サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
www.kurashikiooya.com
今回は宮村峻(たかし)氏を紹介します。旧統一教会の信者を棄教(改宗)するために、拉致監禁に関与したとされる方です。自らは直接手を下さずに、家族に指示をして拉致監禁をさせたとのことです。 この方に関するSNS上のコメントを紹介します。 最高裁判決 職業的改宗活動家 #宮村峻(たかし)氏に対しては、1100万円を、また新津福音キリスト教会(新潟市)の #松永堡智(やすとも)牧師に対しては440万円を連帯して支払うよう命じた。 https://t.co/1RnPVsldRI — あいだ けいこ 世界宗敎新聞 主筆 (@aichinahn) March 1, 2024 その拉致監禁被害者の代表格が、後藤徹さんです。 私(後藤)に対する12年5か月拉致監禁脱会強要事件の裁判所の認定。 最高裁にて原告全面勝訴の東京高裁判決(平成26年(ネ)第1143号)が確定。 判決文より引用(個人名等は伏字、控訴人
参議院議員 浜田聡のブログ 参議院議員、浜田聡(ハンドルネーム:倉敷大家)のブログです。体験したこと、気づいたこと、勉強したこと等、毎日何か書くようにしています。YouTube動画(ページ内にリンクあり)も頻回に更新しており、そちらもご覧いただけると幸いです。問題山積のNHKを正常化するため、見たい人だけが受信料を払う制度(スクランブル化)実現を目指しています。時代に合わない古い規制の改革を進めていきたいです。私への連絡先はこちら→ satoshi_hamada@hotmail.com たまたま見かけたSNSコメント、 良記事 政治のチェック機能が市民レベルで存在しない日本に真の民主主義など実現しない 日本は一部だが市民活動であるべきNPOが政治と癒着し民主主義を阻害している 問題だ https://t.co/WZCr5HeQbl — 森めぐみ🍋NPOキミト (@Megumi88Mori
このColabo騒動は、日本の行政における予算執行のずさんさを明るみにしたことで重要な意義を持っていると思われます。 https://twitter.com/ChiakiTokai/status/1602597564834254849?s=20&t=NFIVckKQq_eLsX7f-AVYbg 東京都のチェックの甘さを問題視して国会で取り上げましたが、行政を良く知っている専門家によれば、行政とはそういうもの、ということのようです。考えてみればそうでしょう。自分が苦労して稼いだお金でもなく、失敗したからと言って責任を取らされるわけでもないからです。 皆が役所について知るべきことは 役所は 予算の議会承認を受けて、予算項目ごとに支出し、決算で支出結果をまとめるだけの機関なので 役所の仕事は 事業内容の妥当性を判断する場所ではなく、予算書や決算書を作るための収支報告の辻褄を合わせるだけ だという
※2022年11月26日 以下追記 & 記事タイトルを修正(仁藤夢乃のColabo 東京都の委託事業の妥当性に疑義あり⁉←仁藤夢乃のColaboに補助金詐取等の疑惑⁉)しました。 コメント欄にいただいたご意見をまず掲載します。 すみませんが、Colaboが東京都から受け取っているお金の主要部分は受託事業の実施に伴う委託費であり、暇空茜氏が現在行っている監査請求も、東京都の監査委員から見れば、東京都庁の担当部署における委託先の選定及び委託事業の実施状況並びに委託金額の妥当性という観点に止まらざるを得ません。 ご意見ありがとうございました。以下記事で「補助金」という言葉が使われておりますが、この言葉よりも「受託事業の実施に伴う委託費」と考えるべき、との意見があることをご承知いただければと思います。 (追記部分以上) 今回は、最近のインターネット上(SNSやYouTube等)で話題となっている疑
参議院法制局の方に、消費税の税率を現在の10%から5%に下げるための法案の骨子を作ってもらいました。4月7日(火)に依頼してわずか2日で作っていただいています。 消費税5%への減税案(消費税法改正案)について補足 ・現在の消費税10%では国税分が7.8%、地方税分が2.2% ・5%減税案では地方税分を維持して、国税分2.8%、地方税分2.2%の計画 ・消費減税による補填は国債発行で賄う#NHKから国民を守る党 #みんなの党 #消費税減税 https://t.co/gqKDIZV2wW — 浜田 聡・NHKから国民を守る党 (@satoshi_hamada) April 7, 2020 ※未定稿のものであり、現段階で参議院法制局から正式に定まったものでないことをご了承ください。 200409消費税減税法案について(PDFファイル) 200409消費税率引下げと連動する規定の例(PDFファイル
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『参議院議員 浜田聡のブログ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く