サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
kimama-freedays.ddns.net
今回は、雑誌購読アプリ「マガジンWALKER」の使い方について解説していきたいと思います。 本ブログでは映画レビューを行っていますが、実はアニメ映画の情報などは「マガジンWALKER」を使って情報を仕入れていたりします。 他のサービスでも雑誌は読むことができますが、マガジンWALKERは特にマンガなどのサブカル系で様々な雑誌を掲載しているので、最新の情報をすぐにチェックすることができるのではないでしょうか。 マガジンWALKERとは マガジンWALKERはKADOKAWAグループ系列の「株式会社ブックウォーカー」が運営する雑誌配信サイトです。 KADOKAWAと言えばアニメやゲーム、ライトノベル等で有名な会社で、マガジンWALKERに関してもそれらのサブカルチャー的な雑誌を多く取り揃えています。 ブックウォーカーは「BOOK☆WALKER」という漫画に関する電子書籍販売サイトも運営している
日本代表でサッカーに興味を持ったから、Jリーグもテレビで見てみたい!」 「Jリーグに興味を持ち始めたけど、全然TVで放送してない?どこで放送しているの?」 と感じたことはありませんか? スタジアムでサッカーを見るのもいいですが、家でゆっくりサッカーを見るのもいいですよね。 ただ最近はJリーグの地上波放送がめっきり減ってしまい、その放映権はDAZNに移っています。 そこで今回は下記についてご紹介します。 Jリーグは何で見れる? 結論:Jリーグを見るには、DAZN一択です。 DAZNとは? DAZNとは、スポーツ中継に特化したインターネット動画配信サービスです。 AmazonプライムやHuluのスポーツ版と思っていただければOKです。 DAZNでは、J1、J2、J3の全試合を生配信しています。 こんなにJリーグの試合を中継しているのはDAZNだけです。 応援しているチームのあるサポーター、Jリ
dヒッツの料金について ここではdヒッツのプランについて、より細かくご紹介していきます。 dヒッツのプランは2種類です。ちなみに、月額契約をしなくても試聴はできます。 対応デバイスは、iPhone/iPad/Androidスマートフォン/Androidタブレット/WindowsPC/Macです。 dヒッツ(300円)月額300円dヒッツ(500円)月額500円 月額300円と500円の違い dヒッツの2種類あるプランが、どのように異なるのかをご説明していきます。 ①基本的には同じ機能 まずは、両プランともに共通している機能をご紹介しますね。 5000以上の音楽プログラムが聴き放題シャッフル再生、曲順再生のみ対応スキップ回数制限無し広告無しオフライン(ダウンロード)再生、オンデマンド(自由選択)再生不可。ただし、プログラム単位であればダウンロード可能。バックグラウンド再生可(一部アプリ除く)
今回は、筆者もガーデニング用品の仕入れなどでお世話になっている「みんなの優待」というサービスについてご紹介します。 みんなの優待とは? 「ベネフィット・ステーション」という福利厚生サービスを月額490円(税込)を払うことで受けられるサイトです。 通常特定の企業(例えば某大手航空会社など)に勤めていないと受けられない福利厚生「ベネフィット・ステーション」を、月額制にして誰でも登録できるようにしたのが「みんなの優待」という訳なんです。 本サービスはベネフィット・ワンという東証一部上場企業が提供しているものなので、そのサービス内容はボリュームがあるものとなっています。 どんな優待が使えるの? 割引優待特典は全部で130万件以上ありますが、その優待の中からとくに良さそうなコンテンツを抜粋してご紹介します! ※2019/8/25時点確認:筆者調べ 遊園地・プールなど としまえん よみうりランド 西武
今回はauうたパスの特徴・使い方などを徹底解説します! 音楽、カラオケ好きな人には結構魅力的なサービスなので、ぜひ利用してみて下さい!Youtubeで音楽を聴いている人は、通信速度制限になるのでうたパスを使うと良いのでは? うたパスの特徴をまとめるとこんな感じです! 3000以上ものプレイリストが聴き放題楽曲に合わせて歌詞が流れるライブの先行受付・無料招待や楽曲プレゼントがある毎週火曜日にカラオケが最大1,400円割引最新楽曲も購入して聴けるアーティストとチャットができる うたパスとは 『うたパス』とは、auが提供する音楽聴き放題サービスです。月額料金は以下の通りで、初回加入時は30日間無料!1日あたり10円という破格の価格! 3000以上のプレイリストが聴き放題 プレイリストとは音楽の再生リストです。例えば、「2000年代のヒット曲」「夏の定番曲」「EXILEのバラード」など、テーマに沿
今回は時計雑誌に特化した読み放題サービス「ウォッチライフライブラリ」をご紹介します ウォッチライフライブラリとは? ロレックスなどの高級時計から、Gショックなどのカジュアルウオッチまで、幅広い時計情報が掲載されている雑誌が読み放題の電子書籍サービスです。 他の雑誌読み放題と比較しても、時計雑誌に特化している点が大きな特徴となります。 利用料金は? 利用料は月額500円(税抜)です。 支払い方法は、amazonアカウントだけで登録ができますので、新しくアカウントを作ったりする必要はありません。 今なら初回登録は5日間利用無料なので、気軽にお試しできます。 どんな雑誌が読めるの? ここでは一例を載せています。 2019年7月30日発行 POWER watch No.107 全196ページ 2019年6月28日発行 TIME Gear Vol.26 全148ページ 2019年5月30日発行 PO
天気が悪い日にも家から出ずに映画やドラマ、アニメを楽しめる動画配信サービスは本当に便利です。 『Hulu(フールー)』は、大手動画配信サービスのひとつなので聞いたことがある方も多いはず。 「Huluは聞いたことあるけど、どんなサービスなの?」と思っている方に向けて、このページではHuluのサービス内容や、実際に使ってみて感じたメリット・デメリットをわかりやすく紹介していきます。 Hulu(フールー)とは? 『Hulu(フールー)』は、日本テレビの子会社である「HJホールディングス」の運営する動画配信サービスです。 もともとアメリカで発祥した動画配信サービスを日本に持ち込んだもので、日本での事業権を日本テレビが買い取って、今の形になりました。 運営元が日本テレビなので、日本テレビ系列のドラマ、アニメ、バラエティのラインナップは特に豊富です。 さらに海外ドラマがかなり充実していて、「ウォーキン
定額レンタル8以上のプランの場合、規定枚数(例えば定額レンタル8なら月8枚)を超えても旧作・まだまだ話題作、を借り放題なので、おすすめは定額レンタル8以上のプランです。 TSUTAYA DISCUSのメリット 新作が大量に見れるラインナップが超豊富在庫もたくさんCDが借りれる高画質のBlue-rayで視聴できるレンタルビデオ店に行く必要がないアダルトももちろん借りれる送料・延滞金は一切かからない TSUTAYA DISCUSのデメリット 動画を見たい時にすぐ見れない一度に大量にレンタルできない返却手続きがやや面倒DVD、Brue-rayプレイヤーがない環境では視聴できない 実はデメリットを補えるサービスがありますので、次項でご紹介します! TSUTAYA TV とは 先程はレンタル品の郵送があるサービスでしたが、こちらはオンラインで動画配信してくれるサービスです。 類似したサービスですと、
どんなサービス? DMM TVはDMM.comが提供する定額制の動画配信サービスで、月額550円でDMM TVの作品が見放題になります アニメを主軸としたエンターテインメント作品を中心で、「推しが見つかる。世界が変わる。」をコンセプト。 マルチデバイス対応でPCやスマートフォン、タブレット端末でも視聴することができます。 料金プランについて 新規登録であれば、DMM TVで配信されている全動画が30日間は無料見放題で楽しめます。 無料お試し中に解約すれば料金は発生しないので、ラインナップが気になる方はまず無料で試してみると良いでしょう。 観たい作品が少ないなど、満足できなければ無料期間中に解約しましょう。 支払い方法について DMM TVは以下の支払い方法に対応しています。 クレジットカードキャリア決済 ちなみに、既にDMMサービスを利用したことがある方は、登録済みのクレジットカードがある
NTTドコモが提供する映像配信サービス『dTVチャンネル』はリアルタイムに番組が流れるサービスでまるでテレビのような視聴方法のサービスです。 配信されている番組(チャンネル)も豊富なことから人気を集めています。 今回は『dTV』との違いや料金・番組のラインナップなどについて解説してみたいと思います。 『dTVチャンネル』とは NTTドコモが提供するリアルタイムな番組配信サービスです。 競合サービスだと『AbemaTV』が挙げられます。誰でも利用可能ですがドコモユーザーは料金が割安になります。 インターネット回線を通じて配信されるのでチューナーなどの機器は必要なく、スマホ・PC・タブレット等で視聴可能。 用意されているチャンネルは30ch以上と豊富です(AbemaTVは約20ch)。 『dTV』『dTVチャンネル』どちらがおすすめ? dTVとdTVチャンネル比較どっちがいいか総括すると dT
dマガジンとは? 最近、いくつかの記事でも触れていましたが、みなさんは dマガジンってご存知でしょうか? スマホで雑誌200誌を読むことができる定額雑誌読み放題サービスです。 収録誌はバックナンバー含め1,500冊以上。 そんなに品揃えのいい冊数が、なんと月額400円(税別)で読み放題! とってもお得なサービスなんです。 ドコモユーザでなくても大丈夫! ドコモのサービスですが、無料でdアカウントを登録すればどなたでも使うことができます。 しかも初月31日無料のお試しもOK!
たくさんの動画配信サービスがある中で無料でインターネット動画が見れるAbemaTVって気になりますよね。 今回はそんなAbemaTVがなぜ人気なのか紹介していきたいと思います。 AbemaTVを知って無料でインターネット動画を楽しみましょう! AbemaTVの特徴とは 多彩なラインナップ動画を会員登録不要で視聴を楽しむことができます。 一番めんどくさい登録作業が必要ないのが嬉しいですね。 そして、テレビやパソコン、スマホからアクセスが可能で24時間場所を選ばず無料で動画を視聴できるんですよ。 イメージ的にはスマホにテレビが内蔵された感じで、リアルタイムでニュースを視聴したりプラスαドラマやアニメといったチャンネルもあり非常に魅力がありますよね。 現在、民放では放送出来ないような内容もギリギリで放送してます。 AbemaTVの視聴方法 スマホやタブレットで視聴 AbemaTVはスマホやタブレ
スタディサプリとは? リクルートが運営しているオンラインの動画授業サービスです。 ベテラン講師陣による豊富な動画と、何より月額980円という低価格が大きな強みです。 ちょっとしたランチ代程度の月額で、600動画以上を見ることができます。 メリット/デメリットは? デメリット:質問できない これが最大の弱点ですが、スタディサプリはあくまでも「見る専用」です。 そのため、講師に質問するということは出来ません。 ただし、1つの単元、例えば算数で多くの受験生がつまづく「相似」は基本編と応用編の2段階に分けられ、かつ、それぞれ4動画+練習問題が用意されています。 そのため、1つずつ順番に見れば、難しい単元でも「?」を残さずに進められるようになっています。(逆にちょっと「くどい」くらい丁寧です) デメリット:操作に慣れが必要 ただ見るだけなら良いのですが、練習問題は自分で答えを入力する必要があります。
今回は、フジテレビが提供する動画見放題サービスである「FOD」についてご紹介します! 普段、本ブログではドラマレビューを書いていますが、このサービスを利用すれば過去のドラマも含めて見直すことができますので、実は重宝して使っていたりします。 1.フジテレビの動画が豊富!しかも独占タイトルが5,000本以上! フジテレビの現在放送中のタイトルだけでなく、『コード・ブルー』『リッチマン、プアウーマン』『昼顔』などの 過去の名作ドラマを中心に5,000本以上の独占タイトルが配信されています。 それ以外にもバラエティ、アニメ、 映画など様々なジャンルから、選りすぐりのラインアップ!あの大人気タイトルがいつでもどこでも楽しめます。 2.毎月「フジテレビの日」キャンペーン! FODプレミアム会員限定で合計で最大1200ポイント(1,200円分)がプレゼントされます! 8のつく8日、18日、28日に400
今回は音元出版の雑誌が月額1,000円(税抜)で読み放題となる新サービス「PHILE WEB マガジンプレミアム」をご紹介します。 PHILE WEB マガジンプレミアムとは? 見出しでもお伝えしたとおり、音元出版が発行する雑誌が読み放題のサービスです。 音元出版は、オーディオやAV機器、スマホ、PCなどのIT機器まで様々なデバイスを取り扱うWebメディア「PHILE WEB」を運営する会社です。月間180万人の来訪者を誇る、国内最大級の規模を誇ります。 読み放題のラインナップ/料金は? 読み放題の対象となる雑誌は以下の通りです。 AVレビューanalogオーディオアクセサリーNet Audioプレミアムヘッドホンガイドマガジン上記雑誌のバックナンバー(入手するのは難しいです) 上記がなんと1,000円で読み放題になります。個別の単価を考えると随分お得ですよね! ただし、新刊が加わるのは雑
動画配信サービスのなかでコスパ最高と呼ばれるdTV。 月額500円で豊富なタイトルが見られるのはすごいですよね。 ただ、実際に使った人はどう感じているのか? 今回はdTVの評判やメリット・デメリット、そして自分で実際に使ってみた感想をまとめました。 dTVは月額料金500円で見放題の動画配信サービス dTVはNTTドコモが提供している国内有数の動画配信サービス。 月額500円で12万タイトルの動画が見放題で、ほかの動画配信サービスと比較してもコスパがいいのが魅力です。 NTTドコモが提供していますが、ドコモユーザー以外ももちろん利用することができます。 ジャンルは映画やドラマ、アニメのほかに音楽ライブ映像やカラオケ、2.5次元舞台など幅広いですね。 無料お試し期間が31日間ついてくるので、「見たい動画があるか」「使い勝手がいいか」を確かめられます。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『kimama-freedays.ddns.net』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く