サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
harapekokazoku.com
ブログ 2017.10.27 【飲み会レポート】タコパイベント開催しました、感謝の気持ちとリア充アピールをします! ライターの浜田 綾です。 今回は全く仕事と関係ない話です。 今日、大阪市内でたこ焼きパーティ(以下タコパ)イベントを行いました。 参加してくださったみなさんのおかげで、楽しすぎる時間を過ごせました。 参加者のみなさんに感謝の気持ちと、リア充自慢(いやらしい!)のためにレポート記事を書きます。 タコパを開催するまで きっかけは上野さんとの飲み会 以前同じブログコミュニティに入っていたことがきっかけで、お友達になった上野さん。 「いつか飲み会行きましょうね!」という話を何度かしていました。 これはどの飲み会でも言えることなんですが、私美味しいお店に詳しい訳でもないし、そもそもそこまでこだわりもありません。あ、もちろん美味しい食べ物は大好きですがね! だから飲み会に一番求めるのは「
ブログ 2017.08.25 2017.08.26 【kindle電子書籍出版の参考になるかもしれない…】実はしれっと出版デビューしています! 浜田綾です。 実は…私エッセイストとして出版しました! てへっ(*´∇`*) 夢の印税生活? ねえよ!売り上げは5冊だよ!しかもそのうち1人は私だし! 出版パーティ? ねえよ!電子書籍の自己出版だっつーの! じゃあなんで、あんた出版なんてしたんだよ!! と聞かれそうなので、自分の備忘録のためにも自己出版のドタバタ劇を記しておこうと思います。 エッセイ出版、それはひょんなことからはじまった! よく些細なことから物事が始まった様を言い表す際に「ひょんなことから」と言いますが、このエッセイ出版は正しくひょんなことから始まりました。 こちらの記事でも書きましたし、SNSでも散々アピールしておりますが、「嫌われ者達のリレー式コンテンツ会議」という本が箕輪編集
ライターの浜田綾です。 今回は初めて編集に関わらせてもらった本の紹介をさせてください。 「嫌われ者たちのリレー式コンテンツ会議」8月10日発売 「嫌われ者たちのリレー式コンテンツ会議」 という電子書籍が8月10日に箕輪編集室より発売されます。 https://www.amazon.co.jp/dp/B074LVKHKK/ref=cm_sw_r_tw_awdo_x_54SIzb5V43GWW 表紙デザインは私がいつもお世話になっている、アートディレクターの前田高志さん。 このコミュニティでも嫌われ者〜本のプロジェクトで、グラフィックやプロモーションでがっつりお世話になりました。 作家 はあちゅうさん プロブロガー イケダハヤトさん 幻冬舎編集者 箕輪厚介さん サイバーエージェント 渡辺将基さん 4名のネット界の「嫌われ者」もといインフルエンサーたちの考えについての電子書籍です。 時に「嫌われ
価格:2万円(税別) 内容:1時間ほどのインタビューを行いインタビュー記事にまとめます。(5000文字〜10000文字程度) 場所:大阪市内のカフェなどでお話しながらのインタビューを想定してます。また関西圏内であれば私がお伺いすることも可能です。(ただし別途交通費をいただきます。) スカイプなどでもよければ対応可能ですが、お一人お一人きちんと向き合ってお話したいので原則は対面サービスです。 納期:2週間程度 掲載媒体:当ブログのインタビュー・PRコーナーへの掲載です。ただしこれも例えば紙媒体へ載せたい場合等ご要望があれば対応いたしますのでお気軽にご相談ください。 お申し込みからインタビュー完成までの流れ お申し込み ↓ コンセプト、質問内容のお打ち合わせ(メール、メッセンジャーなど) ↓ インタビュー日時・場所の決定 ↓ 質問内容に対する答えを考えていただく(私には当日まで内緒で結構です)
ライターの浜田 綾です。 放送作家の渡辺龍太さんにインタビューをしています。前半のインタビューはこちらからお読みください。 後半のインタビューになります。ブログって深いし面白い!を感じさせてもらったお話しで...
放送作家の渡辺龍太さんとは? 渡辺 龍太さん 放送作家 普段、主に情報番組の構成や、ナレーションを書いたり、ラジオ出演などをしています。 高校生の頃、メルマガを初めて書いて、数百人の読者を集めて以来、テレビ・ネット・出版と他業種で働きながらヒットコンテンツとは何かを15年以上研究しています。 渡辺龍太さんブログより引用 放送作家としてお仕事されている傍らでブログ運営もされている渡辺さん。 書くものの視点が面白くて私もブログをいつも拝見しています。ブログのアクセス数も多く、また渡辺さんが寄稿したメディアでの記事では数千「いいね」がつく記事をたくさん書いておられる放送作家さんです。 渡辺さんは東京にお住まいなのですが、プロフィール写真の撮影(NASUアートディレクターの前田高志さん撮影、因みに私のプロフィール写真も前田さん撮影です!)を兼ねて来阪された日に直接お会いする機会をいただけました。
2015年の6月1日に「はらぺこかぞく」のブログを書き始めました。というわけで今年の6月1日でブログ2周年です。 さらにさらに・・・同じ日に個人事業主として開業してきたので今日は私のライターとしての活動とブログの話をさせてください。 「はらぺこかぞく」が2歳になりました 2015年6月1日から始めたブログです。 とりとめのないことから私の考えまでの雑多ブログですがそこがまた私らしく自分の分身のようです。去年からはWEBでライターとしてお仕事するようになりました。 それに伴い仕事の話やPR記事も増えてきましたが、基本はやっぱり好きなように思ったことを思ったままに書く、このスタイルがいいです。 SEOを意識して検索上位にしたい。PVを上げたいというのであればこういうスタイルは向かないでしょう。私もお仕事ではがっつりSEOを狙う記事を書き成果もあげていますが、自分のブログは息抜きでもあるので好き
ブログ 2017.05.25 2017.05.28 結婚式のエンドロールは外部業者にお願いしてやりたいこと全部叶えてしまおう ライターの浜田 綾です。 アイキャッチにとんでもなくオサレな画像があることに驚かれましたか? 若き日の私と夫ですよ! 嘘ですごめんなさい。これはサンプル画像です。 さて、結婚式と言えば、私も自分の結婚式ではやりたいことを割と全部やったつもりですが1個できてないことがあります。 それは・・・エンドロールです!最近の結婚式では割と定番になりつつある「エンドロール」ですが、私が挙式した頃はちょうどこのサービスが流行り始めたころで私はやってないんですよ。もう1回結婚する予定はもちろん無いのですが、人の結婚式を見ていると羨ましくなっちゃいます。 さてその私憧れのエンドロールですが、今回エンドロールをはじめ結婚式の映像を専門で行っているROYAL MILK WEDDING(ロイ
ネイルとホワイトニングのお店「Belle(ベル)」に行くことになったきっかけ 友人から「ネイルとホワイトニングのサロンをオープンしました!」とのお知らせがありました。お店での体験レポート記事を書くことでホワイトニングとネイルを無料にしてもらえるということだったので真っ先に名乗りました。 見た目のコンプレックスなんて数えればきりがありませんが、 歯が黄色いこと 爪の形が良くないのでネイルが似合わないこと それ以前に不器用すぎて自分でネイルアートができないこと これらは実は密かな悩みでした。 という訳で日ごろからこういうサロンに行き慣れていてよそのお店と比べてどうだという視点はわかりませんが、純粋にお店の感想を書いてみます。無料でやってもらうからといってひいき目とか無しにそのままを書きます。 ネイル、ホワイトニングサロン四ツ橋Belle(ベル)の基本情報 お店の位置が超わかりやすい! まず最初
ブログ 2017.03.17 2017.03.18 貴様らの人生の舵を取れ!美人オタク占い師宮田シロクさんにインタビューしてきました!後編
美人オタク占い師宮田シロクさんとは? 電気屋さん→美容部員→工場を経て占い師になった女オタク。 実はパーソナルカラーアナリスト。 宮田シロクさんブログより引用 先日の記事で公開した通り私もシロクさんに占ってもらいましたが・・・ 美人で、占いがよく当たって、ズバズバ物を言う素敵な方です。因みにこの記事のタイトル「貴様ら~」っていうのはシロクさんのブログでの決め台詞です。 ブログやSNSで使っているアイコンが妖艶でとっても素敵なんですが、実物のシロクさんも素敵です。 私は対面で占ってもらい、インタビューしてきたのでこの記事のアイキャッチ画像は普段の様子のシロクさんです。 0.宣伝タイム!
ブログ 2017.03.09 2017.07.21 美人オタク占い師宮田シロクさんに占ってもらったら…恐ろしく当たりすぎている件 ライターの浜田 綾です。今回は美人でめっちゃ当たるともっぱら評判のオタク占い師宮田シロクさんに占ってもらいました。 結果は… めっちゃ当たってるやん! 私の性格丸わかりやん! ちきしょーーー恥ずかしいやん! と謎の八つ当たりをしたくなるほどに当たっています。 美人オタク占い師宮田シロクさんに興味がある方は必見! 私に興味のある方はさらに必見の内容です。 (ないと言わないで( ・ㅂ・)و ̑̑)
HOMEブログブロガーとブロガーがガチンコで言い合いしたらめんどくさいことになった!せっかくだから記録しておきます #ぶろぐのぶ ライターの浜田 綾です。 月1企画「#ぶろぐのぶ」というものに参加しています。でも今月でやめます。AKBとかモー娘みたいに美しく言えば卒業です。 ・・・ ・・・ ・・・ と言いたいのですが実際は全然違います。 私が勝手に怒って辞めたんです。 なかったことにフェードアウトしてしまうのも悪くないんですが、それはあまりにも身勝手なので説明責任を勝手に果たすべく、 ぷちっと切れる→怒りのDM→勝手に脱退→忘却→反省の一部始終を書きます。 これにより私の 口の悪さ 身勝手さ がばれてしまいますがもういいです。いずれわかることなので!では書きます!
ブログ 2017.02.21 2017.02.22 第4回LIGライター勉強にて著作権について学んできた! ライターの浜田 綾です。 私は自分の興味の向くもの、またスキルアップに繋がりそうだと思ったときは積極的にセミナーや交流会など参加するようにしています。というか気づいたら体が動いています。 先日はブログ運営者やWEB業界人ならだれもが知る…あのLIGが開催するセミナーへ行ってきました!!!! というわけで今回はLIGのセミナー「ライター勉強会」にて著作権について勉強してきた話です。 LIGのライター勉強会とは? LIGって会社を知っているかい? これを読んでいるあなたがブログ運営者やWEB関係者であればLIGの説明は不要かと思います。釈迦に説法ですね。 知らない方に一言で説明するならば…LIG(リグ)とは超有名なWEB制作会社です。LIGのブログはものすごいアクセス数を誇るだけでなく、
ブログ 2017.02.10 2017.06.28 アートディレクター、グラフィックデザイナーNASU前田高志さんにインタビューしてきました!後編
ブログ 2017.02.05 2017.03.27 アートディレクター、グラフィックデザイナーNASU前田高志さんにインタビューしてきました!前編 ライターの浜田 綾です。 わー、この書き出し慣れないので照れますね。 まぁいいや。私はライターとして活動していますが、ライターと一口に言ってもいろんなジャンルがあります。 その中の一つにインタビューライターというものがあります。 どれも一通りやってみたいなと思っていたところ、NSAUアートディレクター前田高志さんがインタビューする人を募集しているとのことだったので、挑戦することになりました。 というわけで今回はNASUアートディレクター前田高志さんのインタビューをお届けします。 アートディレクター/グラフィックデザイナーNASU前田高志さんとは? 前田高志さん アートディレクター/グラフィックデザイナー 兵庫県伊丹市出身 1977年6月1日生ま
ホメオパシーのセミナーに参加した理由 私の人生このままでいいのかな? 私ってなんでこんなにイライラしてしまうんだろう? 何となく毎日を過ごすのも悪くないけど目標が見つからない そんな風に思うことって今まで生きてきて一度もありませんでしたか? 私はあります。 今現在世良さんの個別セッションも受けていますが、だからと言ってホメオパシーに心酔しているとか、そういう訳ではありません。(世良さんごめんなさい^^;) ただ「西洋医学だけが万能ではない」っていう思いは昔からありました。「健康」って体だけの問題じゃないからです。 ホメオパシーでは体と、マインド(精神)、エモーショナル(感情)3つの領域があり、この3つ全てが健康であることが本当の健康だと定義するようです。 この考え方はWHOの提唱する健康の定義と近いものがあると世良さんも記事で書いていました。 よく「病は気から」と言いますが、精神的な問題が
今もイラストは超超超お気に入りで、ブログのデザインも好きです。ただあの時はブロガーモードとしてのデザインでした。 このデザインを変えた前後にライターとしてお仕事を始め、書くことが楽しくなりました。 今はまだ会社にも勤めていますが、ライターのお仕事も増えてきたので会社を辞める段取りもしていますし、早い話がこのブログもライターモードに変化させようって思ったのです。 ブログに顔を出す?名前を出す? ブログに顔、名前を出すか、否か。 そんなのはどっちでもいいと思います。 趣味でブログを書くのであれば出す必要なんてないし、ブログで仕事をするにしても顔も名前も出さずにうーんと儲けてらっしゃる方もいます。やり方次第では可能なんですよ。 ただ私の場合は自分がどういう風にお仕事していきたいかと言うと、 今お仕事として書いている場所はWEBだけどチャンスがあればWEB以外でも書きたい。 WEBを通してブログで
昨日厄祓いに行ってきました。 お正月は神社やお寺へ初詣に行って、お盆や彼岸には先祖を敬い、ハロウィーンやクリスマスも楽しんで成長し、教会で結婚式を挙げる。 子どもができたらお宮参りに行き、神社で七五三を祈祷してもらって、この子たちを養っていかねばと親は十日えびすに行って商売繁盛を祈願する。 そうやってがむしゃらに生きて最後は仏教のお葬式で死んでいくという何とも慌ただしく、宗教という観点でみるとヘンテコなのが私で、多くの日本人がそうじゃないかなぁ。 でもそれは悪いことじゃないし、色々受け入れる風土があって、選択肢がたくさんあるっていうのは素晴らしいことじゃないかなって思います。 私にとって厄祓いは「神頼み」ではなくて、ハローウィンやその他のイベントと同じような感覚。「あぁ、今年は厄年だし厄祓いに行っておこうかー」みたいな感覚。 でもこれ私の生まれた家ではなかった習慣なんですよ。 せっかくなの
そういうことをよく考えていました。 ブログを始めたのもちょうどその頃。二人目の子が生まれて少し大きくなり旦那も独立してちょっと生活が落ち着いた頃でした。何をしたいっていう明確なものはなかったけれど、でも今思えば何かを変えたかったんだと思います。 直感で動き続けた結果気づいたこと ブログを始めてからはなぜだか分からないけど、どんどん直感で動くようになりました。 ちょうど去年の11月くらいにブログマーケッター松原潤一さんのブログスクール「ブログマーケティングスクール(通称:BMS)」に入りました。 趣味で始めたブログだけど、何かをやり始めると攻略したい、極めたい、もっともっと知りたい欲求が強い性格だからです。 でもブログにおいて特別ゴールというものがなかったので、BMSに入ってからも私は何がしたいのかよくわかりませんでした。 BMSの多くの方は元々商売をやっていて、その集客のためにブログを活用
twitterでの月1企画「#ぶろぐのぶ」 さかのうえのまろさんと私で交互にお題を出し合い、同じお題で記事を書き感性の違いを楽しもうという趣旨です。 【味・鍋・家】 2016年11月の #ぶろぐのぶ お題と作品 今月11月は、まろさんが考えたお題「味」「鍋」「家」を使って書きます。今月はありがたいことにライターのお仕事が忙しくぎりぎり月末の滑り込みセーフです。スケジュール管理も仕事の一環。もうちょっとペース配分を考えないといけませんね。 自分の持ち味を思う存分出し合おう!の「#ぶろぐのぶ」 ブログをはじめてからライターという自分の本当に好きなことを見つけてそれが仕事にまで結びつきました。とはいえまだそれ一本で食べているわけではありません。 「#ぶろぐのぶは」はまろさんが発案した企画です。まろさんとは、一度ですがオフ会でも面識があり、話を進めているうちに同じ大学、学部、学科の出身であることが
今年2016年の5月末からライターとしてお仕事を始めました。 最初のお仕事が青葉台ひまわり腰痛整体でのライターでした。 半年間の契約で、先日最後の記事を納品して終了しました。 ここでは青葉台ひまわり腰痛整体でのライティングの振り返り、学んだことをまとめたいと思います。 因みに今後もお仕事終了時に学んだこと、工夫したことを書いていこうと思います。グラフィックデザイナー/アートディレクターNASU前田高志さんの「ロゴの作り方」コーナーのパク…真似っ子です! (もちろんご本人に了承いただいています。) 青葉台ひまわり腰痛整体院とは? 横浜市青葉台にある整体院です 青葉台ひまわり腰痛整体院とは横浜市青葉台にある整体院です。 吉田しょういちさんが院長さんで今回のお仕事も医療的な内容は吉田さんがチェックしてくださいました。 ブログマーケッターJUNICHIさんこと、株式会社ファンファーレの社長 松原潤
突然ですが、FACEBOOK ページにてショートエッセイを書くことを思いつきました。 FACEBOOK はSNSで個人名でアカウント登録を行うものです。対してFACEBOOK ページは会社や団体のアカウントのページです。 私は「はらぺこかぞく」名義でのFACEBOOK ページを持っているのですが、今回はそこで新しくショートエッセイを書いてみようかなという新企画を思いついたのでこの記事はそのお知らせです。 「はらぺこかぞく」のFACEBOOK ページについて FACEBOOK ページはページに「いいね」を押して頂くとフォローしたということになり、以後そのFACEBOOK ページからのお知らせが届く仕組みになっています。 現在「はらぺこかぞく」のFACEBOOK ページには83名の方に「いいね」してただいています。 まだの方がいらっしゃったらこの機会にぜひよろしくお願いします! 「はらぺこかぞ
「なるほどデザインセミナー&懇親会」を開催された前田高志さんとは? NASUグラフィックデザイナー/アートディレクター前田高志さんとは? 前田高志さんは、2016年からNASUという屋号でアートディレクター/グラフィックデザイナーとしてご活躍されています。 独立されるまでは、あの誰もが知ってる任天堂(株)にてデザインや広告やお仕事を14年間されていたそうです。今回のセミナーでも任天堂時代のお仕事を紹介してましたが、会社案内やマリオのロゴをはじめ、有名タレントさんを起用したポスターや広告など数々の実績を残されてきたんだなぁということが改めて分かりました。 前田さんとの出会い 前田さんとは、私も所属している関西のメンバーを中心としたブロガーの集まり「神戸ブロ友会」がきっかけで知りました。それがご縁で私のブログのイラストやディレクションもお願いしました。 前田さんは物凄い実績のあるデザイナー先生
ずーっと彼女のことが好きになれなかった。 この町に来て最初にできたママ友なのに好きになれなかった。 そういう気持ちになる私がおかしいんだと思い、自分を押し殺していた時が一番つらかった。 今も決して好きにはなれないけれど、ちょっとだけ彼女への見方が分かったことがあったので今日はそのお話し。 彼女、Aさんの許せない部分 彼女…私は名前も緩く地域も書いてるし、ついに顔も出したので…ほんまのイニシャルはダメですね。仮にAさんとしましょう。 Aさんの好きになれない点は主に2つ。 自分の価値観を子どもに、私にも強要するところ クレクレで何故か私にばかり頼ってくるところ 1.自分の価値観を子どもに、私に強要してくるところが好きじゃない! Aさんは「乱暴だから、仮面ライダーやキョウリュウジャーはちょっとどうなのかな。」と言う特撮否定派。 「中毒性が強すぎるから」という理由でゲームも全否定です。 我が家は家
twitterでの月1企画「#ぶろぐのぶ」 さかのうえのまろさんと私で交互にお題を出し合い、同じお題で記事を書き感性の違いを楽しもうという趣旨です。 【笑・喜・涙】 2016年10月の #ぶろぐのぶ お題と作品 今月10月は、私が考えたお題「笑」「喜」「涙」を使って書きます。まろさんは私が出題した意図まで探ってくださっているようなので、非常に申し上げにくいけど、その辺は割と直感です。意図なんてありませんわよー(゚∀゚) 大人になっても泣いていますか?どんな涙を流していますか? 大人になったら泣く機会が減った人って多いのではないでしょうか? 私は…割と今でも涙する機会が多いです。恥ずかしくないのか?と聞かれたら「はい、恥ずかしいです。自覚しております。」なのですが、だって出るもんは仕方ないだろー! 一種の生理現象なのですよ、泣くっていう行為は。だから止めようがないの。出るものを止めようとする
2016年の6月ごろ、ちょうどこのブログが1年が経過した頃からライターとしてお仕事をするようになりました。ブログを書くこととライター業は似ていて非なることがたくさんあり、とにかく目の前にあるいただいたお仕事を全力で書いて来ました。 ライターのお仕事記事をブログで書いたのは思えばこの1本のみだったので、これからはお仕事記事も増やしていきます。 今回は新しくお仕事をさせていただくことになったので、そのことについて書かせてください^^ 住まいと暮らしの情報サイト「くらすうぃず」にて寄稿させていただきます 住まいと暮らしの情報サイト「くらすうぃず」にて新たにお仕事をさせていただくことになりました! くらすうぃずとは? 「くらすうぃず」は住まい・暮らし・不動産・インテリア・お金などについてのお役立ち情報をお届けするメディアです。 住まいに関する悩みや疑問を解決!「楽しい・快適・安心・おしゃれ」な住ま
このブログは一応「子育て」ブログです。 子どもが2人いて育児をしているので便宜上「子育て」という言葉を使いますが、私はあまり育てている自覚はありません。 いえ、一時はバリバリ「子育てだ!」って意気込み、「~な子育て」系の本を買いあさりました。 性別の問題だけではありませんが、長男は棒があれば振り回し、石があれば投げ、溝があったら迷わず入るそういうタイプの子どもなので、私からすれば宇宙人だったのです。 「きちんと育てないと!」そういう意識がある時期まですごく強かった。それで息詰まりました。 今は彼も成長したし、私も忙しくなり四六時中彼のことにいちいち気にしてられなくなった。そしたら不思議と肩の力が抜けて育児がぐーんと楽になりました。 子どもは「育てる」だけではない!親も「育つ」意識を持てば子育ては100倍楽になると思う。 私の持論ですがそれを再認識した出来事があったので今日はそのお話し。
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『はらぺこかぞく | 欲望に貪欲な主婦ライターのブログ。はらぺこ一家の「子育て」、...』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く