サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
atuiomoi.net
【立憲民主党代表泉健太は米国と自民党の回し者なのか?】反撃能力保有、立民が一部容認へ。憲法改正巡り立民・泉代表「維新とそんなに差ない」~泉代表ら、エマニュエル米国大使と懇談~ ■京都市長選、自民・立憲・公明が相乗りへ 朝日新聞 平2023年10月17日 ■反撃能力保有、立民が一部容認へ 談話案判明、着手段階の一撃否定 共同通信 2022/12/13 https://nordot.app/975377699404447744 ~~~ 政府が安全保障関連3文書を16日にも閣議決定する際、立憲民主党が発表する談話の原案が判明した。 敵の射程圏外から攻撃可能な「スタンド・オフ・ミサイル」について「防衛上容認せざるを得ない」と明記し、反撃能力の保有を一部認めた。 「着手段階での第一撃は撃つべきではない」とも記し、先制攻撃の恐れがある反撃能力は否定。 政府が想定する反撃能力に関しては「これまでの政府見
【欧米諸国が日本を愛しているという幻想…日本人が知らない、欧米「アジア人差別」】欧米諸国による「血塗られたアジア人差別」~日本人は「けだもの」あえて「原爆投下」を選んだトルーマンの人種差別~ ■「ハリウッドで日本人は差別され…」天然パーマを矯正された俳優、松崎悠希さんの怒り GLOBE+(朝日新聞) 2022.06.18 https://globe.asahi.com/article/14641613 ~~~ 俳優は松崎悠希さん(40)。 1999年に渡米し、「硫黄島からの手紙」「ピンクパンサー2」など、多くのハリウッド作品に出演している。 近年はキャスティングも手伝っている。 ハリウッドで活動する中で、撮影現場や作品描写で繰り返される日本人への差別や偏見を目の当たりにしてきたという。 やり取りは次のとおり。 ――ハリウッドで活躍している松崎さんは、これまで何度も差別に遭ってきたそうですね
【なぜG7は日本以外白人欧米社会なの?】なぜ日本人は、こんなに白人好きなのか…戦争の過去や差別は?~GHQがかき消した東京大空襲、首都圏占領のための皆殺し、原爆に匹敵する残虐さ~ ■被爆者サーロー節子さん、広島サミットは「失敗」 TBS NEWS 2023/5/21 https://news.yahoo.co.jp/articles/4d8e928b65e5550cb8ed4d15a53842cee4ff6bfd ~~~ 21日に閉幕した広島市での先進7カ国首脳会議(G7サミット)について、カナダから同市に帰郷している被爆者サーロー節子さん(91)は「失敗だったと思う」と総括した。 サーローさんは、G7首脳と被爆者との対話などが非公表で「被爆者が体験したことを理解してくれたのか。反応が聞きたかった」と不満を表明。 また、「市民と政府が一緒に核軍縮を進める機運が生まれたのか」と疑問を投げかけ
知らないことを知った時、何かワクワクした記憶はありませんでしょうか。 ああ、そうだったのか! 何か嬉しいような、楽しいような感覚。 知らなかったことを知ること。 人生における楽しさにもつながるようにも感じます。 今回は子供の教育問題から「知的好奇心」についてお伝えします! 【集大成・総集編】ブログ3年間のまとめ本! ~二千社以上企業訪問してきた東証一部上場企業の元ベンチャーキャピタリスト~(楽天ブックス電子書籍) 学歴格差と収入格差~文部科学省:平成29年度学力調査結果から~ 毎年行われている学力調査。 文部科学省では、全国的に子供たちの学力状況を把握する「全国学力・学習状況調査」を毎年実施しています。 その学力調査には実は、追加分析報告書というものがあるのです。 注目したのは、その子どもたちの保護者の調査データ。 非常に気になりました。 その報告書は、こちら。 【平成29年度 追加分析報
通勤や通学の電車。 恥ずかしい気持ちや偽善者と思われる気持ちなど、様々な感情もあって、なかなか実行できないものです。 今回は「偽善者」という批判から負けない方法、そのヒントについてお伝えします! 【集大成・総集編】ブログ3年間のまとめ本! ~二千社以上企業訪問してきた東証一部上場企業の元ベンチャーキャピタリスト~(楽天ブックス電子書籍) 電車で席を譲れますか? 毎日の通勤や通学電車。 お年寄りや妊婦さんが入ってきたとき、席を譲ることできますか? 特に満員電車などで席を譲るときは、少し勇気がいります。 でも、何で勇気がいるのでしょうか。 みんなに見られて恥ずかしいという気持ちもあるかもしれません。 偽善者だと思われることが嫌な場合もあります。 実際はなかなか行動に移せない方も多いのではないでしょうか。 「もし、お年寄りの方が体が健康で、そんな必要はない!」という方だったら。 「この方は妊婦だ
スポーツ用品メーカーのナイキ(NIKE)はご存知でしょうか。 スポーツをしている人に関わらず、多くの方は知っている、超有名ブランドですよね。 そのナイキという大企業に大きな影響を与えた日本人がいるのです。 それが、鬼塚喜八郎氏。 そうです、あのアシックス(ASICS)創業者ですね。 今回はアシックス創業者、鬼塚喜八郎氏の生き方についてお伝えいたします! 【集大成・総集編】ブログ3年間のまとめ本! ~二千社以上企業訪問してきた東証一部上場企業の元ベンチャーキャピタリスト~(楽天ブックス電子書籍) ナイキ(NIKE)は、アシックス(ASICS)の代理店だった?! 世界を代表するスポーツ用品メーカー、ナイキ(NIKE)。 ナイキは米国で2人の創業者から始まります。 オレゴン大学の陸上選手からスタンフォードMBAという経歴の陸上選手フィル・ナイト氏と、オレゴン大学でナイトのコーチをしていたバウアー
「ユニコーン」って知っていますか? そうです、一角獣ですね。 今、ベンチャーで「ユニコーン」なる企業が世界を席巻してきています。 今回は「ユニコーン企業」とは何か、また「和製」ユニコーン増やすためのヒントについてお伝えします! 【集大成・総集編】ブログ3年間のまとめ本! ~二千社以上企業訪問してきた東証一部上場企業の元ベンチャーキャピタリスト~(楽天ブックス電子書籍) ユニコーンとは? ユニコーン。 ご存知でしょうか。 一角獣ではなく、ベンチャーのユニコーンです。 ユニコーンとは「創設10年以内、評価額10億米ドル以上、未上場、テクノロジー企業」といった4つの条件を兼ね備えた企業を指します。 この言葉は、ベンチャーキャピタリストのアイリーン・リーが2013年に発案したものです。 ユニコーン(Unicorn)は、額に一本の角が生えた伝説の生き物であり、ユニコーン企業は、ベンチャーキャピタルを
【集大成・総集編】ブログ3年間のまとめ本! ~二千社以上企業訪問してきた東証一部上場企業の元ベンチャーキャピタリスト~(楽天ブックス電子書籍) 増える訪日外国人数 「大阪万博2025」。 個人的には非常に素晴らしい結果だと思っています。 なぜならば、大坂万博が決まるまで、どの方とお話しても、「東京オリンピック後の景気後退」が懸念材料として、日本経済の先行きに不安を持っていたからです。 建設・不動産業界は当然ながら、メーカーや小売業に至るまで、東京オリンピック後は不況に再突入するだろう、という意見ばかり。 東京オリンピック後は、日本は再び、どん底に陥るだろうという、景気の見方でした。 でも、その見通しを覆す「大阪万博2025」。 人によっては、たかが経済効果2兆円、という方もいらっしゃいます。 でも、「経済」で一番影響があるのが、一人一人の「心理」ではないでしょうか。 たかが2兆円ですが、そ
何をいまさら、と思っている方もいらっしゃるかもしれません。 でも、この退職金。 このままでは「死語」となりかねない状況になっているのはご存知でしょうか。 今回は退職金問題から考察した、「個」として生きるヒントについてお伝えします! 【集大成・総集編】ブログ3年間のまとめ本! ~二千社以上企業訪問してきた東証一部上場企業の元ベンチャーキャピタリスト~(楽天ブックス電子書籍) 退職金の減少傾向に歯止めがかからない 現在、中小企業の多くの企業が、退職金がない状況になっているのです。 退職金問題。 人事院が5~6年ごとに退職金調査をしていますが、2011年の退職金の平均は2712万4000円(定年退職・勤続38年)ですが、2016年は2459万8000円。 その間、約5年間で200万円以上も下がっているのです。 もちろん企業規模によっても格差があります。 2016年の従業員1000人以上の企業では
それが「三日坊主バンザイ!」。 三日坊主って言葉はあまり良い意味では使われませんよね? でも、個人的には、この「三日坊主」非常に良い意味で捉えています。 今回は「三日坊主」についてお伝えします! 【集大成・総集編】ブログ3年間のまとめ本! ~二千社以上企業訪問してきた東証一部上場企業の元ベンチャーキャピタリスト~(楽天ブックス電子書籍) 冒頭にもお伝えしましたが、先日ある名言にくぎ付けになりました。 以下、【ほめくり、修造!】からの引用です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 三日坊主バンザイ! 何もやっても三日坊主なのか? 挑戦せずに諦めてしまうことに比べたら、三日も続けられたなんて、すごいよ! でも、もしも君が変わりたいと思うのなら、心の中に自分を叱咤激励してくれる「鬼コーチ」を住まわせてみよう。 次に三日で諦めそうになった時は、「本当にそれでいいのか!」と鬼コ
売り上げがあって、利益が計上されるわけです。 当たり前ですね。 でも、この当たり前が実際難しい。 多くの営業担当の方が実体験しているのではないでしょうか。 今回は売上において重要な意味を持つ「顧客管理」についてお伝えします! 【集大成・総集編】ブログ3年間のまとめ本! ~二千社以上企業訪問してきた東証一部上場企業の元ベンチャーキャピタリスト~(楽天ブックス電子書籍) 飲食店の予約無断キャンセル問題 昨今マスコミをにぎわす飲食店の予約無断キャンセル問題。 有償化をより厳密にしていく方針のようですね。 確かに、昔に比べて増えているのが、「ネット予約」ですよね? 以前は電話でお名前や連絡先を直接話して予約していました。 それが今やネット予約の時代。 直接人と話して予約するという機会が無くなった分、無断キャンセルが心理的にもハードルが下がっているのかもしれません。 3、4名程度の予約ならまだしも、
ノリノリで、なかなかいい曲だと思っています。 「bibarabida」とはスペイン語で「人生万歳」ということだそうです。 でも、もともと五木ひろしさんは演歌が有名な歌手でしたよね。 五木ひろしさんの新曲で少し思ったのが、最近の演歌歌手における変化です。 今回は演歌や時代劇の流れからみる、時代の移り変わりについてお伝えします! 【集大成・総集編】ブログ3年間のまとめ本! ~二千社以上企業訪問してきた東証一部上場企業の元ベンチャーキャピタリスト~(楽天ブックス電子書籍) 演歌からみる時代の変化 五木ひろしさんの新曲もそうですが、大きく変わったのが、細川たかしさん。 細川たかしさんも少しバラエティなどにもフィールドを広げている印象です。 芸人・レーザーラモンRGと共演したのも記憶に新しいですよね。 細川たかしさんと杜このみさんデュエット北海道応援曲「新・応援歌、いきます」(リメイク)も、少しポッ
【集大成・総集編】ブログ3年間のまとめ本! ~二千社以上企業訪問してきた東証一部上場企業の元ベンチャーキャピタリスト~(楽天ブックス電子書籍) 日本とサウジアラビア サウジアラビア。 実は、非常に、日本にも大きな影響のある国なのです。 日本の石油輸入元は、ダントツ、サウジアラビアなんですね。 2017年の1年間だけで日本は7518万キロリットルもの原油を輸入。 ※(経済産業省石油統計、万kl)(2017年) 次いで多いのはアラブ首長国連邦(UAE)、クウェート、カタール、ロシア、イラン。 圧倒的に、サウジアラビアを筆頭に、中東地域の国名が並んでいます。 中東依存率は、なんと!86.8%! ※(経済産業省石油統計、万kl)(2017年) 中東からの輸入が無くなったら、日本経済は、否、日本そのものが存続できなくなる可能性もあります。 それだけ、日本は中東、そしてサウジアラビアに依存している国な
覚えていますか? 以前はどの学校にもあったのですが、昨今撤去されることが多いそうです。 時代の流れでしょうか。 今回は二宮金次郎から見えてくる日本の民主主義とは何か、お伝えいたします! 【集大成・総集編】ブログ3年間のまとめ本! ~二千社以上企業訪問してきた東証一部上場企業の元ベンチャーキャピタリスト~(楽天ブックス電子書籍) 二宮金次郎撤去?歩きスマホの影響?! 昨今、二宮金次郎を知らない方が増えているそうです。 ご存知の方は銅像のイメージでしょうか。 薪を背負いながら勉強した、まさに「勤勉」の象徴。 昨今は時代の背景や、歩きスマホの悪影響と同一視される風潮があり、撤去されている傾向があるそうです。 でも、この二宮金次郎氏。 単なる勤勉の象徴だけではありませんでした。 合理的、かつ革新的な事業家としての一面があったのです。 少し二宮金次郎についてみてみましょう。 二宮金次郎(二宮尊徳)と
突然ですが、小島慶子さんって知っていますか? ご存知の方も多いかと思います。 元TBSアナウンサー。 現在はフリーになって様々活躍の場を広げています。 今回は小島慶子さんから学ぶ、「本当の強さ」についてお伝えします! 【集大成・総集編】ブログ3年間のまとめ本! ~二千社以上企業訪問してきた東証一部上場企業の元ベンチャーキャピタリスト~(楽天ブックス電子書籍) 小島慶子さんとは? 元TBSアナウンサー、小島慶子さん。 ラジオの他、テレビなどでも見かけますね。 小島慶子さんについて、ご存知のない方もいらっしゃるかと思いますので、少し経歴をお伝えします。 小島慶子さん。 1972年オーストラリア生まれ。 両親はいずれも日本人。 父親が商社マンで、海外転勤を繰り返してきたそうです。 香港にも住んでいた時期もあり、国内外転々とした生い立ちだったそうです。 のち日本に帰国、日野市立三沢台小学校、学習院
吉本在籍のお笑い芸人として人気を博していますね。 Instagramでは約800万人のフォロワーを持つ、日本一のインスタ女王としても有名です。 今回は渡辺直美さんの生い立ち、生き様から見えてくる「チェンジメーカー」としての姿についてお伝えします! 【集大成・総集編】ブログ3年間のまとめ本! ~二千社以上企業訪問してきた東証一部上場企業の元ベンチャーキャピタリスト~(楽天ブックス電子書籍) 海外から評価される「インスタ女王」渡辺直美さん ご存知、インスタ女王、渡辺直美さん。 日本でもおなじみですが、渡辺直美さんのすごいところは、世界水準なところです。 2018年7月、米誌『TIME』が「ネット上で最も影響力のある25人」の1人として、渡辺直美さんを取り上げたことも、記憶に新しいことではないでしょうか。 注目すべきは、選出に至った評価ポイント。 それは、単純な物まねの精密さでもなく、単純なフォ
そして、ご存知、大学入試の象徴でもある「センター試験」は2020年1月の実施を最後に廃止され、2021年1月から「大学入学共通テスト」が導入されます。 戦後最大規模の教育改革が始まろうとしています。 でも、教育改革、そもそも、教育の何が課題なんでしょうか? 実は、その「課題とは何か?」。 この問い、そのものが、まさに「教育改革」の目的の一つかもしれません。 今回は「教育改革」に関係する、「未来の教室」についてお伝えします! 【集大成・総集編】ブログ3年間のまとめ本! ~二千社以上企業訪問してきた東証一部上場企業の元ベンチャーキャピタリスト~(楽天ブックス電子書籍) 「未来の教室」とは? 突然ですが、「未来の教室」ってご存知でしょうか。 ご存知の方もいらっしゃるかもしれません。 経済産業省が推進する、新たな学習プログラムの開発・実証事業のことです。 教育のIT化と合わせて、教育のシステムをも
ご存知でしょうか。 国が55年ぶりに作る大学制度で生まれる新しい大学です。 専門学校でもない、大学でもない、新たな大学制度です。 今回は専門職大学、そして大学のその意義についてお伝えします! 【集大成・総集編】ブログ3年間のまとめ本! ~二千社以上企業訪問してきた東証一部上場企業の元ベンチャーキャピタリスト~(楽天ブックス電子書籍) 55年ぶりの大学制度改革! 新たな大学制度、ご存知の方も多いかと思います。 2017年5月、学校教育法の改正によって「専門職大学」および「専門職短期大学」の創設が決まりました。 なんと、大学制度に新たな区分が創設されるのは、1964年度の短期大学以来、実に55年ぶり! 凄いですね。 何がすごいのか、それは55年もの間、改革がなかったという大学制度、そのものではないでしょうか。 これだけ世の中の流れが速い昨今。 55年もの間、大きな改革がなされなかったことが、あ
みなさんは、子どもの頃の夏休みの宿題は問題なくスムーズに終えられましたか? 夏休みの最初に宿題の大半を済ませる人、夏休みの終わりころ、一気宿題を終わらせる人、様々でしたね。 そういえば、あの頃の宿題の進め方、今、大人になっても、今の仕事の進め方と同じような気がします。 仕事のプロジェクトも、早い段階で終える人と、期日間近で圧倒的集中力を発揮し乗り切る人。 大人になっても変わらないのかもしれません。 さて、夏休みの宿題。 夏休みの自由研究も問題が出てきていますが、子どもたちの教育そのものにも通じる問題ではないでしょうか。 今回はAI時代、私たちの未来を託す子どもたちにどのような教育が好ましいのか、個人的視点でお伝えします! 【集大成・総集編】ブログ3年間のまとめ本! ~二千社以上企業訪問してきた東証一部上場企業の元ベンチャーキャピタリスト~(楽天ブックス電子書籍) 「答え」のない時代 昭和の
TBSドラマ「下町ロケット」の新シリーズが始まりますね! それにしても、池井戸潤の小説は「半沢直樹」「陸王」も含めて人気が高いですね。 続編となる「下町ロケット」。 この「下町ロケット」にモデルの人物がいたことはご存知でしょうか。 それが、植松務氏。 今回は「下町ロケット」モデル、植松務氏についてお伝えします! 【集大成・総集編】ブログ3年間のまとめ本! ~二千社以上企業訪問してきた東証一部上場企業の元ベンチャーキャピタリスト~(楽天ブックス電子書籍) 植松務氏とは? TBSドラマ「下町ロケット」モデルの植松務氏。 北海道の中小企業、植松電機の専務だった方です。 この植松電機、そもそもリサイクル用のマグネットを製造する会社です。 金属などのごみをがっつり電磁石にくっつけて解体場やごみ処理場で使用されるマグネットで、もともとはロケット製造とは程遠い事業でした。 では、なぜ、この地方の中小企業
突然ですが、アメーバ経営はご存知でしょうか? 京セラ創業者の稲盛和夫氏が考案した経営手法の一つです。 京セラは弱小のベンチャー企業から、日本を代表する企業にまで成長、その過程で実体験で培って編み出したものです。 京セラ以外にも、1984年に創業されたKDDI(au)、日本航空(JAL)の再建にも効果を発揮しました。 今回はアメーバ経営、そしてそのアメーバ経営に不可欠なものについてお伝えします。 アメーバ経営とは? アメーバ?! あれ?ミトコンドリア? 初めて聞いた人は驚くかもしれません。 何か、微生物、または妖怪?のようなイメージかもしれません。 くっついたり、離れたり・・・。 アメーバ経営とは、京セラ創業者の稲森和夫氏が考案した経営手法です。 採算部門の組織を5~10人という小さな単位(アメーバ)に細分化し、それぞれがまるで1つの会社であるかのように独立採算で運営することです。 一言でい
目の前の仕事に忙殺される毎日。 やらなければならないことが山のようにある、忙しい日々。 でも、それは本当にやるべきものでしょうか? 一日は24時間、一年は365日、限られています。 何を優先にし、何を捨てるのか、この取捨選択は企業の未来も、人生をも大きく変えてしまいます。 今回はタイムマネジメントの取捨選択、優先順位に対する考え方についてお伝えします! 成功する人の習慣とは? 『7つの習慣』という書籍はご存知でしょうか。 だいぶ前の書籍ですが、全世界3000万部発行したもので、著者はスティーブン・R・コヴィー氏です。 スティーブン・R・コヴィー氏はハーバード大学MBA、ブリガムヤング大学で博士号を取得した、リーダーシップ研究の第一人者です。 英・『エコノミスト』誌より「世界で最も大きな影響力を有する経営コンサルタント」と評されました。 2012年7月に他界しています。 そのスティーブン・R
世界のSONY、世界のHONDA。 日本を代表するグローバル企業2社。 このメーカー2社創業期に、大きな共通点があります。 今回はSONYとHONDAという世界企業を作り上げた、最強タッグについてお伝えします! SONYを作った最強コンビ ご存知、日本を代表するソニー株式会社。 ソニーの創業者はご存知でしょうか。 有名なのが、井深大(いぶかひろし)氏と、盛田昭夫(もりたあきお)氏ですね。 え!2人?と思われる方もいらっしゃるかもしれません。 SONY(当時東京通信工業)は20数名で設立した会社です。 設立当初は、戦後すぐの内閣で文部大臣を務めた井深の義父の前田多門氏に社長になってもらい、専務に井深大氏、取締役に盛田昭夫氏が就任しました。 20数名で設立したSONYですが、その創業者の中で世界のSONYを作り上げた中心メンバーが、井深大氏と盛田昭夫氏と言われています。 この二人のコンビが、そ
過去において、「日本の貯蓄高はトップクラス!」なんて話聞いたことある人もあるかもしれません。 でも・・・最近はそうでもないみたいです。。。 貯蓄、投資、どのように考えればよいのでしょうか。 今回は日本の貯蓄率から、貯蓄や投資に対する考え方についてお伝えします! 日本の家計貯蓄率推移 貯蓄、投資、みなさんはどのように考えていますでしょうか。 いずれも生活を営む上でも、重要なキーワードではないでしょうか。 日本の家庭貯蓄率ってご存知でしょうか。 昔、日本は貯蓄大国だった、というお話は聞いたことがあると思います。 以下、主要国の家計貯蓄率の推移グラフです。 出所:OECD 黒い折れ線グラフが日本です。 日本はかつて、80年代には18%もの貯蓄性向を誇っていましたが、90年代は10~12%、2000年代に入り2%程度にまで下落しています。 2014年にはなんと、マイナスにまで落ち込んでいます。 え
昨今、人材不足が深刻化してきました。 人口が減少し、高齢者が増加する中、人材を確保することが企業存続の条件となっています。 一方、グローバル化も浸透してきています。 外国人旅行者も増加、日本食などの人気を背景に海外進出している企業も急増しています。 このように今までの考え方、経営手法では成り立たなくなってきているのは周知の事実ではないでしょうか。 今回はダイバーシティ経営の一角、障害者活用についてお伝えします。 ダイバーシティ経営とは? 昨今広まってきたダイバーシティ(多様性)経営。 ご存知の通り、ダイバーシティ経営は企業が多様な人材を活かし、能力を最大限発揮できる機会を提供することでイノベーションを誘発し、価値創造を実現する経営手法のことです。 このダイバーシティ経営の特徴は、単なる社会貢献、福利厚生やCSRの一環としてではなく、企業としての業績、利益に寄与できる考え方として注目されてい
過去出会ったベンチャー企業の中で、成功した企業、そして失敗した企業、様々ありました。 成功した企業は、まさに「運」で成功した企業もあります。 しかし、失敗した企業には、必ずその原因があるものです。 偶然成功した企業より、実際には失敗した企業から多くの学びがあるものではないでしょうか。 今回は失敗した企業についての具体的事例、その原因について考察してみました! あるインターネット通販コンサル会社について 過去において、私が出会ったベンチャー企業の中に、あるインターネット通販コンサル会社がありました。 創業者は2名。 代表は元大手ネットショッピングモール会社出身の経営者でした。 代表はネット通販事業者誘致の営業をしており、同社でもトップレベルの営業マンでした。 もう一人の創業者は副社長。 プログラミングを中心とし、主にサイト構築を担っていました。 メインの事業内容は、ネット通販事業者向けプロモ
会社の成績表、決算書類。 PL、BS、キャッシュフローなど多くの項目が並べられています。 倒産するのか、成長するのか。 今回はベンチャーキャピタリストの視点として、決算書類における重要なポイントについてお伝えします! 「経理」と「財務」の違い 唐突ですが、経理と財務の違いってご存知でしょうか。 えっ!同じでしょ! という方もいらっしゃるかもしれません。 もちろん、同じ意味合いで使っている方もいらっしゃいます。 違いは以下のようになります。 経理 日々の会計取引を記帳し、帳簿にまとめることで損益計算書や貸借対照表などを作成する一連の業務のことです。 具体的には、伝票の起票、会計ソフトへの入力、帳簿の作成、得意先への請求、取引先への支払い、決算書作成、税金の申告などです。 財務 経理のまとめた帳簿や決算書をもとに、会社の資金繰りや予算管理、資金調達(銀行融資)、余裕資金の計画を行うことです。
取引先の倒産! 場合によっては多額の損失を被ってしまうこともあります。 昨今は現金決済が主流ということもあり、手形などが流通していた時代と比べて、その貸倒損失額も減少している傾向にはありますが、それでも古い業界では未だに大きなリスクを抱えています。 得意先の倒産リスクだけではありません。 仕入先や協力会社が倒産することで、自社の事業存続というリスクも抱えてしまいます。 現在取引している企業における、その倒産兆候はどのようなものがあるのでしょうか。 今回は取引先の倒産における、そのチェックポイントについてお伝えします! 継続取引先の倒産兆候、17のチェックポイント!! 現在取引している企業、ある日突然倒産!ということも決してゼロではありません。 得てして倒産する企業は「寝耳に水」であることが多いものです。 とはいえつつも、毎日倒産リスクのある企業に通い詰めることはできません。 大きな損失を未
新規取引、事業拡大に欠かせない出会いかもしれません。 でも、すべての企業が優良企業!というわけにはいきませんよね? 支払いまでの期間、リスクは一定以上発生するのではないでしょうか。 倒産リスク、反社会企業、ブラック企業などとの取引リスクなど、事前に企業を見極める必要があります。 新規取引だけではありません。 就職活動中の方には就職先も見分ける「目利き」は非常に重要かもしれません。 できれば取引前に、アブナイ会社ではないことを確認しておきたいものです。 今回はアブナイ会社の見分け方についてお伝えします! アブナイ会社の見分け方「訪問前」 いきなりの新規取引。 まずは、取引前に、どういった会社なのか、理解しておきたいものです。 取り急ぎ、まず最初の段階で、一番手軽に情報を入手する方法は、やはりネット上の情報です。 特にホームページには多くの情報が記載されています。 IT化が進んだ昨今、ある程度
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『2,000社以上訪問!東証一部上場ベンチャーキャピタリストの熱い想い!』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く