしいお店をご紹介する日本美食が自信をもって健康な道へお連れします。 そもそもなぜ空っぽにする必要があるのか!? 大腸内視鏡検査は、肛門から内視鏡を入れ、直腸に進み、盲腸まで到達したら、今度は内視鏡を引き抜きならが腸の状態を観察します。 その途中にポリープが見つかったりしたら切除することになります
アプリ 日本美食にApplePay導入! リーチできる人も増えて、お店側のメリットに! 現在、アプリ日本美食では 銀聯・Alipay・WeChat・ApplePayを導入しており、11月中旬を目途にVISA・Masterも導入することで、外国人の方以外にも日本人が使うことのできるようなサービスになっていきます。 掲載させていただいているお店も探しておりますので、ご興味ある方はぜひご連絡ください。
飲食店ってどこを歩いていても、大抵は目に入りますよね。 そんな山ほどある飲食店で起きている大問題が、、、人材不足!! らしいんです。。。 どんな分野でも最近では、人材不足が叫ばれていますが、特に飲食業界では目前まで迫っている問題のようです。 そんな飲食店のための求人サイトを比較してみました。 飲食転職なび 飲食転職なびは、シーエーセールススタッフが運営する飲食業界の正社員に特化した飲食求人サイト! 「公開求人」「非公開求人」合わせ、700~800件近くを超える求人があり、丁寧なサポートに定評があります。 転職をサポートするキャリアコンサルタントは、ホテル業界や飲食業界で活躍してましたが業界出身者のみでした。 実際に現場で仕事をしていた経験を持つコンサルタントに相談できる点は「飲食転職なび」の大きな魅力になっています。 取り扱う求人業種は、カフェやブライダル、ホテル内のレストラン等、他の飲食
日々日々忙しい飲食店 そんな飲食店で働いてる方々には共通のあれ!があるようなので、まとめてみました。 不満もあれば面白い出来事もあったり! 6つのお客さんの行動 ■勝手に入店して座るお客さん お客さんが勝手に店内に入ってきて、空いている席に座っていることがあります。ホールの店員というのは頭の中でシミュレーションを組み立てて、お客さんの対応をしていることが多いのです。入店してきたお客さんを席に誘導したら、なぜかお客さんがすでに座っているということが。その堂々とメニューを眺めている姿に心穏やかとはいかないことでしょう。 ■予約しておいてお店に来ない 飲み会の時期などに、お客さんは事前に予約を入れることが多々あります。ですが、予約しておいて来ないというお客さんも実際に多くいるのです。予約された人数に合わせて発注したり、席を埋めたりしているにも関わらず、時間になっても予約した人がお店に現れない。最
2020年に夏季オリンピックを控えている日本。 訪日外国人倍増計画も発表され、これからも海外からの観光客は増えていくはず。 しかし、異文化の接触には、時に“お客さん”の態度にとまどったり、困ったりすることもあるはずです。 今回は20~30代の会社員男性200人の、訪日外国人に「日本では気をつけてほしいマナーは?」という問いに対しての反応から、考察してみました。 昔は、日本人も海外ではマナーがなっていたいと言われていた….. 〈訪日外国人に、特に気をつけてほしいと思う「マナー違反」〉 (1位を3pt、2位を2pt、3位を1ptで集計) 1位 大きい声で話す 141pt 2位 大勢で集まって往来をふさぐ 137 pt 3位 電車内で飲食する 112 pt 4位 香水を大量につける 90pt 5位 人前で派手にいちゃつく 89 pt 6位 温泉・銭湯などでかけ湯をしないで入る 81 pt 7位
隠れ家的なお蕎麦屋さん、籔へゑ! 江戸切り蕎麦を筆頭に、すきやき鍋、おでん、産地直送海産物、独自の『和』を提供する「藪へゑ」。 手打ち蕎麦歴13年の職人が監修した独自のこだわりの蕎麦、和食の板前が素材の旨みを丹念に作り上げた関東炊きのおでん。 この二枚看板に加え天ぷらなど江戸時代から愛される庶民の味を楽しめます。 魚介類は北海道・金沢を中心に産地直送の新鮮なものを使用するなどこだわりは素材にも及びます! 合わせて楽しみたいお酒も本格焼酎や梅酒など豊富にご用意。 通常の飲み放題に+500円で日本酒好きには堪らない厳選5種が飲み放題に追加されます♬ 本店は海鮮料理の「磯べゑ」 こちらのお店は「蕎麦居酒屋」ですが、本店は上野にあるという海鮮料理の「磯べゑ」とのことで、魚に強いというのも強みのひとつです。 上野の二代目の魚屋磯べゑ! 上野駅からも御徒町からもアクセス抜群で、 旬のネタは「煮る」良し
日本時間、11/9のお昼頃を予定としている一般投票、米国大統領選挙。 加熱する米大統領選挙に便乗しようと、ニューヨーク市内の飲食店で候補者をイメージして作られた食品やメニューが登場し、話題を集めている。 アイスクリーム トランプ&クリントン 中でも注目を浴びているのは、ブルックリン区発の自然派アイスクリーム店「アンプル・ヒルズ」のヒラリー・クリントン氏(民主党)とドナルド・トランプ氏(共和党)にちなんだ商品。 「女性大統領」と名付けられたアイスは、クリントン氏自身が考案したレシピを参考にした、チリペッパー風味のチョコレート味。 一方、トランプ氏のスローガン「米国を再び偉大にしよう」を冷やかした言葉を商品名にした「米国を再び(オレンジのように)凸凹にしよう」は、同店が普段使用しない合成着色料を使ったオレンジ味で、トランプ氏が提案するメキシコとの国境沿いの壁に見立てたチョコレートブラウニーが入
”麻布十番のいちばん奥”で待っていてくれる、元麻布さらさ 麻布十番駅から離れた喧騒の中にある、知る人ぞ知る最高の名店です。私も実際に利用させていただいたこともあるのですが、あのグルメ芸人の渡部さんにも注目されるほどのお店。 日本酒というものが美味しいと教えてくれたお店は、ここ”元麻布さらさ”様です。 元麻布さらさのHPから 本場イタリアで修行経験のあるシェフが奏でる「和ハーブ」と「イタリアン」の創作料理。 ゆったりと寛ぎながら、美味しいお料理とお酒をお楽しみ下さい。 ゛麻布十番のいちばん奥”でお待ちしております。 http://motoazabusarasa.wixsite.com/restaurant 「イタリアン」と「和ハーブ」の創作料理のダイニング 一度食べていただくとわかるのですが、”和ハーブ”の魅力に取り憑かれること間違い無しです。 新鮮な「和ハーブ」とJAS認定オーガニック「に
横浜で80年以上の歴史を持つ精肉店「加藤牛肉店」3代目オーナー加藤敦は肉通も認める肉のスペシャリスト。
みなさんこんばんは、日本美食のセールス担当の川田です。 普段、インバウンドでも食関連のニュースを見ているのですが、近い領域でもあるのでよく見るのが『民泊』サービス。 ふと、どんな企業があるのが気になったのでグーグルで【インバウンド 民泊】で出てくる企業を一気にまとめてみました。 株式会社 SQUEEZE https://squeeze-inc.co.jp 株式会社SQUEEZEでは「価値の詰まった社会を創る」ことをビジョンとしております。地域コミュニティが持つ資産の潜在的な「価値」を活かし、社会に提供していくことで「無駄」のない「価値の詰まった」社会を創造していきます。 Recreator合同会社 http://airstair.jp 民泊業界に特化したメディア運営 ・民泊専門メディア Airstair(エアーステア)の運営 ・各種ビジネスマッチングサービスの運営 ・民泊事業者向けイベント
先日、アリババの金融部門アント・フィナンシャルは11月1日、タイのデジタル決済企業Ascend Moneyと戦略的パートナーシップを結び、東南アジアの数10億ドル規模のオンライン、モバイル決済マーケットに進出すると発表した。 そんな話題に事欠かないアリババとは一体どのような組織なのか!? Eコマース Alibabaは1999年にBtoBの商取引に特化したサービスとして開設された。 コミュニケーションには英語が中心に用いられ、中国国内の商取引だけでなく、中国と世界を結ぶ国際貿易の場としても盛んに利用されている。 BtoBのeコマースサイトとしては世界トップクラスのシェアを獲得している。 Alibaba Groupは、BtoBのAlibabaの他にも、コンシューマー向けのeコマースサイト「taobao」やオンライン決済サービス「Alipay」などを運営している。 2005年10月にはYahoo
1. レストラン検索 食べログ http://tabelog.com/ 言わずもがな。 全国70万店以上の飲食店を、ユーザの口コミをもとに集計した情報からランキングなどの形式で検索できる。やらせ書き込みの事件も大きくなるほど、みんな使っている?スマートフォンアプリもあるが、アプリは有料会員にならないと制限が多い。 運営会社は価格.comで有名な株式会社カカクコム。 Yelp http://www.yelp.com/ 海外版食べログ、というか食べログが日本版Yelp?海外旅行したときには、美味しいレストランやバーを探すのに重宝するので覚えておきたい。 運営会社はYelp Inc.。 ぐるなび http://www.gnavi.co.jp/ ぐるなびも日本では有名。飲食店の情報を調べられるポータルサイト。 運営会社は株式会社ぐるなび。 Rettyグルメ http://retty.me/ 実名で
テレビでもよく、大食いや大盛りが売りのレストランなどを取り上げた番組は多いですよね 東京で食べられる、安くて美味しくて大盛りのお店をご紹介します! No.1 【カレー】カレーやさん LITTLE SHOP 具材がライスのうえに山のように乗っかった一皿。 器が結構デカくて、タライくらいあるかもしれないくらい! そこにアツアツのカレールーと山のような具材がのっています! トッピングには素揚げナス&ピーマン、半熟の目玉焼き、ひじき、ゆで卵、茹でキャベツ、とんかつ、厚揚げ、からあげ、プチトマト、チーズなどがあります。 名称: カレーやさん リトルショップ 住所: 東京都渋谷区円山町10-15 アクセス: 京王井の頭線神泉駅から徒歩4分 営業時間: 11:00~14:00 定休日: 日曜日 電話番号: 03-3770-1304 料金: スペシャルカレーセット大盛 900円 No.2 【パスタ】スパゲ
皆さんこんにちは、日本美食の川田です。 前回、【インバウンド拡大中】大手企業の最近のニュースまとめてみた。でも書いたのですが、 やっぱり大手企業、ジャンル問わずインバウンド対策が増えてきているな 相変わらず感じています。 そこで、今週1週間のインバウンド対策を、まとめてみました! インバウンド関連ニュースまとめ 11/1 ・JTB、訪日客向けゴルフ旅行参入 大手サイトと提携 “JTBは訪日客向けゴルフ旅行事業に本格参入する。ゴルフ総合サイト大手ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)と提携。” ・ホテルと異なる滞在を提案=訪日客に農家体験など紹介 ”訪日外国人を地方に呼び込もうと、農家や高級別荘などへの宿泊機会を紹介する動きが広がっている。” ・インバウンド投資家等を対象とした小規模不動産ノンリコースローンの取り扱い開始について ・鉄道業界で進むインバウンド対策:東急電鉄 インバウンド向け
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『blog.japanfoodie.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く