サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
nobuevery.hatenablog.jp
2021年にやってみたいことの一つ、キエーロ(コンポスト)を始めてみることにしました。 キエーロとは キエーロの設置場所 用意したもの 入れる生ゴミ キエーロとは 生ゴミを処理するコンポストの仲間で、キエーロは土の中にいるバクテリアに生ゴミを処理してもらう仕組みです。 段ボールコンポストやミミズコンポスト、いま話題になっているLFCコンポストは生ゴミを入れて熟成させることで堆肥を作っています。 家庭菜園をやったり、ガーデニングが趣味の方は堆肥を使う機会もあると思うのですが、我が家は庭なし狭小住宅なので、家庭菜園やガーデニングをやるスペースはありません。 せっかく生ゴミを分解しても堆肥の処理に困ってしまいます。 それと比べてキエーロは『消滅型』なので、堆肥を作ることなく、土が増えないという特徴があります。 (生ゴミは二酸化炭素や水などに分解されるようです。仕組みはよく分かりませんが、生ゴミを
実家の母が毎年のように作ってくれていた梅ジュース。 今年は初めて自分で作ってみました。 母は大きな瓶を使って作っていましたが、初めてなので瓶は購入せずに、ジップロックの袋で作ることにしました。 袋で作るという発想がなかったので、作れると知った時にとてもびっくりしました。 梅と氷砂糖をそれぞれ1キロずつ購入しました。 梅を洗い、梅の実についている汚れを取り除いてから冷凍しました。 冷凍したほうが梅から早くエキスが出てくるそうです。 ジップロックの袋の内側にパストリーゼをふきかけて除菌し、凍った梅と氷砂糖を交互に入れます。 そのままでも出来ますが、私は酢を少し(100mlくらい)加えました。 常温のままでも作れるようですが、念のため冷蔵庫に入れて保存しました。 1日に1回ほど揺すって、氷砂糖が完全に溶け切り、梅の実がシワシワになるのを待ちます。 途中、待ちきれずに少しだけ味見をしてみました。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『nobuevery.hatenablog.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く