サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
competition.morisawa.co.jp
株式会社モリサワ(代表取締役社長:森澤彰彦 本社:大阪市浪速区敷津東2-6-25 Tel.06-6649-2151 代表、以下モリサワ)は、「タイプデザインコンペティション 2019」の審査結果を発表します。 「タイプデザインコンペティション 2019」は、各界を代表する多彩な審査員とともに、新たな表現力とチャレンジ精神に溢れたタイプフェイスデザインの追求を目指し開催しました。応募は2018年11月1日から2019年1月31日にわたって受付け、世界53の国や地域から、初回の2012年度以来最高となる813点(和文部門258点、欧文部門555点)の作品が寄せられました。 審査会は5月15日と16日の両日、株式会社モリサワ本社大ホールにて行われました。2日間にわたる審査の結果、別記の通り、和文部門、欧文部門とも、独創性や審美性を追究した作品に贈られる「モリサワ賞」として、金賞、銀賞、銅賞各1点
審査会は11月9日と10日の両日、株式会社モリサワ本社大ホールにて行われました。 応募は5月1日から7月31日にわたって受付け、世界49の国や地域から、前回を大幅に上回る739点(和文部門205点、欧文部門534点)の作品が寄せられました。 2日間にわたる審査の結果、別記の通り、和文部門、欧文部門とも、独創性や審美性を追究した作品に贈られる「モリサワ賞」として、金賞、銀賞、銅賞各1点ずつと佳作各3点、モリサワからの製品化にふさわしい優れた作品に贈られる「明石賞」として各部門1点の入賞作品が選出されました。また、「ファン投票」では、一般の方からのWeb投票で得票1位・2位の作品が決定しました。 作品をご応募いただいた皆様、ファン投票にご参加いただいた皆様に心よりお礼申し上げます。 入賞作品と審査員の講評をまとめた作品集は、2017年春の刊行を予定しています。また、最終審査に選出されたファイナ
ニュース
タイプデザインコンペティション 2014の審査会が11月4日、5日の両日、株式会社モリサワ本社大ホールにて行われました。 作品は2014年6月1日から8月31日にわたって受付け、応募点数は386点(和文部門135点、欧文部門251点)、世界24の国や地域から応募がありました。2日間にわたる審査の結果、別記の通り、和文部門、欧文部門とも、独創性や審美性を追究した作品に贈られる「モリサワ賞」として、金賞、銀賞、銅賞各1点ずつ、佳作各3点、モリサワからの製品化にふさわしい優れた作品に贈られる「明石賞」としてそれぞれ1点の入賞作品が選出されました。また、Webサイトで一般の方からの人気投票が行われた「ファン投票」では、和文部門、欧文部門のそれぞれ得票1位・2位の受賞作品が決定しました。 作品をご応募いただいた皆様、ファン投票にご参加いただいた皆様に心よりお礼申し上げます。 引き続き
■入賞者 【モリサワ賞】 ●和文部門 金賞 岡野 邦彦(日本) 銀賞 卯月 重尚(日本) 銅賞 豊島 晶 (日本) ●欧文部門 金賞 デヴィッド・フォスター(オーストラリア) 銀賞 ダニエル・サビィーノ(ブラジル) 銅賞 フェラン・ミラン・オリヴァラス(イギリス) 【明石賞】 ●和文部門 豊島 晶(日本) ●欧文部門 ティモシー・ドナルドソン(イギリス) 【ファン投票】 ●和文部門 得票1位 豊島 晶(日本) 得票2位 ニール・サマアワー(アメリカ) ●欧文部門 得票1位 ハオ・チャン(中国) 得票2位 デヴィッド・フォスター(オーストラリア) モリサワタイプデザインコンペティション 2012 入賞作品集を見る
2014年1月21日に開催した第2回タイプデザインコンペティション特別セミナー「タイプデザイナーの視点」のレポートをお届けします。 ■ 似て非なるもの Similar but Different - サイラス・ハイスミス氏 ● “描く”のが仕事 Font Bureau社でタイプデザイナーとして活躍するサイラス・ハイスミス氏は、ロードアイランドスクール・オブ・デザイン(RISD)において書体制作について教えています。また『欧文タイポグラフィの基本』(グラフィック社)の著者としても知られる存在です。 ハイスミス氏は冒頭、次のように話します。 「“あなたの仕事はたくさんの読者が求められますか?”と聞かれたら、最初の答えは“NO”です。確かに1日中文字を見ています。しかしそれは、読書とはまた違ったことではないかと思います。もちろん、本を読むのは大好きですけど、それは仕事ではありません。また、短いと
2014年1月21日に、第2回タイプデザインコンペティション特別セミナー「タイプデザイナーの視点」を開催します。 本セミナーは、来年開催するタイプデザインコンペティション 2014に合わせ、国内外で活躍されるタイプデザイナーを講師に迎え、書体制作の基礎やそのプロセス、今後のタイプフェイスへの期待などについて幅広くレクチャーを行うものです。 今回のセミナーでは、サイラス・ハイスミス氏(タイプコンペティション 2014 欧文部門審査員)、七種泰史氏(株式会社デザインシグナル/第6回モリサワ賞国際タイプフェイスコンテスト 和文部門 金賞など)、西塚涼子氏(アドビ システムズ株式会社/第7回モリサワ賞国際タイプフェイスコンテスト 和文部門 銀賞など)をお迎えし、それぞれの視点で書体デザインについて講演します。 開催概要 日 時:2014年1月21日(火) 15:00〜17:40 (14:30開場)
株式会社モリサワでは、1984年~2002年に「モリサワ賞タイプフェイスコンテスト」を3年おきに7度開催し、田中一光氏、アドリアン・フルティガー氏らといった世界的な視野をもつ審査員を迎えて優秀なタイプデザインを顕彰し、書体デザインの登竜門として高い評価を得てきました。 2014年に開催されたコンペティションは、1984年に初めて開催した「モリサワ賞 国際タイプフェイスコンテスト」から30年を数え、ますます新たな表現力を備えたタイプフェイスデザインが生まれることを期待し、チャレンジ精神に溢れた作品を募りました。 モリサワ タイプデザインコンペティション 2014
タイプデザインコンペティション 2012の審査会が10月18日、19日の両日に株式会社モリサワ本社大ホールにて行われました。 今回は、世界29の国や地域から、615点(和文部門239点、欧文部門376点)の応募があり、以下の通り和文部門、欧文部門の各賞が決定いたしました。 また、10月11日から17日にかけて実施したファン投票につきましても、得票1位ならびに2位がそれぞれ選出されました。 作品をご応募いただいた皆様、ファン投票にご参加いただいた皆様に心よりお礼申し上げます。 2014年に「タイプデザインコンペティション 2014」を開催予定です。開催時期、内容につきましては、改めてご案内します。 引き続き当サイトでは、開催を予定している入賞作品展示など、タイプデザインコンペティション 2012に関連する情報を掲載して参ります。 【モリサワ賞】 《和文部門》 金賞 岡野 邦彦(日本) 書体名
投票期間は終了しました。ご参加ありがとうございました。 入賞者には表彰状とトロフィー、および記念品が進呈されます。 投票受付期間: 2016年10月19日〜2016年11月6日(日本時間) ※1作品につき複数回投票することはできません
モリサワタイプデザインコンペティション2024の公式サイト。独創性や審美性を追究した新しいタイプフェイスを世界中から募る、書体デザインに特化したアワードです。
モリサワ賞 独創性や審美性を追究した作品に贈られます。 和文部門/欧文部門/簡体字部門/繁体字部門/ハングル部門にわかれます。複数部門の応募もでき、点数の制限はありません。入賞者には、表彰状とトロフィー、副賞として次の通り賞金を授与します。 和文部門:金賞 100万円(1点)/銀賞 50万円(1点)/銅賞 30万円(1点)/佳作 5万円(5点) 欧文部門:金賞 100万円(1点)/銀賞 50万円(1点)/銅賞 30万円(1点)/佳作 5万円(5点) 簡体字部門:金賞 100万円(1点)/銀賞 50万円(1点)/銅賞 30万円(1点)/佳作 5万円(5点) 繁体字部門:金賞 100万円(1点)/銀賞 50万円(1点)/銅賞 30万円(1点)/佳作 5万円(5点) ハングル部門:金賞 100万円(1点)/銀賞 50万円(1点)/銅賞 30万円(1点)/佳作 5万円(5点) ファン投票 Web公
About 文字のデザインはその時代を象徴し、そして時間を超えて愛される。 その創作に取り組むすべての人の心を動かしていく。 モリサワ タイプデザインコンペティション 2024では、従来の和文部門・欧文部門に加えて 簡体字部門・繁体字部門・ハングル部門を加えた全5部門で開催します。 目まぐるしく移り変わる時代の中で、グローバルに、いつまでも輝きを放つ創作を共に発展させたい。 そんな願いを込めて、より多くの言語で、より多彩な作品を期待し開催します。 コンペティションについて
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『タイプデザインコンペティション 2014』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く