サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
morinori.info
もう1週間ぐらい前になるのかな。 アップルストア銀座で行われたトークイベント、「WebデザインNight! by web creators」にいってきました。 たまたまTwitterで当日発見して、仕事が立て込んでなかったので、いってみたのでした。 こういうイベントにちょっといけるのが関東のよさのひとつかなーと思ってます。 確かこれまでも、Designer meets designerってイベントを何度も開催されてきたweb creators。 今回はweb creators誌の100号を記念して初めての夜のイベントとして、さらに無料でのトークイベントとなったみたいですね。 内容としては、web creatorsでの執筆経験も多い こもりまさあき氏、境 祐司氏がwebデザインのトレンドやこれからについて語るっていうものでした。 事故でメモが消えてしまったので、覚えてる具体的な内容を
続いて。参加者としての話になりますが、 今回は僭越ながら発表もさせていただきました。きゃっ! 枠をシェアするのもありですよー。という例を示すため、 @kekoと枠をシェアしてみました。 テーマは「デザインの正しい使い方」です。 まあ大げさなタイトルつけちゃったんですが、 えっと、内容をまとめると、 デザイン(゚⊿゚)イラネって思ってるプログラマーさんへ。 デザインはただの「装飾」じゃなくて、 雰囲気と要素の重要度、優先順位などを直感的に伝える手段なんですよ。 つまりデザインをただとりあえずカッコ良くするために用いるのではなく、 どういうことを伝えたいのか考えてみませんか? ということです。 はい、5行でまとまりました。 今回は、これをあえて パワーポイントではなく、スケッチブックに手書きしてめくりながら発表してみました。 はい、芸人風ですね。 理由は4つ。 おもしろ
去る12月19日、無事関西アンカンファレンスを開催できました。 先日の日記で書いたとおり、今回はスタッフとしての参加でした。 私はいわゆるTwitterオフの幹事をしたことはあっても(しかも1回だけ) 勉強会のスタッフというのは初めての経験でした。 実はスタッフとして声をかけていただいたのが2週間ぐらい前の話。 スタッフも6人という決して多くない人数でした。 結構駆け足の開催だったと思いますが、勉強会慣れしたスタッフもいたおかげか、 いろんなことがてきぱきと決まっていって、勉強になることも多かったです。 また、それ以上に参加者のみなさんの協力が素晴らしかったです。 座席の移動や、発表時の機材のトラブルの際など、 みんなで協力することで素早い対応ができていました。 【課題】 ■名札について 今回名札を作ったのですが、 名簿の順番に並べていたため、 受付時、80人もの名札から探
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『morinori.info』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く