サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
cr.association.jp
おはようございます! 本日は、『Webデザインのお役立ちサイト』についてご紹介したいと思います。 Webデザイナーとしての仕事を請け負いはじめたうちは、デザインに迷ったり、思う様に制作が進まなかったりする場面も、多々あるでしょう。 そんな時は、業界で働く先輩デザイナーのブログやサイトから、得られる知識を参考にしてみることをおすすめします。 私達も普段様々な業界ブログを確認し、気づきを得ながら現場の作業にあたっています。 ぜひ参考になさってください。 Webデザイン 参考サイト 『WEBデザインの見本帳』 http://www.web-mihon.com/ WEBデザイナーのためのWEBサイトのデータベース・リンク集、 「WEBサイトを作成する際のデザインの配色・見本・参考」となるサイトです。 印象、色、ジャンル等から、検索することができます。 『Web Design RECIP
おはようございます! クリエイター育成協会、「デザイン」担当の前田です。 クリエイター1年生に、学校では教えてくれない、 でも、現場に出たら必要となる事をお伝えできたらと思います。 今日は、デザインする時に気をつけたい「文字」についてシリーズで、お伝えしたいと思います。 本日は1年生の時に見落としがちな、「文字間隔」にお話ししたいと思います。 文字間隔は、「漢字」「ひらがな」「カタカナ」「、」 「。」 「?」 などの記号によって、それぞれ違います。 その間隔を揃える為に、調整が必要になってきます。 まずは、カーニングとトラッキングの違いです。 ■カーニング カーニングとは、特定の文字の組み合わせの文字間隔を調整する機能です。 ■トラッキング トラッキングとは、選択したテキストまたはテキストブロック全体の文字間隔を調整する機能です。 文字パネルの以下箇所で設定します。 全てを等間隔
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『cr.association.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く