サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
darusuna.sakura.ne.jp
ffmpegのビデオオプションです。 ffmpegのビデオオプションです。私の備忘録も兼ねています。 3.3 Video Options `-b bitrate' Set the video bitrate in kbit/s (default = 200 kb/s). 画像のビットレートの指定です。-b 4000とすると4000kb/sで変換します。奥が深~い分野です。好みと持論と定説と拘りが交差するようですので、とりあえず、今回は簡単な説明で終わり。 私も一度はビットレートセッティングに凝りましたが、結局は無圧縮が一番綺麗という結論に達してしまい、細かい設定をしなくなりました。今はすべて品質ベースという方式ですべて変換しています。 `-r fps' Set frame rate (default = 25). fpsの指定です。テレビや映画は高速なパラパラ漫画ということを皆さ
Red5カテゴリーの一覧 さて、さて、RED5の最新バージョンをチェックしてみましょうか 2007年10月13日 RED5での新規ストリーミングフォルダー作成、その2 2007年07月30日 RED5での新規ストリーミングフォルダー作成、その1 2007年07月24日 RED5の帯域制御の新説 2007年06月20日 Red5、頻繁に更新されてますね 2007年06月19日 Debianの「sarge」へのRed5のインストール方法の簡易メモ 2007年05月11日 Red5ではW3C形式のアクセスログは出力されませんでした 2007年05月10日 Debian版のRed5インストールの追加情報 2007年05月08日 Windows版とDebian版のRed5パッケージの違いとhttpdについて 2007年05月06日 DebianでもRed5のインストールに成功! 2
Red5の簡単なインストール方法 ということで、Red5を動かしてみたい方のための簡単な設定方法です。対象はWindowsプラットフォームです。 Red5はオーブンソースのFlashストリーミングサーバーで本来は100万円もするFlashのストリーミングサーバーを作れます。 本当はDebianプラットフォーム上で動かしたいのですが、適当な環境がないので、当面はWindowsプラットフォームをターゲットにします。 ■Red5本体のダウンロード Red5本体はこちらです。 07/04/30時点で「v0.6 final」が最新です。 「Installers」の「Windows」から「http://dl.fancycode.com/red5/setup-red5-0.6.exe」か「http://red5.nl/installer/setup-red5-0.6.exe」のいずれかをクリ
FLV PlayerからRed5への接続出来ました FLVPlayBackを使った自作のFLV PlayerからRed5のストリーミングを無事に呼び出せました。何の問題もないですね。 最初はストリーミングが受信できないので何か特殊な設定がFLVPlayerに必要かと思っていたのですが、単にパスを間違えていただけでした。 Red5のサンプルストリーミングは red5/webapps/oflaDemo/streaming に入っているので、 rtmp://localhost/oflaDemo/streaming/Spiderman3_trailer_300.flv が正しいパスだと思っていたのですが、 rtmp://localhost/oflaDemo/Spiderman3_trailer_300.flv が正しいパスでした。 Red5の設定ファイルを見直すと、確かにstreamingディレク
DebianでもRed5のインストールに成功! ※下記のJDKのインストール方法だとDebianのカーネルが更新されることがあるようですので、ご注意ください。詳細は今後検証の予定です。(07/05/07) ※JDKインストールの詳細が大体分かりました。sargeの方はお気の毒です。詳しくはこちら(07/05/08) てこずるかと思ったDebianへのRed5のインストールですが、意外とすんなりと成功しました。 まずはRed5のホームページから(→こちら)Debian用のパッケージを落としてきます。 次に使用しているサーバーに「JDK SE」(Java Development Kit Standard Edition)とAntが入っているかを確認してください。 ■JDKのインストール ・apt-get install sun-java5* で必要な一切合財が入ります。JDKは「non-fre
オープンソースのストリーミングサーバー見つけました Red5はオープンソースのストリーミングサーバーで、FlashVideo(FLV形式)とMP3のデータをストリーミングできます。 ストリーミングサーバーの利点としてはデータを保存されない、帯域制御できる、DRMを掛けれるなどの利点がありまして、Red5サーバーはデータを保存されず、帯域制御出来ますが、DRMは付いていません。 まぁ、フラッシュは元々DRMに弱い製品で、Adobe自身でも完全なソリューションを確立しておらず、私が知っている限りでは、ほぼ完全にフラッシュにDRMを掛けれるアプリケーションは一つしかないですから、DRMに関しては気にしないことにしましょう。 ストリーミングサーバー一般に言えることは「高い」ことです。Red5はAdobeのストリーミングサーバー互換ですが、本家は100万円もする高価なソフトです。マイクロソフトもDR
Windowsで利用できるffmpeg置いておきます ※コンパイル済みffmpegのダウンロードは中止させていただきました。(2007/12/12) AMR形式のコンパイルでポカをしたりとかして意外と時間が掛かってしまいましたが、とりあえず動作はするようですので、動作サンプルとしてffmpeg.exeを置いておきますね。 ・※コンパイル済みffmpegのダウンロードは中止させていただきました。(2007/12/12) ※追記(2006/07/21): ネット上でかき集めた動画サンプルで試したところ、 ・MOVは途中でハングしました。 ・VorbisからMP3に変換できました。 ・AACからMP3に変換できました。 ・AMR_NR(AUの携帯動画音声)からMP3に変換できました。 ・MKVからFLVに変換できました。 ・x264、XviDも今のところは正常に動作しています 使い
01.ffmepgコンパイル編カテゴリーの一覧 WMV9をデコードできるffmpegです。 2007年02月12日 不可解なりffmpeg、WMV9対応のバージョンがコンパイルできました 2007年02月12日 Win版ffmpegでwmv9をデコード出来ました! 2007年02月09日 Revision7887のffmpegをMSYSでコンパイルしてみるも・・・ 2007年02月09日 ffmpegの最新リビジョンはWMV9のデコードが出来るみたいですね 2007年01月18日 ffmpegのりビジョン、随分あがっていますね 2007年01月12日 15.ffmpegコンパイル(Win):ffmpeg.exeのコンパイル 2006年09月17日 14.ffmpegコンパイル(Win):AMRのインストール 2006年08月27日 13.ffmpegコンパイル(Win):f
・ ffmpegのダウンロードは中止させていただきます (07/12/12) ・ フィギュアのブログを改造 (07/10/14) ・ ハニービーとジャイロフォースのブログを改造 (07/10/09) ・ PV3のブログを改造 (07/10/08) ・ RED5での新規ストリーミングフォルダー作成、その2 (07/07/30) ・ RED5での新規ストリーミングフォルダー作成、その1 (07/07/24) ・ Red5の簡単なインストール方法 (07/04/30) ・ WMV9をデコードできるffmpegのダウンロード (07/02/12) ffmpegのダウンロードは中止させていただきます 2007年12月12日 00:2007年10月バージョンのコンパイル済みのffmpegとソースコード 2007年10月21日 やっぱり、色々とコンパイル方法変わっていますね 2007
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『猫とモブログと動画ブログのブログ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く