サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
kodansha.tech
KODANSHAtech エンジニアの堤です。 去る2024年3月8日に、Datadog社の事例紹介セミナーに弊社の長尾と天重が登壇し、KODANSHAtechでのDatadog導入事例を紹介させていただきました。 監視&分析サービスであるDatadog、導入したのは、講談社の美容・コスメ誌であるVOCE (https://i-voce.jp/) WEBサイトです。 発表資料はこちら↓ この資料をパラパラとめくっていただくと分かると思うんですが、Datadogの話、あんまり出てきてません!! 何しに行ったの? まあ聞いて下さい。だいたい以下のような話をしてきました。 分断を乗り越える。分断って何? 「コンウェイの法則」というのをご存知でしょうか? システム(広義に定義)を設計するあらゆる組織は、組織のコミュニケーション構造をコピーした構造を持つ設計を生み出す。 ある組織がそのコミュニケーシ
和文欧文のフォントを個別に設定できるFigmaプラグイン『Japanese Font Mixer』を公開しました デザインエンジニアの@mottox2です。 KODANSHAtechではウェブメディア・サービスのデザインにFigmaを利用しています。 Figmaを利用するなかで課題に感じていたのが、和文と欧文に対しフォントを個別に設定できない点です。この課題を解決するため、『Japanese Font Mixer』というプラグインを開発しCommunityで公開しました。あわせてソースコードもGitHubで公開しています。 本記事ではプラグイン自体の機能とプラグイン開発に至る経緯を説明します。 プラグインについて 『Japanese Font Mixer』では和文と欧文に対してワンクリックでフォントを設定できます。 また、和文全体だけでなく漢字・かな・約物といった文字種別ごとにフォントを指
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『kodansha.tech』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く