サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
keirinoshigoto.com
今回は、別表の中でもかなり難解な部類に入ると思われる別表5-2を紹介します。 管理人が入社した時の経理部長が、「別表5-2を作った人は天才ではなかろうか」と言っていたのをよく覚えています。 とはいえ、作らないわけにもいかないので最低限作れるよう、わかりやすさを心がけて説明します! 別表4の書き方、 別表4と別表5-1の関係も是非ご参照ください! 別表5-2には何を書く? 別表5-2には、税金関係の金額を入れていきます。 法人税、都道府県民税、市町村民税、事業税、そして、その他(利子税等) です。 入れる項目は①~⑥の6項目です。 それぞれの簡単な解説をしますね。 ①期首現在未納税額 期首の未払法人税等(未払法人税、住民税、事業税のこと)の残高を入れます。 ②当期発生額 当期の中間申告で納付した税額と 確定申告の税額の額を入れます。 ③充当金取崩しによる納付 充当金=未払法人税等のことです。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『経理の仕事.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く