サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
mogura7.zenno.info/~et
以前にフリーの3次元CADを使ったポンプのインペラー作成記事を掲載しましたが、今年になってから、引き続きポンプのケーシング作成に取り組んでいます。 ただ今回は少し本格的な取り組みとして、流路断面(円周上の半径方向)を複数箇所で指定して、それらを円周上で滑らかに繋いでやろうと思っています。これを実現するには、CADツールとして、スィープロフトとか、スィープブレンド、といった機能が必要になり、たとえば“swept blend”で検索すれば、PTC:Creo Parametric(Pro/ENGINEER)を使ったチュートリアルがたくさん出てきます。しかし、残念ながら(数100万円級の)高価な市販ツールに関するものばかりです。個人事業主には手が届きません。 単純に断面形状をロフトもしくはスィープさせる機能は、たいていのフリーの3D-CADにも備わっているんですが、この断面積を徐々に変化させるとな
最近、OpenFOAMを勉強したいんだけど・・・という相談をよくもらうようになった。そこで、特に企業に勤める忙しい人、かつこれまであまりLinuxやCFD(コンピュータによる流体解析、投資商品のことではありません)を経験したことのない人向けに、手っ取り早く日本語の情報リソースで勉強する方法を取りまとめることとした。 まずは”触って”みる ひと頃に比べて現在では、英語の原文だけでなく、日本語マニュアルや参考資料もたくさん存在します。それが却って初心者にはどこから手をつけたら良いのかわからなくなってしまった状況といえるかもしれません。 一方、「学問に王道なし」と昔から言われる通り、誰にでも通用するハウツーはありません。多分、勉強したいという人の保有するスキルと、目的に応じて、ある程度の道筋はつけられるかもしれませんが、百人百様のものでしょう。 また、CFDというと、専用計算機で専門家でしか取り
表記に関する情報は、このページに集約しておきます。このページに記載されていない不具合情報などあれば、遠慮なくお問い合わせ下さい。 Continue reading DEXCS2021 for OpenFOAM(R) 不具合・更新情報
Count per Day176Reads per month:130082Total visitors:9Visitors today:22Visitors yesterday:19Visitors per day:
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『mogura7.zenno.info』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く