サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
developer.mozilla.org
B2G OS は、オープンウェブのための完全にスタンドアロンなオペレーティングシステムです。これは、Mozilla コミュニティにより開発されたオープンソースプロジェクトであり、Firefox OS の基盤を形成します。 B2G OS は、コミュニティが保守するスマートフォンやタブレット、スマート TV、コネクテッドデバイス向けのオープンソースのオペレーティングシステムです。このプロジェクトは 2011 年に開始され、Linux カーネルと Gecko レンダリングエンジンをベースとしています。ユーザーインターフェイス全体が Web 技術 (HTML や CSS、JavaScript) で構築され、Web アプリケーションとして起動、使用することができます。Mozilla が商用 Firefox OS スマートフォンプログラムを終了したため、Firefox OS プロジェクトのスマートフォ
www.mozilla.jp
[これは米国 Mozilla のブログ記事 Mozilla Gains Global Support For a Firefox Mobile OS の抄訳です] Firefox OS を搭載した最初の端末を TCL Communication Technology (Alcatel) と ZTE が製造へDeutsche Telekom、Etisalat、Smart、Sprint、Telecom Italia、Telefónica、Telenor といった世界の主要な通信事業者が支持を表明HTML5 を活用した完全にオープンな新しいモバイルエコシステムを立ち上げようとする Mozilla の計画に対し、業界の支持が拡大しています。今日 Mozilla が Firefox ブランドを冠することを発表したこの OS は、完全にオープンな Web 標準技術を採用したスマートフォンの基盤となり、
今週土曜日に大阪で開催する Firefox Developers Conference 2012 in Osaka ですが、定員を上回るたくさんのお申込みをいただいたため、急遽、当日の様子を Ustream でライブ中継することになりました! Ustream - Firefox Developers Conference 2012 in Osaka 番組ページ すでに参加のお申込みをいただいている方には、会場でアンケートにお答えいただくと、先日リリースした生まれ変わった Android 版 Firefox を応援するフォクすけがデザインされた新しいステッカーをプレゼントします。お楽しみに!
Web の先駆者である Mozilla は、Firefox を通じデスクトップ上の Web 体験を革新してきました。そして今、私たちはモバイルの世界で再び同じ挑戦をしようとしています。このたび、新しい Android 版 Firefox が正式公開となり、Google Play ストア からダウンロード可能なったことを発表します。新しい Android 版 Firefox はモバイルブラウジングをより高速に力強く進化させ、Web 上で目的の情報へよりすばやく簡単にアクセスできる工夫を凝らしました。 超高速Mozilla は Android 版 Firefox を再設計し、モバイルブラウジングを劇的に高速化するとともに、ユーザが自分自身の Web 体験をどこへでも持ち出せるようパーソナライズ機能を強化しました。起動時間から、ページの読み込み、パン、ズーム、Web アプリケーションの実行に至る
6 月 8 日に Adobe Flash Player プラグインの セキュリティアップデート が公開されました。Windows 版の新バージョン 11.3 には Windows Vista と Windows 7 上で動作する Firefox 向けに「保護モード」が追加されていますが、この新しいセキュリティ機能の影響とみられる以下のような問題がユーザの皆さんから報告されています。 Firefox がクラッシュする (強制終了する・落ちる)Firefox がフリーズする (ハングする・応答なしになる・固まる)Firefox が重くなる (動作が遅くなる)Flash Player プラグインがクラッシュするFlash コンテンツの表示が乱れるFlash 動画を再生できない (YouTube、ニコニコ動画など)その他 Flash コンテンツを表示できない「外部記憶領域が利用できません」というエ
Windows、Mac、Linux に対応する Firefox の最新ベータ版 をテスト用に公開しました。今回のベータ版では、ユーザが自分の Web 体験を管理しやすくするセキュリティ機能を追加しました。 ユーザ向けの主な新機能Google 検索の暗号化: Google 検索実行時に SSL 暗号化通信を使用するよう初期設定を変更しました。これは、信頼できないネットワークによって個人情報が収集されたり、検索結果が改変・検閲されたりするのを防ぐためです。また、検索結果のページでリンクをクリックした際に、リンク先の外部サイトに検索語が伝わらなくなります。Mozilla では他の検索エンジンも SSL に対応することを期待しています。サイト情報表示の刷新: ロケーションバー左端に表示されるサイト識別情報のデザインを変更しました。SSL 暗号化通信を使用していないサイトを開いた場合は、ホスト名の横
Firefox の新しいベータ版 では、ロケーションバーの左端にあるサイト識別情報のデザインを刷新しました。今回の変更は次のような目標を持って行われました。 サイトアイコン (favicon) をタブに表示されるものだけにして、主要ユーザインタフェース内の冗長性を減らすWeb サイトによってサイトアイコンが偽装される可能性を排除することで、セキュリティを高める一貫性のある暗号化インジケータを (再度) 導入するFirefox の新テーマ「Australis」実装に向けて、ロケーションバーとその内容をシンプルにするサイト識別情報パネルを開くための一貫性のある方法を提供するブックマークのためのドラッグ対象アイテムは残すそれでは、実際に新しいデザインを見ていきましょう。なお、下のスクリーンショットは Mac 版ですが、これらの変更はすべての OS に適用されます。 地球のアイコンは通常のサイトを
このバージョンの変更点と既知の問題を掲載しています。いつものように フィードバックを提供 するか バグを報告 して、製品の改良にご協力ください。 このバージョンでの変更点 新機能 Filelink: 巨大なファイルをメッセージへ直接添付する代わりに、オンラインストレージサービスへアップロードし、そのダウンロードリンクを送信できるようになりました。容量超過でメッセージが返送されてくる問題を防ぎます。Mozilla ではこの機能を提供するにあたって YouSendIt と提携しましたが、近い将来他のパートナーも追加する予定です。 新機能 Gandi、Hover 両社との提携により、Thunderbird 内で直接独自メールアドレスを取得できるようになりました。新しいアドレスを取得したら、Thunderbird が自動的にアカウント設定を行い、メッセージを送受信できる準備を整えます。今後世界の他
Windows、Mac、Linux 版 メールソフト Thunderbird の最新版を公開しました。今回の主な新機能は、新規メールアドレスの取得と巨大ファイルの共有です。 自分、家族、あるいは仕事用に独自ドメインのメールアドレス (例えば「kirk@chezkirk.net」など) を持ちたいと思ったことはありませんか? Thunderbird なら、そうした願いを簡単に叶えることができます。Gandi、Hover 両社との提携により、Thunderbird 内で直接新規メールアドレスを取得できるようになりました。新たなアドレスを取得したら、Thunderbird が自動的にアカウント設定を行い、メッセージを送受信できる準備を整えます。 この 2 社はそれぞれヨーロッパと北米に拠点を置いています。両社ともアドレスの取得は誰でも可能ですが、特定の国別ドメイン (「.us」「.com」など)
先ほど、Windows、Mac、Linux 版 Firefox ブラウザ の最新版を公開しました。今回のバージョンには、デザインを一新したスタートページと新しいタブページ を加え、Web 上で目的の情報へすばやく簡単に辿り着けるよう、さらなる改良を行いました。スタートページ の一番下には、ダウンロード、ブックマーク、履歴、アドオン、Sync 設定、オプションにワンクリックでアクセスできるショートカットアイコンを配置しました。新しいタブを開くと、最近訪れたかよく訪れるサイトがサムネイルで一覧表示されます。この「新しいタブページ」はサムネイルを並べ替えたり削除したりして自由にカスタマイズできます。 Web ページをよりすばやく開けるようにするもうひとつの工夫として、ブラウジングセッションを復元したときに、タブが選択されてから読み込むオプションを初期設定で有効にしました。Firefox はまず選
今日 (日本時間深夜) リリースとなる Firefox の最新版で、Mozilla のユーザエクスペリエンスチームは 2 つの機能を再設計しました。それは「スタートページ」と「新しいタブページ」です。スタートページは、(ホームページを変更していなければ) ツールバーにあるホームボタンをクリックするか、Alt+Home キーを押すか、ロケーションバーに「about:home」と入力することで表示できます。新しいタブは、タブの右隣にある「+」ボタンをクリックするか Ctrl+T キーを押したときに表示されます。 Firefox の新しいタブページ Firefox の新しいスタートページ (赤枠で囲んだ部分がショートカットアイコンです) これまで、Firefox のスタートページと新しいタブページはごくシンプルなものでした。スタートページには、大きな検索バー、Mozilla がユーザの皆さんに向
先週、Microsoft が Internet Explorer の Do Not Track (DNT) 実装に変更を加えたことを 発表しました。IE 10 のプレリリース版では、Web 上でのサードパーティによる行動追跡を拒否する意思を示す DNT ヘッダが、ユーザに代わって自動的に送信されるとのことです。 わずか 1 年前、Firefox が DNT に対応している唯一のブラウザだったことを考えると、同社による DNT への重点的な取り組みは高く評価できるものと言えます。こうした動きは、DNT をさらにメインストリームへ押し上げるとともに、ユーザ自身による個人情報の管理という重要な問題への関心を高めることにつながるでしょう。 Mozilla は、IE の新しい DNT 実装と、それが現在行われている標準化作業へ与える影響について、より理解を深めたいと考えています。また、DNT がどう
Mozilla Japan は、オープンを軸としたモノづくりを通じて、人の才能や可能性を引き出し、伸ばすための場として、Mozilla Factory を OPEN します。 2012 年 1 月に、真のオープンを考え、体験し、創造するためのイベントとして Mozilla Vision 2012 を開催し、その中で、オープンな教育とは何かというテーマを取り上げました。その後、多くの方々と対話を重ね、オープンな技術やプロセス、コミュニティを基盤にしたモノづくりのノウハウを、Web ブラウザにとどまらず、様々な分野へ活かすことができないか、次の世代へそのノウハウを伝えていくことができないかを考えてきました。そしてこの度、Mozilla Factory を立ち上げることとなりました。 具体的には、まず、モノづくりのためのプロジェクトテーマを研究機関や教育機関、企業などから募り、プロジェクト化した
水曜日に公開した Android 版 Firefox の新しいベータ版 を更新し、ユーザインタフェースを日本語を含む各国語に翻訳しました。また前回ベータ版では動作不良のため非対応としていた HTC Desire シリーズにも対応したほか、いくつかの不具合を修正しました。Google Play からインストールできますので、Android スマートフォンの 対応機種 をお持ちの方はぜひお試しください。既にベータ版をインストールされている方には更新通知が届きます。 Google Play には公開後 24 時間で 330 件のレビューが寄せられ、その平均は 4 つ星でした。5 つ星のレビューが 160 件あり、高評価のコメントが多数書かれています。まだ初期ベータ版のため、リリースノート にある通り、テキスト選択やページ内検索など一部の機能は未実装でクラッシュする場合もありますが、十分実用に耐え
Mozilla は昨年、サードパーティによるオンライン行動追跡をユーザ自身がより柔軟に管理できるよう、プライバシー機能「Do Not Track」を 導入しました。それ以来、業界の支持 と ユーザの使用 は増え続けてきました。今日、Mozilla は Internet Week New York で Do Not Track のイベントを開催し、最新の利用統計と業界の支持を発表しました。 その主な内容は、Twitter が Do Not Track に対応したこと、そして世界中の Firefox ユーザの Do Not Track 使用率が増え続けているということです。これは Do Not Track と Web にとって大きな前進です。 Firefox ユーザの現在の使用率は、デスクトップ版で 8.6%、Android 版で 19% となっており、特にオランダ、フランス、アメリカで Do
新しい Android 版 Firefox のベータ版 が完成し、Google Play からダウンロードして試せるようになりました。今回のベータ版は、Android のユーザインタフェースになじむ新しいデザイン、パフォーマンスの向上、Adobe Flash などサードパーティ製プラグインへの対応が特長で、モバイルでもより快適なブラウジング環境を実現します。 昨年から公開している Android 版 Firefox は、Firefox Sync、アドオン、タブブラウジングといったデスクトップでおなじみの機能を兼ね備えていますが、今回ベータ版では、スマートスクリーンの刷新、起動時間の短縮、応答性の向上、グラフィックス、パン、ズームなどのパフォーマンス強化を行いました。 Mozilla ではいつも事前にベータ版を公開していますが、今回は特別です。モバイルブラウジングをより速く簡単にするため、機
来月ベータ版となる Firefox の次々期バージョンで、Web 検索のセキュリティとプライバシーを強化する変更を行います。Firefox の検索バー、ロケーションバー、あるいはコンテキスト (右クリック) メニューから検索を実行したときに、そのリクエストを SSL 暗号化通信で Google へ送信するようにしたのです。皆さんが検索する方法は今までと何も変わりませんが、検索バーに表示される推測候補や検索結果ページは、(HTTPS による) 安全な接続を通じて提供されるようになります。この変更は、現在公開している プレベータ版 (Aurora) で実装済みです。 Google を使っている皆さんは、自分が何を検索しているかを Google に知られるということは容易に想像が付くでしょう。しかし、検索結果からそこに載っているサイトを訪れたときに、検索語がその外部サイトに伝わる場合があるという
現在、Adobe Reader プラグインをインストールしている Mac OS X ユーザの Firefox にいくつかの問題が生じています。多くの場合、PDF ファイルへのリンクをクリックしても空白のページが表示されるという状況が見られます。また、32 ビットモードでこのプラグインを使用するとクラッシュするという報告も寄せられています。そのため、Mozilla ではこのプラグインを ブロックリストへ追加 することにしました。 Adobe Reader プラグインをインストールしている Mac ユーザには、24 時間以内に無効化の案内画面を表示します。その際、引き続き有効にしておくことも可能です。案内が出たときに無効化した場合は、アドオンマネージャで再度有効化することもできます。今回ブロック対象となるのは Adobe Acrobat NPAPI プラグインのみで、Adobe Flash P
mozilla.jp
Do Not Track 実装ガイド 第 1 章 : Do Not Track の概要 1 背景 Do Not Track の仕組み トラッキングを巡る議論 プライバシー技術と Do Not Tack » プライバシーポリシー » オプトアウト Cookie と AdChoices » Do Not Trackと法律 第 2 章 : ケーススタディ 11 ケーススタディ 1 : 広告会社 ケーススタディ 2 : テクノロジープロバイダ ケーススタディ 3 : メディア企業 ケーススタディ 4 : ソフトウェア企業 考慮すべきその他の問題 » オプトアウト Cookie » IP アドレス » モバイル端末 » ファーストパーティのホストに設定されるサードパーティ Cookie DNT 対応フローチャート 第 3 章 : チュートリアル 20 チュートリアル 1 : JavaScript
先日、4 月 20 日 (金) に開催した「オンラインプライバシー勉強会 ~ 行動追跡の現状とブラウザ業界の動向 ~」のイベントレポートと当日の資料を公開しました。 今回の勉強会では、ご参加いただいた方それぞれの立場からオンラインプライバシーや行動追跡に関する意見や感想も活発に出て、この問題に対する関心の高さがうかがえました。 イベントレポート発表資料 (slideshare)なお、米国 Mozilla が 広告業界の方向けに Do Not Track の概要、ケーススタディ、チュートリアルをまとめた資料 The Do Not Track Field Guide の日本語抄訳も用意しましたので、ご興味のある方はこちらもご覧ください。 Do Not Track 実装ガイド (PDF)
Mozilla Japan は 2012 年 4 月 20 日、東京都内のセミナールームにて「オンラインプライバシー勉強会」を開催しました。まず Mozilla Japan でテクニカルマーケティングを担当する浅井智也が、オンライン プライバシー問題の歴史と行動追跡の現状、対応策の動向などについて解説。その後、勉強会参加者を交えた質疑応答・意見交換が行われました。ここではその概要をレポートします。 不安感をもたれているターゲティング広告 オンラインプライバシーは、広告会社や広告出稿企業、テクノロジー企業など、多岐にわたる人々に関係する問題です。ここではインターネットユーザーの視点から、この問題を考えていきたいと思います。 インターネットでは様々な情報がオンライン収集されていますが、その中でも個人情報を直接利用しているサービスについては特に注意が必要です。今回は特に気にされる方も多くなってき
Mozilla では Java プラグインの脆弱なバージョンを排除する 取り組みを続けてきましたが、このたび Mac OS X でもすべてのバージョンでブロックが完了したことをお知らせします。Mac OS X の旧バージョンでは、いずれにしても Java の更新が提供されないため、既にブロックを行っています。最近のバージョン向けのブロックは、アドオンマネージャに問題があったため見合わせていましたが、このバグは Firefox 12 で修正されました。 Mac OS X 10.6 以上をお使いの方には既に Firefox 12 への更新を促す通知が届いているはずです。Java のブロックを回避するには OS のソフトウェア・アップデートを実行してください。何らかの理由で古いバージョンのプラグインを使い続けなければならない場合は、Firefox のアドオンマネージャで再度有効化できます。 [こ
Windows、Mac、Linux に対応する Firefox の最新ベータ版 をテスト用に公開しました。今回のベータ版では、Web 上で目的の情報へ簡単に辿り着けるよう、いくつかの機能を最適化しました。 ユーザ向けの主な新機能ホームページの刷新: ホームページの下に、ダウンロード、ブックマーク、履歴、アドオン、Sync、オプションをワンクリックで簡単に開けるショートカットボタンを追加しました。 新しいタブページの刷新: 新しいタブを開いたときに、最近開いたページやよく訪れるサイトを一覧表示するようにしました。欲しい情報にワンクリックで辿り着けるよう、サムネイルをカスタマイズ、追加、削除することもできます。 選択後のタブ読み込み: 前回のセッションから復元したタブを選択後に読み込む機能を初期設定で有効にしました。たくさんのタブを開いている Firefox のウィンドウをより素早く復元できる
Windows、Mac、Linux 版 Firefox ブラウザ の最新バージョンを公開しました。今回は、Windows 版のブラウザ更新手順を簡素化するとともに、全プラットフォームで利用可能な組み込みの開発ツールに 85 以上の改良を加えました。 Mozilla では、Firefox の更新プロセスを見直し、より簡単に新バージョンへ更新できるよう様々な工夫を行ってきました。その一環として、システムのセキュリティを確保しつつ更新時に ユーザーアカウント制御 (UAC) ダイアログを出さないようにする ことで、Windows ユーザの更新の手間を減らしました。初回インストール時に一度許可を与えれば、以後 Firefox の更新のたびにダイアログが表示されることがなくなります。 Web 開発者のための組み込み開発ツールには 85 以上の改良 を行いました。例えば、ページを再読み込みしなくても
以前からこのブログなどでお知らせしてきた通り、4 月 23 日をもって Firefox 3.6 と Thunderbird 3.1 のサポートを終了させていただきました。今後セキュリティ問題が確認されても修正版の提供は行いませんので、これら旧バージョンをお使いの方には、速やかに最新版へ更新されるようお願いします。 サポート終了の経緯従来の Mozilla 製品ライフサイクルに従えば、Firefox 3.6 は昨年 9 月 (Firefox 4 公開の半年後)、Thunderbird 3.1 は昨年 12 月 (Thunderbird 5 公開の半年後) にそれぞれサポートが終了となる予定でした。しかし、Firefox/Thunderbird 5 で 高速リリースサイクルを採用 した後、企業ユーザからサイクルの見直しを求める声が寄せられたため、法人向け対応を検討する間、これら旧バージョンのサ
Mozilla では 2 週間前、Firefox ユーザの安全を守るため、Windows と一部 Linux ディストリビューションで Java プラグインの脆弱なバージョンを無効化する措置を取りました。ただ、いくつかの理由で Mac OS X を対象とした無効化は見送っていました。 ひとつは、Apple から公開された Mac 版 Java の修正版が、ソフトウェア・アップデート機能を通じて広く行き渡っているためです。もうひとつの理由は、プラグインを更新してもメタデータが再読み込みされないという Firefox のバグ が確認されているためです。これにより、Mac で Java を更新しても、Firefox はまだ古い脆弱なバージョンがインストールされていると誤認識してしまう可能性があります。このバグは来週 4 月 24 日リリースの Firefox 12 で修正されますので、その後 M
開催主旨 Mozilla Japan 主催の Firefox Developers Conference が 1 年ぶりに関西にやってきます! 昨年 5 月にも大阪で開催したこのイベントは、Mozilla の製品やテクノロジー、ウェブ技術や Open Web に関心の高いデベロッパーやデザイナー、パワーユーザーを対象に、最新のテクノロジーのデモや講演、情報交換を行う場でもあります。今回は、プラットフォームとして急成長を続けるウェブのこれからを知った上で、開発者ツールのあっと驚く使い方やイマドキの HTML の書き方、ウェブプラットフォームでのアプリ配信までじっくり聞いていただける一日です。 カンファレンス終了後には、懇親会も予定していますので、ぜひ奮ってご参加ください。 なお、本編となる本イベントの前日 (6/29) には、CSS Nite in OSAKA も前夜祭として開催されます!
Mozilla では一昨日、Firefox のブロックリスト機能を通じて 古い Java プラグインを無効化 しましたが、それに関して新たな情報を 2 つ皆さんにお知らせします。 まず、Mac 版 Java のセキュリティアップデートが Apple から公開されました。Mac をお使いの方はできるだけ早くソフトウェア・アップデートを実行して Java を更新してください。Mac 版 Java プラグインは数日中にブロックリストへ追加する予定です。その場合、プラグインを有効にしたままにすることも可能な「ソフトブロック」という扱いになります。 次に、既に追加した Windows/Linux 版プラグインのブロックリストが、誤って「ソフトブロック」ではなく「ハードブロック」になっていたことが分かりました。このため、影響を受けるユーザは、プラグインを無効化する以外に選択肢がありませんでした。問題を
Java Development Kit (JDK) と Java Runtime Environment (JRE) の 2012 年 2 月版セキュリティアップデート には、エンドユーザのコンピュータ上で任意のコード読み込みを許しかねない重大な脆弱性を修正するパッチが含まれています。 JDK と JRE の旧バージョンに存在するこの脆弱性は、既にそれを悪用した攻撃が確認されており、ユーザにとって潜在的なセキュリティリスクとなっています。Mozilla では、このリスクを軽減するため、影響を受ける Windows 版 Java プラグインの旧バージョン (Version 6 Update 30 およびそれ以前、Version 7 Update 2 およびそれ以前) を Firefox の ブロックリストに追加しました。Mac 版も後日追加する予定です。 旧バージョンの Java プラグイ
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『Mozilla Japan - 次世代ブラウザ Firefox とメールソフト Thunderbird の公式サイト』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く