サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
key-performance.jp
皆様、どうも今日は! 起業茶屋の主催者で……実は阿見町で観光ガイドもしている、筧田 聡です。私がまず目指しているのは、茨城県南地域の活性化です。活性化させる目的のために、経営支援や観光ガイドを行っているのです。 今日、私の地元・茨城県阿見町内にある福田地区で行われている奇祭に参加してきました! 母からあやしい祭りと伺っていましたが……こんなに強烈な特色を放っているとは……知れば知るほど半端ないです。 福田の奇祭『馬鹿祭り』とは性器を崇拝し祀ることで、五穀豊穣(豊作)と子孫繁栄(子授け・多産)を祈願する祭り。茨城県阿見町の福田地区で、11月の最終の土日に行われます(4年前まで旧暦の11月15日から16日に行われていました)。江戸時代(約250年前)から続いている伝統ある祭りです。阿見町名所百選(No.52)に選ばれています。歴史的に貴重な祭りと言えますよね。『馬鹿祭り』と言う名前は、祭りの奇
僕らは事業者の“右腕航海士”として、 顧客獲得を実現します。 僕たちは、 あなたの成功を着実に重ねる。 損はさせない。 誇りに思える起業。 未来につながる起業。 満足のいく起業。 僕らと一緒なら、 あなたに最適な方法で着実に前進できる。 顧客獲得を実現するサービス 上手くできていない事業展開・起業を徹底的に改善します。 確実に成果が上がる事業展開はここから。 集客 ブログは適切に運営することができれば、集客のプラットフォームとして機能します。売込みをかけずとも、問合せや申し込みが自然と来るようになる『待ち』のセールスができます。 ブログなら『収益化』ができる! ブログは超優秀な集客メディアです。あなたが持つ商品・サービスがあればブログで集めた人に販売できます。商品・サービスを持っていなくともアフィリエイトとの相性がバッチリ!誰だって収益が上げられます。 ブログなら『ブランディング』ができる
数値化を英語で言うとquantify:《動詞》…の量を計る,…を数量で示す quantitize:《名詞》量,分量,数量 quantitative:《形容詞》数量化,数量の,量的な numerical:《形容詞》数の,数的な numerical conversion:数値変換 digitizing:《動詞》…をデジタル(計数)化する digitization:《名詞》コンピューター処理を可能にするため、データを「0」「1」の組み合わせで扱うデジタル方式に変換すること
【 “いいものだらけ”の世の中へ。】を理念に、高校の同級生と共に、株式会社Key-Performance を創業し、代表取締役を務める。 「魅力的な起業家の集まりが地元にない!!」ことから、起業茶屋® を立ち上げ、5年で2000名を集客する。 現在は、人間観察サロン™、起業の作戦会議室™に力を入れている。
「数を明確にしよう」のコーナー第1弾! 大きな数字の単位についてです。 ここで出会う数字の単位は、あなたの想像を超えます。 数の数え方、知っているようで、全然知らなかった(笑) 一十百千万億兆……までは日常でも使いますが、その上はどうなっているのでしょうか? 今回は、漢数字で表される1以上の数について学びます! 大数:全21単位日本における大数は、1627年……つまり江戸時代に初版が発行された「塵劫記じんこうき」という算術書に基づいています。 これは、吉田光由さんによって書かれました。 漢字文化圏(東洋)の命数法100 : 一いち 101 : 十じゅう 102 : 百ひゃく 103 : 千せん 104 : 万まん 108 : 億おく 1012 : 兆ちょう 1016 : 京けい 1020 : 垓がい 1024 : 秭し/じょ [ 寛永20年版以降 ] 1028 : 穣じょう 1
こんにちは! 株式会社Key-Performance 代表の筧田です! 今回は、「KPIを活用できない原因」についてお伝えします! 結論を申しますと、原因の第一位は「時間軸の過去だけに注目する設定」になっているということです。 なぜ「過去だけに注目する」ことが、KPIを活用できない原因なのでしょうか? KGI設定だけという実態経営指標の設定において「未来・現在・過去」を考えたことはありますか? この質問に対して、「はい!」と答えた方に出会ったことは、まだありません。 簡単に説明させて頂きます! ※『現在』は一瞬で過去になります。便宜上、今回は『過去』に含めて説明させて頂きます。 『未来の経営指標』とは、「『現在の行動が、これからどれだけ成果を上げるか』を予測するKPI」のこと 『過去の経営指標』とは、「これまでに確定した成果を表すKGI」のこと 過去は既に結果が出ています。 過去の数字は、
覚えて起きたい眠気覚まし法◯◯選 動作編– 体に刺激を与える。動け神経。 – まずは、動物としての本能に訴えるやり方。体に刺激を与える方法をご紹介します。 ①顔を洗う 顔を洗いましょう。顔に付いた水を拭かずに残しておければベスト。水が蒸発する時に顔から熱を奪っていくので、スッキリが持続します。 サッと洗ってダメなら、洗面台に水を溜めて30秒位顔を付けてみましょう。息ができなくなるはずなので、あなたの体も寝てる場合ではないと思ってくれてスッキリするはずです。 ②手を洗う 顔よりは効果が少ない。メイクが落ちて困る方はこっち。 ③首を冷やす 冷えピタなんかを首筋に貼っておければベストです。首は体温調節において重要な場所です。ココを冷やすと体が「ヤバい、生命の危機だ!」と勘違いしてくれて、シャキっと目覚めてきます。 ④外気に触れて深呼吸をする 消化に大量の酸素と血液が使われていると眠くなります。外
こんにちは、井畑です。 私事ですが、今までのお仕事に加えて「フォトグラファー」としても活動をしていきます。 お陰様でインスラグラムのフォロワー数は3000名を突破し、写真関係のお仕事での収益も6桁を突破しました。 本当なら最初にお金をいただくお仕事を受けた時点で「プロ」を名乗るべきなのですが、コンサルのお仕事から生まれた依頼だったので、自分の中でなかなか踏ん切りがつかないでいました。 でも、ハッキリ感じたことは、「お金を頂いている時と無料で撮っている時では、明らかに自分の集中力が違う」という事でした。 誰かが自分の写真や動画に価値を感じてくださる。そしてそれに対して自分は全力で答える。 これはもう「プロ」と名乗らないと、依頼をしてくれた方に対して失礼だと思いました。 まだまだ技術面でも精神面でも成長しなければいけない点だらけですが、頂いたお金に見合う分の仕事をしっかりとさせて頂きます。 当
よくあるイベント名一覧◯◯展 ◯◯館 ◯◯選 ◯◯コレクション ◯◯ガーデン ◯◯カフェ ◯◯マーケット ◯◯園 ◯◯の日 ◯◯会 ◯◯の夜会 ◯◯博覧会 ◯◯ウィーク ◯◯づくり ◯◯場 ◯◯の森 ◯◯ツアー ◯◯ストアー ◯◯市 ◯◯祭 ◯◯の集い ◯◯部 ◯◯講座 ◯◯チャレンジ ◯◯フェア ◯◯フェスタ ◯◯フェスティバル ◯◯ワークショップ ◯◯セミナー ◯◯クルーズ ◯◯イベント ◯◯の祭典 ◯◯回廊 ◯◯大会 ◯◯テラス ◯◯体験 ◯◯島 ◯◯基地 ◯◯ベース Let’s ◯◯ ◯◯ゲーム ◯◯ライブ ◯◯コンサート ◯◯教室 ◯◯マルシェ ◯◯アワード ◯◯リレー ◯◯ホール ◯◯プロジェクト ◯◯シンポジウム ◯◯講演会 ◯◯ショー ◯◯トークショー ◯◯のちから ◯◯を学ぶ ◯◯を知る よくある講座名◯◯方(方法) ◯◯講座 ◯◯アドバイス ◯◯技術 ◯◯セミナー ◯◯
ロジックツリーの根本とは? そもそもロジックツリーって言うのは、「なぜ?」や「どうやって?」という質問を繰り返す事で、自分の達成したい情報を細かく分解し、分かりやすくするためにツールです。 たとえばこんなんですね↓ まずは思いつくままに作ってみましょう。コツは「時間をかけない」こと。 ※詳しくはこちらを御覧ください↓ このロジックツリーには、ひじょ〜〜〜〜〜〜に大切な前提があります。それは「前後の因果関係は間違っていない」ということです。例えば上のロジックツリーで言えば「自由時間を削れば100%勉強時間が増える」と言えなければいけないということです。 てか、だいたいロジックツリーを一生懸命書いたのにうまくいかないのって、一個一個の因果関係が間違っていたからです。 じゃあ、この一個一個の因果関係が正しいかどうか、どうやって判断するかっていうと、「統計」「経験」「感覚」のどれかしかないんです。
はじめまして、こんにちは、こんばんは。 マーケッター兼フォトグラファーの井畑です。 この写真の……… この部分に写っている井畑です。 僕が写真をはじめたのは今から5年前、大学5年生のときのことです(そう、僕は人より1年長く大学生活を楽しんでいます)。始めて使ったカメラはオリンパスの「E-PL3」、当時Amazonで2万円くらいで買えたミラーレスカメラが僕のカメラライフの始まりでした。 それから5年間、いろんなメーカー、色々なセンサーサイズのカメラを行ったり来たりしながら、プロのフォトグラファーとしての活動も始めました。※インスタグラムはこちら https://www.instagram.com/ihatadaisuke いろんな機材を使ってて分かったのは、どんな機材を使ってても、結局いい写真が撮れるのは 「写真を撮るって楽しい!!」 って感じてる時なんですよね。 そこで今回は、僕が「楽しん
女性 起業 茶屋 茨城 つくば どうも今日は。 『人から信任されるビジネスモデルづくり』&『場所にとらわれないコミュニティづくり』をしている 筧田かけひだ 聡さとし と申します。 今回は、本日行われた 女性版 起業茶屋 vol.6 [ 8/18(金) 朝 つくば ] の開催報告です。 参加者の感想今日は有意義な時間をありがとうございました。 参加して良かったと思います。 皆さんからいただいたヒントを経営に活かしていきたいと思います🙂 つくば市 Bar経営者 本日は参加させていただきありがとうございました! おかげさまで多岐に渡るお仕事の方と貴重な時間を過ごさせていただきました✨ なにより筧田さんのモノの見方考え方に感銘を受けました!! 幼少期の頃よりその素質があり、見抜いて導いてくれた先生がいて、 そしてまだ28歳とは!! 若き孫正義さんに会ったかのような錯覚を覚え、感激いたしました✨
起業茶屋 主催者の筧田です。 今回は、起業の意味についてお伝えします。 一言で簡潔に表すと、【 仕事を起こすこと 】です。 end. ……あっ、ここで終わってしまうのも寂しいので、 「起業したい!」という起業家に関係する話をさせてください(笑) 起業の目的とは……起業する目的は、起業家が自由に決められます。 私たちがよく起業家から伺うのは、 ・自分で自由に決めるため ▷ 自己裁量していきたいということですね。 ・自分の理想を実現するため ・年齢に関係なく働くため ・専門技術・知識を活かすため ・社会に公献するため ・アイデアを事業化するため ・資源を有効活用するため ・信用・所得・時間・精神的余裕を増やすため ▷ つまりお金がほしい! 信頼してほしい! 露骨な表現になってでも、 「本当のところ、自分がなぜ起業するのか」という理由を持っておくと、 仕事が続きやすく、起業が成功しやすい。 続け
起業茶屋 主催者の筧田です。 今回は、独立したい・起業したい、会社で新規事業を起こしたい、 今の仕事を見直したいという方にお伝えします。 【実際の仕事の作り方】講座! ビジネスモデル設計業務から、仕事の作り方を話をします。私たちは、年間100件ほどのビジネスモデル設計に関わっております。 ここ1年は経営者だけでなく、人が人を呼んでるようで、 「起業したい!」という起業家の声に応えることも多いです。 そのせいか、このサイトも起業家が増えてきているのです(笑) そこで今回は起業したいという方向けに、 現場での実体験から得られた、 仕事を作る上で絶対抜かせない軸となる部分だけをお伝えしていきます。 安心してください。難しい話は不要です! 仕事の作り方の要点今回、お伝えするのは次の4つ。 1.仕事の目的の確認2.顧客の設定3.課題の設定4.対処する原因の設定 1.仕事の目的の確認私たちは、仕事の目
本日は、起業茶屋女性版の準備会を行いました。議事録を公開したいと思います! 起業茶屋女性版準備会に参加された方から挙がった声妻でも、ママでも、 自分をしっかりと持ちたい女性が増えてます。 結婚したからって、ママになったからって、 自分のやりたいことを諦めない女性が多いです……。 起業茶屋女性版参加者の属性を決める・既に行動している人 ・未来・目的志向な人 ・ビジネス経験が浅いor旦那さんを支援している人 ・平日午前中の時間を取れる人 (子供をあずけられる人) 芯のある艶やかな女性 起業茶屋に参加してほしくない人・愚痴を出したり不満のはけ口にしたりする人 ・派閥をつくりたがる人 起業茶屋参加女性の気持ち社会から取り残されている感…… 肩身が狭い状態…… ・全力を出したい ・生きがいや誇りを感じたい ・そもそもビジネスってどうやるんだろう? ・夫に成功してもらいたい ・かわいいヾ(・∀・*)ノ
こんにちは、今日はライターのイハタです。 みなさん、文章を書くのは好きですか?私は嫌いでした。 なんでかっていうと、ボロが出るんですよ。普段どんなに”仕事が出来る風”を装っていても、文章を書かせると一発で「うわっ、コイツの日本語めちゃくちゃやん」って言うのがバレちゃいます。(僕の場合はさらに字も芸術的なので完璧にバレます。3年目の浮気くらいバレます。) 文章の要素や論理構成は完璧なはずなのに、なんだかとってもヘボい文章になってしまう……… そんなヘボい経験から、どうやったら「仕事が出来る男感」がにじみ出る文章になるかを考えてみました。 本日は、私が文章を書く時に気をつけている「仕事が出来る男感」を出すポイントを3つご紹介します。この3点に気をつけただけで、文章の質が爆発的に良くなりました。 仕事が出来る男風に撮ったうちの代表(写真はイメージです、実際の人物の能力を保証するものではございませ
変なたとえ話をするときは、相手ではなく自分を使う。 ある営業マンからそんな話を聞いたのは、もう5年以上前の話。 今回はそれを活かして…… 1.物語の設定物語は、この地球上に筧田くんと井畑くんの2人しかいないという設定で始まります。 ここには1万円札が1枚だけあります。井畑くんがそれを持っていました。 つまり全体の富は1万円です。 ざっくりいうと、お金は価値であり、財産であり、富です。 2.価値交換の成果筧田くんは1万円がほしかったので、 井畑くんのためにお家をつくって売りました。 井畑くんはそのお家を1万円で買ってくれました。 起業家 家 結果、筧田くんは『1万円札』を手に入れました。 井畑くんは1万円札を渡した代わりに『お家』を手に入れました。 この時、全体の富は2万円です! あれ?っと思った方も多いかと思いますが、計算式は…… 筧田くんが持っている1万円札 + 井畑くんが持っている1万
起業茶屋ってどんな感じ? 起業茶屋ってなんだろ? 起業家向けの相談会なのかな?って感じですよね。 起業したいけど、何から相談すればいいんだろ? 事業を改善したいけれど、何からはじめればいいんだろ? Webマーケティングってなに? SNS広報活動? それって本当に必要なの? などなど、起業や売上に興味はあるけど、わざわざお問い合わせするのは気が引ける……なんてことはありませんか? そんな起業家のために「お茶をしながら起業の専門家が相談に乗りますよ!」ってイベントです! 要は、起業茶屋に来れば、自己実現につながる仕事を生み出す方法をお伝えしますよ!という感じです。 いつ開催するの? 2週間に1回、土曜日の朝7時頃〜9時までやってます! 実際は9時以降、30分間自由時間を設けています! 起業や仕事の作り方に興味のある方はぜひチェックしてください! どこで開催するの? 主に茨城県南地域で行っていま
こんにちは井畑です。 僕、WEB集客でアメブロを使うことをあまりおすすめしていません。 それはなぜか?? 結論から書いちゃうとこうです↓ 「WEBで集客を行うためには、お客様が検索をかけた質問に対する答えを用意する方が簡単で、アメブロは検索で上位表示が難しいため、あまりオススメしません」 ※おまけ程度に理由も書いておくので、興味があったら読んでください笑 集客出来るブログとは?? まず、ブログ(HP)の目的は集客ですよね。集客出来るブログの前提からさっくりお話させてもらいます。 WEBで検索をかける理由って、超ざっくり言うと次の2つのどっちかなんです。 ①暇つぶし ②調べ物 ブログを作る際に、この2つのターゲットがクッキリ分けられるなんてことはまずありませんが、「どっちかと言えば自分のブログはこちら側」程度のイメージを持っておいた方がいいです。 さあ、そうすると、①・②のお客様に対しては、
私たちは、「充実感を求める人がもっと充実感を持てるように、 時間と経済的な自由をもたらす仕事」をしている。 現在、主に取り組んでいるのは「コミュニティの革命」である。 「場所にとらわれない『移動性コミュニティ』を誰でも再現できるようにする」 地域の起業家・経営者が移動性コミュニティを持てば地域は活性化する。 地域の様々な場所で柔軟に人々を集まったらどうなるだろうか。 あなたが参加できる場所にとらわれないコミュニティがあなたの地域にもっとあったらどうなる思いますか?
どうも今日は。起業茶屋主催者の筧田 聡です。本日は涼しげな風が部屋の中に入ってきております。 前日、初めてnoteで経営日記を書き、非常に書きやすいと言いった筧田です。wordpressと何が違うんだろうと考えてのですが、文字を書く以外の機能がない・見えないのです。またfontが違います。その場合、どちらに投稿した方が良いのかなーと思うと、ブログの方だなーと思ったのです。なので、今日はまずブログにアップさせてください(笑) noteとなるべく同じ環境に見立てて書き進めれば、スラスラと書けるだろうと、自分に言い聞かせながら書いております(笑) 本日は大きく分けて2つの話があります。 1つ目は、医療事業者さまへのコンサルティングです。簡単に対応した内容をまとめると…… ・事業全体としてと各スタッフの役割を明確にすること ・市民向け公開講座への参加者を増やす話 ・各スタッフの理想・充実感を伺う
AIDAモデルとは1920年代、米国のE・K・ストロングが、応用心理学の論文中に示した「顧客の行動心理プロセス」に関する理論。 お客様の状況に応じて効果的なコミュニケーションを取ることは、価値提供者にとって重要です。消費者心理状態を理解した上で、広報やコミュニケーション、マーケティング戦略を考え、提供につなげましょう! ※発見からすぐ購入へ至る場合にはあてはまらない AIDAモデルの中身人が商品サービスを知って購入に至るまでには、次のような段階があります。 認知段階1.注目 ーAttentionー『口コミ・リンク・広告・SNS・検索・散策』によって、自分たちのことを発見・入場してもらいましょう。具体的には店舗であれば入店、オンラインであればクリックしてもらいましょう。 入場した方のことを潜在顧客と言います。 感情段階2.興味 ーInterestー『人気コンテンツ・紹介・提案・プレゼン・先行
初めまして! どうも今晩は。本日からnoteで日記を公開させて頂きます、起業茶屋主催者の筧田 聡(かけひだ さとし)と申します。【 “いいものだらけ”の世の中へ。】という理念を掲げる株式会社Key-Performanceの代表取締役・創業者です。どうぞよろしくお願い致します! 本日は大きく分けて3つのことを行いました。 1番大きかった話は、キヤノン株式会社 ゼロイチで事業創造活動をされている高山悦一(たかやまよしかず)さんとの折衝です。18時過ぎからスターバックスコーヒーひたち野うしく店で行いました。高山さんは、9月16日(土)に、ビジネスプラン・ビジネスモデルに関するセミナーを主催されます。私は講師として参加することが、本日決定しました。高山さん、スタッフの皆さん、どうぞよろしくお願い致します! 0→1を生み出す全ての人が対象です。 高山さんは、これまで様々な起業家・スタートアップのイベ
ここでは、巷で噂になっている井畑何者説を、 相方である筧田が、解きほぐしていきます。 しかしこの記事、井畑未承認です(笑) 経歴は?茨城県立牛久高校卒業(井畑は生徒会長でした) 早稲田大学教育学部卒業 とある塾の講師(詳細は本人から伺ってください) 筧田との出会いは?牛久高校1年E組の同級生でした。 井畑が名簿2番で筧田が6番だったかな。 2年は別のクラスでしたが、昼食は一緒に食べてましたね。牛乳と粉薬が懐かしいです。 3年は同じF組でした。 起業茶屋における肩書起業茶屋では、毎回30秒で自分を相手に伝える『ピッチ』を行っています。 起業茶屋に毎回参加してくださっている方(例えば便利屋八鍬さんや行政書士の兵藤さん)はご存知と思いますが、井畑は毎回肩書が変わります。 最初は軽いアドリブのノリだったのですが、隣で見ていて本当にその能力がすごいな!と思うので、記録を残そうと思った次第です。 【肩
どうも今日は! 今日はいいものと良くないものをお伝えします。 起業茶屋&株式会社Key-Performanceの理念弊社の理念は、 【 “いいものだらけ”の世の中へ。】 です。 ものすごく抽象的なものに思えますが、この言葉には続きがあります。 “いいもの” とは、① 魅力 があって、 ② 誇り と ③ 充実感 を与えて、 ④ 未来 につながるもの。 キーワードは、「魅力、誇り、充実感、未来」です。 抽象的な言葉を重ねることで、 それぞれの中で具体的なイメージが生まれて来て頂ければ幸いなのです。 良くないもの普段はあまりマイナスなことを言いたくないので、言わないのですが、 この世の中には良くないものもあります。 ・人の心を引き離す、気分を悪くさせる ・価値が無いと思わせる ・不足や欠陥を感じさせる ・未来につながらない これらを生み出す態度に注目してみると、 「無関心・怠惰・攻撃・中傷・嘘・
“いいもの” ってなんだろう?“いいもの” ってなんだろう? 魅力があって、みんなに誇りと充実感を与えて、未来につながるもの。 私たち、株式会社Key-Performanceは、そう思っています。 想像してみてください。 あなたの生きるこの世界が、もし、いいものだらけになったら……。 このページでは、そんなことを考えていきます。 綺麗な想い綺麗な想いで世界を満たしましょう。 そうすれば、私たちの人生はもっと美しいものとなるはずです。 どうやったら、綺麗な想いで、この世界を満たすことができるのか? 私たちは起業家・経営者に注目しています。 起業家・経営者の仕事起業家・経営者の最初の仕事は、想いを持つことです。 そして次に、世界観をつくること。 その世界観が現実を生み出していきます。 資本主義の社会において、 起業家・経営者といった事業体のリーダーによる現実への影響力は大きいです。 “いいもの
最近、お客様や行政の方から、「筧田さんの1日の流れってどんな感じなんですか?」と聴かれることが多いです。なので筧田の1日を大公開しちゃいます! 筧田の2017年7月27日(木)を書き出してみました。 自宅朝4:55 起床 ▷ 情報整理この情報整理が、私の人生や仕事の根幹となっております。強みとして圧倒的な把握・解決力を生み出すために、毎日取り組んでおります。 6:00 朝食朝ごはんを抜くことはほとんどありません。必ずご飯を頂きます! 6:30 メール処理いつもは11時以降にメール処理をしておりますが、前もってメールする必要があったのと、1日外出する予定なので、今日は朝はやってしまいました。 6:50 提出書類作成とあるプロジェクトに向けて書類を手書きで仕上げました。最近、書道家さんと関わる機会が多いのです。少しだけ文字の書き方を教わっただけなのですが、意識も高まったからなのか、明らかに文字
specialty と speciality は同じ意味の言葉なのか?specialty と speciality は同じ意味の言葉です。 specialty と speciality の違いは何か?specialty(スペシャルティ)が主にアメリカ英語・カナダ英語(American English)で使われるスペルで、 speciality(スペシャリティ)が主にイギリス英語(Queen’s English・British English)で使われるスペルです。 specialty と speciality の参考例Specialty store retailer of Private label Apparel経営の場面において、「SPA業態」という使われ方をする言葉を略さずに表したものなのです。 SPAという言葉は、1986年アメリカ発祥のため、スペルは Specialty となりま
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『株式会社Key-Performance』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く